あなたが愛するブレイクビーツネタは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォンキー・ドラマー
NGNG心に響くポイントなんかも列記していただけると尚よろしいかと
とりあえずド真ん中
Apache:INCREDIBLE BONGO BAND
どうでしょ?
0002名無しチェケラッチョ♪
NGNG0003名無しチェケラッチョ♪
NGNG0004名無しチェケラッチョ♪
NGNGつい最近、念願のオリジナル1stプレスをゲット!!!!!
00054
NGNGというわけでもう1つ。Gwen McCrae“Funky Sensation”
ところで、誰かSugarHillのThe Mean Machineの
“Disco Dream”(マニアック...)のネタを知ってる人っている?
知ってたら教えて!!
0006DJ Kazahaya
NGNG00074
NGNGこのスレをのぞいてる人はFunk45.comを必ずチェックすること。
Honey Drippers “Impeach The President”
を聞け!!!!
0008名無しチェケラッチョ♪
NGNG純邦楽のCDによく入ってるけどすごいよ。
てんねんjungleって感じ。
0009保田チェケラッチョ♪
NGNG上
0010チェケラッチョ♪
NGNGで使われてるネタ全て
0011名無しチェケラッチョ♪
NGNG最近Re-Editした12inchが出ましたね。
0012名無しチェケラッチョ♪
NGNG0013○3
NGNG0014名無しチェケラッチョ♪
NGNGCUBA物。INTROやばい。死ぬ。
0015名無しチェケラッチョ♪
NGNG0016名無しチェケラッチョ♪
NGNGあの人ってアルバム出てるのかなあ?
0017名無しチェケラッチョ♪
NGNG”レッスン”シリーズって今何番まで出てんですか?
それでもし誰が何番やってるか知ってたら教えて下さい。
0018名無しチェケラッチョ♪
NGNG001910チェケラッチョ♪
NGNGWDの4・5・6までは知ってるけど
それ以降引き継がれてるんですか?
0020名無しチェケラッチョ♪
NGNG0021名無しチェケラッチョ♪
NGNGブレイク、曲のかっこよさはアパッチ波に強力です
>20はフリーダムか?
002217
NGNG俺ってば6しか知んない。ごめんアルヨ。
ジュラ5のやつね。
0023名無しチェケラッチョ♪
NGNG4はDJ ShadowがHollwwood Basicから。
確か7がAPEMANってレーベルから出ていたはず(DJ Bombjack名義?)
0024名無しチェケラッチョ♪
NGNG1の名前通りFUNKEY DRUMMERはよいね
0025名無しチェケラッチョ♪
NGNGJohnny pate "Shaft in africa"なんてどお?
あのギターが入ったブレイクはブレイカーでなくても踊りたくなると思う。
0026名無しチェケラッチョ♪
NGNG0027名無しチェケラッチョ♪
NGNG偉大なラテン系キューバ人(故人)だけど、
かな〜りブラックアメリカンなの聞き込んでたと思える。
002845
NGNGちゅうかここに出てるような12インチとかって
かなり高かったりするんちゃうの?
手に入りやすくて安いネタ求む!というか教えて下さい。
002945
NGNGなんかやたらシリーズ出てるけど。
使えるんかな?
0030名無しチェケラッチョ♪
NGNGそれってソウルとかファンクのやつだっけ?
だとしたら買い、だと思うんだけど。
レアなのばっかだよ。
0031名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGultimateシリーズは定番中の定番でしょう。
0032>30
NGNG家の近くのレコ屋は新品定価で全種類(確か25まで)売ってるよ。
0033名無しチェケラッチョ♪
NGNGオリジナル盤のことじゃないの。
0034名無しチェケラッチョ♪
NGNGたしか8番だけが入手困難で、あとはどこでも買えるハズ
僕の愛するブレイクビーツはCat StevensのWas Dog A Doughnutでふ
0035保田チェケラッチョ♪
NGNG兎に角、この手の再発ものって情報源ほとんどないから
マメにレコ屋通うしかないと思います。
出せばまず確実に売れるので大抵の有名ネタは再発されてるハズです。
私はHouston Person。トランペッターだからブレイクらしきものはナイけど
グルーヴ感が素晴らしい。
ブレイカーズなら座っていられないと思う。
0036保田チェケラッチョ♪
NGNGHouston PersonのHEY! DRIVERがよいと思います。
ウザくてごめんなさい。
0037名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGちゃんとしたバンド、曲名忘れた。
ultimateにも入ってる。
0038名無しチェケラッチョ♪
NGNG20th Century Steen Band / Heaven & Hell (is on Earth)かな
Ultimate Breaks & Beatsはコンピとか再発とかってこと抜きにしても、
Break Beatsを語るうえで最重要な盤の一つでしょう。
あれを聴けばBreak Beatsの何%かは知ることができるはず。
Ultimate〜に入ってる曲って何気にエディットされてたりするんだよね。
0039名無しチェケラッチョ♪
NGNG0040名無しさん@28
NGNGなるほど!情報ありがとう。
0041名無しチェケラッチョ♪
NGNG0042保田チェケラッチョ♪
NGNG× トランペッター
◎ サクソフォン・プレーヤー が正しいでした。
ああ、みっともない。。
0043名無しチェケラッチョ♪
NGNG0044名無しチェケラッチョ♪
NGNG0045名無しチェケラッチョ♪
NGNGメーキーシーカーン♪ 。
0046名無しチェケラッチョ♪
NGNGチカーノ??
ウォーのローライダー。文句なくカッコヨシ。
0047名無しさん
NGNG0048名無しさん@1周年
NGNG0049カウボーイ=7
NGNGだからhttp://www.funk45.com/ を観るように。とりあえず聞くべきものを挙げておく。
Afrique“House Of Rising Funk”
Charlie Antolini“Nofretete’s Hedache”
Assagi“Baranzihar”
Babe Ruth“Mexican”
Wilbur Bascomb“Groove In G”
Begining Of The End“Funky Nassau Pt2”
Blue Mink“Eyeballs”
Cane&Able“Toe Hold”
Chakachas“Stories”
Chosen Few“Funky Buttercup”
Lee Dorsey“Funky 4 Corners”
Charles Earland“Letha”
Gaturs“Gaitor Balt”
Honey Drippers“Impeach The President”
New Birth“Got To Get A Knut”
Dave Pike“I Got The Feeling”
Saint Vincent’s Latinares“Roasted Or Fried”
Ester Williams“Last Night Changed It All”
Spanky Wilson“Kissing My Love”
The Winsttons“Amen,Brother”
ふーつかれた。でも有名なやつばっかりだな。
0050名無しチェケラッチョ♪
NGNG0051名無しチェケラッチョ♪
NGNG0052カウボーイ
NGNGいいから聞きなさいって。
0053名無しチェケラッチョ♪
NGNG右4小節回してフェーダー左側にパシ〜ン
そしてまた4小節
右側頭出ししてハイまた4小節
0054ゲームセンター名無し
NGNG44khz程度のをアプ希望
0055名無しチェケラッチョ♪
NGNG0056名無しチェケラッチョ♪
NGNG正味の話、2枚で済みます(足ります)か?
私、インクレディブル・ボンゴ・バンドが再発されてるのをいいことに
本番用・本番スペア・練習用・練習スペアで各2枚
ちゃんと聴く用・保存で各1枚
の計10枚買ったんですけど、
これってやりすぎなんですかね? ちょっと聞いてみたかったです。はい。
0057名無しチェケラッチョ♪
NGNG0058あの〜
NGNG0059@
NGNGHouston PersonのPretty Preaseって曲が入ってるアルバム探してるんだけどそのレコだけが何故か売ってない
なんで?ジャケのデザインはどんなの?
0060名無しチェケラッチョ♪
NGNGNEARNESS OF YOUっていうMUSEからでてるアルバムにはいってるよ
¥500コーナーにあるようなジャケです
僕の永遠ブレイクはCINCINNATI産ファンクのMANZEL "MIDNIGHT THEME"!!
0061名無しチェケラッチョ♪
NGNG思わず買ってしまいました。駄目かなあ?
006235
NGNGレコードはプレステージの再発モノになります。現時点で新譜であるかどうか。。。
それよりもCDだと確実です。
タワレコとかのデカイ店のジャズコーナーで1発です。
今はCDJも徐々に市民権を得てきたので、CDでもよろしいと思います。
>>61
いいねえ。それよりもリック・ジェームスねたのハマーからさらに
またパクッたMC小宮(コント赤信号ね)の
“倦怠期です”だともっとよし。
“U Can't touch this”の部分に“倦怠期です”を当てはめるという
ガキでもできる芸当。楽しいことしますよね。
0064名無しチェケラッチョ♪
NGNG情報お待ちしております!!
0065名無しチェケラッチョ♪
NGNG0066名無しチェケラッチョ♪
NGNG共にブレイクパート有り。曲もカッコヨシ
0067名無しチェケラッチョ♪
NGNGアレってBIZもお宝にしてるような激レアなもんだと
聞くけど、持ってる人いるのなねぇ・・・
0068名無しチェケラッチョ♪
NGNGありがとう!さっそく探しに行きます。で、ジャケ写は・・・?甘えすぎ?
0069名無しチェケラッチョ♪
NGNG青いレーベルでFRATERNITYっていうレーベルから出てます。
ほかにもSPACE FUNKとかいうタイトルの曲も持ってます
0070ガンダムに乗りたい!
NGNGthe theme from black belt johns.
欲しいほしいほしい!
あと、art of noise の rein forlest.
0071ボクはザクレロで自爆
NGNG0072ブラウ・ブロのかっこよさについて語りたい
NGNG007362
NGNG黒人音楽の核心を突いていますよね。
それと>>66のLatin Soul Brosはかっこいいですね。
0074名無しチェケラッチョ♪
NGNG最近レアグルーブものの7inchかなり安く売られてない?
0075名無しチェケラッチョ♪
NGNG0076名無しチェケラッチョ♪
NGNG0077ボクはザクレロで自爆
NGNGそーだったんですか。ヤンさんのファンですが知りませんでした(笑)。
情報ありがとうございます。
0078名無しチェケラッチョ♪
NGNG0079名無しチェケラッチョ♪
NGNG0080yasu
NGNGFUNKY KINGはいいですね〜 JBのトラックまんま使ってますからね。
いとうせいこうもいいです。リリックが絶妙。
私のネタは、ルシャス・ジャクソンの1ST(グランドロイヤルから出てるやつ)
です。全曲いいです。
0081ボクはザクレロで自爆
NGNG最近のお薦めは、80年代ヘンテコバンド、カーズのShake it upや
Hallo againです。ちょっと使いづらいですが中年のオヤジDJたちに
ホメられました。なにせ回れば100円で買えるのがミソかと。
0082名無しチェケラッチョ♪
NGNG0083名無しチェケラッチョ♪
NGNG0084名無しチェケラッチョ♪
NGNGDSTの2枚がけで隔世
0085名無しチェケラッチョ♪
NGNG0086名無しチェケラッチョ♪
NGNGアパッチそのまんまスカにした感じ。
0087170
NGNG008887
NGNGしかも別スレの番号そのまま使ってたり。
鬱だ氏のう…。
0089名無しチェケラッチョ♪
NGNGフランスのライブラリー物。
重いビートに怪しいオルガン。
0090名無しさん)
NGNG0091名無しチェケラッチョ♪
NGNGBURNARD PURDIEのFunky Doneky
ブレイクと言うか何と言うか、かっこいいのだ。
0092名無しチェケラッチョ♪
NGNG0093名無しチェケラッチョ♪
NGNG0094名無しチェケラッチョ♪
NGNG0095名無しチェケラッチョ♪
NGNGCharles Wright & Watts 103rd Street Rhythm Bandの
EXPRESS YOURSELFとEXPRESS YOURSELF U
前者はNWAの同名曲の元ネタ。妙に切ないメロディーラインがかっこいいと思う。
0096:
NGNG個人的には去年あたりに出たエレクトリックハニーは
はずれだった。
0097名無しチェケラッチョ♪
NGNG0098保田チェケラッチョ♪
NGNGBeastie Boysの2ndのB-boyブイヤベースの元ネタ
あの部分よりも、曲のかなり後ろの長いブレイクパートは使える。
0099名無しチェケラッチョ♪
NGNG0100名無しチェケラッチョ♪
NGNG0101名無しチェケラッチョ♪
NGNGレスマキャンは使えるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています