トップページdj
157コメント34KB

あなたが愛するブレイクビーツネタは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォンキー・ドラマー NGNG
幾つ挙げてもらっても結構です
心に響くポイントなんかも列記していただけると尚よろしいかと
とりあえずド真ん中
Apache:INCREDIBLE BONGO BAND
どうでしょ?
0002名無しチェケラッチョ♪ NGNG
エーメンブラザーかなー。どちらの回転数でもかっこEE。
0003名無しチェケラッチョ♪ NGNG
ホットパンツ
0004名無しチェケラッチョ♪ NGNG
Whole Dane Family“Seven Minutes Of Funk”
つい最近、念願のオリジナル1stプレスをゲット!!!!!
0005NGNG
いやー、このスレは最高ですな。
というわけでもう1つ。Gwen McCrae“Funky Sensation”

ところで、誰かSugarHillのThe Mean Machineの
“Disco Dream”(マニアック...)のネタを知ってる人っている?
知ってたら教えて!!
0006DJ Kazahaya NGNG
僕はRicky martinです。つーのは冗談で僕はMohawksのChampです。
0007NGNG
http://www.funk45.com/
このスレをのぞいてる人はFunk45.comを必ずチェックすること。
Honey Drippers “Impeach The President”
を聞け!!!!
0008名無しチェケラッチョ♪ NGNG
豊年虫追い祭りって知ってる?
純邦楽のCDによく入ってるけどすごいよ。
てんねんjungleって感じ。
0009保田チェケラッチョ♪ NGNG
小粒なれど良質・DJ的には必見スレ
0010チェケラッチョ♪ NGNG
レッスン1・2・3
で使われてるネタ全て
0011名無しチェケラッチョ♪ NGNG
Banbarra "Shack Up"
最近Re-Editした12inchが出ましたね。
0012名無しチェケラッチョ♪ NGNG
JBあげ
0013○3 NGNG
セッソ・マットかなあ
0014名無しチェケラッチョ♪ NGNG
JUAN ALMEIDA - RITMO ABIERTO
CUBA物。INTROやばい。死ぬ。
0015名無しチェケラッチョ♪ NGNG
スコーピオ
0016名無しチェケラッチョ♪ NGNG
ぷっし〜ふったあ
あの人ってアルバム出てるのかなあ?
0017名無しチェケラッチョ♪ NGNG
>10
”レッスン”シリーズって今何番まで出てんですか?
それでもし誰が何番やってるか知ってたら教えて下さい。
0018名無しチェケラッチョ♪ NGNG
あげじゃ
001910チェケラッチョ♪ NGNG
>>17逆に質問なんすけど
WDの4・5・6までは知ってるけど
それ以降引き継がれてるんですか?
0020名無しチェケラッチョ♪ NGNG
パーッパラッパッパッパラ・パーッパッパッパッパッパラ♪
0021名無しチェケラッチョ♪ NGNG
私もデニス・コフィのSCORPIO
ブレイク、曲のかっこよさはアパッチ波に強力です

>20はフリーダムか?
002217 NGNG
>19
俺ってば6しか知んない。ごめんアルヨ。
ジュラ5のやつね。

0023名無しチェケラッチョ♪ NGNG
>19@`22
4はDJ ShadowがHollwwood Basicから。
確か7がAPEMANってレーベルから出ていたはず(DJ Bombjack名義?)
0024名無しチェケラッチョ♪ NGNG
>23サンクス
1の名前通りFUNKEY DRUMMERはよいね

0025名無しチェケラッチョ♪ NGNG
ageついで。
Johnny pate "Shaft in africa"なんてどお?
あのギターが入ったブレイクはブレイカーでなくても踊りたくなると思う。
0026名無しチェケラッチョ♪ NGNG
サントラwillie dynamiteのボンゴがバコバコ打ってるヤツ!!
0027名無しチェケラッチョ♪ NGNG
Perez Prado:Solamente Una Vez
偉大なラテン系キューバ人(故人)だけど、
かな〜りブラックアメリカンなの聞き込んでたと思える。
002845 NGNG
このスレいいね。
ちゅうかここに出てるような12インチとかって
かなり高かったりするんちゃうの?
手に入りやすくて安いネタ求む!というか教えて下さい。
002945 NGNG
"Ultimate Beats&Breaks"(だっけ?)ってどうなんやろう。
なんかやたらシリーズ出てるけど。
使えるんかな?
0030名無しチェケラッチョ♪ NGNG
>29
それってソウルとかファンクのやつだっけ?
だとしたら買い、だと思うんだけど。
レアなのばっかだよ。
0031名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
私はボブ・ジェームスのマルディグラに連れてって。

ultimateシリーズは定番中の定番でしょう。
0032>30 NGNG
あれってレアなの?
家の近くのレコ屋は新品定価で全種類(確か25まで)売ってるよ。
0033名無しチェケラッチョ♪ NGNG
>>32
オリジナル盤のことじゃないの。
0034名無しチェケラッチョ♪ NGNG
manzelのmidnight themeとかも入ってる(オリジナルは7インチのみで激レア!)し、絶対買い>ultimate breaks

たしか8番だけが入手困難で、あとはどこでも買えるハズ

僕の愛するブレイクビーツはCat StevensのWas Dog A Doughnutでふ
0035保田チェケラッチョ♪ NGNG
>>28
兎に角、この手の再発ものって情報源ほとんどないから
マメにレコ屋通うしかないと思います。
出せばまず確実に売れるので大抵の有名ネタは再発されてるハズです。

私はHouston Person。トランペッターだからブレイクらしきものはナイけど
グルーヴ感が素晴らしい。
ブレイカーズなら座っていられないと思う。

0036保田チェケラッチョ♪ NGNG
書き損じ
Houston PersonのHEY! DRIVERがよいと思います。
ウザくてごめんなさい。
0037名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
声ネタとしては20thスティールバンド(?)のヘルなんとかって曲が好き。
ちゃんとしたバンド、曲名忘れた。
ultimateにも入ってる。
0038名無しチェケラッチョ♪ NGNG
>37
20th Century Steen Band / Heaven & Hell (is on Earth)かな

Ultimate Breaks & Beatsはコンピとか再発とかってこと抜きにしても、
Break Beatsを語るうえで最重要な盤の一つでしょう。
あれを聴けばBreak Beatsの何%かは知ることができるはず。
Ultimate〜に入ってる曲って何気にエディットされてたりするんだよね。
0039名無しチェケラッチョ♪ NGNG
20th Century Steen Band > 20th Century Steel Band
0040名無しさん@28 NGNG
>35
なるほど!情報ありがとう。
0041名無しチェケラッチョ♪ NGNG
age
0042保田チェケラッチョ♪ NGNG
>>35また書き損じ
× トランペッター
◎ サクソフォン・プレーヤー が正しいでした。

ああ、みっともない。。
0043名無しチェケラッチョ♪ NGNG
ワッツ(RストーンズDr)のブレイクビーツネタってCD化されてるかなぁ。
0044名無しチェケラッチョ♪ NGNG
low down/boz scaggs
0045名無しチェケラッチョ♪ NGNG
Babe Ruthの“Mexican”。
メーキーシーカーン♪ 。
0046名無しチェケラッチョ♪ NGNG
メヒコ・・・・・
チカーノ??

ウォーのローライダー。文句なくカッコヨシ。
0047名無しさん NGNG
ここにいるみなさんにとったらWAY OUT WESTやHYBRIDなんかはどうすかね??
0048名無しさん@1周年 NGNG
いいから全部アプしてくれ
0049カウボーイ=7 NGNG
>48
だからhttp://www.funk45.com/ を観るように。とりあえず聞くべきものを挙げておく。
Afrique“House Of Rising Funk”
Charlie Antolini“Nofretete’s Hedache”
Assagi“Baranzihar”
Babe Ruth“Mexican”
Wilbur Bascomb“Groove In G”
Begining Of The End“Funky Nassau Pt2”
Blue Mink“Eyeballs”
Cane&Able“Toe Hold”
Chakachas“Stories”
Chosen Few“Funky Buttercup”
Lee Dorsey“Funky 4 Corners”
Charles Earland“Letha”
Gaturs“Gaitor Balt”
Honey Drippers“Impeach The President”
New Birth“Got To Get A Knut”
Dave Pike“I Got The Feeling”
Saint Vincent’s Latinares“Roasted Or Fried”
Ester Williams“Last Night Changed It All”
Spanky Wilson“Kissing My Love”
The Winsttons“Amen,Brother”

ふーつかれた。でも有名なやつばっかりだな。
0050名無しチェケラッチョ♪ NGNG
お前うざい
0051名無しチェケラッチョ♪ NGNG
つーか、全角英数字キライ。
0052カウボーイ NGNG
>50、51
いいから聞きなさいって。
0053名無しチェケラッチョ♪ NGNG
聞きなさい
右4小節回してフェーダー左側にパシ〜ン
そしてまた4小節
右側頭出ししてハイまた4小節
0054ゲームセンター名無し NGNG
音悪すぎ

44khz程度のをアプ希望
0055名無しチェケラッチョ♪ NGNG
funk45ってなんのサイト?
0056名無しチェケラッチョ♪ NGNG
ブレイクビーツで2枚買いする方に聞いてみたいんですけど、
正味の話、2枚で済みます(足ります)か?
私、インクレディブル・ボンゴ・バンドが再発されてるのをいいことに
本番用・本番スペア・練習用・練習スペアで各2枚
ちゃんと聴く用・保存で各1枚
の計10枚買ったんですけど、
これってやりすぎなんですかね? ちょっと聞いてみたかったです。はい。
0057名無しチェケラッチョ♪ NGNG
よし、とりあえずあげておこう。
0058あの〜 NGNG
JBグラントage
0059NGNG
>35
Houston PersonのPretty Preaseって曲が入ってるアルバム探してるんだけどそのレコだけが何故か売ってない
なんで?ジャケのデザインはどんなの?

0060名無しチェケラッチョ♪ NGNG
>59
NEARNESS OF YOUっていうMUSEからでてるアルバムにはいってるよ
¥500コーナーにあるようなジャケです

僕の永遠ブレイクはCINCINNATI産ファンクのMANZEL "MIDNIGHT THEME"!!
0061名無しチェケラッチョ♪ NGNG
ねえねえ、こないだレコ屋でMCハマーの"U Can't Touch This"見つけちゃったんで
思わず買ってしまいました。駄目かなあ?
006235 NGNG
>>59
レコードはプレステージの再発モノになります。現時点で新譜であるかどうか。。。
それよりもCDだと確実です。
タワレコとかのデカイ店のジャズコーナーで1発です。
今はCDJも徐々に市民権を得てきたので、CDでもよろしいと思います。

>>61
いいねえ。それよりもリック・ジェームスねたのハマーからさらに
またパクッたMC小宮(コント赤信号ね)の
“倦怠期です”だともっとよし。
“U Can't touch this”の部分に“倦怠期です”を当てはめるという
ガキでもできる芸当。楽しいことしますよね。
006335 NGNG
>>59
ごめんなさい。その曲はプレステージでカットされてないかも。
いい加減なこと抜かして本当にごめんなさい。
0064名無しチェケラッチョ♪ NGNG
どなたか MANZELのオリジナル7-inch持ってる方いませんか??
情報お待ちしております!!
0065名無しチェケラッチョ♪ NGNG
MIDNIGHT なんたらじゃないけど黄色い7インチ持ってる。
0066名無しチェケラッチョ♪ NGNG
PUCHO & the Latin Soul BrothersのGOT MYSELF A GOOD MANとCLOUD 9
共にブレイクパート有り。曲もカッコヨシ
0067名無しチェケラッチョ♪NGNG
>64
アレってBIZもお宝にしてるような激レアなもんだと
聞くけど、持ってる人いるのなねぇ・・・
0068名無しチェケラッチョ♪NGNG
>60
ありがとう!さっそく探しに行きます。で、ジャケ写は・・・?甘えすぎ?
0069名無しチェケラッチョ♪NGNG
64>MANZEL持ってますよ〜。あれって激レア盤なんですか??
   青いレーベルでFRATERNITYっていうレーベルから出てます。
   ほかにもSPACE FUNKとかいうタイトルの曲も持ってます
   
0070ガンダムに乗りたい!NGNG
 パルプフュージョン欲しいぃぃ!

 the theme from black belt johns.
 欲しいほしいほしい!
 あと、art of noise の rein forlest.
0071ボクはザクレロで自爆NGNG
>62 MCコミヤの”ケントウシ”、”スリラー”のパクリで竹中直人の”レスラー”、さらにJBのゲロッパのパクリで、中村ゆうじの”FUNKY KING”の「木六本 広尾な」というのもありましたね。このFUNKYKINGのクリップを観たテイ・トウワがいたく感動してこの監督にディーライトのグルーヴインザハートのクリップを依頼したのもイイ話です。監督はあのナカノヒロユキさんです。

0072ブラウ・ブロのかっこよさについて語りたいNGNG
>71 Funky Kingは別格だな。トラックはヤン富田。
007362NGNG
ファンキーキングは前衛的すぎるよ。わけわかんねえけどシビレルっていう。
黒人音楽の核心を突いていますよね。
それと>>66のLatin Soul Brosはかっこいいですね。
0074名無しチェケラッチョ♪NGNG
johnny seedsのやってるSCORPIOも良し!
最近レアグルーブものの7inchかなり安く売られてない?
0075名無しチェケラッチョ♪NGNG
スピナーズのit's a Shame
0076名無しチェケラッチョ♪NGNG
タイタニックのブレイクは凄い(celine dionじゃないよ)
0077ボクはザクレロで自爆NGNG
>72
そーだったんですか。ヤンさんのファンですが知りませんでした(笑)。
情報ありがとうございます。
0078名無しチェケラッチョ♪NGNG
[it's a Shame]グランドマスターフラッシュでしょ?
0079名無しチェケラッチョ♪NGNG
シャ〜ングリ〜ラ〜♪
0080yasuNGNG
>62
FUNKY KINGはいいですね〜 JBのトラックまんま使ってますからね。
いとうせいこうもいいです。リリックが絶妙。

私のネタは、ルシャス・ジャクソンの1ST(グランドロイヤルから出てるやつ)
です。全曲いいです。
0081ボクはザクレロで自爆NGNG
定番なんだけどやっぱ盛り上げ系だと、Lick the ball すかね。
最近のお薦めは、80年代ヘンテコバンド、カーズのShake it upや
Hallo againです。ちょっと使いづらいですが中年のオヤジDJたちに
ホメられました。なにせ回れば100円で買えるのがミソかと。
0082名無しチェケラッチョ♪NGNG
zeb roc skiあげ
0083名無しチェケラッチョ♪NGNG
spinning wheelのどのバージョンもよし
0084名無しチェケラッチョ♪NGNG
JUICEのCATCH A GROOVE
DSTの2枚がけで隔世
0085名無しチェケラッチョ♪NGNG
キャット・スティーブンスの犬はドーナッツだったか?
0086名無しチェケラッチョ♪NGNG
アパッチのスカバージョンのレコードがあるんだけど誰がやってるか知ってる人いる?
アパッチそのまんまスカにした感じ。
0087170NGNG
あげ
008887NGNG
あげと書いておきながら下げたり
しかも別スレの番号そのまま使ってたり。
鬱だ氏のう…。
0089名無しチェケラッチョ♪NGNG
The Full Bull Newsreelの「Crock-ODILE and Co」。
フランスのライブラリー物。
重いビートに怪しいオルガン。
0090名無しさん)NGNG
アゲ
0091名無しチェケラッチョ♪NGNG
優スレage
BURNARD PURDIEのFunky Doneky
ブレイクと言うか何と言うか、かっこいいのだ。
0092名無しチェケラッチョ♪NGNG
PURDIEだったらCARAVANもグッド!!
0093名無しチェケラッチョ♪NGNG
age
0094名無しチェケラッチョ♪NGNG
zeb roc ski
0095名無しチェケラッチョ♪NGNG
俺もゼブスター萌え萌えage
Charles Wright & Watts 103rd Street Rhythm Bandの
EXPRESS YOURSELFとEXPRESS YOURSELF U
前者はNWAの同名曲の元ネタ。妙に切ないメロディーラインがかっこいいと思う。
0096NGNG
ルシャスって聞かなくなったね。
個人的には去年あたりに出たエレクトリックハニーは
はずれだった。
0097名無しチェケラッチョ♪NGNG
Bill Dogget "Honky Tonk Popcorn" are you ready!?
0098保田チェケラッチョ♪NGNG
Who that lady:ISLEY BROTHERS
Beastie Boysの2ndのB-boyブイヤベースの元ネタ
あの部分よりも、曲のかなり後ろの長いブレイクパートは使える。
0099名無しチェケラッチョ♪NGNG
こんな優スレが・・・age
0100名無しチェケラッチョ♪NGNG
イエ寃Cオ寃Cエ宸たしもルシャスの1STだいすき
0101名無しチェケラッチョ♪NGNG
こんな良いスレあげすにどうするってんだ。
レスマキャンは使えるね。
0102名無しチェケラッチョ♪NGNG
定期ageなの♪
0103名無しチェケラッチョ♪NGNG
みんなすごいね。。。ヘタなこと言えないや。。。
0104名無しチェケラッチョ♪NGNG
Impeach The Presidentがあがっていないのは定番すぎるからか?
45Kingを儲けさせないため?
ageついでに挙げておこう。
7inchをSPで取り込めばMC Shan "Bridge"のあのビートが!
0105名無しチェケラッチョ♪NGNG
ヌョナ[ナAヌアヌアヌユ{ヌ2ノ`ノノノノlノ翡Hナ@f*ヌチヌオヌ「ヌタナB

ノeノCノgナ[ノ霽5ナA6NOヌノXノsノヌオヌι*ヌ*騅ヌァヌメヌ貮卩A
ノeノBノgノvノGノノeヌテナulヌテノ菲Yノトヌ*ヌエヌ「ヌ*ヌ*ヌヘナvナiノTノノ^ノiヌ卷Jノoナ[ヌオヌ*ヌどャナjヌテ
ノ菲~ノbノNノXヌ*Tヌオヌιネヌメヌ貮リヌォナANヌゥmヌチヌサヌ「ヌ*ヌゥナ[ナH
ノuノ衙CノNノrナ[ノcヌ*ヌキヌサヌ*ヌηAノnノEノXヌ=鷭ヌオロヌサヌ「ナB
0106104NGNG
Impeach、当たり前の事ながらオリジナル(7inch)、Ultimate、TUFF CITY 12inch
と全て音の雰囲気が違う。
欲しいイメージで使い分け。オリジナルが最高!と言う訳でもないんだな、これが。
0107名無しチェケラッチョ♪NGNG
これはageておこう。
0108名無しチェケラッチョ♪NGNG
くそスレばっかなのでage
こーゆー良スレ見ておのれの厨房さ加減思い知れ
0109名無しチェケラッチョ♪NGNG
>108
そのとおりあげ。今日もあれてるぜー
0110RuggeeNGNG
Impeach基本やけど最高!MC仲間募集、大阪市内でよろしく
0111104NGNG
あいたた、Impeach 7で挙がってるじゃん。
それではDynamic Corvettes"Funky Music is the Thing"を。
7inchで言うところのpart 2のブレイクはApachieとひけをとらないでしょう。
ただ、短いからApachie程使い易くないんだな>2枚使い
0112名無しチェケラッチョ♪NGNG
しね
0113名無しチェケラッチョ♪NGNG
FIVESTAIRSTEPSのDON'T CHANGE YOUR LOVE
0114名無しチェケラッチョ♪NGNG
あげ
0115名無しチェケラッチョ♪NGNG
あげとこ
ソフトマシーンのサード(アルバム)はどこを取っても良いねー。
0116名無しチェケラッチョ♪NGNG
ビートルズのアンソロジーにネタがいっぱいあった。
アナログ買っておけばよかったなあ。
0117名無しチェケラッチョ♪NGNG
ノーマン・コナーズのHave A Masterplanかな。

あとマッシヴアタックのBlueLineとか、すんごい良く使われるあの
ビートって元ネタは何ですか?
0118名無しチェケラッチョ♪NGNG
HIP-HOP初心者の私。先日何気無く買ったTAPEに感動。
BEN THE ACE 「DRAGON2000 MIX TAPE Volume.1 :FUNK SPECIAL」
いやあ。あのトラックのネタだ!ってのがわんさか。とても楽しかったです。
初歩中の初歩なんだろうけどね。
0119優スレ浮上委員会NGNG
>>118
初歩の初歩がほとんどだが、以外とオリジで持ってるやつは少ない。
0120ななしNGNG
ここらでいっちょageとこう
0121名無しチェケラッチョ♪NGNG
between the sheet
0122tripticoNGNG
uzuri/catarist
0123名無しチェケラッチョ♪NGNG
ビートルズといえばBIRTHDAYはどうやろか?
俺はDJじゃないけど使えるとおもうんだが。
0124104(1回死んだ)NGNG
懐かしいスレが浮上してきたもんだね。

>117
tom scott"sneakin'is back"。 snakein'in〜かもしれない。

>118
初歩の初歩がほとんどだか、曲そのものがかっこいいものが多い。
0125パパNGNG
soul searchersのashley's roachclip
曲名のとおり、使わないと火傷するよ〜ん
0126RabbieNGNG
123>昔、ジャドーズというバンド(モノマネの方が有名・元メンバーが現ダンス☆マン)が、
モノマネの出だしにイントロ使ってました。
0127ティムドックNGNG
フィルラネリンの「vibes from tribe」鬼ブレイク!
0128@名無しさんNGNG
ちょっと、質問!!
"Ultimate Breaks&Beats"ってCD化されてるのでしょうか?
0129名無しチェケラッチョ♪NGNG
age
0130名無しチェケラッチョ♪NGNG
>124
レスサンクス!!!
あれトムスコットだったんだ!!

0131104NGNG
>>128
されてないはず。
super breaks & beatsはCDを見た記憶があるけどかなりうろ覚え。
妄想かもしれない。

super〜は何気にclean up womanやmoving in the right directionが収録
されてて面白い。
super繋がりで言うとsuper disco breaksってのもありますな。

基本breakbeatsはultimate dj handbookのヤン富田氏&KUDO氏のraregroove50選
の記事を読むと凄く参考になりますね。今でもたまに読み返します。
0132>>128@名無しさんNGNG
>>104=131さん
そうですかぁ・・・ヴィニール買わないので、どうなのかな?と思ったです。
ありがとう。
Norman Cook/All-star breakbeats vol.1などは、どうなんしょ??
0133104NGNG
ageついでに。
>>132
Norman Cook/All-star breakbeatsって持ってないけど、
あれってsimon harrisとかが出してたbreakbeats集(ブレイクだけ抜いて
ループしているトラック集)ではないの??
0134名無しチェケラッチョ♪NGNG
ワッショイ
0135SP12000000000000NGNG
BERNARD PURDIEのMASTER DRUMMERS VOLUME1と2。
A面とB面延々ドラムだけ、すごすぎてちょっとひいた。
あと、HEADHUNTERのVOLUME3も・・・・
0136エガルジ―NGNG
Soul Drifter − Funcky brother
Ian wrightのEditなんだけど ブレイク凄すぎです。ホーンもGood
kebのコンピで聞いてみて。あとFUNK45のサイト。
オリジナル7はVo入りです。
0137名無しチェケラッチョ♪NGNG
shingo2の「頂」で使われてるベースのネタってなんでしょうか?
レゲエの曲らしいんですが。
0138名無しチェケラッチョ♪NGNG
>>137
ディディディディ
ディディディディ
ディディディディ
ディッディ

ってやつね。
0139137NGNG
>138
そんな感じそんな感じ(ワラ
MIGHTY CROWN のMIX CDの中で使われてたからレゲエのかなあ?とか思ったのです
0140名無しチェケラッチョ♪NGNG
>139
その情報は何処から?
0141139NGNG
ごめん
読み違えた
0142名無しさん@百眼NGNG
おいぉぃ、このスレ上げなくてどうする!!
0143104NGNG
ageてくよー

SOULFIREの7inchはどれもイナタいアフロテイストのビートが
多くてオススメ。
新譜だから安いしね。
ブレイクばかりあつめた7inchも出てますよ。
0144名無しチェケラッチョ♪NGNG
>>122
>>uzuri/catarist
あなた趣味にてる!

0145名無しチェケラッチョ♪NGNG
みなさん糞なもん聞いてますね
>144
趣味悪いな糞がき
0146名無しさん@百眼NGNG
明日、the45king他、ブレイクビーツネタも購入予定。
よろしく。
0147名無しチェケラッチョ♪NGNG
一発上げと来ますか。
オシャレ音楽から抜きたかないが
セルメンブラジル66は結構ピアノ、ベースぬっきやすい。
ところで一般最近は注目されされだが結構みすてられがちなブラジルもの。
と、ところが大ネタ発見しました。うれしいので報告。
donato e seu trio muito a vontade...(多分ジョアンドナートのトリオのアルバム、ミルトンバナナみたいなもんね)
に収ROCKされている
naquela base(B2)
あえて何に使われているかはいいません。是非聞いて!!
知らない人はまじにやけても知らないよってなくらい、えーこんな曲だったんだーっていう感動。
1年くらい前に再発されているので、多分今でも買える。
背景白でつば長めのハットかぶり、グランドピアノよこですわりながらワインのんでるジャケ。
こんなに2chでかくのは、始めて。
かなりマジレスです。
っつーかみんなもう知ってた?(知ってるわなー。だいぶ前のアノ曲のネタだし)
とりあえず知らない人はレコやにゴーゴー
0148144NGNG
>>145
君カタリスト知ってていってんの?
べつに使われたからスゴイっていうブランドしこうではないが、
何に使われているのかも知ってて言ってる?
あの、趣味が悪いとかそいうのどうでもいいから、
とりあえずある程度の知識をもってから意見してねっ!!!チューボークンっ!
0149144NGNG
>>145
ばかが反論できねーでーやーんーのー(ゲラ
0150名無しチェケラッチョ♪NGNG
>>149
なんかその煽りイイ!
0151名無しチェケラッチョ♪NGNG
0152名無しチェケラッチョ♪NGNG
名前は忘れましたが、ピープルアンダーザステアーのTHE CATの12インチ
のB面のネタ大好きです。確かアルティメイトにも入っていたんで知ってる人も
多いでしょうが。
0153名無しチェケラッチョ♪NGNG
pupi kaki schgeit!
0154名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
age
0155rajmahalNGNG
http://www.soulstrut.com
0156名無しチェケラッチョ♪NGNG
ageたい
0157名無しチェケラッチョ♪NGNG
既出かな。
"FUNKY MULE"あの硬い音でハネノリ、が好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています