[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★17麗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 22:41:38.53ID:PYalqoZl立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。 ラウンジclassic→http://uni.2ch.net/entrance2/
・質問には迅速丁寧にわかりやすく回答しましょう
・名前欄には年齢職業年収所得資産免許を記入しましょう
・一級建築士の方は設計、CAD図面作成お願いします
・土地家屋調査士、測量士の方は必ず回答してください
・回答は必ず責任をもってしてください、お手伝いできる日も記入しておきましょう
前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★16麗
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1513046754/
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 17:47:40.04ID:/GyL8wtB電話帳に工務店とか間組とかの電話番号が書いてあるのでそこに電話すると
かなり完璧に近い工事をしてくれると思います ただ間組とかは忙しいので
いつ着工してくれるのかはちょっとわからないです
東京オリンピックに向けて建築関係のお仕事は忙しい可能性があります
(故人の感想です
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 19:01:33.62ID:wZWlWTP71500円さんに出来るリフォームの方法はちょっと思いつかないなー。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 20:38:12.62ID:/hYjapPEこういうの書く神経がわからん。そんなんいったら全ての工事を業者に任せるっつーの。
DIYじゃ失敗すらいい思い出だろ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 20:44:38.12ID:3s2xZ7Xkね。網戸交換したことのある禿がアドバイスするならいいけど
何もしたことないのがえらそうに言ってくるの
どんなお道具買えばいいかも教えずに、腹たつでしょ
お台所からカサコサ聞こえて、これたぶん鼠っぽいんですが
糞猫寝てて動きません
どういうことやねん餌代分働けや
漏れ今からお散歩いってくるからとりあえずどうすればいいのか回答しといて糞禿
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 20:48:30.55ID:/hYjapPEお前に同意は求めてない
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:02:40.37ID:QeADfyi3産廃が不法投棄に行くのか
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:03:46.99ID:NYdnT/ytやり方すらネットで聞いてるレベルの初心者が道具すら用意せず横着しようとするからだろ
基本に則った方法で失敗してもいい思い出だが、横着して失敗しても当然のことでしかない
キッチンと同じだ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:14:04.99ID:QeADfyi3ゴムもケチる
ネットで探すよりホムセン回ってみたら
網戸張り替えセットとか有るのにな
常識的に考えて、素人が道具も無く
失敗も無く張り替えが出来る物が
ホムセン等で工賃を取る商売として成立するのか
無駄に道具だけ揃えても、まともに使えなくて
何も完成しない奴がここに居るのになぁ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:16:48.45ID:3s2xZ7Xkピューと白っぽい長毛猫が走り去って危うく牽きそうになりました
漏れ宅の餌ただ食いしてたようですが飼い猫ぽいです
もう漏れガラ運搬無理でつ
最初から3万円出してたら業者さんぱっと持って行ってくれてたんか糞禿
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:19:02.40ID:/hYjapPE失敗も無く張り替えが出来る物が
ホムセン等で工賃を取る商売として成立するのか
ちょっと話違うけど、BDレコーダーとか買ったら「一万円で接続と設定します!」ってサービスの紙が入ってた。
素人でも説明書見りゃ30分でできる作業にな。
そういうボロい商売でも需要があるんだよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:21:44.63ID:iEUNdS6rマイナスドラーバーなら除去できるのですが、やや傷が付きます
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:25:18.31ID:/hYjapPE0454名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:27:47.65ID:TQO7+4xFそんなに簡単だったんですか?
やってみます
ありがとうございました
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:29:27.98ID:BLnh9KZqアドバイスを聞いてやってみて問題やわからないことが起きたらまた聞けばいいが何もしないで、
自分の気に入らないことは無視、ネットで変な情報を拾って来てはアドバイスにケチ付けるだけで
自分ではちっとも作業をしない他力本願のばばぁが近所にいるんだけどどう思う?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:36:05.61ID:BLnh9KZqおまえは素人以下、人間以下の猿並みの知能しかないから何教えても無駄だから教える価値なし。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:40:04.50ID:/hYjapPEちなみに目地のカビ菌も60度で全部殺せるってガッテンでやってた
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:43:49.25ID:3s2xZ7Xkお風呂一週間で増築できる言ったくせに
基礎だけ先につくるからCP型枠ブロックでええんか糞禿
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:46:12.20ID:BLnh9KZq> 玄関扉どうつけるんか決まったんかはよ書けや糞禿
もう書き込みあっただろ。
今の扉を外して新しい扉を付けろよ。(笑)
自分じゃ何もできないくせに威勢だけはいいな。
今年一年もまたそうやって何もしないで喚き散らしていろよな。
キチガイ度数が上昇中のキッチンさん
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 23:05:16.16ID:wim5ybj+>>9 参照
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 23:24:40.35ID:q90R6/va調べてやり方は解ったが、時間や道具、技術を鑑みると自分では出来ない
↓
出来ない
ばばぁ
やり方がわからない
↓
出来る
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 00:43:44.84ID:eARUnVu4灯油ファンヒーター結露多すぎ(>_<)
ガスファンヒーターのほうが良いの!?
明日ガラ産廃に運ぶ予定でしたが無理(>_<)糞禿すぎ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 01:34:51.78ID:kasavZxkちゃんと締め切って隙間を塞いで焚かないと部屋が温まらないぞ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 02:57:08.16ID:IUSc06ws暖房によってできた空気中の水分が20℃近く冷たい所に触れるとそこで水滴になる
断熱保温性まるでなし隙間だらけの外と変わりない家
結露させない方法
空気中に水分放出を止める=暖房止める
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 03:03:53.78ID:kasavZxk呼気にも水分が含まれてて結露するから、呼吸も止めないとな。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 04:24:49.51ID:AYbsoZf7このページで自分で計算して下さい。
http://www.kyoto-kankyo.net/public/price.html
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 04:27:58.67ID:AYbsoZf7だから、FF式のやつ買いなさい。
燃焼した空気を室内に出さないから結露が減ります。
あと、窓を二重窓にすれば結露が減りますよ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 07:48:51.03ID:/ODvzLNh0469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 08:12:34.14ID:A+iAAhGZ0470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 09:12:55.26ID:eARUnVu4車入れない高台にどうやって基礎、100万以内で作ってもらったんじゃ
建材どうやって運んだんかすっぽり抜けてるだろが
旗竿地でプロパンガス、取材DIY用に不動産買ったとしか見えんわ
もう漏れ限界(>_<)
2014年ぐらいの時点でもまだまだ間に合ったから屑株買って寝てたらよかったんや
禿だからて見てるだけでなくてソフトバンク買って寝てたら
文京区に中古一戸建て買えたんじゃもう漏れ心が折れた
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 09:15:12.18ID:qPvM6jENちゃっちゃっと手際良くやってて
感心したわ
キッチン?テメーはダメだ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 09:28:36.75ID:qPvM6jEN全く見てないんだな
建てた訳じゃないし
建材だって自分で運んでたんだろよ
100万は、リフォーム前のボロ小屋の値段
週3日でフルリフォームしてるのに
お前は年中無休で、なにが完成したんだ?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 12:34:30.25ID:eJ+JHRQ8キッチンDIY6年生
始まって2年でおまえには無理辞めれとアドバイスあったのに
それをずっと無視していたのだから当然の結果。
同情はしない、ざまあみろ。www
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 12:35:32.32ID:eARUnVu4南2m*h1800はRC擁壁で
あと14mはh800で鉄筋なしのコンクリートブロック積み、控えなしで土留できる
安くてヘーベー12000円ぐらい
社長に言って安くできるようにします
て感じのよい兄ちゃんたちだったけど、鉄筋なしで大丈夫なんか糞禿
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 12:38:16.28ID:eARUnVu4高くつくからカーポート撤去はご自分でできますか、てカーポート解体が一番面倒なんじゃ
ブロックぐらい漏れでも積めるわ糞禿
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 13:00:53.87ID:YWA2qmwaお前が呼んでお前が金払うんだから思うようにやってもらえばいいだろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 13:32:28.98ID:IXUaA2SS一目で解る理由は、へたくその素人工事だからだろ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 15:12:37.34ID:eARUnVu4塩ビパイプ、バンドソーで切っても汚いんじゃ
斜めになるのやっぱバンドソーが不良品だからなんか!?
はよ回答しろや糞禿
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 15:14:43.89ID:kWD+z3ze0480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 15:33:56.04ID:kasavZxkまずは自分を見つめ直すことから始めなきゃ無意味。
作業が思うように出来ない原因は、
道具でも材料でも取説でもネットの情報でもこのスレで教えてくれる人でもなくて、
あなた自身の内側にある。
http://toyokeizai.net/articles/-/204301
この記事読め。
そしてマジで医者に行って適切な薬を出してもらえ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 15:38:02.79ID:BXmzs7d7鉄筋なんてホムセン行きゃ格安で売ってんぞ。自分で組み立てろ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 15:48:05.69ID:kWD+z3ze最低限で形が整うブロック積みにして安く済ませようとしたんじゃね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 16:45:02.03ID:eJ+JHRQ8また工具のせいにするキチガイ
機械は正直、取付組立調整が悪ければ当然そうなる。
つまりおまえが悪い。
まったく経験がない猿並の知能しかないキチガイが扱ってまともに動く訳がない。
まともに動かしたかったらAIロボット買え。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 18:45:42.55ID:Y70f6Kc7> 漏れは一つ一つの作業を丁寧に見つめ直すことにしまつ
低脳ババァが今更何を言っているの?
作業が上手くいきませんでした。
その原因は何処にある?
設計?、作業計画?、段取り?、作業者?、道具工具?、工具の扱い方?、
道具工具を除いて全部に決まっているじゃないか。(笑)
一から十まで人に聞く、経験もなければ知識もない、学習しようとする意識もないバカなのに
原因わかったらといって良くなるのか?
改善することできるか?
経験や知識もないのに人に聞くだけで自分で改善することができて良くなったとすればそれは天才。
キチガイババァにはその改善を考える下地、知識と経験がまったくない。
おまけにキットも満足に組み立てられない、物を組み立てる能力が欠けている。
「自分でやろうと思うな、業者に頼め」これもう何百回言われた?
知識と経験が欠落しているのに何をやっても無駄。
職業訓練校で学ぶか経験者のスパルタ指導を受けるしかないな。
> 塩ビパイプ、バンドソーで切っても汚いんじゃ
> 斜めになるのやっぱバンドソーが不良品だからなんか!?
上で見つめ直すと言ってるが何故工具ののせいにする?
斜めになるのは何故?
きちんと原因も考えないでまた工具のせいにしているな。
・刃が真っ直ぐ直角に降りていない。
・加重掛け過ぎで刃が曲がる
・パイプを正しく固定していない
ちゃんと考えたのか?キチガイ!
刃が真っ直ぐ降りているかどうか検査しろとアドバイスするとどうやるんじゃとすぐに人に聞く。
加重を軽くするには?
正しく固定されているかどうか見るには?
ネットで調べたりしないですぐに答えられるか?
まっ無理だろうな。
アキラメロン。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 19:01:53.86ID:Y70f6Kc7> ブロックぐらい漏れでも積めるわ糞禿
その発言は完全にプロをバカにしている見下している発言だな。
キチガイのブロック積みはママゴト遊びだろ。
プロと同じレベルで積めるのか?
まだそう思っているのなら頼むの止めて自分でやれよ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 19:08:49.64ID:H4otbkNnまだまだ値上がりするらしいよ!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 19:18:18.65ID:A+iAAhGZそんなペラペラの刃で真っ直ぐ切れるはず無いだろ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 19:55:45.68ID:/ODvzLNh0489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 20:13:36.72ID:eJ+JHRQ8キッチンが買った後に必ず大暴落する。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 20:28:02.85ID:A+iAAhGZビットコインの迷惑メールがたくさん来て迷惑だわ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 20:50:49.48ID:xrlEofRdキッチン婆さん、見直すとかカッコイイこと言ってもあんたにはそれが出来るだけの知識と技量、つまり能力がないでしょ。
街の洋食レストランのコックが仕事を見直ししても三ツ星レストランのコックになれますか?
なれる訳ないよね。
あんたは見直ししてもすべて他人と工具のせいにしてお終いでしょ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 23:03:11.52ID:eARUnVu4重機周回費より安くつく?
漏れもう塹壕掘り嫌でつもうまぢ涙でまつ(>_<)
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 23:11:49.38ID:zgb8hQdX重機が有っても、現場の状況で1日で終わるか
1週間かかるのか
レンタル費用プラス回送費用
レンタル屋が遠いならば回送費も高く付くし
オペレータが下手なら日数かかるし
シルバーさんだって、1人じゃ動き取れないだろうし
道具は人数分用意しないとだし
きちんと指導出来ないとシルバーさんも
思った様には動かないぞ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 23:17:05.81ID:eARUnVu43人雇って1日で掘れると漏れは思う
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 00:03:32.71ID:Ss0DXM+/0496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 00:08:52.13ID:6Xf5PRLP高齢者をいたわる気持ちがない人の依頼はお断りです。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 00:11:39.35ID:6Xf5PRLP0498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 00:15:59.59ID:ZBVoDChfお前の思い込み程
宛にならないものは無いな
まだ、わからんのか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 00:42:40.69ID:J/Oe9LQNてことは格好の逆指標じゃんw
おいBBA、最近何買って何売ったよ?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 04:50:17.40ID:EE9F1Bsvあーなるほど、メガネの例えで発達障害と薬の関係がなんとなくわかった。
風邪の鼻づまりで鼻呼吸が出来なくて集中力が保てない時に、
風邪薬で鼻を通すとシャキッとする感じに近いのかも。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 06:38:55.58ID:6hWXPUdE前の失敗を覚えていないのだろうか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 07:35:07.43ID:6Xf5PRLPままごと遊びしている排水とガス水道もまとめて頼め!
また一年間水道管ゲームするつもりなら自分でしろ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 09:09:26.65ID:EqeNMjhb業者に頼んで施工してもらう→何だかんだ理由をつけてまた掘り返す
あると思いますw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 10:03:41.55ID:zaV/+xFO後は擁壁を造園業頼むか
シルバー断られたら全部造園業に任せるのか正解だな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 10:13:52.31ID:fmQbfGEv業者に頼む様な騒ぎをするが結局は自分でやりだす
定期的な発狂だから、今年も現状のまま終わる
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 10:16:58.83ID:6Xf5PRLP同じ失敗繰り返したり同じ質問何回もするのは認知症も併発しているのか?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 12:13:56.44ID:EJi8k6CWタイヤがパンクしそうなんですが(>_<)
これ大丈夫なの糞禿
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 12:14:47.61ID:EE9F1Bsvバグのあるソフトは同じ不具合を何度でも繰り返す。
デバッグしなきゃ正常に動かないだろ?
適切な投薬はデバッグに等しいって事だろうな。
ただし、ソフトウェアの恒久的なデバッグと違って、
薬が切れるとまた同じ不具合が出る。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 12:18:06.26ID:zaV/+xFOタイヤの前に外したエアコンとかベルトの交換どうなった?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 12:50:50.14ID:EJi8k6CW普通のCBブロック4段鉄筋無し→CP型枠ブロック鉄筋あり
にしてもらいたいんだけど、お兄ちゃんは鉄筋なしCBで土留大丈夫て言ってますが
ややこしいこと言わないほうがいいの?
ホームセンターで鉄筋取り置きしてもらってるのキャンセルしないといけないから
早く教えて糞禿
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 12:59:37.25ID:eI//crZx取り置きはキャンセルしろ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 13:00:38.09ID:GuvRgiaP入れてもらえ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 13:01:25.49ID:6Xf5PRLP多分、自分から病院に行って診断受ける気はないんだろうね。
隣の婆さんと警察沙汰になってからだね。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 13:02:59.65ID:FDKRH6N9昼休み?
仕事してんのか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 13:21:28.29ID:EJi8k6CW鉄筋買うとしたら
幅16m、高さGLまで4段80cm+化粧ブロック2段40cm、ピッチ40
横に2本*4=8本
控え90cm、ピッチ25cm
5本*4=20本
16m 縦にピッチ40で40本
合計68本必要なの?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 13:31:26.41ID:EJi8k6CW全部D13で取り置きしてもらってるけど、横がD13で縦はD10なんか!?
はよ回答して糞禿
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 13:47:07.26ID:EJi8k6CWhttp://www.hirayama-block.com/wp-content/uploads/2016/09/cpko03_5.pdf
この5段積みで4段+化粧2段で6段積みます
縦はD10でないといかんのか!?
半額はD13だけなんですが早く回答して糞禿
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 13:48:49.60ID:EE9F1Bsv0519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 13:56:59.74ID:EJi8k6CWhttps://oshiete1.nifty.com/qa6246083.html
D13で設計しましたて書いてるけど、縦太かったら生コン入れたときに
ジャミが引っかかって空洞になりやすいんか!?
今日ホームセンターさんに清算するかキャンセルするか回答しないといけないの
はよ回答して糞禿
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 14:27:52.19ID:GuvRgiaP見積もりしてもらってる案件に使う鉄筋なら
お前が買うべきじゃない
支給でやるなら確認取れ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 14:37:57.35ID:K8DwTcPNスマホがカバーの磁石を感知するタイプなんで
自作のカバーに使いたいんです
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 14:49:20.41ID:zkbb6wLV接着剤ないですか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 14:56:38.25ID:EE9F1Bsv磁化方向に薄い(裏と表がS極N極)と減磁しやすいから市販品で0.3mmは無いと思うよ。
裏表がSN極でなく長さ方向にSN極なら、たぶんちゃんとくっつかない可能性がある。
(くっつく場所が限定されてしまう)
どうしても欲しいなら、0.3mmの鉄の板を強力な一定方向の磁場に置いた状態で、ハンマーで思い切りブッ叩くと磁化する。
実は市販の磁石も原理的にはこうやって作ってる。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 15:22:25.33ID:BnVlQkbWブチルテープか自己融着テープ買え
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 15:29:44.37ID:6Xf5PRLPこのアホ!
鉄筋支給すれば鉄筋入れる作業増えるから見積もり金額変わるだろうが!
おまえが鉄筋全部入れるのか?
工務店からキチガイの家の仕事やりません喰らうぞ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 15:31:56.13ID:6Xf5PRLPあるけど高いぞ
2千円ぐらい?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 15:38:40.27ID:6Xf5PRLP> あんたらのせいでお金ないんじゃ風邪も自力で治してるんじゃ
おまえに施工するだけの能力ないバカのくせにまだふざけたこと言っているな。
あんたらのせいもカウントするか。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 16:41:09.11ID:EJi8k6CW今日、パトカー、新米の白バイが多くて左折赤信号待ってたら
ネズミ捕りの白バイ兄ちゃんが歩道ボタン押すとこで手コイコイして、過積載ばれたの?
2台前の軽トラのほうが300キロ発電機と梯子2脚も積載してタイヤぺったんこになってるのに
と思ったら、青だからはよ発進しろということでした。
ガラ運搬したらもう腰痛で今日明日作業できません
はよ擁壁見積もり手直しどうお願いするのか箇条書きでええから教えてや糞禿
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 16:56:21.05ID:EE9F1Bsvコンクリに「ダクタル」や「サクセム」等のFRCを使えば鉄筋無しでも鉄筋入りと同等かそれ以上の強度がある。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 17:17:46.73ID:Q3fFkQST調べたら毛が長い庭ほうきばかり出てきます
このタイプは砂が飛びすぎて一箇所に集めるのに苦労しました
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 17:33:39.73ID:6Xf5PRLPそんなもの人に聞かないと決められないこと?
ホームセンター行って気に入ったの買って使えよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 18:13:44.38ID:HDne6ZxQ鉄筋は買って家に運んでもらいなさい
CB擁壁を推すその業者は諦めて
自分でやりましょう
ふぁいと!
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 19:16:51.24ID:/nwTzDk8> はよ擁壁見積もり手直しどうお願いするのか箇条書きでええから教えてや糞禿
DIY6年生のキッチンさん
DIY6年も毎日休日でやっていていったい今まで何をしていたんですか?
自分の家のことなのにこんなことまで人に聞くなんてまるっきり他人事ですよね。
なにからなにまですべて他力本願じゃないとできないのですか?
知能小学生以下の猿にも劣りますよね。
上の方に作業を見つめ直すって書いてありましたけどいつもの口からデマカセですか?
それで教えて貰ってもその通りには絶対にしないのですよね。www
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 22:46:21.56ID:EJi8k6CW再生クラッシャーラン中間業者さんでタイルだめて言われたけど
2袋ぐらいまだ残ってるんですが
タイル、モルタルから斫って分離させんのどうすんねん
前、タガネでモルタルとタイルの間叩いたけど外れませんでした
ばれたら次回カーポート基礎持って行った時受け入れ拒否されますか
明日も運搬しようと思ったけど腰痛で無理(>_<)
がんばったらまた肋骨折れるしもう嫌野村のETF買って寝てたらよかったんじゃ糞禿
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 23:27:21.41ID:EJi8k6CW0536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 23:30:00.19ID:J/Oe9LQNガイジのおまえじゃ不可能
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 23:37:05.55ID:EJi8k6CW上に2m柱でアルミルーバーフェンスつけるのにどうすんのよ糞禿
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 23:49:14.44ID:5CWBDZFK無理しないでね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 00:05:46.65ID:r6088TUDブロック積む時にそのフェンス支柱も埋め込むの一緒にやって貰わないと駄目だろ。
それとも支柱入れる所だけコンクリ入れないで穴だけにして貰って支柱は後で入れるのか?
(可能かどうか工務店に確認する必要あり)
工務店にTELして作業内容追加しろ。
まったくDIY6年間は遊んでいただけか!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 00:55:08.81ID:TfJe7ES7今更どうすんのよだって!
6年間は何してましたか?
毎日ぐだぐだ文句たれていただけです。
進んだのはバカ度数だけ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 00:57:10.54ID:f9QGo5VJまたガラ増える(>_<)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています