質問です。

レンガと板を組んで簡易なテレビ台を作ろうと思っています。

高さは4000mmくらい×奥行き400mmくらい×長さは1800mmくらいのものを考えています。

ホームセンターにあった木材は、厚さ19mm、奥行き140mm、長さ1820mmの1×6材でした。
それを三枚つなげて(並べて)奥行き420mmにして、2段のテレビ台を作ろうかと思ったのですが、強度的に厚さ19mmでは薄いでしょうか?

使っているテレビは37型です。

柱代わりのレンガは3列×3段で前後に組もうかなと思っています。

また、フローリングにレンガでキズがつかないように敷くシートなどは、どういう名前で売っていますか?
(代用できるものなど)