[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★16麗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 11:45:54.13ID:QT5cbZoG立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。 ラウンジclassic→http://uni.2ch.net/entrance2/
・質問には迅速丁寧にわかりやすく回答しましょう
・名前欄には年齢職業年収所得資産免許を記入しましょう
・一級建築士の方は設計、CAD図面作成お願いします
・土地家屋調査士、測量士の方は必ず回答してください
・回答は必ず責任をもってしてください、お手伝いできる日も記入しておきましょう
前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★15麗
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1511063144/
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 18:36:07.45ID:IBhmDEWEつーか、畳んだ状態で邪魔にならない所に凸付けて風呂の縁に引っ掛けるのはダメなのか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 18:56:44.19ID:rggiyo5U0390名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 19:00:00.12ID:t8P86IQY今はもうろくジジィの時代じゃない
そうか!キッチンの相手、いるとしたらこんなの
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 19:09:48.09ID:t8P86IQYキッチンは手ノコ使うともっと悲惨な状態になるんだよ。
マジックなどで切断線書いてもその通りに切れない腕の持ち主
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 19:21:56.91ID:D5vXmAthだからパイプ突っ込んで焼くつってんだろが
そんなにやりたきゃ自分ちのフタでやれ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 19:29:21.50ID:c9izCFmXABSパイプ刺して焼くといいよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:08:26.54ID:s+RdDUZs>>383
幅60cmほどでほとんど掘ってるわ
あとカーポート解体したらCP擁壁作れるわ
南崖盛り土したとこだけがフカフカでどこまで掘ればええんかて聞いてるんじゃ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:20:21.63ID:rH0rWUKXパッタンしないように
一番下はL字にするんじゃないの?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:23:52.78ID:s+RdDUZsだったらまた埋め戻ししないといけないだろが糞禿
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:25:26.26ID:s+RdDUZsだれかユンボで来て歓迎するから
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:39:23.54ID:rggiyo5Uまたはじまった
このパターン秋田
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:46:28.79ID:rH0rWUKX掘り方全然足りないだろww
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 21:10:44.97ID:s+RdDUZsあと14.5mは深さ60cmのところで固い土でてきてるの
これ以上南のとこ掘ると漏れ埋まってしまいます(>_<)
フカフカのとこでも鉄筋と控えL字作ったら大丈夫なんか糞禿
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 21:19:10.98ID:rH0rWUKX重みがあれば倒れないだろ?
てかあの掘り方じゃL字にする気無いだろ
漢字のハネくらいの感覚か?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 21:48:54.68ID:s+RdDUZsありがとうございます、BBQ婆は宅地造成して土地買った時の状態に戻して
盛り土したとこ全部土取ってと言ってます
漏れ宅が盛った土っぽいのがまだ残ってるんですが良いんですか
雨降った時にBBQ婆側、ため池になりそうなんですが
漏れの施工するL字の底の土削っていったりしないですか
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:07:15.76ID:7phsH7qv0404名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:15:22.54ID:s+RdDUZs何買えばいいのかお買い物リストだして糞禿
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:23:24.13ID:D5vXmAth0406名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:24:08.60ID:7phsH7qv一体何をどう検索してるんだ
うちのオカメインコのティアラちゃんよりアホなんじゃないか
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:26:02.84ID:z6OmXIcC0408名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:27:35.85ID:xynOvy4g隣人への嫌がらせ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:47:21.79ID:/QBCF4H3ハッピーライフハッピーホームの隣人をお茶室(図面待ち)に招き、
200v(配線予定)で感電させ、
埋める
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:50:02.65ID:D5vXmAth0411名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 23:30:05.75ID:c9izCFmXキミはあれだな某スレのコンテナ君みたいだな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 23:41:41.92ID:s+RdDUZs業者さん適当にグラインダーで塩ビ管切って、バリ取りもしてないみたいなんですが
こんなもんなの?
なんかグラインダーの蓋もないし怖すぎ(>_<)
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 23:44:36.90ID:8JXLBw1fレンガと板を組んで簡易なテレビ台を作ろうと思っています。
高さは4000mmくらい×奥行き400mmくらい×長さは1800mmくらいのものを考えています。
ホームセンターにあった木材は、厚さ19mm、奥行き140mm、長さ1820mmの1×6材でした。
それを三枚つなげて(並べて)奥行き420mmにして、2段のテレビ台を作ろうかと思ったのですが、強度的に厚さ19mmでは薄いでしょうか?
使っているテレビは37型です。
柱代わりのレンガは3列×3段で前後に組もうかなと思っています。
また、フローリングにレンガでキズがつかないように敷くシートなどは、どういう名前で売っていますか?
(代用できるものなど)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 23:45:32.84ID:rH0rWUKX先祖が隣の敷地に土を盛って
勝手に使ってた
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 23:50:59.65ID:rH0rWUKXだから全部取れよ
それ以上にL字を置けるように掘れ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 00:11:22.34ID:VA+E4BK54メートルは危ないと思う
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 00:12:16.85ID:Ol4Q5fCF間違えました。。。高さ40センチです。。。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 00:15:30.52ID:A6mzXGG40419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 00:25:07.38ID:/Odf6R2p不安に感じるならツーバイにしとけ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 02:12:30.81ID:cZ/1uuV6横が長すぎるから中間に支えを追加した方がいい
レンガってそれほど精度高くないから無いから棚組んでも下手したらガタガタ
あと地震で崩れるかもしれないからコーキングとかでレンガと板を接着した方がいい
下に敷くのは5mmくらいのコルクシートでいいんじゃね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 06:33:11.07ID:VA+E4BK5> 三枚つなげて(並べて)
3枚並べて置いただけではTV乗せた時におそらく2枚にしか荷重がかからず
歪みます(TV台座奥行きが420無いため)
>>420の言うように中間出来れば2か所にレンガを追加するか
自分が1枚板が高くて同じように2400を5枚並べて棚板を作ったときは
並べた板と直交する渡し板と前後に幕板を同材で付けました
傷防止にはフエルトやゴム板がいいです
片側粘着面のフエルトシートA4くらいの大きさのが100均にあります
椅子やテーブルの足につけるフローリング傷防止用品売り場を探してみてください
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 07:59:41.71ID:BW2JKTIT三枚並べて側面を接着、または下に三枚を渡すように薄板を接着またはネジ止め
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 08:53:23.36ID:NzsZcgSf2バイなら、杉足場板で厚さ38mmくらい奥行き400mmがあったので、そっちの方がコストダウンにも良さそうかなと思いました。サンドペーパーで滑らかにするのが大変ですが。
>>420
やはりレンガ柱を追加した方が良いですか。
コルクシートなんてあるんですね。
>>421
幕板や渡板をつけるには、電動工具が必要ですよね。。。
これからも何かを作るか分からずなかなか購入に踏み切れません。。。
>>422
波釘というものでくっつけてるのを見つけました。知らない工具、道具だらけですね、DIY。勉強になります。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 09:26:00.28ID:ApwJ+X6I「これもー困ってるんよ!!!!」て波板バンバン叩いて大きな声でBBQ婆が話してます
漏れ宅も数年前まで伐採してもらってて
+処理費5000円で25000円で、BBQ婆宅は15000円でした
>>413
37型テレビて今時そんなでかいテレビで何見るものあるの
テレビ台なら1万円からカリモクの7万円の安いのあるでしょが
ここは緊急のDIYスレなわけ。テレビ台が緊急なんか。
レンガてピザ窯かあほか糞貧乏禿が
はよ擁壁どうすんねん
クリスマスお手伝い募金まだなんか糞禿
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 10:01:11.42ID:cbHwGGRB0426名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 10:50:07.07ID:9X+l9S/p>>362
>>365
>>367
すごく参考になりました
ありがとうございました
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 10:55:02.57ID:0lepjn/Yいかにもアスペキッチンらしい回答
そしていつものカリモクw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 11:20:47.20ID:ApwJ+X6Iふるってフワフワなのに、玄関前の最終マスのとこ埋め戻しに使ったら
雨水全然浸透しなくてびちゃびちゃ状態なんですが
埋め戻してやっぱ砂買ったほうがいいの!?
建材屋さん忙しくてなかなかきてくれないからはよ回答して糞禿
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 11:27:12.26ID:ApwJ+X6I赤土て黒土より水はけ悪く最悪て書いてるだろが
埋め戻しに10袋ぐらいせっせと運んで桝周りに戻してただろが糞禿
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 11:40:58.37ID:mVi28BxUばーか
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 12:10:22.90ID:YMZxVvcC50mmの砕石
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 12:26:31.67ID:BW2JKTITこのキチガイ!何が緊急だ!
この2年間何した?
穴掘りだけのくせに!
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 12:30:30.74ID:BW2JKTITもうね自分で勝手にしたことを糞禿否定する。
末期症状だな。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 12:50:35.12ID:jKFF4xSa時が止まってるのか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 12:52:10.17ID:jKFF4xSa相手するだけ無駄だよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 13:09:25.17ID:ApwJ+X6Iお台所配管接着するのにお茶室までの配管仮りで桝につけないと
また再掘り返ししないといけないからとちょっと掘ったらまた10袋でただろが
もどうすんねんなんでどこも残土引き取ってくれないの糞禿
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 13:27:46.67ID:yowrU4vK0438名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 13:49:55.01ID:mVi28BxUあんたが業者じゃないから。彼らの取り扱いはトン単位。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:04:24.75ID:ApwJ+X6Iあとお茶室とユニットバスで80万円
あんたら重機も持ってないんか糞禿
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:09:25.13ID:5xWFm760そうすりゃ擁壁だけでなく玄関も増築部分も全部掘ってやるよ
とりあえず掘るだけな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:14:24.95ID:yowrU4vK業者はボッタクリの糞禿なんだろ?
全部自分でやれ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:17:58.45ID:BW2JKTITそれで地域の新聞に広告出せ
市役所の回覧掲示板コーナーに掲示しろ
(しないと思うけど)
待っているのは孤独死または野垂れ死に
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:21:49.86ID:cZ/1uuV6それじゃ鼻で笑われてツバ吐かれて終だよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:26:24.15ID:mVi28BxU0445名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:40:51.26ID:IMZ9k2y/例えば、壁の中に超電導とか●西から昇ったおし様の〜とか○レーザーで止めてあたかもしとつのテレビの様に〜
キチンボード・プレミアート・ネーチャーを接着剤で石膏ボードに取り付けたく無いよ〜
(剥がしたらボードも駄目になりそう)
目地に悩んで、これもテイジン?アイカのプラ目地に変成シリコンを買って来たけど悩むーーー
金属にペンキの大建も目地空ける隙間無しも悩んでます。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:44:18.64ID:IMZ9k2y/https://www.youtube.com/watch?v=zWRiZxAn7o8
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:54:14.45ID:IMZ9k2y/三点交差▼
https://www.youtube.com/watch?v=eiUpGj76vdQ
https://www.youtube.com/watch?v=DSRfIy6fU8c
https://www.youtube.com/watch?v=gLVdWh2aWYw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:56:53.38ID:IMZ9k2y/0449名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:01:49.28ID:IMZ9k2y/https://www.youtube.com/watch?v=A75AQgDBtJI
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:04:02.82ID:ApwJ+X6I羨ましいわ
玄関前の最終マス周辺の穴、軽トラック3杯分ぐらいなんですが
砂5千円*3で15000円かかるだろが
赤土でも活用して埋め戻ししたほうがええんか糞禿
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:14:47.04ID:NhKEckDt砂運んでくれる建材屋で処分できる
立米1万見ておけば間違いない>>439
>>439
土下座されてもお断りな予算だな
その倍以上かかるよ
>>450
元々あった土だろ?なんの問題が有るんだ?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:20:38.01ID:IMZ9k2y/砂は地球の命です。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:23:24.72ID:IMZ9k2y/えぇ〜私は、何も悪い事してませんから○
https://www.youtube.com/watch?v=RdxFvcoCcc0
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:27:10.73ID:iOhU/zLpうちの安いユニットバスでも単体70万くらいだったのに、その予算でどうしろと?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:30:13.02ID:IMZ9k2y/https://www.youtube.com/watch?v=LpxGmpI_3cc
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:34:19.33ID:IMZ9k2y/422
https://www.youtube.com/watch?v=-OvMjTeO1_g
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:39:27.20ID:IMZ9k2y/422
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:42:39.06ID:IMZ9k2y/https://www.youtube.com/watch?v=FDTYsigJmQw
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:45:07.62ID:IMZ9k2y/https://www.youtube.com/watch?v=Oiedds6wMGw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:47:29.14ID:IMZ9k2y/0461名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:54:41.93ID:IMZ9k2y/0462名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 16:35:34.62ID:BW2JKTIT超強力磁石
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 17:00:25.37ID:zUi9hgvXおまえんち
そんなに狭いの?
50インチからないと見てる気がしない
まさかPCのモニターも20インチ以下なのか?
もしかして4:3のモニターやテレビなんか使ってないよな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 17:02:23.49ID:zUi9hgvX>>436だわ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 17:27:52.15ID:BwooGPoQ0466名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 17:55:32.50ID:cZ/1uuV60467名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 17:59:08.75ID:BW2JKTIT(一ヶ月で追い出されそうだが)
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 18:49:49.79ID:CUA8Auhkあー、発達って他人の立場になれないからドラマとか見ても
おもしろくないって言ってたな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 19:17:45.23ID:NG2GSwCV0470名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 19:27:52.66ID:CUA8Auhk昔のはどれが面白かったの?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 19:59:53.09ID:fiLXFZbZDIY苦手というレベルじゃなくて頭の構造に致命的な欠陥あるな。
説明書と現物を比べてみることができない
目の前にある物を図にして表すことができない
物の組み立てができない
悪いのは他人のせい
失敗経験を活かせない
同じ失敗を何度もする
高次脳機能障害
http://www.f-gh.jp/koujinou/koujinou2.htm
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 20:12:03.97ID:CUA8Auhk0473名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 20:15:13.25ID:5iGoBBw3訪問されて馬鹿正直に申告して振込手続きされるな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 20:52:27.51ID:ApwJ+X6I朝日向ぼっこしてた糞タワシ猫が帰ってきません
最近ウェットやってなかったから家出したんでしょうか糞禿
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 21:03:41.63ID:zUi9hgvX払わないと裁判されるぞ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 21:23:18.75ID:fiLXFZbZそうじゃないとこれほど酷くはならないぞ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 21:25:52.77ID:CUA8Auhknhkにも通報だ!
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 22:25:17.81ID:9uKdtw9pマジレスすると、契約(用紙提出)してない場合は支払い義務がない
契約してしまうと、未納は踏み倒しと同義になり、支払う義務がある
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 22:41:57.61ID:ApwJ+X6I「とりあえずサインだけお願いします」て何がとりあえずか知らんけど
「警察呼びます」て言ったら脱兎のように逃げていくわ。糞禿
で糞タワシ猫帰ってこないんですがどこいるねん
いつも野良ネコに餌やりにいく前に猫缶一口大やってるので
必ず夜9時ぐらいの時間帯にはお台所張り付いてるのに
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 22:57:42.15ID:9uKdtw9pどっか行ったじゃなく、餌やるからにはその猫に責任もて
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 23:41:53.03ID:cZ/1uuV6つか警察呼んだら困るのは糞豚じゃねの
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 03:00:55.92ID:/ESqke3Fヌコが何処にいるか?
おまえが食べたんじゃないのかな?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 04:17:02.41ID:qTe3iVa2NHKいわくガラケーやスマホやカーナビのワンセグもらしい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 08:06:31.50ID:/ESqke3F> はよ擁壁どうすんねん
> クリスマスお手伝い募金まだなんか糞禿
キチガイに募金する人はいない。
自分で作業するのならともかく、
作業も出来ない、
学習もしない、
自分で考えてやろうとする気がないまったくない
残された道は
住所曝して土下座して謝まる。
親切さんが現れるかもしれない。
そうじゃないと来年も再来年も今のままか野垂れ死に。
ボロボロの廃墟で寒い年末年始を過ごしてよく考えてみろ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 08:36:33.60ID:9Qiuz4b8youtube始めたらスパチャで募金してやん世
てかキッチンがやれば絶対儲かるのにな
aiueoは超えられる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 08:52:49.03ID:FhYer8zT動画が完成してもアップして収入が発生する前に
クレーム入れて垢停止
ねじ曲がった性分の奴は何やっても上手く行かない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 09:08:13.15ID:9Qiuz4b8おまえはこの廃墟を動画で見たいと思わないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています