[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★16麗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 11:45:54.13ID:QT5cbZoG立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。 ラウンジclassic→http://uni.2ch.net/entrance2/
・質問には迅速丁寧にわかりやすく回答しましょう
・名前欄には年齢職業年収所得資産免許を記入しましょう
・一級建築士の方は設計、CAD図面作成お願いします
・土地家屋調査士、測量士の方は必ず回答してください
・回答は必ず責任をもってしてください、お手伝いできる日も記入しておきましょう
前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★15麗
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1511063144/
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:38:00.26ID:xL2gpRBr6万円ぐらいまでの素人でも使える簡単溶接機どれか教えて糞禿
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:39:53.06ID:uMOJL5z30224名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:41:20.47ID:L+W/kGp8溶接棒が引っ付いたままになるのではないでしょうかw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:45:56.58ID:ZeMpq3QV既存に増築するとなると土台など形状、材質、角部材の配置、壁の構造、寸法まで詳細に出さないと図面なんか書ける訳ないと数年前から言われているのにそれを無視しているのはキチガイおまえ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:48:16.17ID:NvMrOIRQ200Vなら余程鈍くなければ大丈夫だろ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:56:38.94ID:xL2gpRBr数か所だったらやっぱり鉄工所さんでやってもらったほうがいいんだけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:06:30.33ID:6fRrRBIy145-80/R12
鉄ホイール付きで工賃込み33000円
これ高い?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:08:27.89ID:fybVehVM0230名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:12:03.60ID:xL2gpRBrスズキット高すぎ
MIG130というので十分ですか糞禿
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:14:25.46ID:tBh7jQii0232名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:15:20.72ID:msDvPb4wとか言ってウニみたいの見せてくれる事を期待してる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:21:26.34ID:SjPIOLEzだからそんなゴミ買っても何にも出来ないよ。
ダイヤルで調整するんじゃなくて4段切り替えって事は、
その4段の間が必要な時は技術でカバーするって事だから。
溶接の訓練受けた人なら、どうにか使えるかもしれんと言う程度。
技術のない素人は機械にカバーしてもらわなきゃどうしようもない。
お前は何一つ道具を使いこなせてないだろ?
だったら中途半端な道具を買っても無駄だから、ダイヘンのW350水冷を買っとけ。
これ以上は生産ラインに使うような溶接ロボットを買うしかない。
だが溶接ロボット買ってもプログラム組めないから無駄。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:21:29.33ID:xL2gpRBr作業場どうすんねん
やっぱ鉄工所さんにお願いすればすぐお風呂入れるやんか
図面かけや増築というか一坪新築で四角に全部作ればええやろが図面だせや糞禿
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:25:00.28ID:xL2gpRBrダイヘン半自動溶接機 CO2/MAG ダイナオートミニ160 中古機フルセット☆
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b288273256
漏れもう中古でもいいでつ
こういう中古買えばお風呂入れるんか糞禿
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:29:27.33ID:baXgdSL6中古買ってもお風呂入れないよ。
もう、お庭に露天風呂作っちゃいなよ。
バスタブ庭に置いて、周りに石積めばそれっぽくなるでしょ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:31:20.26ID:CIIE9Y0Zプレースの仕組みも、付け方も理解出来てない
まぁ、取り敢えずやってみろよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:32:18.62ID:xL2gpRBr配送してくれて全部で5万円ぐらいで溶接機買うより安くなるんと違うんか糞禿
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:33:58.85ID:SjPIOLEz風呂入るだけの一坪新築でいいならテントでも置いたら?
どうせ給排水もまともに出来ないんだから、
ホースに散水ノズル付けて言えの中からひっぱりゃいいじゃん。
>>235
また金払ってゴミ拾いするのか。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:49:22.45ID:DMJ4XWRLそう思うのなら鉄工所のおっちゃんに頼んでみればいいのに
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:50:42.81ID:9grHeRrU0242名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:53:54.94ID:tBh7jQiiおっちゃんに聞いたんなら、はよおっちゃんに頼めよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:02:30.92ID:uMOJL5z30244名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:05:46.88ID:Ty6rRSAtどうしてこんなゴミ以下の存在が現代の日本にいるのか不思議になるよ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:07:53.50ID:Ty6rRSAtそれそのまま寸法指定して鉄工所で言いなよ。
そして出来上がった立方体を運ぶのはおまえな。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:15:46.81ID:Ty6rRSAtキッチンおまえは素人の半分以下の技量しかないからそんな物はない。
あるとしたらAI搭載したロボット。
1億円ぐらい出せ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:17:49.03ID:Ty6rRSAt水平も作れない知識と技量で何したいの?
下げ振りもまともに扱えないのじゃそんなもんか。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:21:33.73ID:Ty6rRSAt扱うのが人間以下の猿だから何を買っても同じ。
動物園のチンパンジーができることしかできない、
それ以上のことはキッチンには無理だろ。
そう考えるけど間違っていないよな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 23:06:16.81ID:6fRrRBIyhttp://i.imgur.com/usfiMPE.jpg
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 23:14:12.81ID:dRrekDGsウンコひり倒して
敷地内にゴミ増やして
一向に完成をみない工事。
そんなBBAのまもなく来るであろう結末が楽しみw
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 23:57:14.85ID:xL2gpRBr四角つくるの?
はよ図面だせや糞禿
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 00:13:56.49ID:PEnqqNZjさっさと間取り図出せよ。
mm単位で誤差なく書いてな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 00:27:32.67ID:qUp2uUVt例えば 浴室を南側に拡張するのなら
柱2本建てて 既存の柱に繋ぐ。外壁はがしてからだよ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 00:40:39.90ID:nCV/5E2sリレーで溶接機買うから6万円まででおすすめの早くURL出して
中古ヤフオクでも我慢します糞禿
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 00:53:46.24ID:TO7alb+J0256名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 01:43:04.49ID:tOayiAWP新品買えや
おしっこした後の汚ったない手でベトベトさわってるよー
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 03:19:49.87ID:dEF752kKクランプで固定してから溶接しろよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 04:37:02.59ID:eZu/CwjTキッチンさんのお茶は裏か表か、はたまた禿千家か知らないが、
三角形のお茶室も斬新でいいのでは。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 04:54:10.04ID:PEnqqNZj0260名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 05:21:41.95ID:83qW+C4Sスズキッド買っとけ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 06:36:59.50ID:4F8A6mkwバッテリー溶接機かエンジンウェルダーの二択だろ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 08:11:12.27ID:d+ocneRZ柱1本しかないのなら1本追加しろよ。
どうしてそんな簡単なことも考えられないのか?
犬小屋キットも作れない頭=創造力,想像力,空間認識力などが欠落している脳みそ。
DIYでは致命的、それに加えて基本的知識も能力も技量も素人以下しかない。
溶接機買っても来年1年はまた何もできずに終わる。
そのバカ以下の脳みそで溶接機扱えると思っているのか?
幼稚園児が溶接機扱えるか?溶接できるか?
発狂中のキッチンさんよ!
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 08:24:40.75ID:xLl6Fwvlジグソーも反対に使って壊す、塩ビ管もまっすぐに切れない、バンドソーも組み立てできない、そんな能力で溶接機?
幼稚園のママゴト遊びしている子に懐石料理作れと言うのと同じ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 09:21:26.68ID:+LMe3+LJこんなのまで他力本願で自分で考えることができない。
猿以下の生き物。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 09:24:49.26ID:+LMe3+LJキチガイキッチンお茶汲み流
主に猫を相手にする
人間相手ではない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 09:28:33.38ID:iGeJ6FENあらら
https://i.imgur.com/irYx98z.jpg
https://i.imgur.com/KnGoBGQ.jpg
https://i.imgur.com/utE0JFs.jpg
それっぽいの特定されてて笑う
https://twitter.com/ponnogi46/status/941645570539585542
https://i.imgur.com/4u3rHmx.jpg
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 09:33:09.23ID:+abQbYFW0268名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 11:12:15.03ID:+LMe3+LJ後先無し
行き止まり
進行中なのは自分で墓穴掘ることだけ
段々深くなっている
もうお助けマンはいない
こんな状態でも強がっているのはまともな精神の持ち主じゃないな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 12:29:18.86ID:vuAzsT8B私女だけど?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 12:49:57.08ID:+LMe3+LJ> 計る場所ちゃんと指示してくれたら漏れ丁寧に計って教えるわ糞禿
おまえがミリ単位まで正確に測れる技量は絶対に10000%ない。
あると思っているのか?
女性だったらキッチンが個人情報晒せよ。
そうでもしないと後残っている人生選択肢は
孤独死
土地売って引っ越し
精神病院入院
もうそろそろ最後勧告
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 15:40:31.40ID:PFUQp5ng0272名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 18:31:58.81ID:nCV/5E2s7店舗1000円で回るから6万円以内で使えてヤフオクでも高値で売れる
溶接機教えてつってるだろが
スズキット高いんじゃSAY160、8万円だろが糞禿
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 18:38:03.59ID:eo41ejd+0274名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 18:51:41.20ID:4F8A6mkw何買っても溶接機は火花出るから買えるものはないよ?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:00:11.58ID:tOayiAWP8万くらい出せやくそBBA
買って後悔しないよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:23:58.43ID:83qW+C4S直流半自動以外を買うと後悔するよ
買い物リレーに拘らずスズキッド買っとけ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:28:49.22ID:dEF752kK売る気だったらコメリでレンタルして来いよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:40:27.40ID:HgaLsIjl幼稚園児並の知能しかないのに溶接機だと?
完全に人をバカにしている言動
呆れてものが言えない
バンドソースタンドはどうなった?wwwww
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:44:39.40ID:jtDAb4v4キッチンとこと雪降るんだろ?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 23:59:18.46ID:nCV/5E2sなんかプラスチック燃えてるような臭いにおいするけどしんどいし
糞野良ネコ2匹に餌やりにいかないとと起きたら
ガス給湯器の付け根のとこから青白い炎でてて
電池カバーのとこ燃えてた(>_<)
カバー歪んでるけど閉めないと水出ないしもう嫌もう限界糞禿すぎ(>_<)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 00:35:01.01ID:mRHdxex00282名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 00:52:58.55ID:u4d61s+Tガス給湯器に電池?と思ったけど、室内で使う蛇口の付いてるやつか!
配管途中が危ないと思っていたけどそれ以前の問題だな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 02:01:20.28ID:pLqJZQfhキッチンの旧流し台を撤去したのも見た。
それに合わせて ガス湯わしきをどーしたのかが解らなかったが・・・
再設置の時に何かを間違って要るんだね。怖いナーwwwwww
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 04:09:33.49ID:jWMlXoXf0285名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 04:13:24.93ID:HooJbcvD0286名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 04:44:11.75ID:jWMlXoXfだからプロパンだとボンベが空に近づくにつれて臭いがきつくなる。
底に臭気成分が沈澱しやすいから。
2本置きの交互交換だと、片方は必然的に空になるものだが
その時に「ガス臭い、漏れてんじゃねーのか」とクレームの連絡がよく来る。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 06:20:24.35ID:pf60rQX6それってパロマのリコール対象機種じゃねーの
>>284
夜ごと忘日会開催中なので進歩レス
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 10:07:49.58ID:5juVmn8mガス屋に連絡しろ
配管全てチェックしてもらえ
コレは洒落にならんぞ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 10:24:24.23ID:tSAi3BMm全焼しないとわからないあほ
前もって「ガスは危ないからやめようね」言えやくそはげ
っていうんだろなw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 10:39:43.20ID:LxmmA10h0291名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 11:45:46.39ID:cHw70V7M煽る気になれない。
はよ業者に連絡せーよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 12:08:19.42ID:LxmmA10hこのまま続けていても野垂れ死に、凍死確実。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 13:34:35.02ID:jWMlXoXf0294名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 13:53:11.54ID:ZBx97SArここのみんなにかまってもらいたくてホラ吹いてるのかもね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 15:53:01.87ID:dRecb+bh今時リビングで爆発容量まで漏れる事はないでしょ。隙間だらけですし。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 16:04:45.93ID:pf60rQX6>一般(13A) 11月9日 東京都
小型湯沸器が燃えたとの需要家からの通報を受けた事業者が現場を確認したところ、湯沸器の電池ケースが一部溶解していた。
需要家自身が取り付けた湯沸器のガス接続部のホースエンドにはパッキンが入っていなかったことが確認された。
ガスホース接続部から少量のガスが漏れて湯沸器の炎に引火したものと推定されるが、現在、詳細確認中。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 16:53:07.78ID:cHw70V7M0298名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 17:13:08.23ID:QSvr72qG0299名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 21:12:38.42ID:JTC0Q6k8洗面所の出窓天板(使用不可)&腰壁をキチンボードで施工中〜三擦り半で切れました。
石膏ボード(3擦り)、塩ビタイル(10擦り)、メラミン化粧板(10擦り)
何故だろう〜しかも、寸法がオイラの嫌いな数字ばかり〜獣の予感がする。
MDFにペンキ塗ってある感じです。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 21:37:04.27ID:HooJbcvD0301名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:13:16.49ID:EwZOJAM1http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1960.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1961.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1962.jpg
疲れて帰ってきたのにあんたら本当に進展ないわ
66600円までのお買い物リストぐらい出せや糞禿
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:22:23.14ID:CZT0XAJb0303名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:23:45.57ID:HooJbcvDありえないレベル
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:33:29.00ID:ybGpPuQw0305名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:34:01.98ID:EwZOJAM1溶接機あきらめて、溶接面と小物だけ買うけど
DQNっぽいペイントしてるのしかないんですが
女性用SSサイズのメットないんか糞禿
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:36:27.77ID:udyRamcc自分のやった作業がいいかげんなことがこれでわかったと思う?思わない?
それともまた他人のせいにする?
過去にまともに作業したことなんて殆どないのは自分のせい?それとも他人のせい?
同じような失敗何度もしているけどなんで?
過去の失敗覚えていないの?
過去の失敗は自分のせいじゃなくて他人のせいだから覚えていないの?
お茶とお花30年も習っていていまだに下っ端なのはなんで?
下っ端なのは先生の教え方が悪いからと思っている?
それとも自分に能力がないから? ← これが現実なんだな。
もういいかげんにアキラメロン。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:44:07.66ID:udyRamcc能力なし、それもとびっきりのバカなのにそんな脳みそで溶接機扱えるのか?
教えてもらえばなんでもできるレベルはとっくに終わっているのにまだ悪あがきする?
能力100必要な作業を能力1しかないそれもバカがやろうとしている。
能力99足りない。
努力と根性でカバーできるレベルじゃない。
50過ぎのばばぁのくせにそんなことも理解できないのか!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:44:26.38ID:jWMlXoXfコンロwww
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:48:10.51ID:EwZOJAM1電池入れとカバーだけ500円とかで売ってないんですか糞禿
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:03:08.07ID:7GMJgYvu台所のガス栓閉めて、明日ガス屋に見てもらえ。
絶対に自分でやろうとしちゃダメだぞ。
流石に怪我とか死なれると、笑えなくなるからな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:13:45.35ID:udyRamcc0312名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:26:23.03ID:Dd4MoKSR人間が住むところじゃない
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:38:33.44ID:QSvr72qG使えない
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:39:58.15ID:pKyxnR3+やるべき事から逃げる為に言い訳する人は死ぬまでそのままだよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:44:43.34ID:pLqJZQfh別の壁に付け替えたんだろうけど・・・ やっぱりどじってたのね。。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:59:11.02ID:cHw70V7M0317名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:06:42.44ID:t4QMr4HFマジで死人でるぞ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:22:19.26ID:8PvSRoBO大阪ガス
一度マジで通報して当時のスレのURLとか伝えたが、動いた様子はない。
日時と通話した相手の名前のメモは紛失。
火災があったら、そのメモを証拠に大阪ガスに突っ込みいれてマスコミに知らせるつもりだったんだが。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:32:50.54ID:2OiJc4Iu乙女だからはずかしいのさ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:39:25.61ID:jRKoyiSf大阪ガスは民間企業だから連絡されてもどうしょうもないでしょう。
連絡するなら経済産業省か、厚生労働省の担当窓口じゃないかな。
もしくは消防署とか。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:47:51.57ID:8PvSRoBOガス漏れ時の通報窓口にかけた。
http://www.osakagas.co.jp/info/contact.html
消防署はありかもしれんが、
消防は自治体で分かれてるのでどの自治体にかけるべきか分からん。
経産省や厚労省はどの窓口が受けるんだ?こんな話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています