[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★16麗
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 11:45:54.13ID:QT5cbZoG立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。 ラウンジclassic→http://uni.2ch.net/entrance2/
・質問には迅速丁寧にわかりやすく回答しましょう
・名前欄には年齢職業年収所得資産免許を記入しましょう
・一級建築士の方は設計、CAD図面作成お願いします
・土地家屋調査士、測量士の方は必ず回答してください
・回答は必ず責任をもってしてください、お手伝いできる日も記入しておきましょう
前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★15麗
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1511063144/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 12:43:25.74ID:QT5cbZoG家の中いれてみてみたら、ポストのとこ凹んでます(>_<)
これ板金修理できるんですか糞禿(>_<)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 12:44:39.08ID:3THSMyPQ0004名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 12:51:51.90ID:L0v5k8X4出来ないよ
買い直し
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 13:06:38.59ID:QT5cbZoGhttp://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1948.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1949.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1950.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1951.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1952.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1953.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1954.jpg
どこかで同じ画像貼ってます
板金修理どこでやってくれるの(>_<)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 13:13:11.60ID:3THSMyPQ0007名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 13:22:24.16ID:QT5cbZoG車の板金工場持っていったらすぐ直してくれる?
もう漏れ限界です(>_<)なんとかして糞禿
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 13:24:20.30ID:3THSMyPQ0009名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 13:36:13.84ID:QT5cbZoG180cmのポール持ち込んだらやってくれる?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 13:38:58.07ID:QT5cbZoG販売店さん通じて聞いてください、言われたけどどうすんのよ糞禿(>_<)
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 13:41:07.01ID:QT5cbZoGポコンポコン言うだけで全然直らないんですがどうするのよ
設置する前からボコボコでみっともないだろが糞禿
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 14:06:09.06ID:QT5cbZoG車の修理にデントリペアツール基本セットとかアマゾンで見つけたけど
直角のとこ直すのどうすればいいの(>_<)
もう漏れ限界(>_<)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 14:08:24.40ID:7KbUggSl0014名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 14:11:33.25ID:QT5cbZoGつか直角に入れる鏝とかなにかあるの?
もう漏れ無理部屋は寒いし部材は勝手にへこむしもう限界(>_<)
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 14:35:41.17ID:8xaYrOgh穴だらけ機械だらけゴミだらけのお家は気にならないの?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 14:37:48.24ID:QT5cbZoG場所がなかったからでつ
下、飛び石がわりにレンガ置いてたからレンガの角あたってたぶんへこんだと思います
はよ3000円でどうにかして(>_<)
もう漏れも凹んで今日作業するの無理(>_<)
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 14:38:14.96ID:3THSMyPQプラなら裏から当て木してヒートガンで暖めて 板で押さえ込む。
どじると焦げるけどねw
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 14:40:32.79ID:QT5cbZoGよろしくお願いいたします。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 14:56:14.26ID:bJdXQnjIいつ設置が出来るのか目処も立たないのに余計な物を買うから
邪魔になるし壊すんだよ
一度全部捨てて、必要に成ったら買い直せ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 15:00:17.49ID:QT5cbZoG0021名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 15:12:51.41ID:QT5cbZoGついでにガス24号給湯機の蓋の凹みも直してくれるんか!?
あんたらのせいでどこもかしこも新品なのに凸凹なんじゃ
きちんと安心できる回答して糞禿
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 15:24:17.16ID:3THSMyPQプラならヒートガン、金属なら叩き込む
どっちにしても 完全には直らない。
幾らでやってくれるかは、持ち込んで聞け。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 15:32:15.14ID:2pcmU/J6とりあえず持っていけばいいじゃないか。 電話で聞いても見ないと分からんって言われるだけだ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 15:48:57.90ID:8fi1LCz4裏から叩いて凹みは出す。
その時に表面は歪むからパテ盛って平らにした後に再塗装。
個別対応だと2万円は掛かるな。結論:キチガイには無理な作業なので新品買う。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 15:59:12.24ID:4Ku5jV/0リョービのディスグラG-111Pのベアリング交換をしたいのですが
アーマチュアの抜き取り方、外し方が解かりません。
ヘッド周りを全て外してアーマチュア先端や周りを引っ張っても
樹脂パーツが割れそうでお手上げです。
マキタや日立はヘッド周りの四本ビスを外してグリグリやれば
大概抜けるのですがリョービには苦戦中です。
リョービ製のディスグラのアーマチュアを取り出す方法を教えて頂けないでしょうか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 15:59:59.44ID:8fi1LCz4一度凹んだ物は僅かに延びているから叩いて元に戻しても歪みが出る。
アルミなら表面削って目立たなくすることができるがステンは難しい。
塗装品ならごまかせるがアルマイト(アルミ)、ヘアーライン(ステン)なら非常に手間掛かる。
アルミかステンの区別もつかないバカならアキラメロン。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 16:08:13.01ID:8fi1LCz4またネットで変な情報拾って来ては自分に都合が良いように加工しているな!
ドライヤーで直るのは曲面の場合だけ。
そんなバカ頭もう要らないからリセットしろよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 16:09:39.27ID:8fi1LCz4販売店通して部品手配しろ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 16:21:16.18ID:7KbUggSl表と裏から何かを当てて叩けよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 18:04:17.64ID:QT5cbZoG30cmぐらいの長さのはずだったのに1100の長さなんですが(>_<)
どういうこともう掘るの無理限界(>_<)
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 18:06:31.21ID:QT5cbZoGこれステンレスなんと違うんか糞禿(>_<)
もう漏れ限界(>_<)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 18:09:31.10ID:hVY68IjMまた枡コレクションが増えただけの話だな
>31
安っぽい鉄板のプレスに塗装してあるだけじゃね
それよりあの写真は室内なのか?汚い部屋だな
あんなところで動物を飼うのって虐待じゃん
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 18:34:58.79ID:Omrx6T6M0034名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 18:43:11.97ID:8fi1LCz4ステンだと仮定しても磁石が付く、付かないの二種類ある。
値段安けりゃ鉄。
おまえの技量じゃきれいに直すことは無理
三千円で外注も無理
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 19:22:02.47ID:7KbUggSl0036名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 19:27:50.78ID:QT5cbZoGなんで寝かしておかなかったかというと寝かしてたら
猫ボラさんが踏んづけて居間まで来てたから
でも猫ボラさん達てみんなものすごい痩せてて45キロとかだから
踏んでもらってたほうがよかったわこの糞禿
明日バンドソーのスタンド来るけど、置いといたら勝手に切れるねんな
今まで配管捗ってなかったの、切るとき粉だらけになるからだったわこの糞禿
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 19:31:43.81ID:Omrx6T6Mって完成しないのだから問題無い
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 19:40:04.89ID:QT5cbZoG漏れの持ってるレベル2個しか水泡ついてないのに
5連打水泡のレベルて売ってるの?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 19:50:23.13ID:Omrx6T6Mhttps://i.imgur.com/9F0ySOE.jpg
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 19:57:53.35ID:QT5cbZoGどこも適当に穴掘って配管したらすぐ土埋め戻しして絶対下がってるわ糞禿
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 20:27:39.77ID:40RW018p0042名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 20:33:54.45ID:hVY68IjMキッチン博士のトンデモ理論が炸裂!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 20:55:49.17ID:tlbVxqST○○板金、○○製作所、○○金属加工、など鉄やアルミの筐体、箱を作っている所なら修理してくれる。
再塗装の方が金掛かりそう。
板金と塗装で2万〜4万円だな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 20:58:49.47ID:tlbVxqST> 車の修理にデントリペアツール基本セットとかアマゾンで見つけたけど
あくまでツールキット、それを使うのはキッチンおまえ自身
まともに使えると思っているのか?www
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 22:03:09.09ID:urZOSk6aアルミでもステンでもたぶん仕事としてやってくれるところなんてないぞ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 22:19:01.30ID:7KbUggSl知り合いでやってる奴居るよ
新築のドアを傷付けたとか
結構需要があるみたい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 22:25:01.40ID:urZOSk6aパテ盛ってエアガンとかじゃなく?
ステン鏡面のえくぼとかも直せるの?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 22:35:39.94ID:QT5cbZoG後ろ回り込んで「いやー凹んでるわ」とかいう婆絶対いるわ
もう漏れボロボロでつ(>_<)
VU100なぜかあと3本もあってVU75、2本しかないしどうすんのよ糞禿
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 22:40:01.38ID:QT5cbZoGこの一条工務店のポーチ前の雨水マス蓋、コンクリに埋まってますよね
やっぱ玄関前駐車場にするならGL上がるやんか
あんたら枡立ち上げ管高いから切れ切れいっていまGLスレスレなんだけど
どうしてくれんねん糞禿
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 22:48:54.09ID:QT5cbZoGhttps://ameblo.jp/langerhans-gamma/image-12174393885-13681969723.html
やっぱチーズで屋内からの排水受けて、高さ調整してるやんか糞禿
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 23:19:35.31ID:8fi1LCz4交換はメーカーに聞けよ
そのポスト部分外れるとしてだがな
キチガイはそんなの考えないで騒ぐからな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 01:42:08.52ID:xY0IM4Cz一応聞きたいのだけど、キッチンって下水工事が出来る指定業者なの?
あと、排水設備工事の届出だしてる?
地域によって異なるけど、違反すると概ね罰金刑だから気をつけてね。
もし無許可なら、早いとこ業者に頼んだほうが良いぞ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 01:47:33.11ID:jH6AnqdA0054名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 05:13:58.43ID:KvkWimQL塗装の技術がペンキ屋とは違うらしい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 08:33:04.50ID:XH3ZrCvY届出を出していて技術なにもないこんな素人同然のバカっていると思う?
DIYもう5〜6年選手なんだよ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 08:43:26.70ID:xY0IM4Cz届出してる可能性は低いけど、頭ごなしに否定するのも良くないと思って
質問形式にしてみた。
あと、スレのみんなの常識がキッチンの非常識過ぎる行動で麻痺してるみたいだから、
注意喚起として書き込んでみました。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 08:57:53.87ID:XH3ZrCvY2013年05月26日
素人でもわかる説明書にしろ。
私が間違えるところは前もって教えろ。
うるさいわ。言っておくけど漏れ文系だけど、そこらの女子よりハイスペックなの
その漏れがわからない取り扱い説明書とか工具とか、やっぱりそれはメーカーが悪いと思うの
2013年12月28日
あんたら言いたいことはそんだけか
漏れは年末年始で土間風呂をユニットバス風にしてやるでつ!
通信で3年次編入で2年後には2級1級建築士取って
もまえらのつまらねー質問にしぶしぶ答えてやるわヴォケ
2015年11月16日
漏れはもう技術は十分あるの
女性だから力が足りないだけで
つべこべ言わずにちゃんと求められた商品ぐらい提示しろや糞禿が
2016年10月26日
漏れのほうがユニットバス組立講習会にでて免許ももってない職人さん4人分の仕事できる
2016年10月11日
水道関係は漏れはもうそこらの水道屋さんより技術上じゃ
2016年12月15日
あんたらよりアメリカホームドラマ見てたほうがDIYの勉強になるわ糞禿が
2016年12月19日
この糞禿が漏れのほうが現場で加工いろいろできるわ糞禿
2017年7月26日
漏れは3秒全力で作業するからエアーブレーカーでええんじゃ
2017年8月1日
本当に屑ばかり集まってきてるのでしばらく質問しません
知り合いの設計士さんに聞きます
2017年8月16日
どの中古みてもチソコ触って手洗わず工具触った過去が見えてやっぱ無理(>_<)
お道具いうのは前持ち主のこと状態ですぐわかるんじゃ
2017年8月18日
手伝う言って会社名も住所電話番号年齢妻子の有無全然回答なかったでしょが
そんな胡散臭い禿手伝ってもらえるかっつうの
工務店ないんじゃ。あるのはサギサギしいリフォーム会社ばっかりなんじゃ
2017年8月21日
漏れは全部剃ってるわ
2017年9月3日
あんたら現場でも使えないただの禿だから、工具もたせてもらったことないんやね
聞いた漏れがばかだったわ
2017年10月5日
知り合いに聞くぐらいなら欠陥住宅建てたほうがましじゃ
2017年10月10日
ジグソーの刃て手前がギザギザで、本体手前に引っ張って切るんですよね
漏れ自分に引っ張るようにジグソー切ってたんですが
今まで誰も指摘しないてどういうことやねん糞禿
2017年10月11日
工具にちゃんと→シール貼ってこちらに動かしてくださいて書いてないとわからんわ
レシプロソーも全部包丁みたいに手前に引いて使うだろが
誰も燕返しみたいに外に押し切るなんて知らんわ
2017年10月12日
どうでもええわ。持ってる知恵と技術捻出してちゃんとサポートしろや
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:00:52.43ID:9vUXuvR00059名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:05:56.91ID:mURLdwGY0060名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:08:29.39ID:MB1/im3Q0061名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:42:11.62ID:xpnxT+zn屋根は2山半重ねて、655ミリ幅の波板を貼ると半端が出ます。
1、最後の部分は沢山重ねて貼る。
2、4山半など全体的に重ね幅を多くとる。
3、2山半を守って最後の波板を縦に切断する。
どの方法が正しい?一般的でしょうか?
重ね幅が多すぎると弊害がありますか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:45:43.59ID:mURLdwGY余りの予想が付いて、見た目を気にしないなら2。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:47:53.13ID:dIfkRMvN軽易なもの以外は、基本必要だよ。
じゃなければ、個人で勝手に改造して下水に何でも流す様に出来ちゃうでしょ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:57:02.89ID:G/jfqoAI小波で4山ならそのまま重ねちゃうかな
切断するなら貼りはじめの1枚目切って切断部を下に
作業的に問題なければ貼り仕舞い側から押して行けば寸法間違いも無い
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 10:13:00.74ID:xeM2h4O/0066名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 10:47:21.04ID:rliY9XY5スタンド届いたけどこれどうやってつけるの糞禿
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:04:56.80ID:9vUXuvR0ぎゃははは
取り付けボルトあるだろ。
本体の刃が垂直になる位置に合わせろ。
何日掛かるかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 11:19:19.97ID:ilyxA9Zkマルチは返答もらえへんで
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11183257071
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:02:10.23ID:rliY9XY5つか配管になんで何年もかかって、継手や枡、VU管が色あせするぐらい時間かかって(>_<)
新築みてると、部材搬入もきちっとその日に届いてその日に施工して
あっという間に詰んでた部材なくなってるやんか(>_<)
もう作業するの限界(>_<)
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:11:57.27ID:rliY9XY50071名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:12:49.84ID:z8tLBoMA0072名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:13:37.34ID:rliY9XY5はよ説明して糞禿
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:14:52.53ID:z8tLBoMAとりあえず手についたウンコ洗ってこいよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:24:55.27ID:rliY9XY50075名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 12:52:24.05ID:mURLdwGY0076名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:04:28.08ID:rliY9XY5パチンと飛び出てきたけど、みたいな針金出てきて
スプリング効かなくなったんですがこれこういう構造なの?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:07:56.24ID:IqZmKZ9D壊れたな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:08:56.39ID:XH3ZrCvY1.本体をベース側のヒンジ部分と結合固定する。
2.垂直角度調整する。
ストッパーってストッパボルトか?
外す必要ない。
それ外すとキッチンの知能では元に戻せなくなるぞ。(笑)
取説読めないとなるとやっぱり日本人じゃなくて朝鮮人だな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:09:26.89ID:mURLdwGY鳥説嫁よな、
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:16:11.44ID:XH3ZrCvYあーあ、やってしまったか!まったく漫才しているようだ。
そのスプリングは切る時の加重調整用である程度力が掛かった状態で組んでいるはずだから
組み立てる時に巻いて組む必要あるけど何回巻くかは知らん。
メーカーに聞け。
巻いた状態で組むなんての高等作業、キッチンには無理だよな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:26:41.08ID:rliY9XY5http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1957.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1958.jpg
ポーチ前排水マスもう少し切り詰めてもいいですよね糞禿
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:31:47.90ID:rliY9XY50083名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:51:36.78ID:XH3ZrCvYその飛び出た部分を押し込んでボルト元に戻してみろ。
できなければそのままでボルトは入るか?
加重調整変になるが切る時に自分で持ち気味にして加重調整する。
曲がって切れた場合は加重掛け過ぎで刃が曲がっている。
本体の重さ以上の力を加えると曲がると思え。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 13:54:26.47ID:ks+4u8Mlどうして最初にスタンド付きを買わないんだろ
組み立てに無駄な時間を使う事もないのに
>>69
原因はハッキリしてるだろ、キッチンがやるか、他の人がやるか
キッチンが手を出すと無駄に時間と金を浪費するだけで何も出来ずに終る
早く他の人に変わって貰いなさい、お金出して
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:06:32.68ID:G/jfqoAIこれがADHDってやつか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:13:27.82ID:rliY9XY5ありがとうございます、図で描いてください糞禿
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:19:58.74ID:rliY9XY50088名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 14:24:10.24ID:xY0IM4Cz0089名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 15:00:43.81ID:xeM2h4O/良く判ってるじゃねーかw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 16:32:33.20ID:z8tLBoMA0091名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 16:42:29.10ID:G/jfqoAI毎日着実に後退してる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 18:00:12.34ID:XH3ZrCvY> さっぱりわからんわ。この黒いのなんやねん糞禿
説明書もろくに読まないから?
読んでも理解できないから同じか。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 18:05:53.31ID:XH3ZrCvYまだスタンドと遊んでいるだけで本体取り付けていないな。
そして取り付けたとしても曲がって切れれば垂直調整やらないと駄目という難関が待ち構えている。
キッチンが一番不得意苦手とする行為だからたぶん出来ないだろ。
そして最後は日立スタンド付バンドソー糞が!となるいつもの展開。
期待して待とう。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 18:15:02.94ID:XH3ZrCvY>>87
しかしこんなんで苦労しているレベルなら玄関ドア設置取り付け調整の方が100倍難しいのに
本人わかっていないだろう。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 18:38:04.86ID:XOtwFl9LGLの意味分かってんのか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 18:57:08.13ID:XH3ZrCvY> 2013年05月26日
> うるさいわ。言っておくけど漏れ文系だけど、そこらの女子よりハイスペックなの
実際には
× そこらの女子
○ そこらの幼稚園児女の子
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 19:45:07.57ID:xLN78/8Y俺は25じゃないがアホー知恵袋と2ちゃんではマルチとは言わんだろ
この場合は2ちゃんのどこかのスレで質問してた場合のみマルチ扱い
されても文句は言えんケース こんなキチガイ隔離スレで質問しても
有効なレスは貰えんからアホーに行っただけにしか見えんのに一々
マルチ言いたいだけでアホなレスせんでも良い
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:05:51.47ID:/Xv+o5h1同じ事を聞いたらマルチ、2ちゃんに限った用語じゃない
知らないなら知恵袋で聞いてみれば?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:08:08.08ID:/Xv+o5h10100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:34:48.26ID:rliY9XY5http://blog-imgs-36.fc2.com/g/t/m/gtm5572/2013103119490927d.jpg
あんたらが答えられんからあちこちで聞いてはるんでしょかわいそうに
漏れが調べてあげたけど、新品買えやどんだけ酷使すんねん糞貧乏人が
お台所排水桝ですが、おトイレ用の100−蓋200の45度合流マスの3cm段差右枡
お茶室用100-75 蓋150 90度曲がり段差なし右桝あるけど
お台所にこのでかいおトイレ用桝要るんか糞禿
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:58:33.34ID:z8tLBoMA早くバンドソーでVU200を切ってくれ
その為に買ったんだろ?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:16:43.94ID:QgQMoHkO必要です
早く注文しなさい
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 21:32:33.94ID:XH3ZrCvY> あんたらが答えられんからあちこちで聞いてはるんでしょかわいそうに
実際にそのリョービ持っている人間じゃないと答えられないからな。
キッチンは現場も見せないでテキトーな写真だけで詳細も語らずに質問には一切答えずに
一から十まで聞いているのってそれ以上の頭がおかしくなったキチガイのする行為だと自分でわかっているのか?(笑)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 00:50:05.75ID:WVHgJzqJあんたの想定してる配管が解らないので 必要部材の思考が出来ませんw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 06:48:58.81ID:48W+lEW1わからない人は糞禿呼ばわりする。
それがキッチン理論
自分はキチガイ呼ばわりされているのに。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 07:43:30.98ID:S83AuLMvもう自分の頭じゃ理解不能だからぶん投げたかな?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 11:01:44.41ID:S83AuLMv今年一年は成果なし
破滅の道をまっしぐら
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 12:16:20.79ID:8aOgW+Pp他の機種は抜けるけどリョービは抜けないって話しだが
その答えのどこが該当するの?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 12:44:44.88ID:K8MiMlI/0110名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 12:53:32.32ID:S83AuLMvこれがりっぱな答えになる。
メーカーによる構造の違いなんて理解できない。
だから一から十まで他人に聞く内容についても
いつも日本語がおかしいはちゃめちゃになっている。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 18:29:26.92ID:eXpNSkNS打ち合わせの際に床の色を白、壁紙白、巾木白、と打ち合わせをしていて、いざ工事!と思ったら工事中に問題に気づきました。
巾木というのは部屋の下側の床と壁の境目の建具のことで、天井と壁の境目のものは、巾木ではなく、廻り縁というのですね?
私の中では廻り縁の部分も白でとおもっていたのですが、巾木の打ち合わせしかしなかったため、白い部屋なのに、廻り縁の部分だけがブラウンのまま‥になってしまいました。
数日に分けての工事で
初日は、養生、クロスはがし、壁面補修、巾木の先張り
2日目、壁紙
3日目、フロアタイル
というながれで、外注の大工に頼んだりしていることや、巾木や廻り縁を貼るタイミングが初日ということや、注文が厳しいということで、途中からの変更は厳しいそうで諦めました。
そこで‥クロスや床を綺麗に貼った後に、廻縁?だけ変えることって可能でしょうか?最初から打ち合わせればよかったものの、廻り縁をどうするかという話がでなかったので、巾木を選べば上も白だと思い込んでいました。。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 18:34:09.38ID:yjFm2tPbペンキで塗っとけ
丁寧にマスキングだけすれば上の方だから塗りムラは気にならないだろ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 18:42:19.81ID:eXpNSkNSお返事ありがとうございます。
ふむふむ、マスキングしてペンキですか‥
工作や美術の成績がよくなく自分で施工するのは不安があるのですが、廻り縁だけを工務店に頼んで、その為に養生費などが発生したり人件費が発生したり高くつくのも嫌ですし、考えてみますね。。
ありがとうございます。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 19:20:40.84ID:+HJgqQRw俺のw俺のw長く反町でしかも太い奴を自宅まで連れ込み〜
私、これが欲しかったの〜と言ったら、俺がwこの俺がw魔法で工務店で大魔王だ┃´
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 19:32:10.84ID:yjFm2tPb板違い
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 19:33:51.59ID:+HJgqQRw巾木の購入やセコビッチーな塗り壁〜いや腰壁ーーーーーーーーーーーーーー(天板&腰壁キチンボードに仕様変更予定)
ヲ、もっとお高いキチンパネル白(塗装)の見切り(装着後、ダサさで後悔&糞餓鬼&しとまわり下の若い妻でメラミン硬化がドス黒くなる事を心配)
も購入した。
廻り縁は、触るな飲むな危険の━胴縁追加〜車に積めない3×6の石膏ボート追加(1820mmの高さにブス穴無しで)
45×13、14、15と使い分け&段ボールのスペーサーも胴縁に使用されていた)
×45の処女木材セット&湖池屋収納家具固定計算ペン4(まだ、何を購入するか決まらない)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 20:28:57.93ID:ogx5mrux0118名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 20:29:26.82ID:+HJgqQRw0119名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 20:34:00.79ID:48W+lEW10120名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 20:54:24.61ID:ruUdpvFpいくらした?
欲しいんだけど。トルクレンチも。
スタッドレスに交換するのに、ネット通販が安いから自分でする必要性が出てきた
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:03:32.15ID:+HJgqQRwのだけじゃない帝人を早く、早く用意せんかぃー
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:07:47.27ID:+HJgqQRw鬼キャン・トーインなら内側の第一トレットの一番山が残っているのを右対角に配置し
スピンに対向車のダンプ松本と勝負すべき。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:12:26.04ID:gMhkA1E1タイヤ交換にトルクレンチなんて必要ないよ
固く締めておけ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:12:53.81ID:+HJgqQRwホムセンやアストロのトルクレンチが壊れたら、大きい棒のテルクでよかし〜
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:14:33.73ID:48W+lEW1>>122
その変な日本語書いていて楽しい?
キッチンと同類バカだと思われるの嫌だったら普通のわかる日本語で。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:29:16.71ID:a3dm/qON0127名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:35:16.74ID:yjFm2tPb隔離してんだから触るな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 21:49:35.04ID:+HJgqQRw冬タイヤに交換するならタイヤゲージで残り溝を測って装着すべきと言いたかっただけです。
昔、まっすぐ走らないフロント・エンジン・リア駆動の車に乗っていて手放しでタバコが吸えないと不便に感じ、なんとかしようと考えていた矢先に、
たまたまご飯の割り箸でヤングマガジンのグラビアの股間の辺りに押し付けたら、対角のタイヤが右回転と左回転の役目を果たしている事に気が付いたんだ。
そして、キャンバーやトーインをいじりまくって、道路のカントや遠心力より影響がある事を感じた。
マクラーレンのセナ仕様は自分の為にも創られたんだ。早く、用意して欲しい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 22:00:37.46ID:a3dm/qON一面真っ白てのっぺりしてて部屋が小さく見えるから
巾木茶色に間違えてもらって超よかったのでは
なんか最近白白、て糞貧乏人が多いわ自分で壁紙ぐらい貼れや糞が
スタンド3万円、ポイント10倍買い回りしたのに、16日からの買い回りのほうが
ポイント15倍だろが
溶接機買うからどれ買えばええねん
半自動の100Vはおもちゃいうから200Vの直流買えばええんか糞禿
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 22:06:21.46ID:gMhkA1E1スタンドも自分で作れたなw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 22:11:25.56ID:+HJgqQRw貧乏無難安いKホワイト驀進中です。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 22:32:46.55ID:tzC0EZFEまず自分のお部屋の壁紙をちゃんと貼ってください
溶接安物はダメよ
業務用の高いやつ買ってください
電気はあとからなんとでもなります
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 22:41:14.65ID:xcHF0jSMここからは天井だよってメリハリついていいんじゃないの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 23:17:58.21ID:PqzpaONi0135名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 00:19:50.45ID:x1UR6aq8天井壊して梁が腐ってるから風呂も毎日入ってないだろ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 04:49:08.92ID:ZeMpq3QV溶接機はパワーが命
200V三相がいいよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 06:38:10.09ID:Ty6rRSAtガス溶接でも良いな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 07:08:27.55ID:meUKBoUm騙されるなよ
エンジンウエルダー一択だぞ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 07:45:02.37ID:ZeMpq3QV0140名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 07:56:35.02ID:NvMrOIRQ0141名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 08:52:03.58ID:SjPIOLEzガス溶断が使えるのは溶接機にはないメリットだよな。
>>138
三相200V、水冷交直両用パルスMAG/MIG自動溶接機でもよくない?
水冷は連続作業でもトーチが熱くならないし、MIGだとアルミも溶接出来るし、
直交切り替えも母材の性質に合わせて作業が楽になるし、
半自動は溶棒使うよりはるかに楽だし。
ダイヘンW350水冷がお薦めかな。
溶接は道具の良し悪しで難易度が全然違うよね。
中国製の200Vなんか安いだけのゴミ、プロでも上手く溶接するのは大変。
ショボい機械で溶接すると、後処理の作業が増えて余計に時間がかかる。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 09:01:29.57ID:nqVYGTtV0143名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 09:11:28.59ID:SjPIOLEz今どきの住宅はたいてい単相三線200Vの引き込み線が分電盤まで来てる。
ブレーカーに入る引き込み線が赤白黒の3本なら200V。
赤白・黒白で100Vになって、赤黒だと200V。
電力会社に申し込んで簡単な工事をしてもらうと単相200Vが使えるようになる。
自分ちの分電盤も見てみ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 09:33:12.09ID:rdAnnrrPバンドソーの失敗を繰り返しちゃダメ!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 09:34:40.72ID:xL2gpRBrブレーカーにささってます
https://item.rakuten.co.jp/m-tool/bm2-200da/?s-id=review_PC_il_item_01
日動工業 インバーター直流溶接機 BM2−200DA
価格 43,270円 (税込 46,731 円)
・ただ中身は同等品が別メーカーで安く出てるかもしれないですね。
安くて青い色のインバータが職人さんにはなぜか人気があります。
安くて青いのてどこのメーカーなのそっち買うから
明日からのリレーで買うからはよ回答して糞禿
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 09:36:06.24ID:xL2gpRBr200V工事、3000円でしてくれるとこないですか
エアコン買ったら無料でしてくれる?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 09:41:57.34ID:SjPIOLEzありません
してくれません
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 09:43:46.76ID:ZeMpq3QVバンドソーも鉄材切る為に買ったんだと思うよ。
・業者は何処もぼったくり&詐欺しかいない。
・業者に頼むぐらいなら自分で欠陥住宅作ったほうがマシ。
・技術は十分にあるから質問に答えてサポートだけしろ。
・お助けマンもおみやげ現金100万円、独身でイケメン、資産1億円以上、外車持ち。
などの信念があるんだから好きにさせてあげよう。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 09:50:09.79ID:ZeMpq3QVボロ家だから配線は見栄えどうでもいいとしても7千〜1万円は取られる。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 09:52:14.01ID:xL2gpRBr価格 59,700円(税込)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/akibaoo/4562329705524.html
青い箱てこれのこと!?
赤いのは4.0までで、こっちのほうが高いのに3.2までになってるんだけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 09:59:00.43ID:SjPIOLEzあんたにゃ手棒溶接なんか100%無理だよ。
半自動しか選択肢はない。
このレス忘れるなよ?
俺は手棒は無理って言ったからな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 10:04:56.59ID:rdAnnrrPそんな安物ダメです
せめて半自動
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 10:08:17.05ID:CtIXlzurプラズマ切断とtig溶接ができるから高いんだよ
鉄骨やるなら9mmくらいの鉄板切れたほうがいい
鉄で10mmまで切れる能力あるからこっちのほうがいいよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 10:09:37.50ID:rdAnnrrP200V化は君には無理だから
エンジン溶接機にしなさい
ちょっと高いけど、買ったらその時点でリフォーム完成したようなもんですよ!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 10:10:10.73ID:nqVYGTtV0156名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 10:35:01.27ID:ksxLNw+x鉄はこれからの時期
冷たいし夏は暑くて死ぬ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 10:44:27.81ID:7+Sv8mhw枠作って鉄筋入れてコンクリ流し込むだけや
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 11:03:53.29ID:SjPIOLEz順番が逆。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 11:54:40.33ID:ZeMpq3QV型枠作って切った鉄筋等間隔にテキトーに挿してコンクリ流す。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:05:59.91ID:xL2gpRBr木造は凸凹切るの大変だから
鉄骨の1坪ユニットセットがあれば溶接なんか買わなくてすむんじゃ
鉄工所に図面だせばすむのにあんたらが図面描かないからだろが
全部あんたらの怠慢のせい
どれ買えばええねんはよ回答しろや糞禿
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:06:45.74ID:CtIXlzur0162名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:15:46.90ID:7+Sv8mhw臨機応変に手抜き
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:16:33.48ID:7+Sv8mhw0164名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:16:40.64ID:xL2gpRBr火花が出ない溶接機どれやねん糞禿
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:18:04.13ID:SjPIOLEzちゃんと書いてるだろ。
>ダイヘンW350水冷がお薦めかな。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:25:42.61ID:9U6z5zDt0167名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:32:15.53ID:xL2gpRBrだから穴とか鉄工所に作ってもらう図面あんたらが書かないから
自宅でくっつけて増築するしかないつってるだろが
数量限定!日動工業 デジタルインバーター 直流溶接機 BMP-160A 単相200V専用
溶接ホルダー&アースクリップ付きで、すぐに使えます BM2-160DA同等品
価格 25,980円(税込)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-tool-shopping/s0100.html
これ数量限定で激安なんですがどうですか
つか一坪お風呂南西に飛び出たら和室のとこ午後日当たり悪くなるんと違うんか
間取り禿あんたなんか努力しろやどこ行ったじゃ
現状で一坪ユニットバス置けるように考えろやクソハゲ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:38:29.61ID:7+Sv8mhw0169名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:39:06.87ID:usYXp4UAほんで、技術を教えてもらったら良いじゃん。
キッチン一人じゃその作業量は厳しいよ…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:41:14.97ID:SjPIOLEz手棒溶接はできません、お前にゃどうやっても。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:42:04.19ID:NvMrOIRQ0172名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:45:11.65ID:v3QboEYLケリーバック買いたくないから図面は書きません
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:45:23.87ID:7+Sv8mhw0174名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 12:54:42.95ID:ZeMpq3QV鉄骨のネジ止め固定方法わからないから溶接で接合するって
普通の人ならそんな考えしない。
さすがキッチン理論だけのことはあるな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:02:57.33ID:CtIXlzurTIG溶接機です
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:05:11.51ID:FwVcTpTW火花でねーでどうやって溶接出来るんだよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:07:27.64ID:msDvPb4w0178名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:08:09.33ID:xL2gpRBr爆発とか大丈夫?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:14:35.40ID:msDvPb4wどんな使い方をするのか想像できない
下手すりゃ爆発くらい楽勝だろ
つか風呂の増築やユニット組み立てる前に配水管とかやってるけど
増設したらまたやり直しすんの?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:24:59.29ID:QSi9nGnp0181名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:26:46.69ID:tBh7jQii0182名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:34:36.48ID:SjPIOLEzいくら半自動でもこんなのゴミ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:38:49.98ID:JsWeXAdN得意の接着剤でもいいんだけどね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:45:07.66ID:SjPIOLEzTIGも火花出るだろ。
火花が出ないのはFSW(摩擦攪拌溶接)だけじゃね?
てか、鉄骨でいいと思ってるんなら、単管とクランプでもいいだろ。
材料安い、切るの簡単、クランプで簡単に組み立てられる、図面無しで現場合わせで出来る、
斜めにクランプして耐力壁、やり直しも容易、サドルで間柱や桟が簡単に付けられる、
その間柱や桟に壁材付けて隙間に断熱材仕込めば出来上がり。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 13:46:22.23ID:tBh7jQiiバンドソーで火花なしで切れるな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 14:07:40.69ID:ZeMpq3QVキッチン、発達障害だからその現場合わせというのが不得意中の不得意
つまりできない。
どうする?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 14:09:02.21ID:ZeMpq3QV爆発の前に感電死亡確実
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 14:11:42.41ID:SjPIOLEzおぉ!寸足らずバンドソーの出番がそんなところに!!
>>186
キッチン、発達障害だから計画を立てて事前にきっちり準備、計画通りに作業するってのも不得意中の不得意、
つまりできない。
どうする?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 14:44:49.59ID:ZeMpq3QVでもキッチン、買ってしまう。
柱溶接したら後で倒れたんですがあんたら溶接が良いって言った禿出て来い糞が!
こうなるに決まっている。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 15:28:56.59ID:SjPIOLEz「後で倒れる」以前にまともに立たないと思う。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 15:36:38.78ID:CtIXlzur出来るわけ無いだろ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 16:28:53.93ID:ZeMpq3QV実際には溶けて穴があいているだけ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 16:30:43.38ID:SjPIOLEz極めて部分的にくっつける事くらいは出来るかもしれない。
ハンマーどころか箒の柄が当たっても外れるくらいで。
一般社会の基準ではそんなの溶接が出来ることにはならないが、
キッチン基準だと出来た事になってしまう。
そして「溶接くらい自分で出来るんじゃ!」とわめき、
綺麗なビードを引ける溶接工の手間賃は「ボッタクリ」だと言う。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 16:37:28.26ID:xL2gpRBrあんたらが図面書かんからこんなことなってるんでしょ
JFE参考にしてはよ1坪かけや糞禿
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 16:47:26.39ID:SjPIOLEzずーっと前からそう言ってるんだけど。
それをケチるから無駄な材料と道具を買っては片っ端からゴミにしてるんだろ?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 17:24:49.84ID:msDvPb4w>あんたらが図面書かんからこんなことなってるんでしょ
逆だろ、あんたが図面を書く為の情報を何も出さないから誰にも書けないだけ
実際に家を下見して各寸法や母屋との接続を検討しないと
図面なんて書けないのに
落書きの間取りに糞まみれの写真を数枚貼られても話にならない
ほんとに図面を頼むつもりならさっさと住所と連絡先を書けば
書いてくれる人はいたんだろうにねえ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 17:32:35.77ID:xL2gpRBr計る場所ちゃんと指示してくれたら漏れ丁寧に計って教えるわ糞禿
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 17:38:25.03ID:SjPIOLEzお前まともに測れないじゃん?
以前角材4本計って切らせたら、ちゃんと測ってちゃんと切ったはずなのに、
長さがバラバラだったろw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 17:42:48.53ID:msDvPb4wうぜえ、クソデブが映り込んだだけでお前が女とかも証明されてない
今後は図面クレクレギャグとして触れないようにするわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 17:52:03.56ID:ZeMpq3QV0201名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 17:58:09.14ID:ZeMpq3QV男は関係ないな。
頼む方の礼儀常識としてなっていない。
おまえは女を武器にして甘えているだけのキチガイ。
人並み以下のことしかできない、幼稚園児並の知能しかないのに
偉そうな口叩くな!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 17:59:53.96ID:L+W/kGp8てかさ、バスタブだけ先に買ったとか言ってたと思うんですが、俺の思っているユニットバスとは違うみたいだなw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:03:48.29ID:ZeMpq3QVはいその図面はおまえが理解する必要がある。
取説見てもバンドソースタンド取り付けできなかったバカ頭に理解できるのかな???
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:10:40.80ID:JEqhEha1これまで建物の各壁面とか建物の全体が分かる画像は一切ないし
どこに増築するのかしっかり説明していないから測る場所も指示できない
何をするにしても情報不足で話しにならない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:13:23.46ID:xL2gpRBr0206名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:16:46.25ID:SjPIOLEzまず正しい間取り図(寸法入り・mm単位)出してみ?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:23:10.88ID:xL2gpRBr0208名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:26:34.18ID:SjPIOLEzどれの事?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:36:40.05ID:elGyiTliつか、書き込んでるのが全員男と思ってる時点で間違い
相手にするだけ無駄だと思うの
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:38:22.96ID:elGyiTli図面や工法は皆んなが色々意見出してるんだから
あなたが製図したらいいじゃないですか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:48:27.82ID:tBh7jQii0212名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:49:15.09ID:LoeM3PcP0213名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:52:25.99ID:RCEkxZUc来年はいい年になるといいなw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 18:53:35.28ID:uMOJL5z30215名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 19:04:49.19ID:xL2gpRBr0216名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 19:28:38.75ID:usYXp4UAリヤカー借りて運ぶのが最安だと思う。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 19:44:07.48ID:NvMrOIRQ寸法を間違えるのは目に見えてるから
ユニットバスを作ってから部屋を増設しろ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 19:46:31.86ID:meUKBoUmマジプレハブにしろ
そこから好きなように改造すればいいじゃないか
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 19:47:00.99ID:NvMrOIRQ溶接なんて慣れだ
ひとまず端材で練習してみろ
点付けの繰り返しでもくっつけば何でも良いよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:06:12.17ID:rdAnnrrP0221名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:37:26.85ID:ZeMpq3QVそれはキッチンには通用しない。
慣れないうちに感電して死ぬほうが先。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:38:00.26ID:xL2gpRBr6万円ぐらいまでの素人でも使える簡単溶接機どれか教えて糞禿
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:39:53.06ID:uMOJL5z30224名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:41:20.47ID:L+W/kGp8溶接棒が引っ付いたままになるのではないでしょうかw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:45:56.58ID:ZeMpq3QV既存に増築するとなると土台など形状、材質、角部材の配置、壁の構造、寸法まで詳細に出さないと図面なんか書ける訳ないと数年前から言われているのにそれを無視しているのはキチガイおまえ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:48:16.17ID:NvMrOIRQ200Vなら余程鈍くなければ大丈夫だろ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 20:56:38.94ID:xL2gpRBr数か所だったらやっぱり鉄工所さんでやってもらったほうがいいんだけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:06:30.33ID:6fRrRBIy145-80/R12
鉄ホイール付きで工賃込み33000円
これ高い?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:08:27.89ID:fybVehVM0230名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:12:03.60ID:xL2gpRBrスズキット高すぎ
MIG130というので十分ですか糞禿
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:14:25.46ID:tBh7jQii0232名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:15:20.72ID:msDvPb4wとか言ってウニみたいの見せてくれる事を期待してる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:21:26.34ID:SjPIOLEzだからそんなゴミ買っても何にも出来ないよ。
ダイヤルで調整するんじゃなくて4段切り替えって事は、
その4段の間が必要な時は技術でカバーするって事だから。
溶接の訓練受けた人なら、どうにか使えるかもしれんと言う程度。
技術のない素人は機械にカバーしてもらわなきゃどうしようもない。
お前は何一つ道具を使いこなせてないだろ?
だったら中途半端な道具を買っても無駄だから、ダイヘンのW350水冷を買っとけ。
これ以上は生産ラインに使うような溶接ロボットを買うしかない。
だが溶接ロボット買ってもプログラム組めないから無駄。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:21:29.33ID:xL2gpRBr作業場どうすんねん
やっぱ鉄工所さんにお願いすればすぐお風呂入れるやんか
図面かけや増築というか一坪新築で四角に全部作ればええやろが図面だせや糞禿
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:25:00.28ID:xL2gpRBrダイヘン半自動溶接機 CO2/MAG ダイナオートミニ160 中古機フルセット☆
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b288273256
漏れもう中古でもいいでつ
こういう中古買えばお風呂入れるんか糞禿
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:29:27.33ID:baXgdSL6中古買ってもお風呂入れないよ。
もう、お庭に露天風呂作っちゃいなよ。
バスタブ庭に置いて、周りに石積めばそれっぽくなるでしょ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:31:20.26ID:CIIE9Y0Zプレースの仕組みも、付け方も理解出来てない
まぁ、取り敢えずやってみろよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:32:18.62ID:xL2gpRBr配送してくれて全部で5万円ぐらいで溶接機買うより安くなるんと違うんか糞禿
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:33:58.85ID:SjPIOLEz風呂入るだけの一坪新築でいいならテントでも置いたら?
どうせ給排水もまともに出来ないんだから、
ホースに散水ノズル付けて言えの中からひっぱりゃいいじゃん。
>>235
また金払ってゴミ拾いするのか。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:49:22.45ID:DMJ4XWRLそう思うのなら鉄工所のおっちゃんに頼んでみればいいのに
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:50:42.81ID:9grHeRrU0242名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 21:53:54.94ID:tBh7jQiiおっちゃんに聞いたんなら、はよおっちゃんに頼めよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:02:30.92ID:uMOJL5z30244名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:05:46.88ID:Ty6rRSAtどうしてこんなゴミ以下の存在が現代の日本にいるのか不思議になるよ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:07:53.50ID:Ty6rRSAtそれそのまま寸法指定して鉄工所で言いなよ。
そして出来上がった立方体を運ぶのはおまえな。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:15:46.81ID:Ty6rRSAtキッチンおまえは素人の半分以下の技量しかないからそんな物はない。
あるとしたらAI搭載したロボット。
1億円ぐらい出せ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:17:49.03ID:Ty6rRSAt水平も作れない知識と技量で何したいの?
下げ振りもまともに扱えないのじゃそんなもんか。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 22:21:33.73ID:Ty6rRSAt扱うのが人間以下の猿だから何を買っても同じ。
動物園のチンパンジーができることしかできない、
それ以上のことはキッチンには無理だろ。
そう考えるけど間違っていないよな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 23:06:16.81ID:6fRrRBIyhttp://i.imgur.com/usfiMPE.jpg
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 23:14:12.81ID:dRrekDGsウンコひり倒して
敷地内にゴミ増やして
一向に完成をみない工事。
そんなBBAのまもなく来るであろう結末が楽しみw
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 23:57:14.85ID:xL2gpRBr四角つくるの?
はよ図面だせや糞禿
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 00:13:56.49ID:PEnqqNZjさっさと間取り図出せよ。
mm単位で誤差なく書いてな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 00:27:32.67ID:qUp2uUVt例えば 浴室を南側に拡張するのなら
柱2本建てて 既存の柱に繋ぐ。外壁はがしてからだよ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 00:40:39.90ID:nCV/5E2sリレーで溶接機買うから6万円まででおすすめの早くURL出して
中古ヤフオクでも我慢します糞禿
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 00:53:46.24ID:TO7alb+J0256名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 01:43:04.49ID:tOayiAWP新品買えや
おしっこした後の汚ったない手でベトベトさわってるよー
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 03:19:49.87ID:dEF752kKクランプで固定してから溶接しろよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 04:37:02.59ID:eZu/CwjTキッチンさんのお茶は裏か表か、はたまた禿千家か知らないが、
三角形のお茶室も斬新でいいのでは。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 04:54:10.04ID:PEnqqNZj0260名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 05:21:41.95ID:83qW+C4Sスズキッド買っとけ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 06:36:59.50ID:4F8A6mkwバッテリー溶接機かエンジンウェルダーの二択だろ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 08:11:12.27ID:d+ocneRZ柱1本しかないのなら1本追加しろよ。
どうしてそんな簡単なことも考えられないのか?
犬小屋キットも作れない頭=創造力,想像力,空間認識力などが欠落している脳みそ。
DIYでは致命的、それに加えて基本的知識も能力も技量も素人以下しかない。
溶接機買っても来年1年はまた何もできずに終わる。
そのバカ以下の脳みそで溶接機扱えると思っているのか?
幼稚園児が溶接機扱えるか?溶接できるか?
発狂中のキッチンさんよ!
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 08:24:40.75ID:xLl6Fwvlジグソーも反対に使って壊す、塩ビ管もまっすぐに切れない、バンドソーも組み立てできない、そんな能力で溶接機?
幼稚園のママゴト遊びしている子に懐石料理作れと言うのと同じ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 09:21:26.68ID:+LMe3+LJこんなのまで他力本願で自分で考えることができない。
猿以下の生き物。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 09:24:49.26ID:+LMe3+LJキチガイキッチンお茶汲み流
主に猫を相手にする
人間相手ではない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 09:28:33.38ID:iGeJ6FENあらら
https://i.imgur.com/irYx98z.jpg
https://i.imgur.com/KnGoBGQ.jpg
https://i.imgur.com/utE0JFs.jpg
それっぽいの特定されてて笑う
https://twitter.com/ponnogi46/status/941645570539585542
https://i.imgur.com/4u3rHmx.jpg
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 09:33:09.23ID:+abQbYFW0268名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 11:12:15.03ID:+LMe3+LJ後先無し
行き止まり
進行中なのは自分で墓穴掘ることだけ
段々深くなっている
もうお助けマンはいない
こんな状態でも強がっているのはまともな精神の持ち主じゃないな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 12:29:18.86ID:vuAzsT8B私女だけど?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 12:49:57.08ID:+LMe3+LJ> 計る場所ちゃんと指示してくれたら漏れ丁寧に計って教えるわ糞禿
おまえがミリ単位まで正確に測れる技量は絶対に10000%ない。
あると思っているのか?
女性だったらキッチンが個人情報晒せよ。
そうでもしないと後残っている人生選択肢は
孤独死
土地売って引っ越し
精神病院入院
もうそろそろ最後勧告
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 15:40:31.40ID:PFUQp5ng0272名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 18:31:58.81ID:nCV/5E2s7店舗1000円で回るから6万円以内で使えてヤフオクでも高値で売れる
溶接機教えてつってるだろが
スズキット高いんじゃSAY160、8万円だろが糞禿
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 18:38:03.59ID:eo41ejd+0274名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 18:51:41.20ID:4F8A6mkw何買っても溶接機は火花出るから買えるものはないよ?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:00:11.58ID:tOayiAWP8万くらい出せやくそBBA
買って後悔しないよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:23:58.43ID:83qW+C4S直流半自動以外を買うと後悔するよ
買い物リレーに拘らずスズキッド買っとけ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:28:49.22ID:dEF752kK売る気だったらコメリでレンタルして来いよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:40:27.40ID:HgaLsIjl幼稚園児並の知能しかないのに溶接機だと?
完全に人をバカにしている言動
呆れてものが言えない
バンドソースタンドはどうなった?wwwww
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 19:44:39.40ID:jtDAb4v4キッチンとこと雪降るんだろ?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 23:59:18.46ID:nCV/5E2sなんかプラスチック燃えてるような臭いにおいするけどしんどいし
糞野良ネコ2匹に餌やりにいかないとと起きたら
ガス給湯器の付け根のとこから青白い炎でてて
電池カバーのとこ燃えてた(>_<)
カバー歪んでるけど閉めないと水出ないしもう嫌もう限界糞禿すぎ(>_<)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 00:35:01.01ID:mRHdxex00282名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 00:52:58.55ID:u4d61s+Tガス給湯器に電池?と思ったけど、室内で使う蛇口の付いてるやつか!
配管途中が危ないと思っていたけどそれ以前の問題だな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 02:01:20.28ID:pLqJZQfhキッチンの旧流し台を撤去したのも見た。
それに合わせて ガス湯わしきをどーしたのかが解らなかったが・・・
再設置の時に何かを間違って要るんだね。怖いナーwwwwww
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 04:09:33.49ID:jWMlXoXf0285名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 04:13:24.93ID:HooJbcvD0286名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 04:44:11.75ID:jWMlXoXfだからプロパンだとボンベが空に近づくにつれて臭いがきつくなる。
底に臭気成分が沈澱しやすいから。
2本置きの交互交換だと、片方は必然的に空になるものだが
その時に「ガス臭い、漏れてんじゃねーのか」とクレームの連絡がよく来る。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 06:20:24.35ID:pf60rQX6それってパロマのリコール対象機種じゃねーの
>>284
夜ごと忘日会開催中なので進歩レス
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 10:07:49.58ID:5juVmn8mガス屋に連絡しろ
配管全てチェックしてもらえ
コレは洒落にならんぞ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 10:24:24.23ID:tSAi3BMm全焼しないとわからないあほ
前もって「ガスは危ないからやめようね」言えやくそはげ
っていうんだろなw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 10:39:43.20ID:LxmmA10h0291名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 11:45:46.39ID:cHw70V7M煽る気になれない。
はよ業者に連絡せーよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 12:08:19.42ID:LxmmA10hこのまま続けていても野垂れ死に、凍死確実。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 13:34:35.02ID:jWMlXoXf0294名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 13:53:11.54ID:ZBx97SArここのみんなにかまってもらいたくてホラ吹いてるのかもね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 15:53:01.87ID:dRecb+bh今時リビングで爆発容量まで漏れる事はないでしょ。隙間だらけですし。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 16:04:45.93ID:pf60rQX6>一般(13A) 11月9日 東京都
小型湯沸器が燃えたとの需要家からの通報を受けた事業者が現場を確認したところ、湯沸器の電池ケースが一部溶解していた。
需要家自身が取り付けた湯沸器のガス接続部のホースエンドにはパッキンが入っていなかったことが確認された。
ガスホース接続部から少量のガスが漏れて湯沸器の炎に引火したものと推定されるが、現在、詳細確認中。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 16:53:07.78ID:cHw70V7M0298名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 17:13:08.23ID:QSvr72qG0299名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 21:12:38.42ID:JTC0Q6k8洗面所の出窓天板(使用不可)&腰壁をキチンボードで施工中〜三擦り半で切れました。
石膏ボード(3擦り)、塩ビタイル(10擦り)、メラミン化粧板(10擦り)
何故だろう〜しかも、寸法がオイラの嫌いな数字ばかり〜獣の予感がする。
MDFにペンキ塗ってある感じです。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 21:37:04.27ID:HooJbcvD0301名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:13:16.49ID:EwZOJAM1http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1960.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1961.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1962.jpg
疲れて帰ってきたのにあんたら本当に進展ないわ
66600円までのお買い物リストぐらい出せや糞禿
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:22:23.14ID:CZT0XAJb0303名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:23:45.57ID:HooJbcvDありえないレベル
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:33:29.00ID:ybGpPuQw0305名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:34:01.98ID:EwZOJAM1溶接機あきらめて、溶接面と小物だけ買うけど
DQNっぽいペイントしてるのしかないんですが
女性用SSサイズのメットないんか糞禿
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:36:27.77ID:udyRamcc自分のやった作業がいいかげんなことがこれでわかったと思う?思わない?
それともまた他人のせいにする?
過去にまともに作業したことなんて殆どないのは自分のせい?それとも他人のせい?
同じような失敗何度もしているけどなんで?
過去の失敗覚えていないの?
過去の失敗は自分のせいじゃなくて他人のせいだから覚えていないの?
お茶とお花30年も習っていていまだに下っ端なのはなんで?
下っ端なのは先生の教え方が悪いからと思っている?
それとも自分に能力がないから? ← これが現実なんだな。
もういいかげんにアキラメロン。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:44:07.66ID:udyRamcc能力なし、それもとびっきりのバカなのにそんな脳みそで溶接機扱えるのか?
教えてもらえばなんでもできるレベルはとっくに終わっているのにまだ悪あがきする?
能力100必要な作業を能力1しかないそれもバカがやろうとしている。
能力99足りない。
努力と根性でカバーできるレベルじゃない。
50過ぎのばばぁのくせにそんなことも理解できないのか!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:44:26.38ID:jWMlXoXfコンロwww
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:48:10.51ID:EwZOJAM1電池入れとカバーだけ500円とかで売ってないんですか糞禿
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:03:08.07ID:7GMJgYvu台所のガス栓閉めて、明日ガス屋に見てもらえ。
絶対に自分でやろうとしちゃダメだぞ。
流石に怪我とか死なれると、笑えなくなるからな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:13:45.35ID:udyRamcc0312名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:26:23.03ID:Dd4MoKSR人間が住むところじゃない
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:38:33.44ID:QSvr72qG使えない
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:39:58.15ID:pKyxnR3+やるべき事から逃げる為に言い訳する人は死ぬまでそのままだよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:44:43.34ID:pLqJZQfh別の壁に付け替えたんだろうけど・・・ やっぱりどじってたのね。。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 23:59:11.02ID:cHw70V7M0317名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:06:42.44ID:t4QMr4HFマジで死人でるぞ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:22:19.26ID:8PvSRoBO大阪ガス
一度マジで通報して当時のスレのURLとか伝えたが、動いた様子はない。
日時と通話した相手の名前のメモは紛失。
火災があったら、そのメモを証拠に大阪ガスに突っ込みいれてマスコミに知らせるつもりだったんだが。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:32:50.54ID:2OiJc4Iu乙女だからはずかしいのさ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:39:25.61ID:jRKoyiSf大阪ガスは民間企業だから連絡されてもどうしょうもないでしょう。
連絡するなら経済産業省か、厚生労働省の担当窓口じゃないかな。
もしくは消防署とか。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 00:47:51.57ID:8PvSRoBOガス漏れ時の通報窓口にかけた。
http://www.osakagas.co.jp/info/contact.html
消防署はありかもしれんが、
消防は自治体で分かれてるのでどの自治体にかけるべきか分からん。
経産省や厚労省はどの窓口が受けるんだ?こんな話。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 01:17:47.52ID:E765/5wxこんなキチガイ自分の好きにやらしておけよ
たとえ死んでも本望だろうさ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 01:34:04.39ID:8PvSRoBOキッチンは死んでもいいけど、火事には延焼の可能性がある。
罪のない近隣の人まで巻き込んだら俺の胸が痛む。
少しくらい隣家が離れていても、空気が乾燥して風が強ければどうなるか。
糸魚川の件を忘れたわけじゃあるまい。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 01:38:32.43ID:jRKoyiSf公益通報窓口で検索してみた。
経済産業省商務流通保安グループガス安全室
住所:〒100-8901
千代田区霞が関1-3-1
電話:03-3501-4032(直通)
http://www.caa.go.jp/planning/koueki/kensaku-sys/view.cgi?index=265
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 05:37:43.92ID:FLIOGxkA使いこなせない工具にチマチマ浪費してないで、
ドーンとLIXILやTOCLASのシステムキッチン買えや、糞貧乏人がッ
だいたいが汚物コンロはパロマ製だけど、ちゃんと点検受けたのか?
当たりなら新品に無償交換だぞ!
http://www.paloma.co.jp/important/info_repair/2008/200801.html
http://www.paloma.co.jp/important/info_repair/2016/201604.html
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 07:25:01.60ID:BXczTqiF事例のようにパッキン入れてなかったのかw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 09:29:23.25ID:E765/5wx0328名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 11:06:08.57ID:iy5nEWWHシールテープやヘルメシールは無しで
パッキンのみの接続。
パッキン不良か締め付け不足。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 11:25:38.63ID:0QLL29PM0330名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 11:44:39.31ID:2OiJc4Iu役人はキチガイ対応などやりたがらない。
全国にあるゴミ屋敷を見てみろ。近隣住民が通報、嘆願してもずっと野放し。
キッチンに必要なのは愛だ。
現実逃避を辞めさせるには愛情しか無いのだよ。
親も他界し唯一の肉親は家を出た弟のみ。
弟でも手を上げている。
キッチンの処女を喪失させる猿みたいなジジイが現れる奇跡を待つしかない
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 12:36:44.00ID:Kyi89PNB15万円で公団住宅用の木のコンロ台セットでつけられて引き落としされてから
漏れガス会社に切れ始めたんじゃ糞禿
>>325
ありがとうございます、PA-E18F 12Aです
Sでないと無償交換してくれないのパロマ糞すぎ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 13:03:01.28ID:FLIOGxkA>Sでないと無償交換してくれない
そりゃ残念だったな、ご愁傷様。
>>305
>溶接面と小物だけ買うけど
それだけ買って何するの?
クリぼっち集めた仮面パーティにでも行くのか、メリークリスマス!
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 16:13:01.99ID:Rz2LKkFq0334名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 17:49:08.11ID:E765/5wxキッチンは理想は高いからジジイは却下
法学部卒、元一流企業のハイスペックOLで容姿端麗だからな。(大笑)
男の方、お金持ちイケメンはこんなデブばばあキチガイは却下。
つまり結婚は無理。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 18:04:03.59ID:Kyi89PNB「主人が勝手に建てましたの。ご自由にお使いくださいフフ」
てむかつくんじゃ細面でおとなしそうな感じだったけど結婚してるてことは
あの手この手で股開きしまくって金持ってる優良男捕まえたんだろがむかつくわ
さっきお台所配管VU75幅掘ったけど立ち上げとかどうすんねん
束があるから30cmぐらいずれてるんじゃ
つかお台所間取りどうすんねん
あんたらきちっと図面かかないからいつまでたっても仮設で配管途中で取れるんじゃ糞禿
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 18:19:07.59ID:BXczTqiF法学部はウソだって前ゲロッた
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 18:22:11.93ID:ZW1x4Ry+おまえはあの手この手で股開こうとしても
相手にしてもらえないんだろ
ブサイクな貧乏ハゲも捕まえられないんだから
哀れなババアだな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 18:55:03.60ID:Kyi89PNBコンパネで穴塞いで段差あるとこでいつも踵踏んづけて痛いんじゃ糞禿
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:00:18.43ID:AeSSERbyもう妬みが凄いな。
おまえには結婚できるだけの美貌も知性も品格も才能もまったくなし。
若い頃は容姿端麗だったらしいが高望みしたばっかりに縁はなくて
デブ糞ばばぁになった今は相手にされず。
少々ブスでも性格美人なら縁はあるがおまえの性格は最低最悪だから
結婚するなら持参金5千万円ぐらい要るな。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:06:04.15ID:AeSSERby段差が出ないようにコンパネで塞ぐ
作業するのはおまえだからなんとかなるならないはおまえ次第。
どうせやる気もないんだろ。
早く家燃やしてすっきりさせろよ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:16:49.99ID:esluDYT0なんとかすりゃいいじゃん
人様に甘えようとすんなや産廃ババア
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:21:19.51ID:2IcOhS4I> あんたらきちっと図面かかないからいつまでたっても仮設で配管途中で取れるんじゃ糞禿
キッチンが正確なミリ単位までの計測図面出さないからな。
キッチンが出さないと俺達も書けない。
何年何十年遅くなろうと俺達は別に困らない。
困るのはキッチンだけ。
そして家は年々廃墟になっていく。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:59:39.96ID:2OiJc4Iu0344名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 20:20:22.78ID:2IcOhS4I0345名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 20:28:01.53ID:QOjXXbpxそこも合わせての美貌だけどなww
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 20:59:54.55ID:BXczTqiF0347名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:15:47.48ID:pYilboiiシステムバスやキッチン程度でもそれなりの枚数なんだけど。
不動産屋で見るあの間取り図を要求してるの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:25:39.52ID:ywav6Wn9知識もなければ経験もない、自分で書く努力はしないですべて他力本願
完全に甘えているキチガイばばあ
早く死ねよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:54:11.18ID:PbrWH8kDジワジワ苦しんで死んでくれ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:59:55.45ID:kpjvAAPbおまえが住所晒さない限りなんともならんがな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 06:01:41.87ID:D1YVV7Y1吊るしと下にレールがある方はどっちがいいですかね?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 06:21:56.21ID:QMmelQOw親切さんが現れた。
まずは間取り図面、その次は排水管路、既存建物構造図、増築する所の土台、
鉄骨製作図、組み立て図、電気配線図、天井と内装仕様、玄関改修方法など、
一から十まで幼稚園児がわかるような図面を所望。
現場合わせで決めるようなこともキッチンは現場合わせがまったく出来ないので必要。
まったく非現実的な図面になりそう。
で、それらを見てもキッチンは理解できない。
脳みそに欠陥あるから。
図面出すだけ無駄。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 06:49:49.36ID:t8P86IQY工具の取説も満足に読めないでとんちんかんなことしているぐらいなのに
間取り図以上の図面読めると思う?
その間取り図さえも要求しているキチガイ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 07:53:11.69ID:IBhmDEWEお前、5000万円貰えるならキッチンと結婚できるのか?俺は嫌だぞw
あんな汚いコンロで作った飯を毎日食わせられるんだ、5000万円ぽっちじゃ割に合わんだろ。
キッチンは「片づけられない女」なんだから、新築ピカピカの台所も1週間であんな風になるよ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 08:34:41.25ID:r44zQAxg5000万持ってとんずらすんだろwww
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 09:27:30.66ID:s+RdDUZs「うちは綺麗にしてます」て家、ティッシュ箱の予備もなし
お客様用の茶器やお皿もない収納なしキリキリの糞貧乏人の家ばっかりやんか
今日BBQ婆境界土のう袋10袋詰めようと思ったら雨になるし
糞猫が首まきついて昨晩まぢむせて死にそうになったわあんたらのせいで糞禿
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 10:18:36.28ID:QMmelQOw嫌だな。
ブスは慣れるけど性格が最悪だから。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 10:22:08.20ID:QMmelQOw今日も唯一出来る穴掘りなんだ。
まさしく墓穴掘っている。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 10:23:36.95ID:s+RdDUZsお買い物リレーでルーバーフェンス用多段支柱先に買います
三協カムフィX用H22で2mの高さで、CPブロック2段GLから積んで40cm
の上に設置したらカーポートのロング柱2400と同じ高さになるねんな
H24だと4500円高くなるんじゃ糞禿
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 10:27:17.68ID:v66Shq4L最大40Wの電球しか無理みたいです
LEDの40wだとかなり明るくなると思うんですが
密閉するので熱ですぐにだめになりますよね?
なので何かいい方法がないかとDIYプロの方に聞きにきました
アドバイスよろしくお願いします
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 11:00:24.98ID:QMmelQOwLEDだと40Wも食わないから大丈夫
白熱100W以上相当のLED買えばいいよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 11:44:22.60ID:/QBCF4H3言っとくけどビルトインコンロ単体をシステムキッチンとは言わない。
>>360
同じくバスタブのみをユニットバスとは呼ばないが、
LEDについては、
http://www.dalahast.jp/2014/05/14/led-select-method/
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 11:47:34.12ID:s+RdDUZsLEDは暗い、普通の電球の60wか80w煌々と照らせや糞禿
漏れも洗面所FreePaは普通電球です
VU150の切断面きれいにしようとバンドソーで切ろうとしたら
ガリガリガリッと斜めにいって、素足で塩ビ押さえてたから指まで切れそうになったわ
怖いんじゃ糞禿(>_<)
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 11:51:51.92ID:Oxo6zeme何と比べてどう暗いのか具体的な根拠示せよ
どうせ出せないだろ?
いつものように、おまえの知識が暗いだけだろw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 11:58:00.90ID:xynOvy4g>363 この人は頭がおかしい人だから無視して下さい。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 11:59:21.99ID:qHv+03sV昔懐かしガス給湯器はそんな腐食も大丈夫な気がする。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:05:37.14ID:IBhmDEWELED電球10〜15Wで白熱電球100Wと同じくらいの明るさ。
ユニットバスならこれで十分かと。
断熱材施工器具のLED電球なら熱も問題なし。
LED40Wだと白熱電球250〜400W相当だから、
明るいじゃなくて眩しいよ。
それに、LED40Wはソケットが合っても照明カバーに収まらないと思う。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:05:53.43ID:qHv+03sV妙に綺麗でオシャレーな女児達いやウォールキャビネットに給湯器。
https://www.youtube.com/watch?v=xIoI1Q9pj5c
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:38:36.67ID:QMmelQOwバンドソースタンドはどいした?
基本まったく知らないで工具扱うからそうなる
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:44:24.87ID:qHv+03sV塩ビの水道管てぇ、切った事が無いけど・ハンドな糸鋸で切って金属ヤスリでシコシコと・しねーの?!
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:46:56.08ID:qHv+03sV小学生@に戻り、正三角形を思い出したは〜
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 15:50:33.17ID:D5vXmAthなんか良いものありませんか
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 16:15:51.02ID:xynOvy4g0374名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 16:38:19.05ID:D5vXmAth風呂フタに穴あけたいんで、一応水が入らないようにしたいです
風呂フタの中に水入っても特に問題ないのだろうけど、一応。
中空の板なので一貫した筒を通したいです
あけた穴には適当な棒を差し込んで、風呂のフタがズレて湯船に落ちないようにするつもりです
フタがズレ落ちて過去にスマホ3台、タブレット1台水没させてるんで。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 17:00:30.07ID:D5vXmAth0376名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 17:13:29.95ID:s+RdDUZsBBQ婆との境界、南崖爺のほう、深さ120cmまで掘って
漏れすっぽり入る深さで怖いんですが
まだまだ盛り土のフカフカなんですが
深さ150cmまで南崖爺が勝手につくったRC擁壁で、+50cm間知石3段です
どこまで掘ればいいの糞禿(>_<)
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 17:19:55.08ID:xynOvy4gまず写真を貼れ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 17:24:23.99ID:QMmelQOw0379名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 17:43:49.63ID:s+RdDUZshttp://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1964.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1965.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1966.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1967.jpg
フカフカでもいいからもうCP型枠ブロック境界つくってええんと違うんか糞禿
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 17:48:33.70ID:IBhmDEWE風呂の蓋を改造するんじゃなくて、ズレない風呂用スマホ/タブレットテーブルを作った方がいいんじゃないか?
風呂の縁に板を渡して、板の下に風呂の縁にひっかかる凸を付ければいいと思う。
┏━━━━━━━┓
┗┳┳━━┳┳┳┫スマホテーブル
┗┛ ┗┛┗┛
┌┐ ┌┐
││ ││
││ ││風呂
││ ││
││ ││
│└────┘│
└──────┘
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 17:51:36.06ID:D5vXmAth風呂フタ改造した方が使い勝手良いです
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 17:53:30.50ID:s+RdDUZs感電しろや糞禿
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 18:00:05.68ID:xynOvy4g前からそうだけどそんな一部分だけ掘ってどうすんだ?
擁壁を作る部分は全部同じ幅でその深さに掘れてから
掘れましたって書け、意味がない
さっさとカーポート撤去しろ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 18:01:32.33ID:D5vXmAthすいませんでした。もうしません。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 18:20:50.73ID:IBhmDEWEんじゃ中空ボルトナットでググって画像見てみ。
プラ製ならこんなのもある。
https://www.monotaro.com/g/02379852/
>>384
>>382はキチガイだから気にすんな。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 18:25:44.12ID:D5vXmAthナット分出っ張ると折り畳めなくなるんだ
いいんだ。ABSパイプ突っ込んで焼くのが一番綺麗でスリムになるんだ
差し込む棒はこれから探します
このスレのアイドルが不思議ちゃんなのは知ってますぜ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 18:34:35.28ID:IBhmDEWE出っ張り不可ならブラインドリベットは使えるかな…?
中空ポリ蓋だと撓んで無理な気もするが。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 18:36:07.45ID:IBhmDEWEつーか、畳んだ状態で邪魔にならない所に凸付けて風呂の縁に引っ掛けるのはダメなのか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 18:56:44.19ID:rggiyo5U0390名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 19:00:00.12ID:t8P86IQY今はもうろくジジィの時代じゃない
そうか!キッチンの相手、いるとしたらこんなの
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 19:09:48.09ID:t8P86IQYキッチンは手ノコ使うともっと悲惨な状態になるんだよ。
マジックなどで切断線書いてもその通りに切れない腕の持ち主
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 19:21:56.91ID:D5vXmAthだからパイプ突っ込んで焼くつってんだろが
そんなにやりたきゃ自分ちのフタでやれ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 19:29:21.50ID:c9izCFmXABSパイプ刺して焼くといいよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:08:26.54ID:s+RdDUZs>>383
幅60cmほどでほとんど掘ってるわ
あとカーポート解体したらCP擁壁作れるわ
南崖盛り土したとこだけがフカフカでどこまで掘ればええんかて聞いてるんじゃ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:20:21.63ID:rH0rWUKXパッタンしないように
一番下はL字にするんじゃないの?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:23:52.78ID:s+RdDUZsだったらまた埋め戻ししないといけないだろが糞禿
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:25:26.26ID:s+RdDUZsだれかユンボで来て歓迎するから
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:39:23.54ID:rggiyo5Uまたはじまった
このパターン秋田
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 20:46:28.79ID:rH0rWUKX掘り方全然足りないだろww
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 21:10:44.97ID:s+RdDUZsあと14.5mは深さ60cmのところで固い土でてきてるの
これ以上南のとこ掘ると漏れ埋まってしまいます(>_<)
フカフカのとこでも鉄筋と控えL字作ったら大丈夫なんか糞禿
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 21:19:10.98ID:rH0rWUKX重みがあれば倒れないだろ?
てかあの掘り方じゃL字にする気無いだろ
漢字のハネくらいの感覚か?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 21:48:54.68ID:s+RdDUZsありがとうございます、BBQ婆は宅地造成して土地買った時の状態に戻して
盛り土したとこ全部土取ってと言ってます
漏れ宅が盛った土っぽいのがまだ残ってるんですが良いんですか
雨降った時にBBQ婆側、ため池になりそうなんですが
漏れの施工するL字の底の土削っていったりしないですか
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:07:15.76ID:7phsH7qv0404名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:15:22.54ID:s+RdDUZs何買えばいいのかお買い物リストだして糞禿
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:23:24.13ID:D5vXmAth0406名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:24:08.60ID:7phsH7qv一体何をどう検索してるんだ
うちのオカメインコのティアラちゃんよりアホなんじゃないか
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:26:02.84ID:z6OmXIcC0408名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:27:35.85ID:xynOvy4g隣人への嫌がらせ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:47:21.79ID:/QBCF4H3ハッピーライフハッピーホームの隣人をお茶室(図面待ち)に招き、
200v(配線予定)で感電させ、
埋める
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:50:02.65ID:D5vXmAth0411名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 23:30:05.75ID:c9izCFmXキミはあれだな某スレのコンテナ君みたいだな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 23:41:41.92ID:s+RdDUZs業者さん適当にグラインダーで塩ビ管切って、バリ取りもしてないみたいなんですが
こんなもんなの?
なんかグラインダーの蓋もないし怖すぎ(>_<)
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 23:44:36.90ID:8JXLBw1fレンガと板を組んで簡易なテレビ台を作ろうと思っています。
高さは4000mmくらい×奥行き400mmくらい×長さは1800mmくらいのものを考えています。
ホームセンターにあった木材は、厚さ19mm、奥行き140mm、長さ1820mmの1×6材でした。
それを三枚つなげて(並べて)奥行き420mmにして、2段のテレビ台を作ろうかと思ったのですが、強度的に厚さ19mmでは薄いでしょうか?
使っているテレビは37型です。
柱代わりのレンガは3列×3段で前後に組もうかなと思っています。
また、フローリングにレンガでキズがつかないように敷くシートなどは、どういう名前で売っていますか?
(代用できるものなど)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 23:45:32.84ID:rH0rWUKX先祖が隣の敷地に土を盛って
勝手に使ってた
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 23:50:59.65ID:rH0rWUKXだから全部取れよ
それ以上にL字を置けるように掘れ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 00:11:22.34ID:VA+E4BK54メートルは危ないと思う
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 00:12:16.85ID:Ol4Q5fCF間違えました。。。高さ40センチです。。。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 00:15:30.52ID:A6mzXGG40419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 00:25:07.38ID:/Odf6R2p不安に感じるならツーバイにしとけ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 02:12:30.81ID:cZ/1uuV6横が長すぎるから中間に支えを追加した方がいい
レンガってそれほど精度高くないから無いから棚組んでも下手したらガタガタ
あと地震で崩れるかもしれないからコーキングとかでレンガと板を接着した方がいい
下に敷くのは5mmくらいのコルクシートでいいんじゃね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 06:33:11.07ID:VA+E4BK5> 三枚つなげて(並べて)
3枚並べて置いただけではTV乗せた時におそらく2枚にしか荷重がかからず
歪みます(TV台座奥行きが420無いため)
>>420の言うように中間出来れば2か所にレンガを追加するか
自分が1枚板が高くて同じように2400を5枚並べて棚板を作ったときは
並べた板と直交する渡し板と前後に幕板を同材で付けました
傷防止にはフエルトやゴム板がいいです
片側粘着面のフエルトシートA4くらいの大きさのが100均にあります
椅子やテーブルの足につけるフローリング傷防止用品売り場を探してみてください
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 07:59:41.71ID:BW2JKTIT三枚並べて側面を接着、または下に三枚を渡すように薄板を接着またはネジ止め
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 08:53:23.36ID:NzsZcgSf2バイなら、杉足場板で厚さ38mmくらい奥行き400mmがあったので、そっちの方がコストダウンにも良さそうかなと思いました。サンドペーパーで滑らかにするのが大変ですが。
>>420
やはりレンガ柱を追加した方が良いですか。
コルクシートなんてあるんですね。
>>421
幕板や渡板をつけるには、電動工具が必要ですよね。。。
これからも何かを作るか分からずなかなか購入に踏み切れません。。。
>>422
波釘というものでくっつけてるのを見つけました。知らない工具、道具だらけですね、DIY。勉強になります。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 09:26:00.28ID:ApwJ+X6I「これもー困ってるんよ!!!!」て波板バンバン叩いて大きな声でBBQ婆が話してます
漏れ宅も数年前まで伐採してもらってて
+処理費5000円で25000円で、BBQ婆宅は15000円でした
>>413
37型テレビて今時そんなでかいテレビで何見るものあるの
テレビ台なら1万円からカリモクの7万円の安いのあるでしょが
ここは緊急のDIYスレなわけ。テレビ台が緊急なんか。
レンガてピザ窯かあほか糞貧乏禿が
はよ擁壁どうすんねん
クリスマスお手伝い募金まだなんか糞禿
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 10:01:11.42ID:cbHwGGRB0426名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 10:50:07.07ID:9X+l9S/p>>362
>>365
>>367
すごく参考になりました
ありがとうございました
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 10:55:02.57ID:0lepjn/Yいかにもアスペキッチンらしい回答
そしていつものカリモクw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 11:20:47.20ID:ApwJ+X6Iふるってフワフワなのに、玄関前の最終マスのとこ埋め戻しに使ったら
雨水全然浸透しなくてびちゃびちゃ状態なんですが
埋め戻してやっぱ砂買ったほうがいいの!?
建材屋さん忙しくてなかなかきてくれないからはよ回答して糞禿
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 11:27:12.26ID:ApwJ+X6I赤土て黒土より水はけ悪く最悪て書いてるだろが
埋め戻しに10袋ぐらいせっせと運んで桝周りに戻してただろが糞禿
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 11:40:58.37ID:mVi28BxUばーか
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 12:10:22.90ID:YMZxVvcC50mmの砕石
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 12:26:31.67ID:BW2JKTITこのキチガイ!何が緊急だ!
この2年間何した?
穴掘りだけのくせに!
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 12:30:30.74ID:BW2JKTITもうね自分で勝手にしたことを糞禿否定する。
末期症状だな。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 12:50:35.12ID:jKFF4xSa時が止まってるのか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 12:52:10.17ID:jKFF4xSa相手するだけ無駄だよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 13:09:25.17ID:ApwJ+X6Iお台所配管接着するのにお茶室までの配管仮りで桝につけないと
また再掘り返ししないといけないからとちょっと掘ったらまた10袋でただろが
もどうすんねんなんでどこも残土引き取ってくれないの糞禿
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 13:27:46.67ID:yowrU4vK0438名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 13:49:55.01ID:mVi28BxUあんたが業者じゃないから。彼らの取り扱いはトン単位。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:04:24.75ID:ApwJ+X6Iあとお茶室とユニットバスで80万円
あんたら重機も持ってないんか糞禿
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:09:25.13ID:5xWFm760そうすりゃ擁壁だけでなく玄関も増築部分も全部掘ってやるよ
とりあえず掘るだけな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:14:24.95ID:yowrU4vK業者はボッタクリの糞禿なんだろ?
全部自分でやれ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:17:58.45ID:BW2JKTITそれで地域の新聞に広告出せ
市役所の回覧掲示板コーナーに掲示しろ
(しないと思うけど)
待っているのは孤独死または野垂れ死に
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:21:49.86ID:cZ/1uuV6それじゃ鼻で笑われてツバ吐かれて終だよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:26:24.15ID:mVi28BxU0445名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:40:51.26ID:IMZ9k2y/例えば、壁の中に超電導とか●西から昇ったおし様の〜とか○レーザーで止めてあたかもしとつのテレビの様に〜
キチンボード・プレミアート・ネーチャーを接着剤で石膏ボードに取り付けたく無いよ〜
(剥がしたらボードも駄目になりそう)
目地に悩んで、これもテイジン?アイカのプラ目地に変成シリコンを買って来たけど悩むーーー
金属にペンキの大建も目地空ける隙間無しも悩んでます。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:44:18.64ID:IMZ9k2y/https://www.youtube.com/watch?v=zWRiZxAn7o8
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:54:14.45ID:IMZ9k2y/三点交差▼
https://www.youtube.com/watch?v=eiUpGj76vdQ
https://www.youtube.com/watch?v=DSRfIy6fU8c
https://www.youtube.com/watch?v=gLVdWh2aWYw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 14:56:53.38ID:IMZ9k2y/0449名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:01:49.28ID:IMZ9k2y/https://www.youtube.com/watch?v=A75AQgDBtJI
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:04:02.82ID:ApwJ+X6I羨ましいわ
玄関前の最終マス周辺の穴、軽トラック3杯分ぐらいなんですが
砂5千円*3で15000円かかるだろが
赤土でも活用して埋め戻ししたほうがええんか糞禿
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:14:47.04ID:NhKEckDt砂運んでくれる建材屋で処分できる
立米1万見ておけば間違いない>>439
>>439
土下座されてもお断りな予算だな
その倍以上かかるよ
>>450
元々あった土だろ?なんの問題が有るんだ?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:20:38.01ID:IMZ9k2y/砂は地球の命です。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:23:24.72ID:IMZ9k2y/えぇ〜私は、何も悪い事してませんから○
https://www.youtube.com/watch?v=RdxFvcoCcc0
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:27:10.73ID:iOhU/zLpうちの安いユニットバスでも単体70万くらいだったのに、その予算でどうしろと?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:30:13.02ID:IMZ9k2y/https://www.youtube.com/watch?v=LpxGmpI_3cc
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:34:19.33ID:IMZ9k2y/422
https://www.youtube.com/watch?v=-OvMjTeO1_g
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:39:27.20ID:IMZ9k2y/422
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:42:39.06ID:IMZ9k2y/https://www.youtube.com/watch?v=FDTYsigJmQw
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:45:07.62ID:IMZ9k2y/https://www.youtube.com/watch?v=Oiedds6wMGw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:47:29.14ID:IMZ9k2y/0461名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 15:54:41.93ID:IMZ9k2y/0462名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 16:35:34.62ID:BW2JKTIT超強力磁石
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 17:00:25.37ID:zUi9hgvXおまえんち
そんなに狭いの?
50インチからないと見てる気がしない
まさかPCのモニターも20インチ以下なのか?
もしかして4:3のモニターやテレビなんか使ってないよな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 17:02:23.49ID:zUi9hgvX>>436だわ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 17:27:52.15ID:BwooGPoQ0466名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 17:55:32.50ID:cZ/1uuV60467名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 17:59:08.75ID:BW2JKTIT(一ヶ月で追い出されそうだが)
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 18:49:49.79ID:CUA8Auhkあー、発達って他人の立場になれないからドラマとか見ても
おもしろくないって言ってたな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 19:17:45.23ID:NG2GSwCV0470名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 19:27:52.66ID:CUA8Auhk昔のはどれが面白かったの?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 19:59:53.09ID:fiLXFZbZDIY苦手というレベルじゃなくて頭の構造に致命的な欠陥あるな。
説明書と現物を比べてみることができない
目の前にある物を図にして表すことができない
物の組み立てができない
悪いのは他人のせい
失敗経験を活かせない
同じ失敗を何度もする
高次脳機能障害
http://www.f-gh.jp/koujinou/koujinou2.htm
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 20:12:03.97ID:CUA8Auhk0473名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 20:15:13.25ID:5iGoBBw3訪問されて馬鹿正直に申告して振込手続きされるな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 20:52:27.51ID:ApwJ+X6I朝日向ぼっこしてた糞タワシ猫が帰ってきません
最近ウェットやってなかったから家出したんでしょうか糞禿
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 21:03:41.63ID:zUi9hgvX払わないと裁判されるぞ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 21:23:18.75ID:fiLXFZbZそうじゃないとこれほど酷くはならないぞ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 21:25:52.77ID:CUA8Auhknhkにも通報だ!
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 22:25:17.81ID:9uKdtw9pマジレスすると、契約(用紙提出)してない場合は支払い義務がない
契約してしまうと、未納は踏み倒しと同義になり、支払う義務がある
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 22:41:57.61ID:ApwJ+X6I「とりあえずサインだけお願いします」て何がとりあえずか知らんけど
「警察呼びます」て言ったら脱兎のように逃げていくわ。糞禿
で糞タワシ猫帰ってこないんですがどこいるねん
いつも野良ネコに餌やりにいく前に猫缶一口大やってるので
必ず夜9時ぐらいの時間帯にはお台所張り付いてるのに
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 22:57:42.15ID:9uKdtw9pどっか行ったじゃなく、餌やるからにはその猫に責任もて
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 23:41:53.03ID:cZ/1uuV6つか警察呼んだら困るのは糞豚じゃねの
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 03:00:55.92ID:/ESqke3Fヌコが何処にいるか?
おまえが食べたんじゃないのかな?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 04:17:02.41ID:qTe3iVa2NHKいわくガラケーやスマホやカーナビのワンセグもらしい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 08:06:31.50ID:/ESqke3F> はよ擁壁どうすんねん
> クリスマスお手伝い募金まだなんか糞禿
キチガイに募金する人はいない。
自分で作業するのならともかく、
作業も出来ない、
学習もしない、
自分で考えてやろうとする気がないまったくない
残された道は
住所曝して土下座して謝まる。
親切さんが現れるかもしれない。
そうじゃないと来年も再来年も今のままか野垂れ死に。
ボロボロの廃墟で寒い年末年始を過ごしてよく考えてみろ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 08:36:33.60ID:9Qiuz4b8youtube始めたらスパチャで募金してやん世
てかキッチンがやれば絶対儲かるのにな
aiueoは超えられる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 08:52:49.03ID:FhYer8zT動画が完成してもアップして収入が発生する前に
クレーム入れて垢停止
ねじ曲がった性分の奴は何やっても上手く行かない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 09:08:13.15ID:9Qiuz4b8おまえはこの廃墟を動画で見たいと思わないのか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 09:32:24.40ID:CMmbE7CMようつべなんかに上げたら特定されたりアンチが増えるだけで
本人が得するとは思えない
ばばぁは基地だけど特定関係には結構神経質
一部特定してる奴も居るようだけど、晒さないのがいいね
晒すとばばぁ劇場閉鎖される可能性高いのわかってるんだろ
ばばぁは俺達に良質のお馬鹿ネタを提供することに専念しろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 10:29:18.35ID:C1aZTmUx0490名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 10:36:28.33ID:1TpCfmmkアクセス伸びそう(こわい)。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 10:50:20.18ID:sqD9lFB8お前
物好きだな
特に観たいとは思わんし
基地が調子に乗って周りが迷惑するのも嫌だわ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 11:49:31.26ID:qVmHNfncお台所に段差マスつける必要あんのか糞禿
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 11:58:33.26ID:BqfOdQbfちょっとだまってて
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 13:05:01.80ID:2OucNfnM見たいか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 14:37:27.63ID:YGZXuxPpみたいに決まってるだろ!
いきなり車庫が潰れたりするんだぞ。
めちゃくちゃ面白そうでしょ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 15:08:30.14ID:BqfOdQbf0497名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 15:40:20.45ID:/ESqke3F穴掘って配管途中までして放置、
忘れた頃にまた配管やり変えたり違う所を掘り始めたりする。
計画性まったくない作業で面白いと思うけど。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 16:58:42.79ID:YoUvJ/uOドキュメント72時間みたいな感じで
つか作業より猫ボラとかこの家に来る人が実在するのか見てみたい
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 17:19:41.46ID:/ESqke3Fとんでもない工具の使い方再現、考え方再現、
幼稚園児以下の知能と能力再現、
大学の研究材料になるぞ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 19:31:51.50ID:PwnyWHUI火はまもなく消し止められましたが、火事の起きた住宅の庭は凄惨な状態です。
背景にあるのは、インターネット掲示板の助言でした。」
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 20:01:17.56ID:9Qiuz4b8https://youtu.be/BikEwG5jSR8
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 21:39:00.80ID:92Ssve/R別にいいんじゃないのキッチンが自分でやった結果だもの。
DIYもう6年もやっているのに自分で学習する能力もないバカなだけ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 23:07:37.77ID:uO4U3j3Q「あんたらのせいで気が散って出来んわ」
「Dの最終学歴と収入教えて」
「撮影やめて手伝いましょうとか言えんのか糞piiiiiがっ」
そしてメンチ切って海に帰って行くエンディングって感じか
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 23:18:01.29ID:uQcZkI7K大学もヒマじゃないんでね。
そんなのどこぞのものずきな単科精神科病院がカネ目当てに引き取るくらいだ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 09:30:29.85ID:C6T0Nd1C電流センサを搭載し、将来HEMSのご採用をお考えの方に適したスマートコスモ
◆ドア付 露出・半埋込両用型
◆リミッタースペースなし
◆主幹ブレーカ容量 50A
◆回路数 10
◆回路スペース 3
◆2P1E 20A 8
◆2P2E 20A 100V 2
◆アース端子 6
漏れ宅30Aぐらいだけど、HEMS対応というの買えば200vになるねんな
あとバンドソー、差金あてて調整したけど斜めにしか切れません
ちゃんと直角になる方法教えろや糞禿
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 10:06:41.79ID:8FsXeKQs説明書よめ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 10:57:58.08ID:J+hEkEXd> 漏れ宅30Aぐらいだけど、HEMS対応というの買えば200vになるねんな
HEMSと200Vは関係ない。
> あとバンドソー、差金あてて調整したけど斜めにしか切れません
> ちゃんと直角になる方法教えろや糞禿
調整じゃなく適当にいじっただけだな。
もうそのバカ脳みそ要らないから全部出して代わりに猫でも詰めておけ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 11:40:49.68ID:S1/teOir> ちゃんと直角になる方法教えろや
ちゃんと組み立てる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 11:49:52.51ID:CLibH+dLまず頭の調整しろ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 13:42:30.35ID:J+hEkEXd後は壊れていくだけ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 13:48:06.98ID:5FncKGx7>あの人は、どうして「空気が読めない」「同じ失敗を繰り返す」
「極端なこだわりを捨てない」のだろうか・・・
昭和大学医学部教授岩波 明「発達障害」 16万部突破!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 14:19:30.52ID:e3+HKB6Q水やガスが漏れてるんだから、漏電の可能性もかなりあるはずだしw
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 14:53:55.51ID:J+hEkEXdまたは幹線繋ぐの間違えて200Vにして家電燃やす。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 15:20:26.00ID:h03eB5D+まさにそれ
>>513
100%自分でするつもりだろうけど
買って半年くらいはどうすんのどうすんのを繰り返したあげく
失敗して燃やすのを期待する
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 17:44:40.70ID:VBgowHWL出来なきゃ既設の分電盤外したらしばらく静かになるな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 18:17:01.66ID:C6T0Nd1Cアロンだめ、エスロンはやっぱり強かったですどうすんねん
コメリさんに注文保留にしてるねん、雨水管用VU75何本必要やねん
塩ビ管だけで15000円ぐらい漏れ材料捨ててるわこの糞禿
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 19:22:57.58ID:snK+2CMz何処をどんな調整したか書いてみろ。
いつものことで説明書も読まないてだ全然関係ない所を触っただけで調整したつもりになっているだけだろうな。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 19:26:51.94ID:snK+2CMzできもしないことをやろうとして5年間の時間を捨てている。
こみれから先は捨てている時間が増えるだけ。
絶対に短かくなることはない。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 20:10:58.85ID:D0B6+vKT1万5千円でガタガタぬかすな
勉強代だと思え
もっと買え
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 20:17:55.30ID:oDK861mr20Aのスライダックで動かすよりも
車のバッテリーの方が元気よく動くんだな
外用にしてコード式のインパクト買うわ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 20:19:00.85ID:e3+HKB6Qその金でリフォーム出来てたんじゃないの?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 20:21:35.17ID:oDK861mr工具を買っても安いだろ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 20:31:42.42ID:C6T0Nd1Chttp://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1969.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1970.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1971.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1972.jpg
バンドソーだめ糞禿
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 20:33:01.92ID:bCXDiNKf何一つ完成しないからね
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 21:03:06.44ID:C6T0Nd1Cお風呂どうすんねんおトイレも場所決めないと基礎に穴開けられんだろがクソハゲ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 21:04:19.75ID:0bb9mHX2基礎に穴開けた後に間取り考えろやババア
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 21:10:44.66ID:oDK861mr薄い刃は力を入れたら歪むからな
最初からダメだと言ってただろ?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 21:12:31.57ID:C6T0Nd1C重みでだんだん斜めになっていくんじゃ
鉄骨も切れる言ってたのに鉄骨斜めになったらどうすんねん糞禿
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 21:14:24.73ID:eojjqNsx爆笑するに決まってるだろ!
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 21:16:28.38ID:bCXDiNKfもうここから意味不明
発達の生活導線なんて誰もわからんから
お前が決めるしかないんだぜ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 21:45:28.90ID:C6T0Nd1C4m差額300円しかないんじゃ
何本買えばええねんリレー今日で終わるんじゃはよ回答しろやクソハゲ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 21:47:25.25ID:z9zgbLQk0533名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 22:20:54.90ID:XqmBYnEp50本くらいあってもいいと思うよ!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 22:35:34.76ID:snK+2CMz重みで曲がるのは加重調整変にしたキッチン自分が悪い
軽くなるように調整し直せ
できなかったら自分で重さ半分支えて調整しながら切れ
(キチガイには無理だな)
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 22:40:34.90ID:snK+2CMzプロは切断物が薄くて曲がるような場合は切断物に合わせて無理にならないように加重を調整する。
それも技量に含まれる。
おまえはバカだからそんなことしないでわめいているだけ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 00:21:04.65ID:hl7y0bAW0537名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 02:09:53.38ID:yU3BB+G9逆に、壊れたところが拡大しただけ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 07:21:46.57ID:fRI7TUV+>今年も何一つ終わらなかった。
いや、タイヤの組換えだけは奮闘して辛うじてやった・・・夏の想い出。
トレードオフでホイールをボコボコにしちゃったけどな・・・
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 07:31:14.92ID:bDftOt0r0540名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 08:53:17.91ID:NSbD3FM9終わらなかった作業=工具に何らかの損傷
聞くだけで終わった作業=無駄な使いもしない工具だけ買っては放置
キッチンができるのは穴掘り配管まででこれ以上はもう何年掛かって無理。
それに気付くのに10年ぐらい掛かる。
気付いていたとしても墓穴掘った穴が深過ぎてもう出ることができない。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 10:14:38.43ID:YZAU7SCBいい一年だったねキッチン
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 11:00:24.06ID:7NbX43JP事故にあったのなら車に撥ねられて今までお世話になりました、これは餞別がわりの3万円です
とちゃんと報告してほしいわ
猫餌大目に居間前に置いてたら雀が集団でコストコ餌ポリポリ食ってるんですが
これ共食い違うんかクソハゲ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 12:20:25.79ID:tOJqeGVB段取りが命で、段取りで8割が決まる
キッチンのやってることはラーメンに例えるなら、
冷水のうちに鍋に麺突っ込んで沸騰してからモヤシ買いに行ってるようなもんだ
そしてスープを作ろうにも鍋が一個しかないことに気づいて駄々こねるアホ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 13:04:39.97ID:GrNSZpmQ「早く私が食べたいラーメンの作り方教えろや」
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 13:28:03.86ID:GrNSZpmQ「注文した蕎麦届いたわ、どう料理すの」
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 14:02:20.92ID:fRI7TUV+糞猫ちゃんはスワロフスキーの首輪つけてもらって
暖炉の前でぬくぬくしながら昔の生活を回想してるかもよ
あいつ、持参金もつけてくれなかった穴掘り糞貧乏にゃ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 15:00:00.17ID:Uj8zcu4l漏れは十割蕎麦が食べたいんじゃ!
二八蕎麦がいいって言った禿出て来いや!
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 16:34:43.52ID:NuNQ7pkuあー アンタが雀喰うのか.w
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 18:46:56.60ID:NSbD3FM9去年の今頃って何やっていたんだっけ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 18:59:08.00ID:XX42h8ab昆布とカツヲを買って来る。
水に昆布を入れて、煮だてて取る。
沸騰したら、しを止めてカツヲを入れる。
かけ蕎麦なら、6割黄金出汁。
311の割合、ショウユは3、本みりん(酒コーナーへGO)1,
変な砂糖さんより、ザラメの佐藤さんで●
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 19:02:37.30ID:XX42h8abhttps://www.youtube.com/watch?v=tGidlVIL6oE
尾根遺産の紫マムコとの黄金しですよ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 19:07:05.34ID:XX42h8abhttps://www.youtube.com/watch?v=Z62OsmIsYpg
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 19:19:39.16ID:XX42h8abhttps://www.youtube.com/watch?v=1ha9od0jwb0
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 22:43:32.97ID:7NbX43JP住宅地前の糞野良ネコにいわしとドライ餌やりにいったら
ボボボボ車の暴走族みたいなんが何台も走っていってるんだけど今日はそういう日なの?
茶トラ猫がいわし咥えて道路渡ったから車に漏れが飛び掛かって
よけようとして急ハンドル切って向こう側の縁石すりそうになってたけど
あの子らもしかして漏れより運転下手なんと違うんか
整備もちゃんと自分でしてるんか外注してたら笑うわ糞禿
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 22:50:43.81ID:aacMgny0で、ベルトは換えたのか?
まともに整備できないやつが何を言ってるんだw
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 23:36:35.32ID:/phScZyLタイヤ交換でホイールを傷だらけにしたバカ
ベルト交換するのにボルトが外せないバカ
それらをする為に今後使わない工具を買うバカ
自分で工具が選べないバカ
これで自分で整備してるつもりのバカがいたらほんと笑えるねー
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 23:48:50.89ID:e09Ef6iC外注にも出せない貧乏が良く言うわ
何か満足に完成させて見てから物言えよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 00:22:15.52ID:XQJAV3xC0559名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 00:53:44.03ID:a8EHP7o4来年はそば打ちを極めるか
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 08:59:06.67ID:x9LXIBCd家を劣化させる技術はプロも一目置くと思うぞw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 10:01:42.23ID:N0LGvUQP0562名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 11:15:42.30ID:N0LGvUQP「さっぱりわからんわ」「絵に描いて」
基礎知識もなく経験もなく勉強もしなく覚える気がまったくないからできるわけがない
そしていつも自分勝手にやっては最後は「あんたらのせい」とお決まりのセリフで責任転嫁
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 11:29:48.80ID:10k26Be4社会の病巣を鋭く抉る宮藤官九郎脚本・監督作品、2018年正月公開迫る!
<田口トモロヲのナレーション>これは一匹豚のDIY女の話である。
工務店や専門店の請負工事代金は値上がりし、
専門的な知識や工具を必要とする住宅工事もついにDIYの時代に突入した。
巨大掲示板の知恵を借りようと2ちゃんねるに現れたのが、
ネット通販の工具を利用し自前で工事…すなわちDIYホームビルダーである。
たとえば、この女。
業者への支払いを嫌い、工具取説読解を嫌い、隣人や他者との接触を嫌い、
ネット検索で拾った怪しい知識と挫折を知らぬ不屈の根性だけが彼女の武器だ。
DIY女御厨糞禿子。またの名をキッチン。
<主なキャスト>キッチン:豊田真由子(女優転身後初主演、当初キッチンは、
米倉涼子を熱望するもスケジュールとギャラの都合により変更)、
(子供時代):鈴木梨央、(大学・OL時代):桐谷美玲(キッチン指名)、
キッチンの弟:遠藤憲一、キッチンの父母(回想):高橋克実と秋吉久美子、
BBQ婆:上沼恵美子、BBQ婆の娘:小泉今日子、南崖下爺:志賀廣太郎、
猫ボラさんA:大竹しのぶ、猫ボラさんB:椿鬼奴、お茶のお師匠さん:浅野温子、
(「電車男」から友情出演のお二人)近所の公共工事作業員:山田孝之、
ネット通販のクレーム処理係主任:中谷美紀、
近所の工務店店主:古田新太、近所の自動車修理工場社長:泉谷しげる、
接触事故したバイクの兄ちゃん:加藤諒、
糞禿神(イメージ):斎藤司(トレンディエンジェル)、
山科区役所障害保健福祉課長:役所広司(特別出演)。
<協賛・協力>パナホーム株式会社、スズキ株式会社、大阪ガス株式会社、
Yahoo! JAPAN、日本DIY協会、京都市山科区の皆さん、
2ちゃんねるDIYスレッドの皆さん。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 11:37:33.10ID:5wtN4sikキャスティッグが見事
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 11:50:33.21ID:ZQ0lqGC8猫缶1万円分、ネコトイレペレット、コストコ6袋猫おらんのにどうすんねんこの糞禿
今日はファンベルト交換するから
調整ボルトはオイルフィルターと一緒の逆時計で右→左にまわせばええねんなクソハゲ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 13:02:58.23ID:XXKX3Kml>今日はファンベルト交換するから
プッ、絶対無理w、まだネジすら緩められないのにできるわけ無いw
5分も触ったらやる気無くなって終わりだな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 13:11:41.83ID:PiakSQox糞禿がカタカナ
キャーにせものよー
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 15:43:26.44ID:ZQ0lqGC8漏れこれからお台所配管用のVU100取るために、仮配管してるおトイレの3600取りに斫るから。糞が
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 16:06:50.43ID:N0LGvUQP頭の中で閃いたことを現状や後先考えずに実行しているとしか思えんな
で、結果は
今日は寒くて寒くて外作業できんわ糞禿
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 16:08:14.97ID:h6BZXnLVトイレは代替手段が効かないのだから、慎重にね。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 16:30:46.94ID:iCfQLml/浴室の排水管が地面からの立ち上がり露出してるんで 直接流すらしいからw
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 16:57:01.40ID:5wtN4sik最終的に一体どうなっちまうんだろうな
やっぱり古屋付き土地として二百万くらいで売って
残りの人生はワンルームで賃貸暮らしとかが落とし所かね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 16:58:12.34ID:iCfQLml/0574名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 17:07:19.82ID:XXKX3Kml>今日はファンベルト交換するから
何考えてこんな宣言してんの?ほんと気持ち悪いな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 18:46:28.94ID:GqEmEKfRいつまでたっても完成する気配ないから
そのうち寄り付かなくなるよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 18:51:21.26ID:ZQ0lqGC8普通に戻ってきたわ
心配して損したわどうしてくれんねんクリスマスなのに鞄の一つもプレゼントないやないか糞禿
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 19:38:29.07ID:WSNLigrX0578名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 19:40:42.40ID:BIfg31Ulこれを期に室内飼いできるお家にしたら?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 21:03:24.12ID:jZVJkQsI貧乏神、疫病神、あまのじゃく、別人格の皆さんも出演させてほしい
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 21:36:27.89ID:WSNLigrX0581名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 21:37:58.74ID:ZQ0lqGC8バス通りだからて誰か注意されたみたいで5時ごろG婆の角脇道に
「置かせてくださいー」てピンポンしやがって
「G婆がいいのよ気をつかわなくて。とめてねぇ」
てやってるとこに漏れ外に出てしまって遭遇してしまったわ
直前まで斫ってたから、ボロボロのジーンズにタオル首にかけて髪振り乱した状態で(>_<)
腹たつから警察に路駐通報したったわ
あんたら今年何もせんでぐーたらレスばっかりいれやがって
全然作業すすまんかっただろが
通気口開いてるのは給水管仮設置で通気口からいれてるからだろが
猫に謝れや糞禿
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 21:41:58.11ID:a8EHP7o40583名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 21:53:20.20ID:ZQ0lqGC8今日しとかないとまた年末年始正月にギャーギャー隣りで騒がれるだろが
【訳あり】
特定現場用に1次送りスイッチ(2P1E20A)を組み込んだ特注品です
一時送りスイッチて何やの
お得なんか糞禿今日10%ポイントくじあたったから早く回答して糞禿
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 21:56:07.18ID:ZQ0lqGC8一時送りで200V出来るって。あんたら役立たんわ糞禿
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 22:26:08.33ID:WSNLigrXいや、主観に通せよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 22:34:17.60ID:XA5GuC+/関電の従量電灯Aで主幹ブレーカー前に置いたらアウトでーす
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 22:47:01.97ID:ZQ0lqGC8https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x518707150
これ200Vて書いてるから、200Vになるし訳アリでお得なんと違うの糞禿
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 22:50:24.65ID:NtWHR35Xめちゃお得
すぐ売れちゃうからすぐに買おう
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 22:51:17.27ID:XA5GuC+/買いですねこれは
相場よりめちゃ安い
即決だからすぐに買わないととられちゃうよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 23:02:34.62ID:ZQ0lqGC8https://youtu.be/uVC4xCU6N7w
100→200V工事て穴押すだけやんか
これで5万10万取るてぼりすぎじゃ糞禿
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 23:24:53.38ID:XA5GuC+/つうかお前の家の分電盤でも空きがあるなら小ブレーカー変えるだけで200Vになるし
分電盤の隣にコンセントつけるだけなら1万もしねえよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 23:27:39.21ID:ZQ0lqGC8じゃやっぱりケーズでエアコン工事無料で買ったら200Vコンセントつけてくれそう
ありがとうございます(__)
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 23:29:42.40ID:x9LXIBCd0594名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 23:45:37.25ID:YsOLZeIyそれでいいじゃん、このスレ的には。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 23:57:44.58ID:jZVJkQsI電気いっぱい流せば倍以上の働きする。
で、壊れた家電に向かって「根性なし糞禿!」
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 00:37:48.70ID:E5nJM+78漏れもスペアリブ食べたい(>_<)
猫用鶏肉しかないもう無理もうこんな生活限界(>_<)
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 00:52:17.81ID:eTBy3UAf今年じゃなくて去年から今年〜来年、再来年にかけてもうおまえのバカ頭じゃ作業進むわけがない。
人のせいにしている限り、近い将来は野垂れ死に決定。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 00:59:19.52ID:LfJoSc7tカラミ餅、納豆餅、チーズ餅海苔巻き、バター醤油餅、きな粉餅、餡餅、餡入りよもぎ餅…餅食いすぎてまだ腹いっぱい。
やっぱ搗きたては最高だな。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 03:34:19.63ID:gvTX+11u一瞬で家中の家電を壊せるなw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 06:59:19.71ID:OM8R8c/Bあれ?
違う家電の電源ON・・煙
全部壊れるまでずっと続けるキッチンであった。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 07:12:10.55ID:hEVZY6Ibエアコンぐらい自分で付けろよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 07:13:23.14ID:3y4/ad2x0603名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 09:20:57.73ID:eTBy3UAf来年はエアコン取り付けだ!
玄関と比べると簡単だぞ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 09:33:47.68ID:CS5av56n0605キッチンDIY 影wHgOE6OEs.
2017/12/25(月) 10:56:48.72ID:ImDFoe7Wブレーカーの写真撮ったりいっぱいメモ取って今帰っていったわ
出て行くときに隣婆がこっちみてたんですけど
おかげで仕事中断してやる気なくしたどうしてくれんの糞禿
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 11:05:50.81ID:ln/6RNzA0607名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 11:58:45.67ID:w6FMgsZp0608名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 12:00:15.59ID:E5nJM+78昨日犬走り2のおトイレ用配管に斫ったら土のう袋10袋出て
もうガラ積むとこないです(>_<)
どうすんのよガラこんなに生ごみに混ぜて出せません
どこか引き受けないんか糞禿
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 12:11:54.39ID:w6FMgsZp掘りっ放しで土を捨てるのに困るとか糞だなw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 12:26:59.53ID:eTBy3UAf穴掘りしかできないキッチン
年末年始とGWが親切さん活躍できる期間なのに自分で排除した結果だな www
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 12:33:52.29ID:LfJoSc7tそうだよな。
日雇いの土工にも劣るド底辺の能力しかない。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 12:49:54.72ID:w6FMgsZp幼児の砂遊びと変わらない
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 14:28:05.92ID:E5nJM+78「個人ですか?契約書とか必要なんですけど」て言われて
自分で作れるものなら自分で作りますけどて言ったら
「あーうち今破砕機壊れてまして。ごめんなさい」て切られたわ
制度ややこしくするだけでしわ寄せ個人にいってるだけやんか
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000146/146216/guidebook17-33.pdf
〇×商店、て適当につくったらええだけの話やんか
マニフェスト売ってますて、超形式主義なだけで糞すぎ糞禿
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 14:51:59.25ID:SUz6IwSm0615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 15:02:52.18ID:E5nJM+78マニフェストは100枚2500円単位での販売で、窓口販売
郵送の場合は先振り込みで送料も高くなるから窓口に来ていただいたほうがて言われたわ
平野で親切で「個人さん来ていただいて結構ですけど
契約書書き方等お教えしますので、時間余裕もってきてください」
て言われたけどコンクリガラ1t4000円て他の倍の値段なんじゃ
L型擁壁作ったとき、土埋め戻しの時にじゃらっと全部コンクリガラ入れようと
思ってたけど、この家売るとき産廃埋まってるて土地の値段下がるんと違うんか
業者さん処分費とか上乗せされたら1t2万円とかになるんやろが
マニフェスト2500円ぐらいただみたいなもんじゃ糞禿が
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 15:18:51.86ID:SUz6IwSm0617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 15:24:37.71ID:E5nJM+78処理中間業者、有限会社で大丈夫かなと思いながら電話かけたら
コンクリガラ1t1100円で
「車に全部積めます?うち1回1t未満でも1100円ですよー」て言われたけど
今までの産廃業者さんより全然安すぎで対応も良かったわ
土のう袋20袋以上だと、運転席や助手席に刺さって座席破けてスポンジ出てしまうんですが
つかブレーキ踏んだら頭にガラ袋当たって死ぬわ
どうすんねん1tてどのぐらいの重さなの糞禿
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 15:32:13.12ID:77FUZq8q0619名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 15:45:27.24ID:SUz6IwSmもし軽ならガラ20袋で過積載の可能性あるな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 16:10:37.49ID:E5nJM+7878キロ-60キロだから一袋18キロです
20袋でも500キロにならないやんか(>_<)
どうやって普通の軽に50袋乗せるの糞禿(>_<)
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 16:27:34.89ID:sTG2Qov3マレーシア産らしい。
何の臭いだろ?木材?接着剤?有害?
アイリスオーヤマとかのカラーボックスではそんな臭いしないのに不二貿易で買ったら臭過ぎ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 16:30:28.94ID:VR9/FIk6屋根に乗せて縛る
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 17:02:13.78ID:CfAEn/9Sそれは幼児に対して随分と失礼ではないか。幼児だってちゃんと最後まで仕上げるぞ。キッチンが最後まで仕上げた事が今まであったか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 17:04:41.92ID:CfAEn/9Sこれで行こう(提案
https://i.imgur.com/ZQgD1ql.jpg
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 18:11:08.59ID:w6FMgsZpキッチンは手段の為に目的を忘れ、そのうちに手段も忘れて
どうして穴掘ってるのか分からなくなって辞めちまうな
コレに湯を張って露天風呂にすればいいのに
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1965.jpg
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 19:00:39.44ID:3y4/ad2x皆さんなぜ60kgに反応しない
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 19:16:21.15ID:eTBy3UAf木クズ固めている接着剤かな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 21:17:07.76ID:gvTX+11uいつも自分で糞デブだと言ってるだろ?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 21:44:05.43ID:OM8R8c/B0630キッチンDIY 影wHgOE6OEs.
2017/12/25(月) 21:44:47.61ID:ImDFoe7W漏れまだ23のOLでつ
ピチピチなのでつ
わかったら早く貢ぎ物くれ糞禿ども
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 22:16:20.39ID:eTBy3UAf何の得がある?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 22:19:09.80ID:eTBy3UAf面白くないな
飽きた
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 23:18:49.93ID:gblY6POL0634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 23:36:52.22ID:E5nJM+78なるべく平坦で右折左折が少ない道今調べてるけど
ブレーキかけたら漏れまぢガラあたって頭から血吹き出すわ
軽トラみたいに運転席と荷物室どうにか分けられんのか糞禿
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 23:38:40.74ID:gblY6POL0636名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 23:43:15.40ID:Iyojf87I0637名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 23:46:28.58ID:QlGVJ5g20638名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 23:50:04.34ID:w6FMgsZp普段からそんな荒い運転してるんだろうな、アホな心配だ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 00:46:51.33ID:ic0ofpxp60kgってデブじゃねーか・・・
俺なんて178cmで体重52kgだぞ
0640キッチンDIY 影wHgOE6OEs.
2017/12/26(火) 01:11:19.04ID:Y1ZRGSrTうわ・・・キモ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 01:38:59.53ID:yeFIqjGd0642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 02:24:28.70ID:3t5iBj72年末年始にkトラを日本船舶振興会からレンタルするか迷ってます。
居たのは、禿野郎」何かお探しですか?
「俺w」各々しかじかで〜
禿野郎」オメーよー、オメー買うもんも決めねぇーでぇーよー
まぁ〜外人経営者の本社直結フリーダイヤルに文句言ったって通じないや〜いや、オイラがSだから、まぁ〜いいや。
野郎も建築用語が通じるらしく、紫?!呼んできて30秒ストークして4万円の援したからいいや。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 03:05:10.28ID:3t5iBj72https://www.youtube.com/watch?v=-lPlinesxNs
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 06:42:31.53ID:BmkIX4QX0645名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 06:44:54.62ID:mwgiK5QD>>643
キチガイはキッチン1人でいいから普通の日本語で
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 06:58:02.27ID:3t5iBj72すみませんでした。
ポペイパンのマムコが舐めたかっただけです。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 07:37:41.43ID:BBT1I05j> 軽トラみたいに運転席と荷物室どうにか分けられんのか糞禿
後ろの座席取っ払って仕切り作れ。
材料は幾らでも転がっているだろ。
どうせおまえ独りなんだから後ろは要らないよな。
本来とは関係ないことで時間潰し、肝心の作業はちっとも進まず。
来年もこの調子で来年も終わる。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 07:43:44.73ID:BBT1I05j歳幾つ?
そんなこと書いて恥ずかしくない?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 08:03:54.58ID:AxFausJiその子はここで保護中なんだからそっとして置いてください
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 09:22:23.47ID:BBT1I05j0651名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 09:25:23.82ID:G/xCL/fL段ボール全然だめどうすんねん糞禿
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 09:27:01.99ID:BBT1I05j来年も今年と同じキチガイ漫才やっていると何も進まず野垂れ死にだけだぞ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 09:28:37.87ID:+pYfkbmY0654名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 09:32:25.68ID:G/xCL/fL今から丸鋸で切るんかサイズどれぐらいやねん
積み込みまだだし腰痛でもう限界(>_<)
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 09:40:34.46ID:+pYfkbmY0656名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 09:42:54.31ID:8zYsrAVF乗り越えたバッバア、すげーじゃんバッバア!
その折れない心すげえスペックじゃん!
なのになんで、学習できないかね?やっぱ知的障害?w
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 09:45:01.59ID:Y1ZRGSrT荷台傷つけんようにコンパネで囲って、おわったら綺麗にして返せばいい
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 10:48:42.09ID:i2dD2+Hu0659名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 11:10:26.82ID:BBT1I05j失敗したことはキチガイ脳みそが記憶から消去してなかったことにする。
何年でも続けられる。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 11:13:14.36ID:BBT1I05jレンタカー2tにしろ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 11:14:46.73ID:BBT1I05j一から十まで人に聞く
キチガイ発狂中
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 11:48:20.46ID:3GWRPEqI48歳雄です。
41歳で春が来て、
妻12歳年下(土間の釜場、流し台下の収納庫には約100年以上前のフライパン等があると思われます・子と町内、介護職の原理主義者)、
僕、グワシ五歳の父です。
5年別居中。
花婿修行で流し台(クリナップオールステン何も無し〜現工具入れ)を知識零からDiyでシステムキッチンにリホーム。
恥ずかしいより、汚物処理の●ころがしとしては夫の◎液カスがホウ酸以上に〜想像しただけで!
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 12:12:12.27ID:Y1ZRGSrTどんだけ底スペックな脳味噌なんだ?
自分語りの気持ち悪い中年なんて気持ち悪くて周りに迷惑なだけだから、
年内にはこのスレから居なくなってくれることをお願いするよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 12:20:42.58ID:BBT1I05j普通の日本語使ってちょうだい。
キチガイ隔離スレだからってキッチンに合わせる必要なし。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 13:34:27.01ID:zPTU1soW床の化粧石膏ボード&抜けた捨て張り合板の交換等々、年内無理です。(とりあえずヤラソロ)
とりあえず、三日だけ↓
http://fast-uploader.com/file/7069817931083/
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 13:36:18.57ID:zPTU1soW0667名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 13:53:04.38ID:zPTU1soW位置情報、経緯緯度ヒッグスさん込み1441
http://fast-uploader.com/file/7069817931083/
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 14:15:52.16ID:zPTU1soWパーティーン入れは洗濯機で隠したかった。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 15:03:11.44ID:G/xCL/fLつかあんたら鶏ガラみたいな摂食障害の女ばっかり好きで
それで脂肪分塊の巨乳とかシリコン入れた乳がん予備軍女ばっかりテレビで見て何考えてんねん
漏れ若い時はスレンダーなのに胸大き目だったから同じ女性からも
「やらしい体して男にモテるんでしょ」とか痴漢にもよくあうし被害あっても
「へーそれ自慢してるのー」とかあほか痴漢というのは
商品棚料金払わずに食ったり中身開けたりする窃盗犯万引き犯強盗と一緒じゃ
相手弱いと見下してないと出来ないようなこと男女からされて美人は強くなるわけです
わかったか糞禿
でガラ15袋産廃出してきたけど、この量だとあと6回ぐらい往復しないといかんだろが
お姉さんも「え。自家用車で来たん?軽トラ借りたほうが安いんと違う?」
て親切に言ってくれたけど、コメリでコンパネ買えばええんか糞禿
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 15:11:36.15ID:G/xCL/fLベトナム人や中国人女性でも嫌がられるわ
前妻の子は先進校の寄宿舎に入れられるぐらいの年収あったら考えたるわ
て子供嫌いとかでなくて、小さいころから育ててる養子ならいいけど
同じ屋根の下で同世帯で前妻の子て、普通の夫婦とその子供でも上手くいかないこと多いのに
どんなに双方努力しても無理、距離おけてから良好な関係作れるわ
糞貧乏人ほど離婚するのやめてほしいわ
富裕層は離婚すると双方とも出費するから、別居年金分ける程度なんだけど糞禿すぎ
自働ガラ積み機ないんか漏れもう腰痛(>_<)
明日は無理糞禿
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 15:52:35.63ID:yPhEdw9yあとは放置でいいじゃん
バカが個人スレだと困るとかアホ抜かしてるが
だからと言って相手してやるってのは筋違いだ
個人スレ化してもしなくても、消されようが何しても関係ないだろ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 15:59:06.44ID:BBT1I05j>>670
昔の話出しても今はそうじゃないだろ。
現在現実どうなっているかを直視しろ。
糞デブキチガイババァ
グダグダ言っている暇があったら作業のひとつぐらいは終わらせろ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 16:08:42.93ID:JZp1v1bW0674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 16:58:21.59ID:6G/HL4ku資格なしにガス管弄る犯罪者が何を偉そーにw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 17:36:47.11ID:DZZjP8hO今頃になって悔悟の念に日々身を焦がしてるんだね。
せいぜい代償行為の穴掘りやガラ運びで鬱憤晴らしなよ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 18:05:58.77ID:qZ9bAbTNお前は離婚の事を考える前に
初婚の事を考えろ
離婚出来る相手も居ないんだろ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 18:32:28.54ID:G/xCL/fLレンタカー屋さんないだろが
その辺の軽トラでブラブラ流してる兄ちゃんに1000円渡したら半日貸してくれるとかないんか
積み込みと産廃業者さんまで5000円でやってくれるとこないの糞禿(>_<)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 18:36:33.77ID:AxFausJi軽トラの兄ちゃんとラブラブしたい まで読んだ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 18:37:30.08ID:BAGcg6THそれやってくれるのが工務店です
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 18:42:38.29ID:3t5iBj72クリスマスに一人寂しく買って来た(家族に相談無しで・)商品棚の様な棚と折畳み式ダイニングテーブルを組み立てて疲れた。
これから、擬装用テーブルで一杯やって、すき焼きでも作って寝るべぇ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 18:54:40.68ID:ofuUk/RY0682名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 19:04:54.35ID:wxQUOeJpFOSTEX PM0.3H(B) ブラック サブウーハーセット
https://www.amazon.co.jp/dp/B076WTZTC2/_encoding=UTF8?coliid=I21I1EO01CZ33G&colid=2D1YE8KPR493L&psc=0
この小型スピーカー&サブウーハー、例えば戸棚・テレビ台の上から床に落としたりして、
振動板面が下になって何かの角に当たっても大丈夫なように、
前に金属製とかのコの字型などの「ガード」を装着することを考えています。
瞬間接着剤は衝撃には弱いそうなので、木工用ボンドならば透明になるし大丈夫かな?
「ガード」として機能するような、銀色またはつや消し黒の金属製の金具?って、どこかで入手できないでしょうか?
家具製作用の、「取っ手」の、木ねじで固定するタイプのシンプルなヤツの中から選ぶのが良いでしょうかね?
その手のパーツのカタログPDFのダウンロードが出来る所があれば教えてください。
他にも良いアイデアがあればお願いします。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 19:05:14.83ID:BBT1I05j5千円でできる。
伊豆大島の工務店なら何処でもOK。
交通費は別な。
さぁ頼めよ。www
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 19:10:45.38ID:BBT1I05j木工用ボンドと金属の相性は?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 19:12:33.18ID:BBT1I05j家具 取っ手 でぐぐれ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 20:27:16.15ID:j+USbxpWどんな山奥に住んでるんだよww
田んぼばかりの田舎に行ったって
レンタカー屋くらいあるぞ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 20:34:35.41ID:mwgiK5QD0688名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 20:55:43.70ID:mwgiK5QD実際の作業方法を100として初心者向けで200教えても10しか理解しないで作業は1以下しかできない。
これが実力
永遠に終わらない。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 21:11:03.98ID:/stZybUdファンガード 金属ワイヤーの鍋敷き いずれもクロムメッキ
これらや取っ手であれネジ止めしなきゃだめ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 21:19:21.88ID:G/xCL/fLなんで漏れが餌代負担でこの糞寒い中餌やりせんといかんのじゃ
コメリやロイヤルの軽トラも、業者さんのみたいに荷台斜めに動かせる?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 21:38:30.54ID:G/xCL/fL普通のレンタカー屋さんに置いてないだろが
軽トラならその辺の農家に借りるわ糞禿
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 22:13:15.59ID:i2dD2+Hu0693名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 22:18:04.08ID:mwgiK5QD置いてあってもどうせ借りない。
そしてぐだぐた文句は言う。
毎回これの繰り返し。
まさにキチガイ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 22:34:29.36ID:Y1ZRGSrT半日いくらでさっさと借りてこいクソババァ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 22:36:05.43ID:G/xCL/fL漏れ車で6回無理そう10回ぐらいだったら12000円やんか
17袋以上入れたら窓ガラス割れそう(>_<)
どうやってみんな運搬してんの糞禿
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 23:25:23.59ID:1iDM8IVE0697名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 01:23:49.91ID:haw022t/ネットで執拗に金額聞いて何になる?
実際には頼みもしないのに金額高かったらまた文句か!
そして肝心の作業はテキトーなレベル
まさにキチガイ糞デブ女
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 02:20:44.21ID:SVyKThXt0699名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 07:41:46.33ID:MKGc6lB+この機会に買え
今後も便利に使えるんだから
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 07:49:25.39ID:RnRrZOZ6軽ダンプ買えよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 07:56:41.06ID:2KAhgnR3https://blogs.yahoo.co.jp/trailsupercub90/11199959.html
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 07:57:45.95ID:7C3hyxqi0703名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 10:22:33.43ID:wwjh+3G7玄関に設置しようと思っているのですが、コンクリートに穴を開けてアンカーを打ち込むとあるのですが、玄関タイルは割れてしまいますでしょうか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 10:28:39.85ID:haw022t/何も対策しなければ割れる
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 10:58:46.39ID:haw022t/置くだけ
接着剤
両面接着テープ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 11:10:50.60ID:wwjh+3G7有難う御座います
対策で検索してみました
なかなか玄関タイルの割れ対策は難しそうでホームセンターに行ってみます
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 11:44:40.93ID:u9xrC6SQ簡単に切除できますか?
バーナーで炙ると固着ネジでも簡単に外れるというのは本当ですか?
よろしくお願いします。m(_ _)m
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 12:06:41.99ID:1k6mZzHFyes.ナットだけを炙れば熱膨張で外れやすくなる。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 12:15:07.12ID:qCWwxmdZナットブレーカーが簡単かどうかはあなたの能力によるしサイズにもよる。
ナット破壊するから相手のネジ山も壊れるからどちらかというと最終手段。
電気あるなら切断刃サンダーで削り切断する。
バーナーは屋外で錆固着はけっこう高温にしないと外れないよ。
最初100℃ぐらいで様子見(熱いうちにまわりをハンマーで叩いて回す)
で、外れなかったら温度高くしていく。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 12:19:17.73ID:7C3hyxqiセキュリティー的には下がるけど、縁石でも置いて
それにアンカーで固定ってのはどうかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 12:20:07.38ID:qCWwxmdZタイル穴あけ用刃先で回転で静かにあけて
下のモルタルコンクリートはコンクリ用の刃先で振動またはハンマー
最初から振動系使うとタイル割れる確率高い。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 12:40:21.62ID:HGOhLVXfネジザウルスで引きちぎれや
錆びた状態のフェンスとか置いてたら、よろめいた時とか錆びてるのわかってて
つい腕伸ばして大惨事になるから中途半端に置いとくより外したほうがいいです
漏れ腰痛でさっきまで寝込んでました(>_<)
ガラみたらやっぱ軽トラ1.5杯分ぐらいあるんですが
簡単内装まもる君とかないんか糞禿
年末年始は27日の開始9日だから年始に持っていきます
つかどんだけ休むねんヨーロッパ旅行できるわ
業者さんに頼んだら8000円ぐらいで出来るようにちゃんと回答して糞禿
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 12:45:13.77ID:jphQVasmエアコン用のコンクリート製の置き台が有る
簡単にボルトで固定出来るし重さも有るので
タイルを良く洗浄してコンクリートボンドで固定
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 12:47:22.61ID:jphQVasm8000円じゃ出来ません
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 12:50:00.30ID:SVyKThXtボックスの穴の位置を変更して
タイルの継ぎ目にアンカー打つ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 13:02:57.04ID:IuFrSMyy皆様沢山のアイディアとアドバイス本当に有難う御座います!
今頂いた案をメモして機材をレンタルするホームセンターに行ってみます
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 13:11:24.60ID:qCWwxmdZ> ネジザウルスで引きちぎれや
キチガイらしい回答だな。
まったく能力ないから答えるのもテキトー。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 15:06:00.20ID:qCWwxmdZ> 業者さんに頼んだら8000円ぐらいで出来るようにちゃんと回答して糞禿
ガラ全部細かく粉砕して砂状にしろ。
そうすれば半分以下の量になって8千円で処理してくれるぞ。
できるのかな?おまえの能力なしじゃできるわけないよな。
ちゃんとなどとどの口が言っている?
できもしないふざけたことしか言わない書かないキチガイで
質問には答えない、気に入らない回答は無視する、こんなんでよく言えるな。
キチガイババァ!
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 15:12:06.60ID:HGOhLVXf期間限定ポイントあるからはよ回答して糞禿
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 15:15:06.15ID:1k6mZzHF0721名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 15:16:02.31ID:HGOhLVXf3000円ぐらい小遣いあげたらやってくれるわ糞禿
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 15:17:46.76ID:1k6mZzHF0723名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 15:22:51.08ID:HGOhLVXf黄な粉かけて食べたらおいしかったけど残りのきな粉もったいないから
スプーンで掬って食べようとしたら咽てまぢ漏れ死ぬか思ったわ
糞猫こたつに入ったままだし犬だったら「キューン」て119番で救急車呼んでくれるのに
まぢ糞猫すぎこんなん飼っててどうすんねん糞禿
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 15:24:58.61ID:qCWwxmdZもう今のキッチンの能力では完成までいく所がない。
人に聞くだけではできないことを懲りずにまた人に聞いてはテキトーに作業して途中で理解不能や問題出ると
すぐに中断放置、自分で勉強して自分で考えて真面目にやり通すということをまったくしない。
すべて他力本願で結果悪いのはすべて教えた人のせいにする。
来年もまた延々と続けるのかな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 15:46:15.80ID:HGOhLVXfあんたらに質問するの結局使えん人間に聞いてるだけであかんということようわかったわ糞禿
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 16:05:22.75ID:qCWwxmdZ教えた通りのことができない、やらない、しない(基礎知らないからできない)、技術用語も理解しない、
図面も読めない、書けない、少しつっこむと無視する、難しくなるとすぐにわからんわでぶん投げる、
DIY能力マイナス、おまけに金出さない、手抜きしか考えない
おまえは100教えても理解するのは5で作業できるのは1以下
それが今のおまえ
そんなバカは教えるだけ無駄
それでこれからはここで聞くのもう止めるんだよな。
自分のそのバカ頭で考えて結論出してくれよな。
パイプも直角に切れない、ジグソー反対に使って壊す程度の知識と能力しかないのに頑張ってくれ。(大笑)
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 16:19:03.44ID:V/a3YBR50728名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 16:41:14.97ID:haw022t/数年前に猫に聞いたほうがマシじゃって言っていたけど
これからはそこの糞猫に聞きましょう
知能は猫以下のキッチンさん
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 16:45:45.94ID:HGOhLVXfなにかの職人さんですらないただの禿ばっか(>_<)
数年前は色々教えてくれる禿沢山いたのにレベル低すぎになってるわ糞すぎ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 16:49:03.70ID:fPuNAnrn電気工事も自動車整備も持ってるがちゃんと答えてもその通りにしないお前が悪い
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 16:59:26.30ID:2KAhgnR3だって人並みレベルの事教えても出来ないでしょ。
中卒ヤンキーの見習い一ヶ月目だってお前よりも理解力あるぞ。
マジで病院行ってみ?障害者手帳貰えるくらいには馬鹿なんだから。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 17:07:39.86ID:haw022t/自分の症状が進んだことに気が付かないのか?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 17:20:16.76ID:rk7bCUkkそこからどう説明して教えろと
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 17:37:56.55ID:1k6mZzHFばかばばぁ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 18:07:59.92ID:HGOhLVXf漏れがベルト交換する言ったら一緒にバンパー外してここを回しましょうと
動画あげましたとかしてくれたこと一回もないやんか糞すぎ
DCMから丁寧すぎ梱包で9.5ロングスピンナハンドル届いたから
明日ファンベルト交換します
SK11の延長ソケットセットどうやってプラスチックのとこ取るねん糞禿
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 18:08:47.91ID:IK3izQ9z面の皮ばっか厚く成長したお前は分からないかもしれんが、
質問の仕方一つで回答する側の心象も変わるんだぞ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 18:18:07.33ID:80EyeRQ1>数年前は色々教えてくれる禿沢山いたのに
その結果として、なにが出来たのか書きだしてみ。
明日の仕事納めにネジザウルスかなんか使って、
ファンベルト交換を成し遂げ、晴れて良いお年を!
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 18:43:50.83ID:VqFl/lSmあっ、それアジア製の安物
全然ダメ
使い物にならないよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 18:46:39.88ID:haw022t/> 数年前は色々教えてくれる禿沢山いたのにレベル低すぎになってるわ糞すぎ
後な、答えは簡単
・幾ら教えてもおまえがちっとも理解しないから教えるだけ無駄といなくなった。
・レベルが低くなったんじゃなくて上がったレベルにおまえがついて来れなくなっている。
文章で教えて貰えば出来るレベルの作業はもうとっくに終わっている。
30年も習っている習い事、まだ下っ端で師範になれないのは何故?
文章で教えて貰うだけで完璧に仕事できる人を天才とよぶ。
普通の人はそれができないからプロが存在する。
おまえは天才なのか?キチガイだよな。ど素人それも小学生以下の能力しかないのに戯言だけはりっぱ。
アキラメロン
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 18:52:24.31ID:haw022t/真面目じゃないおちゃらけている証拠
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 19:00:41.93ID:IK3izQ9z0742名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 19:04:15.93ID:HGOhLVXf足場組立て、関東しかやってないて
関西の業者やっぱぼったくりばっかりやんか
クサビ式足場買い取りで、やっぱ自分で建てるより業者さんにお願いしたほうがいいの
見てたら二階建ての戸建てなら2時間ぐらいでぱぱっと足場組んでるけど
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 19:14:52.62ID:7C3hyxqi0744名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 19:28:53.45ID:haw022t/もうここには糞しかいないんだろ
どうしてその糞に聞く?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 19:30:05.50ID:haw022t/そうやって話をそらすのも得意だな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 19:35:31.04ID:MRiAi1YD>オイルフィルターとか時計回りが外せる方向だったりするのちゃんと教えてくれなかっただろが
マジか!
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 19:40:33.12ID:haw022t/> SK11の延長ソケットセットどうやってプラスチックのとこ取るねん糞禿
箸でご飯の掴み方教えてくださいみたいなレベルのことを
人に聞かないと判断できないわからない知能しか持っていないキッチン
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 19:51:00.30ID:7C3hyxqiかわりにまーさんがあげてくれてただろ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 19:53:54.51ID:SVyKThXt逆立ちしても逆にはならないぞ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 20:20:47.20ID:m/56/oqTそれでも此処で質問してくるのは何故?
リアルに友達居ないのか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 20:24:32.04ID:9oLQVE2f数時間前にこんなこと書いたな。
> あんたらに質問するの結局使えん人間に聞いてるだけであかんということようわかったわ糞禿
自分の支離滅裂な書き込みについての感想は?
まっ無視するんだろうけど。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 20:33:05.60ID:7C3hyxqi0753名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 20:57:25.73ID:9oLQVE2f買う買う言うだけの口先女
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 22:41:40.65ID:KOmWPxOF> 一坪増築ぐらいも教えられんて終わってるわ
それに対しての条件、現状の詳細寸法と家屋の構造図出せを何度言われている?
100回は言われているのにそれを完全に無視して他人のせいにしているおまえは精神が普通じゃない。
図面も書けない読めない、寸法の測り方もろくに知らない、基本的な知識を全然覚えようともしない、
それでいて自分の能力なしを棚に上げて他人を貶している。
作業が去年から進んでいないのは全部おまえ自分のせいなんだよ。
作業が進まなくても俺達は別に困ることはない。
当事者じゃないし手伝いもおまえが拒否しているのだから。
自分で自分の首を絞めながら自分の墓穴をせっせと掘っているのが今のおまえ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 22:46:55.58ID:V/a3YBR5起動したら記憶領域リセットされるから、また図面とか騒ぎ出すかな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 22:50:59.87ID:IK3izQ9z一度半年ぐらいスレ全員で完全スルーとかやってみたいが、まあ無理だろうな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 23:03:52.32ID:1k6mZzHF0758名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 23:32:49.82ID:Sbh7o5v/付けようと思ってますが、この金具をどうやって外せばいいのかわかりません
どんな工具で外したらよいのでしょうか?ご教示ください。
https://i.imgur.com/hxaHlwp.jpg
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 23:42:11.21ID:IK3izQ9z0760名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 23:49:54.12ID:V/a3YBR50761名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 00:36:18.99ID:8ge/ncHXはい、やってみます!ありがとうございます。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 02:33:00.30ID:as0wqzgZ・考えない
・やってみようと思わない
・すぐに人に聞く
こんなんじゃ駄目、進歩がない努力しない人間になってしまう
ここのキッチンと同類になってしまうぞ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 02:51:55.57ID:as0wqzgZ「私がわからないと思う所は前もって教えろ糞禿」
と罵ると思うけどな
後はマイナスドライバーを差し込むような器用な真似はできずにネジザウルスで掴んで引っ張って
「ネジザウルスでできたんじゃねーかボケ!」
自分の不器用さは棚に上げてこうも言うな。
自分は完璧だから教えて貰えば何でも上手くできる。
上手くできないのは教えた人が悪いから
これがキッチン理論
0766758
2017/12/28(木) 03:08:06.09ID:8ge/ncHXDIY板が初めてで、スレタイから気軽に聞いてもいいのかとロムらずに書き込んでしまいました。
キッチンも意味がよくわからず、今ロムってました。そして、こんなネジ蓋外しごときの質問を
するスレではなかったと、もっと専門的なスレだったのだと気がつきました。
申し訳ありませんでした。
でも、教えてくださって本当に感謝します。ありがとうございました。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 05:18:04.09ID:IQ5blpnXあんた素直で礼儀正しい性格のいい人だね。
ツメの垢をヤフオクに出してくれないか、
キッチンに落札させるから。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 05:41:06.87ID:85KIoi50記憶のリセット能力だけは完璧だな。
今まで何回も聞いたことや反撃喰らってポシャったことも
今回が初めてみたいに平気で聞いて来るのはもう完全に隔離必要な病気。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 05:55:15.97ID:85KIoi50あなたはちょうど時期が悪い時に来たのです。
本来は初心者用のなんでもスレッドがあるのだが昨日そこが埋まってしまい
新スレも立っていなかったのな。
ここはタイトル似ているけどDIY板始まって以来最大のバカチャンピオン
キチガイキッチンを隔離するのが主な目的のスレッドなんだ。
どのくらい変人かはスレッド少し読めばわかるよ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 08:15:05.19ID:as0wqzgZ主な目的のスレです。
実際には現在無職56才のブスデブ糞ババァで元お茶汲みしかまともにできないOLお局の売れ残りです。
現在は名無しでご活躍中ですので、御新規の方は文体や質問内容などでご判断下さい。
一般の方の質問もかまいませんが、最近は特に症状が進み、発達障害精神分裂末期症状の
キチガイキッチンさんが必ず貧乏人糞禿と罵倒しますので真面目に対応は不要です。
出来るだけスレタイ末尾に「麗」が付いていない初心者本来のスレをご利用される事を強く推奨します。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 08:49:19.35ID:as0wqzgZ2013年05月26日
素人でもわかる説明書にしろ。
私が間違えるところは前もって教えろ。
うるさいわ。言っておくけど漏れ文系だけど、そこらの女子よりハイスペックなの
その漏れがわからない取り扱い説明書とか工具とか、やっぱりそれはメーカーが悪いと思うの
2013年12月28日
あんたら言いたいことはそんだけか
漏れは年末年始で土間風呂をユニットバス風にしてやるでつ!
通信で3年次編入で2年後には2級1級建築士取って
もまえらのつまらねー質問にしぶしぶ答えてやるわヴォケ
2015年11月16日
漏れはもう技術は十分あるの
女性だから力が足りないだけで
つべこべ言わずにちゃんと求められた商品ぐらい提示しろや糞禿が
2016年10月26日
漏れのほうがユニットバス組立講習会にでて免許ももってない職人さん4人分の仕事できる
2016年10月11日
水道関係は漏れはもうそこらの水道屋さんより技術上じゃ
2016年12月15日
あんたらよりアメリカホームドラマ見てたほうがDIYの勉強になるわ糞禿が
2016年12月19日
この糞禿が漏れのほうが現場で加工いろいろできるわ糞禿
0772758
2017/12/28(木) 09:01:33.00ID:8ge/ncHX>>769
>>770
ロムらず安易に書き込んでしまいましたが、隔離スレ…そうなんですね。
でもなんだかんだと皆さんはキッチンさんの質問に答えていて優しいですね
場違いな私の質問にも素早く答えてくれましたし。
初DIY板でしたが勉強になりました。
スレタイ末尾に麗、気をつけます。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 09:13:26.63ID:as0wqzgZ2017年7月26日
漏れは3秒全力で作業するからエアーブレーカーでええんじゃ
2017年8月1日
本当に屑ばかり集まってきてるのでしばらく質問しません
知り合いの設計士さんに聞きます
2017年8月16日
どの中古みてもチソコ触って手洗わず工具触った過去が見えてやっぱ無理(>_<)
お道具いうのは前持ち主のこと状態ですぐわかるんじゃ
2017年8月18日
手伝う言って会社名も住所電話番号年齢妻子の有無全然回答なかったでしょが
そんな胡散臭い禿手伝ってもらえるかっつうの
工務店ないんじゃ。あるのはサギサギしいリフォーム会社ばっかりなんじゃ
2017年8月21日
漏れは全部剃ってるわ
2017年9月3日
あんたら現場でも使えないただの禿だから、工具もたせてもらったことないんやね
聞いた漏れがばかだったわ
2017年10月5日
知り合いに聞くぐらいなら欠陥住宅建てたほうがましじゃ
2017年10月10日
ジグソーの刃て手前がギザギザで、本体手前に引っ張って切るんですよね
漏れ自分に引っ張るようにジグソー切ってたんですが
今まで誰も指摘しないてどういうことやねん糞禿
2017年10月11日
工具にちゃんと→シール貼ってこちらに動かしてくださいて書いてないとわからんわ
レシプロソーも全部包丁みたいに手前に引いて使うだろが
誰も燕返しみたいに外に押し切るなんて知らんわ
2017年10月12日
どうでもええわ。持ってる知恵と技術捻出してちゃんとサポートしろや
2017年12月15日
計る場所ちゃんと指示してくれたら漏れ丁寧に計って教えるわ糞禿
2017年12月27日
一坪増築ぐらいも教えられんて終わってるわ
あんたらに質問するの結局使えん人間に聞いてるだけであかんということようわかったわ糞禿
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 09:30:50.26ID:DxlTrSt7一般の方は下記スレのご利用を推奨します。
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★100
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1514420637/
スレタイ末尾に「麗」が付かないのが一般向けの質問スレです。
なお、一般の方がここをご利用すると、「キッチンDIY」さんから罵倒されたり、
役に立たないどころか失敗するアドバイスをされる事があります。
「キッチンDIY」現在コテハン無しでご活躍中ですので、
IDおよび他の人を含めた書き込み内容からご判断ください。
…ということで、一般向けのスレ立てたよ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 10:54:55.93ID:gXISEBLs昨日、テルクドライバーで簡単な作業wをしましたが、固く締めるべきところは雄でも痛い。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 11:01:09.77ID:gXISEBLsオラ、買わん直ぐに×点。
しんこんなロシアまで目指した企業までそうだがねん●
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 11:02:15.41ID:gXISEBLsまぁ、いいや◎
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 11:21:32.26ID:76+gtMtm0779名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 11:41:03.72ID:gXISEBLs尾根遺産へ、
僕は、ワークマンのバイク用レインコート(根太の下に潜りお尻に穴)で作業しているでぇ〜買い物には着替えるけど・じゃけん、屋外作業で筋を傷めた。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 12:01:25.84ID:85KIoi50心の貧しさ、焦り、孤独感から来る寒さが半分以上占めている。
ウダウダ文句言っても今のおまえじゃ助ける人はいない。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 12:02:46.42ID:DxlTrSt7>雄ネゴは他子猫を殺しに逝く。
自分の子かどうかはっきりしていなくても子猫を守る雄猫もいるぞ。
NHKの「ダーウィンが来た」と西南大学の山根准教授他が、
福岡の猫島として有名な「相島(あいのしま)」で、3年かけて調査した結果。
https://www.j-cast.com/2017/11/24314586.html?p=all
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:04:35.25ID:76+gtMtm上から下へロングスピンナでガクンッ緩みました
オルタネーター調整ボルト2本とったけど、ベルト緩みません
どうすんねん糞禿
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:09:43.16ID:HEGu5FeJ0784名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:15:36.73ID:85KIoi50糞禿には聞かないんじゃなかったのか?
キチガイキッチン!
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:17:18.14ID:+6PbwhgXイケメンたわし猫
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:22:14.22ID:76+gtMtmクーラーベルトは緩んだけど、ファンベルトどうやって弛めるねん糞禿
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:23:50.60ID:HEGu5FeJプーリー叩いて緩めろ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:25:30.22ID:76+gtMtmhttps://youtu.be/k8CSdq_IV-Y?t=6m13s
オルタネーターてどれやねん糞禿
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:27:26.65ID:V+LPHKZtもう二度とマトモに付かないぞw
年末年始はベルト音キュルキュル轟かせての移動だなw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:28:38.44ID:Q8Jikl1kオルタネーターは上から覗き込んで奥の方にあるやつだよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:48:25.58ID:76+gtMtmネジどれ弛めたらええねん
ファンベルトのとこ下からしかネジ弛められないて書いてたけど
下潜ってもカバーかかってるしわからんわ
どれやねん日が暮れるだろが糞禿
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:51:54.24ID:76+gtMtmこれどこやねん
ジャッキアップする必要あんのか糞禿
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:56:30.31ID:Q8Jikl1kジャッキアップして下からカバー外すんだよ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:58:48.30ID:76+gtMtmカバー外してないだろがいい加減なこというなや糞禿
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:59:35.19ID:76+gtMtmはよ回答しろや糞禿
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 16:04:17.89ID:gSeQBaEn歩けば良いじゃん。
痩せるし一石二鳥だよ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 16:23:10.72ID:Q8Jikl1kその動画いろいろ省略してるから参考にならんぞ(笑)
ベルトにテンションかけるってどうやるか分かるのか?
ちゃんとアドバイスしてるのに変な動画見て聞かないんだもんな。
精々頑張れ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 16:52:05.13ID:uaFh1fbc後はファンベルトか、まあ無くても10分くらいは走れるから
最寄りの自動車工場を探して泣き付けばいいだろ
もし途中で止まったら終わりだな、今日辺りから仕事納めでどこにも頼めなくなる
良いタイミングでバカをするのがまさしくキッチンって感じw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 16:57:30.99ID:XzXx0qwy動画みたりここで聞いたりして交換方法が分かったとして、張力計とか持ってんの?
緩けりゃベルト脱落の危険があるし、張りすぎても過負荷でパワステ、ウォーターポンプの破損に繋がる
いずれも走行中に発生すれば即制御不能で死に直結するレベルなんだけど、理解してる?
新品のベルトは交換後の伸びも発生する
ベルト交換後いきなりコンクリガラ過積載で走るつもりだろ?お前死ぬぞ?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:11:05.64ID:85KIoi50今日の夜から歩いて行けば明日の午後には到着するぞ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:15:12.15ID:76+gtMtmネジ曲がってないし、これ内側ネジ切りしてるとこがおかしいと違うんか糞禿(>_<)
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:20:43.59ID:Jrv9Hc9T普通完全に外さないからね、コンプレッサーズレたんだろ(笑)
ホント頭悪いわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:22:06.80ID:76+gtMtm0804名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:32:18.17ID:DxlTrSt70805名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:35:40.48ID:XzXx0qwyキッチンはこのスレから出してはいけない
箱入りなの。もうすぐ整備不良の事故で死ぬけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:39:09.50ID:IQ5blpnXそんなに大事な会合ならタクシー使えや、糞貧乏人が
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:40:29.12ID:Q8Jikl1k一応動画見たけど外してねぇしw
取り外すと緩めるの違いも分からないのか…
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:45:44.41ID:76+gtMtmエアコンコンプレッサー固定されてなくてもエアコンつけられるの!?
この糞寒いのに暖房なして無理(>_<)
車に灯油ストーブ入れて炊くんか糞禿
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:47:47.50ID:HG+BN7oN今までは作業中断とか資材放置で済んだがベルトは人命に関わるから業者に委託して!
余所様に怪我させたら取り返し付かないよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:52:10.74ID:DxlTrSt7車のエアコンが使えないときは七輪に練炭がベストだよ。
窓閉めないと寒いからね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:52:26.30ID:76+gtMtm3000円ぐらいでしてくれるとこないんか糞禿
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 17:54:23.99ID:efVrEr1i車庫は自壊してるし、湯沸かし器で火事手前まで行ってるし、
今までも運が良かっただけだぞ。
怪我するのも時間の問題です。
まあ、怪我で済めば良いけどな!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:02:14.32ID:efVrEr1iいい加減に、技術料って意味を理解しろ。
お前が出来ない事を、整備士は出来るのだから金額が高くてもあたりまえだろ。
しかも3000円て無資格のアルバイトを3時間しか雇えない金額だそ。
もうちょっと考えて金額提示しろよ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:11:22.40ID:76+gtMtmつかねじ切りのとこがおかしいんと違うんかねじ切りし直しどうやんねん
絶対これ前の車検の時に変なことされてるわ糞禿
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:11:28.00ID:z+5QOafmとりあえずそのオモシロ写真を貼っといて
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:13:47.53ID:Q8Jikl1kまた適当なことして余計壊すつもりだな!
もっとやれ(笑)
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:21:42.96ID:DxlTrSt7素人が気づいていない問題もプロの目で見てくれることに価値があるから。
頼まれていない部分であっても異常を見つけたら、
最悪な結果になる前にプロが責任もって修理交換してくれる。
それを表してるのが>>808のリンク先。
だがキッチンは
>エアコンコンプレッサー固定されてなくてもエアコンつけられるの!?
こう理解する。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:31:18.54ID:76+gtMtmhttp://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1974.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1975.jpg
ネジ切りどうすんねん糞禿
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:31:54.27ID:pDpyklJuはよ、治さないと気温が下がる一方だぞ
ハンマーで叩いて入れろよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:35:47.15ID:XzXx0qwyお前等も無責任に煽るなよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:39:23.65ID:Q8Jikl1kズレてるから入らないだけで、写真見る限りネジ山も荒れていない。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 18:59:39.51ID:h57DsrnB>>818
ボルトのネジサイズに合うタップまたはタップセットを買う。
そしてそれをオイル付けてねじ込むだけだよ。
簡単!
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 19:00:02.86ID:ZDub6jlQボルトの治し方
https://youtu.be/QFdvbjLkIkk
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 19:04:34.09ID:h57DsrnB今に始まったことじゃないから何を言っても無駄。
好きなようにやらしておけ。
自分が大怪我したり他人を殺さないともう気が付かない病気なんだよ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 19:07:41.53ID:uLHnh5xcエアコン無しでも暖房は効きますよ
窓の曇りは取れにくいけど
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 19:39:30.61ID:/WEhtZ66ベルト張れなくてキュルキュルいわせるとは思ってたけど
まさかボルト抜いて付けられなくなるとはw
さすがキッチンさん、相変わらず斜め上だな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 20:16:05.51ID:85KIoi50カセットガスコンロ焚く
臭くないぞ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 20:31:08.95ID:85KIoi50それは注意しているつもりなのかな?
そんな程度で止めるようなタマじゃない。
自分にとって批判的な、都合の悪い、否定する書き込みは
キチガイ脳みそがブロックして記憶から完全に消去する
完璧な自己保身機能が働くからな。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 21:19:12.24ID:76+gtMtmどうすんねん。隙間5cmぐらいしかないわ
明日片道13キロどうやって行くねんガムテープでとりあえずつけるとか処置教えて糞禿
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 21:25:45.27ID:ZDub6jlQ0831名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 21:31:01.13ID:XzXx0qwy0832名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 21:39:46.54ID:76+gtMtmモノタロウ出荷今日までだろが
フランジボルトてホームセンターに売ってるんか糞禿
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 21:47:07.14ID:shFMUg08821は無視か? 別にどうしようと構わんが、お前がタップなんて使ったら二度と修復不能、コンプレッサー交換しないと直らなくなるぞ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 21:48:24.99ID:XzXx0qwyボルト買えばいいだけ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 22:31:09.98ID:85KIoi50カー用品店にある
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 22:33:30.22ID:85KIoi50電車と歩きとタクシー
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 22:36:46.51ID:76+gtMtmボルトは正常、コンプレッサー側がおかしいの糞禿
コメリでフランジボルト売ってるんか聞いてるんじゃ糞禿
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 22:41:53.54ID:XzXx0qwy頭のネジは修理も出来ないしどこにも打ってないのだから
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 23:12:40.14ID:76+gtMtm取れるだろが仮処置の仕方教えてつってるだろが糞禿
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 23:34:54.20ID:76+gtMtmブラケットが悪いて書いてるけど糞禿
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 23:43:02.54ID:XzXx0qwyそんな状態じゃ整備不良で道交法に触れる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 01:16:37.12ID:3PC+qTaT0843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 01:24:08.59ID:u1Maof21ストッキング
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 03:21:28.64ID:I+p41nQEフランジボルトはカー用品店にあるのにコメリにあるのかどうかこだわっている
自分で最初に決めたことを臨機応変に対応できない
完璧な発達障害だな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 04:04:44.79ID:I+p41nQE自分がこれと決めたらそれ以外は脳みそが完璧にブロックして記憶から排除。
工具も自分で使い方を決めたら取説に何が書いてあろうが関係なくて破壊と故障の道を突き進む。
ネットで拾った変な知識についても何が書いてあろうが自分に都合がいいように解釈してはグダグダ文句を言う。
一から十まですべて人に聞く、他力本願と責任転嫁は100%完璧さを誇る。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 07:15:19.91ID:AazKND+v0847名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 07:19:34.83ID:elAH55bqお茶だったら下働き筆頭?
猫ボラ協力隊のカモネギ隊長?
学会の地区担当?
みんカラのワゴンrユーザーオフ会?だからタクシー使えない?
いずれにしろその組織にとっては患部なんだろうけど・・・
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 07:40:38.81ID:n/ipOIae入らないボルトから入れろ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:07:43.46ID:7V2Fq0Ul0850名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:24:19.93ID:Ve6sqxh9オイラの前妻チビ4歳は、人間年齢享年推定セブンティーン?は彼岸参りの車?それとも被害妄想の母の戸締りで高熱のベランダの肉球で内臓破裂?
で死んだ〜
手で体重計を押して1kgになった感覚を覚えたら、定規を持ってベルトを押す。
規定値のテンションになったらキュルキュル音が消えるまで微調整。
ボルトは銃声いや純正が一番。錆びない。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:25:01.24ID:I+p41nQEこの写真のボルトが欲しいんじゃないの?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:29:59.75ID:I+p41nQEそおいう職人技的な作業ってキッチンが一番できない、苦手とするものなんだけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:32:05.27ID:I+p41nQE(○の中には漢字入る)
黙っていよう
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:35:17.41ID:s2ncyxZW7て何。カーポート梁用ボルトがちょうど8*20 S13ですがネジ合いません
どうすんねんカー用品店遠いんじゃ糞禿
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:37:15.85ID:KKd7tEda逆目? などと ほざいてみる
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:37:20.47ID:s2ncyxZW並みの1.5違うんか糞禿
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:46:27.42ID:Ve6sqxh9型番調べるの面倒クサイけど、ヤ○オクにサ〜ブスマニュアルがあるだよ。しかも安い。
鈴木さんは、螺子一本ケチると聞いた事があるけど部品販売か無ければディーラーで取り寄せてくれると思うけど?!
日産は、オルタネェーターブラシ200円も売ってくれたよーん。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:55:21.18ID:Ve6sqxh90859名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:02:10.99ID:Ve6sqxh9たぶん、年末年始でもうお休みだよーん!
あん時のおネェちゃんは、幾つになったんだろう〜
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:04:03.62ID:I+p41nQEセンチメートル以下は誤差として片づけるから目盛り読めない、計算できない。
基礎知らないから測り方もめちゃくちゃ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:07:09.23ID:elAH55bq品番調べて純正買えば間違い無いけど、
https://www.monotaro.com/g/01295935/?t.q=%83X%83Y%83L%83%7B%83%8B%83g
ディーラーは出禁らしい。
能力以外にも婆にはいろいろ特殊な制約があり、並のアドバイスが通じない。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:11:13.09ID:7V2Fq0Ul7って何って自分で測ったんじゃないの?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:15:11.85ID:Ve6sqxh9https://ddnavi.com/news/339560/a/
オイラも定規メモリが見えない。自分の都合がいいように変換してしまう。あげく違う物をこうてしまう。
じゃけん先日、コンビニでお金を多く払おうとしたのがチビデフだった┃´
いつも考え事をして、どんなに綺麗な若い店員さんでも少なく渡してしまうに何でだろう〜勝負、チンコ握り過ぎたお釣りを受け取る手の平┃φ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:22:15.66ID:I+p41nQEボルト径サイズはmじゃなくてM
以前教えたのはもう忘れているのか?
ど素人扱いされるぞ。
実際にはど素人以下なんだが。
それからSも普通は付けんよ。
車用は建築用と違って頭がひとまわり小さいサイズ使っているから12になる。
(建築用は奇数、車用は偶数が多い)
今回は頭が12でも13でもまわりにぶつかって入らない・まわらないってことはない。
こんな基礎的な知識もキッチンはまったく知らない覚えようともしないから上達なんてするわけがない。
だからいつも失敗の連続なんだよ。
腕の一本も無くなるまでは懲りないと思う(病気だから)止めはしない。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:22:33.68ID:Ve6sqxh9カイタイヤで変なオネイサンを目撃シテナイ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:44:50.07ID:S30QweArそれとも、バールの様な物を持ったパキスタンジンと日本人女性〜それぞれ違う方向に〜
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:48:39.27ID:7kvKjtOVベルト買ってボルトにタップも買うんだっけw
さらに何処かの斜面に家があるんだろ買い物行くのも面倒だな
15000円くらい払った方が楽だろ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:56:15.68ID:yk/vklwN工具代払って、壊して、まともに交換もできない。 楽しそうで何より
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 11:00:49.80ID:s2ncyxZWありがとうございます、品番まで書いて糞禿
カーポート梁用ボルトで1本つけて復旧できました。
右側はコンプレッサ側のネジ穴なんかぐちゃぐちゃになってるんですが
これ絶対押し込んだりして取付けしてたんだわ
それで買った当時すぐバッテリー上がったりしてどんだけ適当な仕事してたんか
ブラケットも曲がってるみたいだから交換しまつ
はよお買い物リストとコンプレッサの外し方書けや糞禿
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 11:08:38.04ID:yk/vklwNコンプレッサーはとりあえず付いてる配管を10ミリのボルトを外して抜けば取れるぞ。 調整ボルトも外さないともちろん取れないがな。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 11:14:16.88ID:onwYYqVzキ:あのー〇〇車種の〇〇部品ください。
デ:(調べて)あーこれですね。取り付けが難しい〇〇ですね。調整も要るんですが?
キ:かまいません。技術あります。取り付けも調整も問題ありません。
デ:本当ですか?メーカー違うディーラーあたりにお勤めで?
キ:うるさいわ、言っておくけど私はそこらの女子よりハイスペックなの!
つべこべ言わずにちゃんと部品ぐらい出せや!
デ:はいはい取り付けは自己責任ですよ。何か問題起きても自分で解決してしださいね。
数日後
キ:先日の部品、交換できなかったので返品します。
(曲がったり叩いた跡があってボロボロ)
デ:どんな作業しましたか?普通はこんなになりませんよ?
キ:部品が言うこと聞かなかったのでお仕置きしました。部品のくせに生意気です。
デ:あなた頭大丈夫ですか?
キ:うるさいわ、とにかく返品!できなければ本社に訴えます。
デ:見た所、素人さんですよね。これから部品買う時は修理工場通してください。
うちではお断りします。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 14:04:56.87ID:3PC+qTaT使えないんじゃない、読み取れないんだ!(老眼で)
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 15:49:20.25ID:+PSssPen自転車で内股擦れて鼻水垂らしてるか
無理して車出して警察沙汰になってるかだな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 18:25:15.83ID:I+p41nQEお茶の先生はキッチンのことをもう弟子とは思っていないみたいだから
(上達する見込みがまったくない)
お茶汲み雑用事務方の要員で一番の古株 = 幹部
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 22:20:14.45ID:s2ncyxZWあんたら話大きく危険な方向にばっかり持っていきやがって
コンプレッサーのネジ山どうするんかちゃんと回答しとけや糞禿
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 23:20:31.24ID:GC3O+z4Cヒーターはコンプレッサー関係ないって知ってる?(笑)
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 00:53:28.31ID:beXnLQqT0878名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 00:59:59.77ID:eamuuSZz前にいじったディーラーの所に持って行って文句言えよ。
キチガイクレーマー認定されているのかな?(笑)
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 01:36:40.07ID:xz3p8b03動いたならどうでもいいだろ、いちいち聞くな
ネジを外してズレてる様な状態で動かすか?
異常者の行動は面白いなw
早く残りの二本もちゃちゃっと済ませろよ
プロなら1時間も掛からない作業に無駄な時間を掛け過ぎだろ豚幹部
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 06:11:16.53ID:+ycc4Vr30881名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 07:46:50.38ID:eamuuSZz悪い所は見なかったことにして脳みそが記憶から消してくれる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 10:51:34.17ID:rZOfPdllhttp://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1976.jpg
このタンクみたいなの錆びすぎて穴あきそうなんですが大丈夫ですか
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1977.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1978.jpg
フェンダーの大クリップひん曲がっていてバンパー引っかかりません
品番どれやねん糞禿
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 11:11:12.44ID:eamuuSZz・車のタイヤ交換とベルト交換(途中まで)
・家のまわり擁壁作りの為の穴掘り(途中まで)
・家のまわり排水管路のやり直し(何の為にやり直しているか不明)
・ガス管いじり
・家の中の穴、段ボール塞ぎ
プロに依頼すれば1〜2週間で終わることを1年掛かってもできていないのは何故なんだろう?
自分のバカキチガイ脳タリン能力技能じゃ人に聞いただけでは絶対に出来もしないことを執拗に聞いたこと
・擁壁、独りで作る方法
・増築したい部分の茶室?図面、特に鉄骨製作図面
・1F屋根に2Fとして風呂と台所を簡易的に増築
・玄関ドア(まわり含めて一式)交換
・1Fユニット?バスの設置
いづれもミリ単位の精度が普通に必要で現状の詳細寸法がわからなければ図面は出来っこないのに
現状寸法など詳細情報も出さないでバカの一つ覚えで図面出せ、出せ、出せを連呼し、
出ないと使えない連中糞禿と罵る。
仮に図面出てもキットの犬小屋の組み立てもできない頭ではミリ単位の精度での作業はキッチンにはまったくもって無理。
特に図面書けない=読めない=自分で書いてあることが理解できないことなので図面出ても作業は進まない。
おままごと遊びしている幼稚園児にレシピ教えてあげればフランス料理のフルコース完璧に作れるのか?と
同じような考えなんだがキッチンにはそれが理解できない。
ここまで来ると完全に精神が崩壊している精神異常者にしかみえない。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 11:19:32.61ID:eamuuSZz1975.jpg
カーポート用ボルト付けたってあるが途中までしかボルトが入っていないけど?
それで固定したっていえるのか?
振動ですぐにポロリだな。
何故そんな中途半端な手抜き作業しか出来ないのか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 11:26:31.63ID:5tWY8OLfもう一本のベルトは外すこともできないと。
プロに頼めばコンプレッサーベルトなんて5分もかからず換えれるぞ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 12:10:46.00ID:+ycc4Vr3それだけの情報で品番分かるわけないじゃん
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 13:09:10.40ID:eamuuSZz追加な
キッチンにしてみればそこにボルトが入って回ればそれでOK出来上がり!で、
中途半端な状態はそのままにしておくとどうなるか?まで後の事を考えることができない。
キッチンはやることなすことすべてがこんな状態で中途半端な作業しかできないんだな。
どうしてこんないい加減な作業しか出来ないのか不思議。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 13:21:02.63ID:R05uOv9T現状傷んで音でも出てるの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 13:57:43.35ID:+Vud99r+軌道修正出来ず失敗まで我が道を突き進むキッチン
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 14:53:27.42ID:TY7x3UJo驚愕、ボルトが曲がって突き刺り、しかも奥まで入って無い。
熱を持つ処は錆びて当たり前だよ〜ん、そんなの錆の部類に入らねぇべよ。
ディーラーや解体屋がお休みによくやると思った。リホーム?>車?女は優先順位が違う!
こちらさんは、今日も一人寂しく湖イケヤへ〜昔は、段ボールの家具屋なのかと驚愕したけど
今見るとなかないけて見える┃´AF大国の白人ウエィトレスに挨拶されただけで約7万使ってきました。
なんで、クリンナプキン持っている人がボルト一本で困っているんだろう〜
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 15:01:41.83ID:TY7x3UJo昔、一緒に行ったじゃんwは別の女でした◎思い出せない。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 15:07:29.29ID:+ycc4Vr30893名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 15:18:31.55ID:TY7x3UJoそれとも、パキスタン人と思われるしとと解体現場から逃走か!?目的は、同じ直ぐに同業者と●
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 15:23:25.65ID:TY7x3UJohttps://www.youtube.com/watch?v=KlUfXpR11p4
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 15:28:15.97ID:TY7x3UJohttps://www.youtube.com/watch?v=ol50CA0WQEk
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 15:53:35.40ID:TY7x3UJo大国1秒、一瞬の挨拶、認証7万┃´に、お口を挟むのいかがと思いますが、
まだ見ぬ彼女の認証は次期クリン・レディーSSのトップに選定するのは次期、早々かと〜
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 15:54:44.85ID:TY7x3UJo0898名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 15:59:28.26ID:VM9NW2eqオイル交換の時毎回1リットル近くこぼしてたらしく
キュルキュル言うようになったとさ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 15:59:32.55ID:TY7x3UJohttps://www.youtube.com/watch?v=tkkMCd2HVCg
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:02:33.71ID:TY7x3UJoするてぇーと、2回に一回フィルター交換偶数w逝ってみようーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:08:26.70ID:eamuuSZzそんな日本語書いて楽しいか?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:09:34.82ID:rZOfPdllあんたにちょっと言われるだけで他の禿の3倍むかつくわ
腰痛で今日も作業できませんでした、南崖爺にビール持って行って
振り下げの糸垂らします、
RC擁壁、BBQ婆、排水配管工事しないだろうから
池にならないようにちょっと削らせてくださいて言いに行かないといけないのに
師走の忙しい明日しかないだろが糞禿
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:14:37.19ID:TY7x3UJo来年にはアク禁か?王〜いや、おぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:19:55.27ID:TY7x3UJohttps://www.youtube.com/watch?v=V9gBp3-_CmQ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:27:24.02ID:TY7x3UJo変なオバシャンが・
https://www.youtube.com/watch?v=seVisiOYbMA
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:29:57.48ID:VM9NW2eq0907名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:30:28.27ID:TY7x3UJo0908名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:37:39.63ID:eamuuSZz同じ日本人として悲しくなる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:41:21.83ID:eamuuSZz中途半端に無理矢理突っ込んだボルトはどうなった?
こんな質問には絶対に答えないで無視するキッチン
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 16:42:41.02ID:TY7x3UJohttps://www.youtube.com/watch?v=EzraFPOrk3M
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 17:40:08.21ID:eamuuSZz明日中に埋めて2018年は新しいスレから始めような。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 21:34:31.75ID:rZOfPdll水道の使えるんか糞禿げ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 22:11:18.26ID:rZOfPdll0914名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 22:17:09.79ID:9CvPIqek闇にまぎれての不法投棄だろ?w
でも残念、結構な月明かりだぜ?w
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 22:21:25.78ID:VM9NW2eq0916名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 22:43:09.09ID:rZOfPdll黒いワゴンRずっととまっててDQNそうなカップルがイチャコラしてたんで
クラクション鳴らしたったわ
素通りしたからまた行かんとあかんだろが
ターボ付きの未使用車総額96万円でないんか糞禿
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 23:13:17.48ID:TxrRSj510918名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 23:45:38.53ID:rZOfPdll漏れのワゴンR、廃車にしていいから天井取って軽トラみたいに出来んのか
つか欧米みたいに牽引車つけてガラや土砂だけ後ろゴロゴロ走らせられんのか糞禿
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 00:01:39.71ID:vU3Vu+Ms買え
>漏れのワゴンR、廃車にしていいから天井取って軽トラみたいに出来んのか
出来る
>つか欧米みたいに牽引車つけてガラや土砂だけ後ろゴロゴロ走らせられんのか糞禿
出来る
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 00:22:00.23ID:dBc68kSvキッチンがイライラするそうだからその調子で頼むわ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 10:31:25.26ID:8iujUaFU倒したカーポートと外したカーポートを延長接続しようとして
アルミ延長部材同士をスーパーX接着剤で接着したとか強度的に考えられないことをしていたな。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 11:59:34.54ID:agILUNXZはよ回答しろやフロントバンパー仮止めしてるけど横浮いてるんじゃ糞禿
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 12:29:19.42ID:wHxRuYoi0924名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 12:42:02.33ID:Abr/5vSM0925名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 12:52:13.72ID:0kxmXeJ9>大きいクリップの名前わかったんか
「大きいクリップ」らしい
>横浮いてるんじゃ糞禿
7日までは松飾りで隠しとけばいいよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 15:07:44.15ID:agILUNXZお隣り長男長女夫婦が屋根登って修理してるみたいで
普通嫁の旦那に屋根上がらせたりするか
こんなん絶対相続でもめるわ
郊外の坂が多くて不動産広告には駅から徒歩7分て書いてるけど
実際歩いたら20分登山用緊急ポカリ常時持ってないと家帰るまえに遭難するわて
1/3共有登記して争って安値の安値で不動産屋に叩き買いされろ
てむかつくからおトイレ配管穴あけて、洗面所勝手口からそおっと家に戻って
靴居間窓外に置こうとしたら、金槌か釘かなにか境界のとこ落として
長男が躊躇なく、BBQ婆のボロボロの鉄柵越えて漏れ宅に侵入しやがったわ
こっち向いて「ごめんなさいねー取らせてもらいましたー」て
カメラフラッシュ炊いて画像取ったけどもう嫌もう限界(>_<)
あんたらがL型擁壁作ってくれたらこんな嫌なめ師走に合わなかったんじゃ糞禿
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 15:26:43.78ID:0kxmXeJ9いくら国産しめ縄飾っても、小汚いあんたんちは師走も正月も年中神無月じゃ。
屋根から落ちてくるのは、せいぜい貧乏神と糞禿神くらいだぞ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 15:37:59.39ID:3bbqW9qj0929名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 15:50:51.23ID:asHNkhKgなんかばばぁのミーハーでケチで無駄なのがよくわかる一文だな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 16:24:42.17ID:agILUNXZつかしめ縄て元々神社周辺の田んぼ借りて耕してた農家の貴重な現金収入原だったのに
海外産買ってどうすんねん糞禿
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1979.jpg
漏れカーポートポリカやY婆側ルーバーフェンス、お隣り敷地に落とした時には
体半分だけ乗り出しして超危険な状態で落下物回収してたのに
こいつまぢ躊躇なく入りやがったわ
会社やめて体調壊して寝てたら
「お姉ちゃん心配してんのよ」てBBQ婆も勝手に家の中ずかずか入ってきてやがったし
まぢもう限界(>_<)どうしてくれんのよ糞禿
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 17:05:03.46ID:9CjthTisその質問何関係あんの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 17:05:50.74ID:HUAiWvxU次からキッチンも物を落とした時に
一声掛けて取りに行けば良いんだよ。
そんな目くじら立てるほどの事じゃない。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 17:12:06.40ID:vU3Vu+Msバカ幹部が隣の敷地にカーポート建てたから取りにくく邪魔してるだけで
しかも写真取るとか気持ち悪過ぎる
香りとかツヤとかこだわる奴が >930 こんな家に住んでるわけがないw
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 17:38:28.34ID:npm7KX1k穴の所だからお隣の敷地だろ?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 17:49:57.55ID:8iujUaFUでもこれぐらいになるとキッチン自身が疫病神だな。
人間以下から神様に昇格しました。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 18:35:14.99ID:U97S0P27だったら半額で買わずに定価で買ってやれよ
だいたい注連縄は31日に飾るもんじゃないわ
だから半額になってるんだよ
無知な婆さんだな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 18:53:45.77ID:agILUNXZちゃんと回答して糞禿
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 18:59:11.10ID:gmwhvQGb無理としか
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 19:13:33.00ID:agILUNXZブラケット歪んでるからパワステ重くなるて書いてるだろが
あんたらパワステは電気だからてこれが原因違うんか糞禿
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 19:21:18.21ID:gmwhvQGbあ、下手なDIY休むに似たりで
年中休んでるかw
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 19:24:39.54ID:agILUNXZ漏れが居間窓からカメラ撮影したのに気がついてからやけど
現状敷地所有権主張する場合はちゃんと囲ったりしないといかんのじゃ
やってないということは漏れん宅に入ってきてるのと同然なんじゃ
入ってくるなら猫みたいに自分の敷地内だけ踏めや糞禿
Oリングどれつってるねん糞禿
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 19:29:28.18ID:gmwhvQGbOリングの規格伝えても理解できないでしょ?
ねえ、いったいどこがスペック高かったの?
高いのは70kg手前の体重だよねw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 19:33:55.03ID:npm7KX1k車も動かないしww
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 19:39:54.74ID:8iujUaFU1.買う
2.ネジ山作り直したい箇所を加工
3.取り付け
そのリコイルの取付作業方法調べてみろ。
取り付け場所の制約あるの理解していないだろう。
そんなこともわからないおまえには1000%無理。
リコイル使わない他の方法あるがあえてそれは教えない。
教えてもおまえの能力技量なしじゃ上手く出来っこないから。
考え方によってはキッチンにも出来る?簡単な方法もあるがそれも教えない。
その簡単な方法でさえ何か変なことやりそうだから。
玄関にしてもユニットバスにしても増築茶室にしてもおまえの能力を大幅に超えている。
どのくらいかと言うとおまえがちゃんとした流派のお茶とお花の先生までは行かなくても
上級のレベルになれる程度の能力は必要。
箸にも棒にも掛からない下っ端のお弟子さん以下の事務員レベルでやろうとしていることは
努力じゃなくて無謀だな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 19:43:27.73ID:8iujUaFU0946名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 20:35:12.67ID:z1ZjJaOe会社辞めてって書いてるから
自ら無職を証明したな。
大晦日も暇そうだな糞ババア
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 20:45:13.52ID:8iujUaFUオーリングの規格、外してどんなの付いているかどうか自分で調べもしないで
一から十まで人に聞く100%他力本願、それでいて人から教わったことは自分に都合がいいように解釈。
自分がわかる、都合がいい所だけやって自分がわからない、都合が悪い所は脳みそが記憶から削除する。
結果、上手くいかなかったら教えた人のせいにして罵る。
ずっとこれの繰り返し。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 22:00:40.27ID:agILUNXZ配線外したら真空抜きしないといけないの!?(>_<)
なんでこんな年末年始過ごさないといかんねん
さっき猫ボラさんが「もらったからー」てイチゴ大福3個持ってきてくれたからいいけど
「今から餌買いにいかないと」て残り少ないコストコ餌と缶詰4缶渡して
これ大福1個200円としても漏れが渡したほうが高いんと違うんか
もうちょっとしたらお散歩いくからはよ回答しろや
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 22:25:26.54ID:8iujUaFU> 配線外したら真空抜きしないといけないの!?(>_<)
ふーん、真空抜き出来ない、やりたくない → 配管外さない。
それじゃオーリング聞く必要ないじゃないか?
何のために聞くんだ?
それともまたエアコン真空抜きに必要な工具セット一式買って一から十まで人に聞く100%他力本願で
ど素人以下の能力技量しかないのに作業するのかな?
完全に甘えているな。
出来もしない作業はプロに頼めともう何百回言われている?
何百回も言われているのにまだ理解していないのは何故だ?
自分に都合が悪いことだから見なかった読まなかったことにして記憶から消去するのかな?
車の修理業者もリフォーム会社と同じでボッタだから頼みたくないのか?
ボッタに頼むぐらいなら自分でやってぶっ壊したほうがマシならどうぞ自分でやってみなさい。
止めはしないよ。
結果はここのみんなが喜ぶだけだもの。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 23:35:26.84ID:npm7KX1kクリにも使えるんじゃないか?
お年始周りでたくさんの人が来るんだろ?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 01:35:05.80ID:REHjNHMp2018年もたくさん妄想戯言お願いしますね。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 02:11:24.88ID:Tiow5lbE配線くらいじゃ真空抜き関係ないよ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 10:54:07.39ID:LU0ql3IR0955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 11:46:29.56ID:yACOzsKh<一富士之夢>
諸羽神社に初詣して大吉引いたら、おったまげー!
舘ひろし似の50歳台富豪フサに見初められただろが。
京都洛東迎賓館で盛大な結婚披露宴したんじゃ。
苦節50有余年、漏れ、遂に喪女卒業じゃ!
これ勝ち組リア充のセレブマダムデビューと違うんか。
「キ、キ、キミは処女だったのかあ!」と感激しやがった舘フサからは、
ケリーバッグ(*1)や赤いアウディ(*2)とハズキルーペプレゼントされただろが。
(*1)https://www.buyma.com/item/25514982/?ba_af=recent_at_itemdetail
(*2)https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c0/7ace2e0214f9ced30335c4df8a5e3a77.jpg
「奥様、世田谷成城の豪邸と文京区大和郷の億ション、どっちで暮らす?」と、
ブルゾン似でメイド頭のデブ女がため口で訊くから、
あんたらに見せつけるインスタ映えするのはどっちやろか?と、
漏れ、真剣に悩んでいるうちに目覚めただろが。
これ結婚指輪と違うんか、ナット握りしめてたんじゃ、糞禿。
マル金フサ男どすこい招き猫になれやと、
糞猫を今年からタマノコシ親方と呼ぶことにしただろが。
<二鷹之夢>
「大改造!!劇的ビフォーアフター〜お茶室が欲しい家」に出演決まったんじゃ。
「取り散らかされた空間や、ボロボロだった室内が.....なんということでしょう!
匠たちの技により京の都に相応しいお茶室付きの雅で素敵な二階家(*3)に大変身!
(*3) http://inakagurashi.tatsumi.com/sale/images/KPSM1831.jpg
DIYしくじりチャンピオンだったお施主のキッチンさん、
これでもうお免状なくても、お弟子さんたちがどんどん来て大丈夫ですね!」
加藤みどりクソ婆、テレビで余計なことまでしゃべってウルさいんじゃ、糞禿。
早速BBQ婆や猫ボラさんたちをお初釜に呼んで自慢しようとしたら、
「ちょっとお姉ちゃん、どっこも変わってへんなぁ!」とBBQ婆に嘲笑れ、
凍りついたところで目覚めただろが。
とっても寒かったんじゃ、糞禿。
<三茄子之夢>
金属製脚立お股に挟んで分電盤交換作業してたら感電しただろが、糞禿。
電気ショック療法になたからインキン快癒し、気の病や障害だって抜け落ちたんじゃ。
逆箒のよにおっ立った髪の毛もあらかた抜け落ちてしまただろが。
そんで出家して大原寂光院(*4)に入門する決心したんじゃ。
(*4)http://www.jakkoin.jp/index.html
しわしわ竿のくせに糞女の不浄な尻ばっか追い回してて1年かかて図面1枚出せない、
あんたらのような卑しい衆生の禿げとはもうオサラバじゃ。
「糞禿とヘンタイストーカー40歳台男の俗世での呪いを断つ修行をしなさい、喝!」
と、住職から諭されただろが。
せやから先ず、糞禿呼ばわりしてきたあんたらに詫びようと思ったんやけど、
目覚めたらパソコン200Vで燃えてしまてただろが(*5)、糞禿。
(*5)http://file.earlylife.blog.shinobi.jp/24924abd28936eab73b629f50d337bbd.jpg
これみんなあんたらのせいと違うんか、漏れの燃えるDIY闘魂にも火付いたんじゃ。
キッチンボンバイエ!今年もDIYやったるでぇ、糞禿。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 11:46:53.40ID:eaWTNGIk解体してリメイクしたいんだけど、外し方がわかりません。
https://i.imgur.com/xWcoy7p.jpg
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 12:06:03.08ID:/hTyOtr5正月早々キッチン以上のど素人さんのお出ましか!
釣り?
ネジの締め方、外し方知らないの?
ぐぐってみた?
工具のプラスドライバーって知らない?使ったことない?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 12:12:40.06ID:PYalqoZl漏れはリーマンショックでスる前、再開発入る前激安の2500万円の
下鴨中古店舗買って、低層住宅地区でもいける4階建てぐらいにして
上階は学生さんに貸して悠々自適の生活の予定だったんじゃ
あっという間に再開発されて値段3倍になってるだろが(>_<)
漏れはもう一度民主党政権になって株価7200円になりますようにて神様に祈ったわ
お正月関係ないから午後からインフラなんとかするから。
可とう管でええねんな糞禿
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 12:35:39.41ID:73VLVgOGまた昔の夢を追いかけて妄想しているだけの戯言か。
年末の、中途半端なボルト,リコイル,オーリング,真空抜き,何百回も言われている絶対的に能力が足りないから
プロに頼め、に対して何か言えよ。
都合の悪いことに対してはいつもの通り無視か!
そんなんじゃ今年も何も完成しないで終わるな。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 12:50:12.11ID:REHjNHMp・職業訓練学校で1〜2年間基礎と作業学ぶ。
・元建築電気関係の暇な近所のシルバーさん探して実践スパルタ教育受ける。
そうじゃないとドシロウトより劣る能力しかないキッチンには無理。
それさえもわからないキッチンだったらもう完全なキチガイ認定。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 13:02:42.30ID:REHjNHMp情報が足りない
+−あるから何かの調整ネジか?
詳細も書かないで質問するからバカ扱いされるの当然。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 13:09:36.22ID:fl/KXOZ6ぐぐって1分で出たぞ
くれくれ君
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1186045701
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 13:22:41.23ID:eaWTNGIkありがとうございます。
なんてググればいいかわかんなかったんで、ググってみたけど全く情報が出てきませんでした。
試してみます!
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 13:23:26.44ID:eaWTNGIkすいません、表現方法がわからなくて、情報が出せませんでした。。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 14:43:36.37ID:PYalqoZl気にしないで。名称わからなくて右往左往するのは普通でつ
ここの禿わかってるくせに、ずーっと黙って人が困ってるの隅で見てる禿ばっかり
フェンダー横の大きいクリップわかったんか
4日に初注文出すからはよ回答しろや糞禿
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 14:49:47.98ID:fl/KXOZ6それをまともに使うことができないバカ以下の頭だけど認識しているのか?www
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 14:50:48.78ID:fl/KXOZ60968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 14:59:55.78ID:PYalqoZlはよ回答しろや糞禿
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 15:01:25.02ID:kk0VUinS錆びますん。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 16:09:23.48ID:PYalqoZl思ってたけどやり直ししたら、小型給湯器のガス火超元気になったわ
あんたらのシナシナバナナと同じ状態だったわ糞禿
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 16:23:15.48ID:XLxyVuOg漏れてたな。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 16:29:23.03ID:fl/KXOZ60973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 17:47:44.11ID:Rgzh/cKP>>968
一から十まで何でも聞くしか能がないキッチンさんよ
コンプの手抜きボルトはどうした?
放置か?
質問はしてもこちらからの都合が悪い質問に対しては今年も無視するのかな?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 17:59:10.61ID:PYalqoZlとBBQ婆が正月早々文句言いたそうな顔してチャイム鳴らしてきたんだけど
息子娘夫婦が帰ってきた時に強気で文句言いに来るのやめてほしいわ
三が日過ぎたら迷惑駐車また通報しないと
クリスマスにG婆宅前に軽3台停まってると曲がるとき見えないから危険、と通報したら
昨日今日、1台だけバス通りの自宅前において2台G婆とこに置いてやがんの
これ警察が指導したんかむかつくわ糞禿
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 20:48:00.96ID:PYalqoZl36と25だったんだろが6000円分どうすんねん糞禿
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 20:56:26.95ID:cuPoRZzR0977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 21:59:47.95ID:PYalqoZl届いた時は新品なのになんですぐ凹むねん
横ナラシ縦ナラシどれやねん種類多すぎやねん糞禿
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 22:05:32.65ID:b1anER3j残念、ボクチャンいくつか知らないけど、1/1の21時近くにもなって、その使い方はないわw
キッチンと同レベルだわw
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 22:14:05.10ID:Rgzh/cKPキッチンは毎日が元旦だから関係なしなんだな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 22:34:19.53ID:Rgzh/cKP去年散々アドバイスしたのに忘れたのか?
都合が悪いことだから記憶から消したか?
金属は凹むと必ず伸びる。そこを叩いて元に戻してもその伸びの歪みが周りに出て必ず歪む。
腕が良いとその歪みを散らして元に近い形状にすることができるが技量なしキッチンには無理。
歪みが出たらその部分をヤスリで削って表面を整える手もあるがどちらにしても
それぐらい凹んでいると塗装がやられるので再塗装必要。
凹んでいる部分が箱の中で障害にならなければ凹表面をパテで埋めて表面だけ整えて
塗装で隠すのが一番簡単だが塗装代は一品物になるから高いぞ。
塗装を自分でやるなんて考えるな。おまえがやれば耐久性なし、見た目ボロボロの
貧弱な物になるの間違いなし。
ちなみに一品物だから3万円以上掛かる。
塗装の他にはシート貼る方法もある。
古い建物のホールの壁やエレベーターの内壁などで使われる耐久性あるシート
ダイノックシートでぐぐれ。
キッチンならシート貼ってもツギハギになりそうだが。
そこの箱だけ部品扱いで購入が一番安いな。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 22:39:17.29ID:Rgzh/cKP追加
おまえはど素人以下の技量しかないのだから知識能力技量職人技が必要なことは考えるな。
出来っこないのどうして理解しない?
理解できないのであればハンマー買って叩いてボロボロにしろよ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 22:40:46.55ID:PYalqoZl原付ユンボと軽トラ欲しいでつ(>_<)
擁壁適当でいいから30万円ぐらいでしてくれるとこないですか糞禿(>_<)
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 23:10:51.01ID:Rgzh/cKPあっそ、無理なのは1万%わかっているよ。
おまえはネットで動画など見て自分でも出来る気になっているのか?
プロがやっているから出来てあたりまえ。(中にはへんてこりんなプロもいるが)
素人が見よう見まねでやると実際には上手く出来ないことが多いからちゃんとした物を求める為にプロがいる。
奇跡が起きておまえが完璧に出来たとしたらそれは北朝鮮はアメリカに向けてICBM発射して
第三次世界大戦始まって地球の半分は滅亡する確率の方が100倍高いな。(笑)
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 23:39:27.70ID:Rgzh/cKP>>977
> 届いた時は新品なのになんですぐ凹むねん
自分で書いたの見ろ。
>>2
もう病院行け!
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 06:12:17.71ID:JOfe5eby会社に対して無理難題吹っかけているな。
韓国中国の会社じゃあるまいしテキトーな欠陥品作れだと?
後で倒壊などの事故が起きれば責任取るのキッチンか?
おまえの嫌いな怪しいモグリのインチキ詐欺会社なら手抜きでやってくれるかもしれないぞ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 10:31:58.41ID:ChFJBWjO> お散歩してきたけどこんなんもう無理(>_<)
2018年新年早々1回目の無理
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 12:03:56.81ID:zYZf4Hhuそりゃ届いた時は新品に決まってる
注文したヤツと届いた家が最悪だからすぐゴミになる
漏れ、漏れ、でつでつ、無理無理、限界、限界、言いながら2018年も終わるんだろうな
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 12:07:14.51ID:zhgPNH1kお部屋も全然ガス臭くなくて久々に快適な睡眠とれました
三が日は騒音出ない作業するからはよ車の塗装とれたとこどうやんねん
プラサフとぼかしと2本スプレー缶買ったのにプラサフとタッチペンしかないだろが
どうすんねんプラサフだけの方法ちゃんと教えろや糞禿
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 12:09:39.13ID:yL25oHmh0990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 12:32:34.48ID:ChFJBWjO教えてもそれを出来ないキッチン
そして教えた人を罵倒する
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 13:14:19.90ID:zhgPNH1khttp://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1981.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1982.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1983.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1984.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1985.jpg
お茶室にガス引くけどどうすんねん
今チーズつけたら止水栓とかつけないといかんのと違うんか糞禿
お茶室作ったときにまたやり直しするんか糞禿
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 13:16:54.23ID:zhgPNH1kヘルメシールテロテロで垂れるから、蓋あかないしこのまま捨てます(>_<)
1500円あったら500円のケーキ3個食べられるのに(>_<)
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 13:42:02.51ID:MEafGS5l0994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 13:54:52.94ID:ChFJBWjOガス管にサランラップ巻いて錆止めになるのか?
空気があれば水蒸気ある。ガス管は冷たくなるから水分が付着する。
それで錆びる。
そんなに錆が嫌だったらガラスクロステープ巻いてFRP処理しろ。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 14:51:11.62ID:zhgPNH1k新しい袋に詰めてたら1時間たっただろが
正月からまたやってるわて言われるだろが
2000円の差だったら中国産でなくてコンドーテックの買えばよかったわ
コンドーテック、4年ぐらい前タイル詰めたのまだ破れてないし
つかこんなことになってるのも間取り禿がきっちり間取り決めなかったからでしょが
ぼかしあったけどどうすんねん糞禿(>_<)
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 14:54:23.57ID:zhgPNH1k何本買えばええねん
はよ回答して糞禿
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 14:58:27.05ID:MEafGS5l鉄筋?擁壁分なら、ピッチと縦横で延べ長さが出るのだから 自分で計算してください。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 15:02:45.03ID:KHFItahuいや?!
カァーカァーカァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 15:22:37.07ID:KHFItahu排水管&給水管(なんでもトレンドは樹脂製らしい〜)
根太増量も構造合板張り替え、壁紙&キチーボード張る自信が無い化粧石膏ボード壊すの面倒クサイ。
タイヤゲージで、助手席に後部座席に滅多に乗らない俺のw俺のwマシーンは、しだりてのフラッペンレバーに9時14分〜
直進のベクトロに戻すのが面倒クサイから、フロントの左右回転方向卍同一の円盤ギアを入れ替え、ギアローリーテーション&洗円=ローション40万偶数生姜ねぇーからフィルターも交換。「
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 15:25:58.59ID:zhgPNH1k10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 3時間 40分 4秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。