スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★15麗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 12:45:44.40ID:GEU8CW84立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。 ラウンジclassic→http://uni.2ch.net/entrance2/
・質問には迅速丁寧にわかりやすく回答しましょう
・名前欄には年齢職業年収所得資産免許を記入しましょう
・一級建築士の方は設計、CAD図面作成お願いします
・土地家屋調査士、測量士の方は必ず回答してください
・回答は必ず責任をもってしてください、お手伝いできる日も記入しておきましょう
前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★14麗
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1509074554/
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 21:13:42.83ID:fBu9sQkA何なら、俺がw俺がwホルソーになってやろうか┃´
オルタブラシ200円の件は、どうなった┃´
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 21:16:14.76ID:fBu9sQkA0415名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 21:41:12.31ID:/DuhXiXSホールソーなしでもジグソーで切れるけど?
キッチンみたいなバカでは無理だな。
あっ、ジグソーはとんでもない使い方をして壊して
メーカーに送って処分してもらったんだったな。www
仕事歴長いけどキッチンみたいな使い方したのに初めて遭遇したよ。
まったく珍種発見に価するよ。(笑)
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 22:26:51.62ID:ZnFryW6d0417名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 22:30:16.92ID:/DuhXiXS0418名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 22:58:56.24ID:h1iSXh6u猫の世話して金も渡して、ホントいいように利用されてるなw 猫にも舐められてるし、頭悪すぎるわ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 23:04:59.51ID:fzIpcw7Khttp://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1937.jpg
配管のとこ、BBQ婆とこの真砂土かけようとしたら
大きい石割らないといけなくて、ブレーカーで割って
立ち上げ管切ったとこで日が暮れました
レシプロソー刃だと5cmぐらい斜めに切れ込みが入ります
どうすんねん糞禿(>_<)
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 23:18:11.70ID:h1iSXh6uレシプロソーで切ってるにしても逆にどうやったらこんな斜めに切れるのか教えて欲しいわw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 23:18:28.18ID:Xq5m+FRnうん
道具なんて材料屋に電話で持って来させるよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 23:27:01.25ID:Zoidg4j/バンドソーまだかよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 01:49:28.11ID:Db8v7s73心がねじ曲がっているのが工具に伝わる。
それにしてもちゃんと見て切っているのか?
不思議だな。
キッチンのまわりは空間歪んでいる?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 07:57:26.90ID:Db8v7s73> レシプロソー刃だと5cmぐらい斜めに切れ込みが入ります
最初普通は「5〜10mmぐらいずれるなぁ、慎重にしよう」なんだけど。
5cmずれるまで気が付かないで、気にならないでずっと切っているのか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 09:39:30.90ID:GO7J37Ul鉄用刃だと塩ビ切れないしどうしたらええねん糞禿
バンドソー上だけなら4万円以内で買えるけど
ポータブルの場合腕震えながらみんな支えて切ってるんか
台作れんのか糞禿
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 10:28:00.23ID:Pyers74N一周軽く溝を付けてから切れば曲がりようがない
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 11:17:23.76ID:GMT1MJHsそういう面倒なことはやらないのよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 11:20:42.68ID:Db8v7s73鉄用の刃でも塩ビ切れる。
何故切れないと断言している?
そんなところが応用きかないんだな。
バカ頭。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 11:30:08.71ID:6/FBncGDあとは、水平にライン書いて小さい鋸でちょびちょび切るか
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 11:47:56.03ID:QySuq9SBで 出来るよね?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 12:36:35.27ID:2zmrE6q0そんな普通の説明で出来るなら6年も掛けずに完成してるよ
バンドソーにセットしてスパッと切るくらいじゃないと無理
これ買っとけ
https://www.monotaro.com/p/5095/3613/
増築の梁や柱、鉄骨も全部切れるから後々まで考えたら安いもんだろ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 12:50:21.15ID:Db8v7s73そんな難しいことやらせると頭爆発して発狂するよ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 12:54:34.42ID:QySuq9SBたまにはマジな答えも ね。
絵にしてくれと言い出すんだろうなぁw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 16:45:41.14ID:VUKA/5aV紙を巻いてマジックで書いて切る方法が一番
仕上げはヤスリで
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 17:40:52.67ID:p0ZMZ6hw0436名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 18:04:35.26ID:GMT1MJHs0437名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 18:20:02.93ID:GtQ1HaoH小学生でも出来るけど。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 19:11:02.49ID:GO7J37Ulお買い物ぞろ目11日の日まで作業中止でつ
その間図面出せや
BBQ婆石垣基礎の小石でたとこGLから90cmで、20cm深く掘って
1.1m、16mのL型擁壁作るから
はよ型枠ガッチャンしない方法教えろや
BBQ婆の石垣に木斜めに立てかけたら重しになるんと違うんか糞禿
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 19:37:11.50ID:Db8v7s73今のままではお先真っ暗、野垂れ死にしか待っていないのに
まだ図面出せのキチガイ発言続けている。
もう発狂して現実把握できなくなっている?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 19:38:04.12ID:GO7J37UlBBQ婆目隠し用に三協カムフィ二段柱2.4mを
ブロックの穴に埋めてアルミルーバーフェンスとりつけます
はよ図面書いてお買い物リスト作って糞禿
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 19:46:47.80ID:GO7J37Ulhttp://www.climbingformwork.com/sale-6721789-high-security-waterproof-simple-single-side-bracket-concrete-wall-formwork.html
RC擁壁キット、中国で売ってるやんか
日本はなんでも職人さんの器用さに頼りすぎじゃまぢ途上国すぎ糞禿
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 19:52:28.12ID:6OpH3LQrなら解決ですね
キットですから、簡単に出来ますよ
図面要らないですよね?
キットで手に入るんだからね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 20:08:59.55ID:GO7J37Ul根入れ部分含めたら結局高さ9段積まないといかんやんか
どんな刑務所やねん
鉄筋は漏れ組立てがんばるから、型枠職人さんだけ呼んで
型枠職人さん3万円でできないの!?はよ回答して糞禿
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 20:11:25.36ID:GO7J37UlCP型枠ブロック1個10キロだろが
10キロモルタルつけて水平にならなかったらまた持ち上げててどんな拷問じゃ
どうすんねん糞禿(>_<)
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 20:13:20.93ID:1r0HmMNT職人依頼だけでも受けてくれるところ探せばきっとあるよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 20:17:42.41ID:GO7J37Ul探せばてあんたら知り合いおらんのか糞禿
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 20:19:52.14ID:1r0HmMNT0448名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 20:32:26.97ID:GO7J37Ul0449名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 20:45:38.52ID:Db8v7s73ネットは日本全国から集まっている。
北海道や沖縄の業者紹介されたらおまえはどうする?
キチガイばばぁ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 20:48:07.12ID:6OpH3LQr今時
松杭?
普通は地表に出る長さの倍を打ち込むんだけど?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 20:50:14.67ID:6OpH3LQr三万なら1日しか仕事しないな
材料加工して有っても状況次第じゃ5m建てられるかどうか
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 21:14:07.89ID:2zmrE6q0職人呼んだ所で話が違い過ぎる、日当貰って帰られるのがオチ
どうせ呼ぶ事なんて無いだろうけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 22:21:09.85ID:XbJHiuU8工具やら、資材にいくら投資して、なにが完成までこぎつけられたんだっけ?w
まあそんなことも把握できないくらい、トキソプラズマに脳ミソやられてんだろうな・・・・・
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 23:04:23.04ID:K7Ww7MZz> 探せばてあんたら知り合いおらんのか糞禿
キチガイを知り合いに紹介すると思うか?
現場の状態が電話で説明されたのと実際の状態が違い過ぎます。
こんな酷い状態で○○万円でやってくれってできっこないですよ。
とんでもない人を紹介してくれましたね!
こうなるのわかっているからね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 03:54:02.83ID:aglAb0fp糞キッチンに紹介とか罰ゲームにしてもひど過ぎるわ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 07:59:36.03ID:or+n3khChttp://blog-imgs-36.fc2.com/p/e/p/pepper2010/supana2.jpg
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 10:28:10.64ID:URyN8ojVなりません
見積もり段階で現場見たときに、ブラック臭がひどいので
どう転んでもいいように5割は乗せます
金回りが良いように見えないので手付で半分
相場換算で7割五分頂きますよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 12:26:11.39ID:Zlym1FjAそれは時計回りで絞める方向
糞禿あんたらのせいで1万円安かった日立のバンドソー
ヤフオク落札されてるだろが
漏れ日曜日くじ5%しか当たらなかったから20%くじ当たるまで待ってたのに糞禿が
白管の周りの樹脂どうやって取るねん
単管カッターで切ってもへばりついてるんですが
カパッととれんのか糞禿
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 12:32:54.26ID:Zlym1FjA短冊切りてどうすんねん
カッターナイフ滑って全然剥けんのですが糞禿
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 12:50:37.41ID:EFf8GNswネジ系は回転設計は同じだから上から見て同じ様にすれば良い
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 12:57:15.73ID:kOTXTfgJ短冊は細長い四角だw 知らないのか?w
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 12:59:35.16ID:Zlym1FjAこれガス管全部錆びてるてことなんか!?
それとも漏れがプラスチックテープ数年前に剥いだから、そこだけ錆びてるんか
あんたらの竿みたいに朽ち果てててどうすんねん糞禿(>_<)
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 13:08:04.21ID:kOTXTfgJどうするかって?ガス屋に頼め。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 13:10:06.20ID:Zlym1FjA0465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 13:21:06.74ID:kOTXTfgJ0466名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 13:22:12.65ID:Zlym1FjA適当なことぬかしやがって禿て適当なことばっかいうわ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 13:26:35.17ID:aglAb0fp0468名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 13:49:55.59ID:kOTXTfgJ0469名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 14:47:38.62ID:dqrz3tp2今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 14:53:47.04ID:Zlym1FjA雨で落ちてバラバラになって入りません(>_<)
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 14:58:57.30ID:kOTXTfgJご自分で探しなさいなwww
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 15:08:51.89ID:Zlym1FjAリケンのLAカップリングだからゴムがあってややこしかっただけでした
ロックリング普通の人反対にするだろが糞禿
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 15:09:44.42ID:Zlym1FjA全部ゴムがぬぐって取れるだろが
樹脂剥いたとこどうすんねん糞禿
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 15:11:48.14ID:Zlym1FjAドライヤーかけたほうがええんか、別にジンク要らんのかはっきりして糞禿
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 15:17:35.53ID:9VDdjAhU築40年の白ガス管とか、衝撃与えた拍子にサビのところから漏れていくからな
ご愁傷様
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 15:29:28.12ID:qXEU8FGj0477名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 15:39:42.00ID:kOTXTfgJ0478名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 16:07:09.79ID:vKvql9Spいや、時計周りとか締めるとか関係ないのだが。。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 16:08:01.11ID:vKvql9Spさほど難しくないし
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 16:29:37.75ID:URyN8ojV漏れてるだろ嘘つくな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 16:34:09.81ID:xb498tkf0482名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 17:25:36.29ID:yN4lXJLfそれキッチンの体臭の可能性もあるぞ。
腐った玉葱みたいな臭い。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 17:31:40.25ID:so8dIIPjしないよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 17:47:56.71ID:Zlym1FjA0485名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 17:53:35.93ID:aglAb0fpボカーンとかバッターンとか派手な壊れ方するやつ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 17:59:11.38ID:Zlym1FjAあんたらのせいで(>_<)
ガスIHも使えるように出来んのか糞禿
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 18:02:38.72ID:aglAb0fp何やってんの?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 18:05:10.41ID:lKlZO3AGなんの継手使っても、無駄に終わるね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 18:11:07.15ID:lKlZO3AG画像はポリ管用
LAは可とう継手じゃ無いし
ガスは不可
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 18:41:12.31ID:or+n3khChttp://fun-fun-science.com/wp-content/uploads/2017/11/capture-20171127-165035.png
萩原崇智
http://fun-fun-science.com/wp-content/uploads/2017/11/capture-20171127-165000.png
片岡秀照
http://fun-fun-science.com/wp-content/uploads/2017/11/capture-20171127-165124.png
齊藤祐輔
http://fun-fun-science.com/wp-content/uploads/2017/11/capture-20171127-164903.png
https://i.imgur.com/vaoDi9Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DC6vORsUMAAMO9g.jpg
https://i.imgur.com/zVlKkR9.jpg
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 18:49:10.67ID:GAkrIq6+キッチンさんは、ほんとエンターテイナーだよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 20:38:42.48ID:q53gOrxQすぐガス屋に連絡しろ
マジで
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 20:41:06.64ID:u9XGORTbどっかーんとかねw
ヤフートップになるねw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 21:07:58.81ID:Zlym1FjAフレキ防滴カバーてシリコンコーキングだとだめなんですか
どこも売ってないわこの糞禿
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 21:18:56.55ID:Zlym1FjAハンディタイプ買ってあとでベース買おうと思うんですが
ベースどれやねん
やまびこ産業て舐めとんのか糞禿
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 21:26:58.80ID:Zlym1FjAhttp://www.yamabiko-corp.co.jp/shindaiwa/products/category/detail/id=4387
平バイス売ってないんか糞禿
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 21:56:34.70ID:so8dIIPj0498名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 22:01:45.10ID:Zlym1FjAベースだけ売ってないんか糞禿
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 22:22:46.57ID:so8dIIPj用途が違う
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 22:28:30.15ID:aglAb0fpそれじゃUV200切れないじゃんw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 22:30:43.07ID:Zlym1FjAどゆことですか?日立やボッシュはカシャンとハンディと台外れるんですが
新ダイワは客舐めてて固定なの?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 23:17:50.49ID:Zlym1FjA日曜日にCB12FA2未使用品、税込み64000円で落札すればよかったのに
5%しかくじ当たらなかったからだろが糞禿
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 23:51:58.78ID:3d38yhUV0504名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 23:55:56.32ID:3d38yhUV0505名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 23:58:30.09ID:yN4lXJLf外れたらそれ持って切るのか?
だったら丸鋸と同じで「お前は」真っすぐ切れないだろ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/30(木) 00:23:29.94ID:+IG5XVGchttp://media.tumblr.com/b65da8d7f91767b7d1a0fa873eed0ce5/tumblr_n1rgmqKBZj1qdlh1io1_400.gif
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/30(木) 04:33:52.12ID:59IHvFkG0508名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/30(木) 06:27:04.34ID:v2h7qJde何をどう切りたいの?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/30(木) 07:50:31.57ID:9INmAeW0200は切れないね
240まで切れるタイプじゃ無いとダメ
分割して切ろうとするなら、また曲がるだろうし
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/30(木) 08:24:16.00ID:v2h7qJdeならこのタイプだね
https://www.monotaro.com/g/01606411/
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/30(木) 09:18:03.77ID:Af54yT7F焦っているんだろうなぁ(笑)
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/30(木) 10:52:55.79ID:d0vfFZuPコンクリ基礎の立ち上げのエルボが斜めになってたからずっとそこからガス漏れてました
清浄な空気て楽だわ換気扇も切って熟睡できたし
ヘルメチックシール、あんたらが蓋きちんと締めろいうから締めたら
開かなくなったんですがこれどう開けるねん糞禿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています