トップページdiy
1002コメント330KB

スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★15麗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 12:45:44.40ID:GEU8CW84
次スレは>>970を踏んだ人が責任もって立てましょう。
立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。 ラウンジclassic→http://uni.2ch.net/entrance2/

・質問には迅速丁寧にわかりやすく回答しましょう
・名前欄には年齢職業年収所得資産免許を記入しましょう
・一級建築士の方は設計、CAD図面作成お願いします
・土地家屋調査士、測量士の方は必ず回答してください
・回答は必ず責任をもってしてください、お手伝いできる日も記入しておきましょう

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★14麗
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1509074554/
0120名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 22:17:51.64ID:IsGyEopA
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1916.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1917.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1918.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1920.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1921.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1922.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1923.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1924.jpg

セメント、マス下に詰めましたが沈んでいきます
セメントアルカリだから塩ビ枡についたら割れやすくなるんだけど糞禿
0121名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 22:19:43.08ID:t+wzZEwl
資材と工具がかわいそう。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 22:20:20.47ID:lIwXkYJH
やっぱお二階増築より解体再建築のほうが暖かくて幸福になれるでしょう
0123名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 22:45:44.19ID:h/eH4Duw
>>119
何でそう思うの?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 22:50:16.31ID:cjECfomK
>>119
ユニットバスとキッチンシンク、2Fに持ち上げられない。
他人を家の中には入れない、惨状を見せない方針なんだろ。
どうする?
最初からつまづきました。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 23:19:58.46ID:NQe+NZUA
>>120
地中の管って砂で固定するんじゃなかったっけ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 07:51:45.48ID:uBu1dSdV
>>120
> セメント、マス下に詰めましたが沈んでいきます
セメント固まらないうちに上にマス乗せるってバカだよな。
漫才している?
そんなことがキッチンは普通なの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 09:15:27.38ID:qft14kAx
2F増築のほうが楽
なんでそう思ったのかキチガイ理論を知りたい
0128名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 10:36:04.80ID:EPwvrSAT
鉄骨柱にトラスの梁だから、コンテナ乗せれば終わるしw
0129名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 11:01:31.37ID:hr2FoeGg
寒すぎでつ(>_<)
いつになったら配管終わるねん糞禿
0130名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 11:15:17.56ID:uBu1dSdV
台所と風呂付いているコンテナハウス買って屋根に乗せる。
今のキッチンにできる唯一の方法だな。www
0131名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 11:54:15.83ID:g08C/4M8
諦めたらそこで試合終了ですよw
続けても完成しないけど
0132名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 11:57:21.55ID:qft14kAx
>>129
まだ終わると思ってるの?
移設する風呂トイレの給排水するとき
また掘るの?
終わらないんだよそれ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 12:04:17.09ID:HOoel62s
去年の冬はどうしてたの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 12:58:13.64ID:hr2FoeGg
灯油ファンヒーター置くところがなくてキツキツに置いたらその辺の部材燃えます(>_<)
ガス漏れしてるの都市ガスだから灯油ストーブつけても大丈夫ですよね
去年大丈夫だったし
0135名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 13:40:29.90ID:hr2FoeGg
PAOCK パオック Bcross ビクロスBW-6
http://www.paock.co.jp/products/renchi/800259.html

これ届いたけど中国製でした
台湾製じゃないの大丈夫なんか糞禿
0136名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 14:16:16.46ID:AlhxV+54
>>135
なんでそんなゴミみたいなの買ったの?
0137名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 14:21:46.56ID:nar8nt0h
>>120
むしろ放っとけばよかったのだ
塩ビ管は自立できるから
周りが沈下したところでどうってことは無い

セメントで砂利と接着してしまったら
逆に沈下とともに沈んで割れて終わりだ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 14:51:42.10ID:hr2FoeGg
>>137
は!?あんたらマスの下にコンクリて言わんかったか
もうええわ
VU200、4m邪魔だから夕方から切って、蓋つけて玄関前全部埋めます
高めに切るけどあとからどうやって切るねん糞禿
0139名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 15:04:13.14ID:qft14kAx
4mのまま立ってるのか?
すげーなw
0140名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 15:07:15.62ID:HOoel62s
>>134
コレ、通報モノだろ?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 15:10:40.40ID:hr2FoeGg
>>139
違うわ。GLからマス糊しろプラスで62cmで、斜め切りになるから
70cmぐらいでカットしますつってるだろが
どうまっすぐ切るねん
あと土かけた後、筍みたいにニョッキリでてる200cmのどうやって切るんじゃ糞禿
0142名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 15:14:33.64ID:qft14kAx
>>141
お前はまず仕上がり想定して作業しろよ
玄関できてるんだからレベル出して仕上がりで切ればいいだろ
無理だと思うけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 15:18:53.98ID:hr2FoeGg
>>142
低かったらどうすんねん高めにしとけばええんでしょ糞禿
0144名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 15:38:08.61ID:Yov3ifEb
>>136
日経流通新聞 2011年2月13日(月)発刊
「一人暮らしの女性向け」・・・(爆

http://www.paock.co.jp/company/index.html
0145名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 16:48:19.91ID:uBu1dSdV
>>141
200管まだまっすぐ切れないのか!
まったくもってバカ!
幼稚園児並の頭しかないのか!www
0146名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 16:52:02.71ID:uBu1dSdV
>>143
高めにする
出っ張り上手く切れないからガタガタになる
サンダーで削る

これがキッチンの技量
学習力ゼロだから上達は望めない
0147名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 17:19:16.46ID:hr2FoeGg
エスロンエスロンとか塩ビ管に印刷してんのむかつくわ
どうせ垂直に切るんだから、カステラみたいに点線つけとけや糞禿
0148名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 17:41:58.48ID:uK/fgN3S
>>147
点線あっても、お前まっすぐ切れないだろ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 17:42:05.30ID:g08C/4M8
まるで線が引いてあればそれに沿って切れるみたいな書き方w
切り取り線くらい自分で書けばいいのにそれすら出来ないw
0150名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 18:13:36.21ID:uBu1dSdV
>>147
紙巻いて切り口まっすぐライン作る方法、どうして出来ない?
紙も巻けないのか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 18:22:54.32ID:BuLbrbtp
>>150
「どうして出来ない?」と聞いても無駄じゃない?
なんもかんも、不器用な小学生でも出来ることが出来てないのが現状。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 19:04:16.09ID:uK/fgN3S
>>150
地図も回して見るタイプだから、文書で3Dを説明されても理解不能
0153名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 19:20:03.95ID:uBu1dSdV
そうだよな
ジグソー使っている動画見ても逆に引っ張って壊すぐらいだから、
脳にあまのじゃくでも住んでいるかもな(笑)
0154名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 21:03:28.16ID:hr2FoeGg
ジグソーは動画見てなかったの普通手前に引くだろが
外側に押して使います、とかシール貼っとけや

お稽古場のおトイレで扉にかばんひっかけるフックがなかったから
いつも手洗い場にバッグおいてて、お月謝分とか2万円入ったお財布
よく空になってて、小銭のファスナーもあいてて小銭が鞄の下に散らばってたんだけど
漏れお金入れ忘れたかと思って、他人疑うのよくないかな
お金取られるなら財布ごとだしと思ってたけど
出稽古やめたら、お財布のファスナー開いたままとかまったくなくなったんだけど
やっぱ出稽古先で刷られてたんやんか(>_<)糞禿
0155名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 21:25:06.59ID:hr2FoeGg
異径ソケット インクリーザー ブッシング どれ使ったらいいんですか
偏心ソケット、段差のとこで砂利たまりますか糞禿
0156名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 21:30:16.61ID:g08C/4M8
>154
使い方を調べずに使ってるのがバカ過ぎ、言い訳にもなってない
人よりバカなんだからそろそろ慎重に行動しろよ

>155
どれでも使えばいいだろ、どうせ届いて3秒後に使えんわ糞禿ってオチが見えてる
0157名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 21:45:18.30ID:uK/fgN3S
証拠はあるのかね
0158名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 21:48:10.63ID:PtIBTe1R
>>154
取説読んでいない証拠だな。
読んでも理解できないと思うけど。
刃の装着方法を図解で示しているのにそれ見てもわからない、理解できないキッチン。
電動工具スレやヤフーで普通だよねって聞いてみたら?(笑)

たぶん、キットの組み立て、立体パズル、綾取り、知恵の輪、など全滅なんだろうな。
習っているお花も上達しないのはこの為だな。
もう完全に頭の構造に欠陥あるぞ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 22:22:30.26ID:Jcaf84z/
これキッチンだろ? びっくりしたわ




987 名無しさんといつまでも一緒 sage 2017/11/22(水) 22:08:06.68 0
>>985
一緒!!私は土曜日。7年ぶりのHになるかも。不安。


990 名無しさんといつまでも一緒 sage 2017/11/22(水) 22:13:50.92 0
もう男は懲り懲りって、仕事とDIYと猫を楽しんでたら7年経ってた。


チラ裏in不倫・浮気板198枚目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/furin/1510817012/
0160名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 22:42:04.25ID:s5gL3kVn
ヴォエェェェ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 22:42:41.40ID:s9PoN8Tv
ちょっとしたDIY挑戦してみようと思う
って言っても自分で切るんじゃなくてホムセンでカットしてもらうつもりなんだが、木材って最低何cmくらいからカットできるもんかな?
さすがに2mmだけ短くしてくださいってのは無理がありそうだけど1cmとかなら大丈夫?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 22:55:50.05ID:hr2FoeGg
自分で鋸で切れや何甘えてんねん糞ど素人禿が

200-100の3cm段差右合流45度マスがあるけどこれ何に使うつもりで買ったん
おトイレは左じゃ
なんか要らんマスが居間にゴロゴロあって足の踏み場ないだろが糞禿
0163名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 23:08:33.24ID:EPwvrSAT
買った自分が馬鹿なのさ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 23:14:59.80ID:hr2FoeGg
東南の屋根の上におトイレつくったらこのマスが生きるんだけど
はよ図面書けや糞禿
0165名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 23:17:16.98ID:vALdGWGw
キッチン不倫してるんか
人間の屑やな
0166名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 23:22:52.02ID:g08C/4M8
使い道の無いマスを使う為に屋根の上にトイレだってw
もうトイレも買ってあるのか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 23:24:14.91ID:hr2FoeGg
何言ってんの漏れは初物重視
不倫とか家庭持ちのケチケチ貧乏くさいのと結婚前提のおつきあいできるか
つか普通の女性は家庭に金吸われて万札も持ち歩きできず
数千円しかお財布には入ってなくて、料亭予約も出来ん男なんか男として見られんわ
不貞行為とかマスコミや雑誌がやたら持ち上げてるから流行ってるようにみえるけど
女性はそんな面倒なことあまりしません

お台所におトイレみたいに3cm段差の100−200の45度合流マス使ってええんか
そこしかもう使うとこないんだけどどうすんねん糞禿
0168名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 00:09:38.95ID:EupwAsqO
ご自分で設計してください。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 06:28:06.81ID:bU2BzprG
昔の軽量鉄骨屋根に大物乗せたら地震横揺れで家が倒壊する。
もちろん保険は出ない。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 07:40:11.19ID:jwFg/KFG
>>154
それすぐ警察に行った方がいいよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 07:48:04.21ID:2xZpT1wc
>>154
他人は全員泥棒だと思え
信用できるのは家族だけ
これがグローバルスタンダード

日本人は特異で、他人様を信用するのを美徳とする伝統がある
だからすぐ騙される
0172名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 09:02:10.14ID:gkP3g5Fx
家族?
実の息子が借金トラブルだっつって
親を騙すのが当たり前なのに
0173名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 09:16:04.94ID:bU2BzprG
キッチンは弟さえ信用していないから
業者はまったく信用していない、業者はすべてぼったくり
ここの連中にも助けてなどと言いながら信用していない
信用しているのは自分の脳みそと脳内親切さんだけ?(笑)
0174名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 09:23:24.24ID:2xZpT1wc
>>172
それは日本な。
日本人は、家族に悪さしても他人様には迷惑を掛けるなと教育する。
海外は逆。家族は絶対に裏切らない
0175名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 10:05:57.74ID:m9DjrdvM
人道的に一番劣るのは韓国人
国としても最低
キッチンも韓国人
0176名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 10:40:06.09ID:gkP3g5Fx
近親相姦当たり前のチョン
試し腹で処女皆無なチョン
0177名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 10:41:52.14ID:0br4CT0K
>>167
普段から料亭予約するようなレベルの男の人って、
年収1000万円でもおらんぞ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 11:07:41.30ID:2xZpT1wc
>>167
635 名無しさんと大人の出会い sage 2017/11/21(火) 15:00:33.60 ID:Q1gdzOTEO
プレゼント用意したよおじさんからのプレゼントはエルメスのカバンと財布の200万ちょいのセットでした。
エルメスの時計とカバン付けてるから好きだと思ってと用意してくれたみたい。
電マとか下着だったらヤダなと思ってて申しわけなかったw


640 名無しさんと大人の出会い sage 2017/11/21(火) 18:14:09.42 ID:Q1gdzOTEO
>>636
年収3億くらいって言ってたから孫に小遣いあげるくらいの気持ちじゃない?
チラッと見えた免許証の本名でググッたら会社のHPと会長(おじさん)の写真と経歴あったし。
子供の頃から年収10億目標なのに未だに4000万弱しか稼げてない若輩者には尊敬すべき対象だわw
0179名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 12:05:35.09ID:VpE46G5t
ウンコ臭いボロ屋でDTのオジサン待ってる法被泥棒とは大違いだな
0180名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 12:24:05.42ID:8MQY9EES
>>177
商社や銀行、大手建設会社なら接待で何回か使って女将と顔なじみになってるでしょ
個人で予約しようと思うその根性自体がもう禿じゃ

あのな。エルメスぐらいなら自分で自分にプレゼントぐらいできるわ
人から貰うのがうれしいんでしょが

で図面まだなんか
漏れ庭木枯れて南崖爺から落ち葉クレームくる前に伐採して
なんで漏れがこんなことせないかんねん糞禿(>_<)
0181名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 12:25:40.69ID:8MQY9EES
昨日夜8時にボイル生食用蟹半額で買ってきたのどうやって食べるねん
生の蟹かお鍋のしか食べたことないです糞禿
0182名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 12:25:58.75ID:EupwAsqO
自分の家だから。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 12:29:16.45ID:EupwAsqO
>>182は >>180へ。

>>181 ゆでたら 足もいで、殻割って、身を出して、喰う。
本体は、ふんどし開いて身とみそを喰う。

知らないなら買うなよな、ばばぁ
0184名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 12:34:18.93ID:jwFg/KFG
>>180
プレゼントされる努力しろ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 12:41:56.68ID:m9DjrdvM
うんその通り
性格が人間としては最低だから誰も近寄らない
裸の王様の女性版
0186名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 12:53:11.11ID:m9DjrdvM
>>180
> あのな。エルメスぐらいなら自分で自分にプレゼントぐらいできるわ
その金で業者頼め。

> で図面まだなんか
ぶっ壊れたレコードプレーヤーみたいだな。
脳みそが腐ってしまったか。
このまま進展しないで年越し決定!
凍死が待っているよ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 12:54:35.71ID:VpE46G5t
>181
生食用なら殻ごとバリバリ喰えばいいのに

割引の惣菜漁ってるだけで自炊とか出来そうも無いけど
普段はどんな物を喰ってるの?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 13:29:00.29ID:jwFg/KFG
>>187
まえ猫缶食ってるって言ってなかったか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 13:30:15.52ID:h0nhxymS
工務店にリフォーム依頼しても
エルメスのバッグより安く済むのでは?
0190名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 13:30:34.69ID:8MQY9EES
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1925.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1926.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1927.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1928.jpg
http://mb1.net4u.org/bbs/kitchendiy/img/1929.jpg

雨水管、排水管またいで繋ぐのどれがいいですか
0191名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 13:50:32.82ID:jwFg/KFG
>>190
笑えない、やり直し
0192名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 13:58:12.65ID:VpE46G5t
>190
バカなんだから安いだけで物を買うとか
貧乏臭くケチってできない事をするのはもう止めたら?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 14:46:17.86ID:79h8NRK7
>>190
全部ダメ
掘り返せ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 14:49:21.44ID:EupwAsqO
雨水なんてせいぜいがφ75で充分なのになぁ。
それとも道路が河になるような土地だとか?w
0195名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 15:42:01.25ID:8MQY9EES
だから雨水マスは全部枝管100なの
継手1個200円以上するんじゃ両端なら400円かかるから100にしてんのじゃ

ファンベルト切れそうだから交換しようとしたけど
ロータリーラチェットもスピンなハンドルも頭でかくて入りません
メガネレンチは空回りするだけ
12角レンチでセコセコ回そうとしたけど角が丸くなるだけです
潤滑油も吹きつけまくったのにどうすんねん糞禿
0196名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 15:44:38.07ID:8MQY9EES
作業してたら「NHKの集金でーす」て小奇麗な若い男の子がきたけど
時給か出来高報酬に釣られて仕事してます、て丸わかり
「テレビ以外にもスマホあれば受信してることになりますのでー」
て言うからテレビも受信機もありません、警察呼びますよ、て
言ったらぱーっと逃げていったわ
漏れアメリカみたいなカーポート作業室欲しいでつ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 15:57:07.93ID:zk6YV1Yh
>>195
まーさんの動画見て判らないなら無理だよ
素直にディーラー行け
0198名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 16:01:22.32ID:8MQY9EES
まーさん動画とか車関係淡々としすぎなんじゃ
「この工具は入らなくて使えないですね」とかもっと背景や音効果つかって
ドロドロドロとかガガーンとか入れないとわからんわ
工具どれ買えばよかったねんはよ回答して糞禿
0199名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 16:13:45.69ID:79h8NRK7
>>198
貧乏くさい
新車買え
0200名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 16:14:54.09ID:8MQY9EES
ファンベルトあきらめたから、玄関ポーチのとこ45度マスなのか90度マスなのか
早く決めてつってるだろが
90度はカクカクしてるから油ものとか詰まりやすくなるんか糞禿
0201名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 16:19:21.95ID:0br4CT0K
はい、やり直し
0202名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 16:23:21.98ID:jwFg/KFG
まーさんは禿だけど嫁も彼女もいるリア充
作業動画に効果音付いてるのは内容がない証拠
淡々としてていいんだよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 16:25:32.43ID:GhOnVyBa
>>195
ほれ
https://www.monotaro.com/p/0712/7172/
0204名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 16:36:27.99ID:42lxFbcp
ファンベルトはボルトのアタマがダメになってるから通常のやり方では外す事は出来ません 雨水管と排水管は掘り返した時どうなっていたか覚えてますか?元に戻してください
0205名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 16:50:17.16ID:vU3tawdl
つまり
全部やり直し
0206名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 17:03:13.57ID:m9DjrdvM
>>195
最初にサイズ1つ大きい12角で角を舐めたと思うから後は6角じゃないと緩まない。
サイズわかっているなら1本、わからないのなら>>203さんのセット買え。

しかしな、以前のブレーキの時と同じでもう修理屋行った方が安くあがる。
またいじらなくてもいい所を触って壊すから。
こんなこと書いてもキッチンは必ず自分で作業して他の所を壊すオチになる。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 17:15:00.56ID:eQRNW5lo
ワロタww
0208名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 17:49:39.31ID:8MQY9EES
糞タワシ猫、なんかいぼ痔みたいなんですが大丈夫ですか
肛門うpしたほうがいい?
0209名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 17:50:22.39ID:LPTzEfYL
キッチンさんはいつも俺たちの斜め上を行ってくれる!
そこにしびれるあこがれるぅ!
0210名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 18:28:48.59ID:8MQY9EES
ナットツイスターでガジガジになった六角ボルト、どれ買えばええの
オルタネーター調整ボルトで出てきません糞禿
0211名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 18:39:44.79ID:PDO2PN2I
何を買っても無理です 買ってはいけません
0212名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 19:35:33.37ID:s69a6ICM
普通にあるのでは?!
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%AD%E8%A7%92%E3%80%80%E3%82%81%E3%81%8C%E3%81%AD%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwilyK29v9TXAhWJxLwKHXwTCdsQ_AUICigB&biw=1097&bih=499&dpr=1.75
それともディーラーまで自走し泣き付く。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 20:11:38.28ID:ygHxSh9u
>>210
整備マニュアルに載っているよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 21:43:31.35ID:8MQY9EES
レンチ類重くてかさばって工具箱にもう入りません(>_<)
工具箱どれ買えばいいの
ハンドル樹脂の取れそう糞禿
0215名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 21:49:22.42ID:VpE46G5t
工具箱なんて持ってるんだ?
全部庭に放ってあるのかと思ってた

100均でタッパーでも買えばいいんじゃね
0216名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 22:05:47.07ID:8MQY9EES
ヤフーショップハッピーアワーで2時間5倍だから
マス45度曲がりなのか90度なのかはっきりしろや糞禿
0217名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 22:11:08.90ID:BVogAZGZ
キッチンってままごとおもちゃ料理しか知らない女の子が
フランス料理フルコース作るからと聞きまくりながら料理しているのと同じ。
基礎知らないから当然失敗だらけでまともな物なんかできやしない。
道具や材料をせっせと買っては失敗すると教えた人が悪い、道具や材料が悪いからと
言い訳して頭の中ではりっぱに作り上げた料理を楽しんでいる情景を夢見ている。
失敗が続いて現実を認識してしまうと夢から覚めてままごとしか知らない女の子に戻ってしまうので
脳が夢から覚めないように失敗は無かったことにして何度でも無謀なチャレンジを
し続けるようにコントロールしている。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 22:12:35.98ID:8MQY9EES
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1233622342
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7192325.html

マスの必要なくて大曲がりエルボ使ったほうがいいって書いてるだろが
水道関係は知恵袋のほうが上だわ糞禿が
0219名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 22:26:15.28ID:WOr2D6vr
>>218
>水道関係は漏れはもうそこらの水道屋さんより技術上じゃ
なかったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています