昔ながらの素材に調湿機能があるというのはまやかしだよ。
あの程度で何リットルの水分を吸収できる?
ただしくはそういう素材しか日本に無かった。だからそれに合わせて隙間を多めにした。

でも普通の家なら土壁とか本当の全部畳とかあんまなくね?
仮に土壁なら剥がしてしまえばいいじゃん。その後近代的な素材を貼れば。
そうやっていけば隙間を埋められるよ