>>324
加工っていっても湾曲させたりジグソーパズルがたで敷いたりとかじゃく
単純に切り寸法だけの話しでしょ?
丸い部屋とかヒョウタンみたいな部屋が作りたいのか?

鋼鈑なんてチョークと溶断(ガス、プラズマ)、溶断もCチャンかなにかをCクランプで停めてバーナーを沿わせれば
直線も斜線も思うのままだし円だって中心に軸さしてヒモでバーナー結べば円に切れるぞ?
溶接や容器形状ならプロの領域だが、溶断ぐらいはDIYレベルだし鋼材の通販頼んだこと無いのか?
ノコ、溶断で誤差の幅がちがうがmm単位やcm単位でかなり正確なオーダーを可能にしてるよ。
木材もそうだが材料なんて自分で斬る時代じゃない。