【土地探しから】DIYで小屋を作ろう!5【内装まで】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 10:41:46.26ID:zwuI4muk貧乏DIYの工夫脳ありそうなスレ民に意見乞う
SPFツーバイ材の防水で、不透明ペイント以外の皮膜ないし撥水を検討中
自作屋外鉢台にステイン系塗料(自製:ケミソート+アスファルト+ベンガラ)で着色、ラッカーニス上塗りで仕上げたが
3年たった現在材の伸縮でか単純劣化か艶は消え水はじきせず若干雨水染み込む模様
ニス代わりのものとして、
パラフィン蝋(ローソクリサイクル)をアイロン浸透
カルナバ蝋(古くなった安いカーワックス)を塗布浸透
蜜蝋(他にも使いたいのでついで(ディジュリドゥのくちあて))
各種乾性油(ボイル油等 ラッカーニスより柔軟?)
あたりどうだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています