みんなで防音室を作ろうよ!4 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 22:26:05.34ID:R6pY+X8Mhttp://inforent.dreamblog.jp/blog/116.html
http://inforent.dreamblog.jp/13/27/
どうなんだろうな。
吸音率に限った話で言えば、最強の200kロックウールと24k10センチのグラスウールが同じって
のは信じがたい。
ロックウールだけ、残響室法って明記してあるのが気になる所。
ともかくも、半分空っぽでもいいから10センチあると無いとではぜんぜん違うってことになるのかなあ。
2x4材を縦にしてボードを作っていったほうが良いみたいだな。
いろいろわからないな。
音源の側に空気層を置くと効率が落ちるのかな? もしそうなら、対外防音と内部防音で空気層の位置を変えないとならない?
20k10センチ 対 40k5センチ+空気層5センチ の間で効果は異なるんだろうか。
密度が変わると回折がおこるってのは記憶があるけど、吸音材も空気密度に含まれるのかしら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています