みんなで防音室を作ろうよ!4 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 05:20:22.70ID:2t/LBogbまあ色々初心者で、楽しい妄想も広がりまくってるんだと思うが、
頭でっかちに考えてネットの情報だけ集めてもロクなことにならないから注意な。
グラスウールも、ロックウールも、防音に使う物は密度が高くて、ギュウギュウに詰まってるから
ちぎったり毟ったりしなければ、壁の中で勝手にずり落ちるなんてことはない。
っていうか、壁貼る時に無理やり詰め込むレベルだから気にする必要がない。
で、ホームセンターで売ってるビニール鞘入りは密度が低すぎるんで、
厚み方向で4倍とか5倍ぐらいに圧縮して使わないと断熱以外の効果は出ない。
一枚じゃ、防音の気休めにしかならない。
この時、吸音ってのは、ガラスや石の繊維を音波が通る時に擦れても音のエネルギーを摩擦熱に変換して
エネルギーを減らしてる。だから、高い密度でガラス繊維がビッシリ詰まっていないと効果がないので
ビニールに包まれているのが何枚も入っているのだと摩擦の効果が落ちると言う仕組み。
壁の内側に貼っておくのは吸音というより、調音と言った意味合いで、鋭い反射が起きないようにするためで
外に対しての音漏れにはほぼ効果がない。これは防音部屋の構造が出来てから最後に調整すれば良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています