トップページdiy
1002コメント274KB

【DCM カーマ@】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/16(日) 20:50:10.62ID:kDc8PbSI
DCMカーマについて語りましょう。
お客さんでも従業員の方でも
スレに沿った書き込みならOKです。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/28(日) 19:37:01.44ID:G2T7VDPA
>>442
そうだね。会社員にとっての最大の不幸は
「社員の生活など全く考えない会社」で
「仕事の無理を理解しないアホバカ上司」に
出会う事と聞いたことがある。

確かに転職はリスクが高いが
社員の生活など全く考えない会社にいるのは
それ以上にリスクが高いです。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/29(月) 12:38:28.06ID:yVEhBMnZ
https://www.youtube.com/watch?v=A75AQgDBtJI
0450名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/29(月) 12:40:25.45ID:yVEhBMnZ
https://www.youtube.com/watch?v=SUDKi0FDy9Q

いや?!呼んでいる|´

https://www.youtube.com/watch?v=ZJXv1oR8BXQ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/29(月) 21:32:26.68ID:0si+mmut
あ〜あ(-""-;)
0452名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/02(金) 11:05:09.80ID:WkK82nAm
Amazonのレジなし無人店舗 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1517370538/

これならレジパートは不要で、おまけに万引き被害が実質ゼロになる
0453名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/02(金) 12:45:48.18ID:k1DEoxYt
日本語IMEが固まるんだが8.1

円盤か店頭に、似鳥セットのレンジフードとビルトインを置かんかぃー(4万円)

シャチョウサンになったんだろ〜あぁ〜
0454名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 18:10:36.55ID:nLYn/XWT
『悪貨は良貨を駆逐する』byグレシャム
この会社の人事は、まさしくこの法則(-""-;)
0455名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 23:13:30.20ID:78PwbIkK
座布団三枚!
0456名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/04(日) 10:51:56.77ID:q/PIQOYR
「世の中の悪と善を比ぶれば、恥ずかしながら『悪』が勝つ!」by必殺仕事人
0457名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/04(日) 11:38:07.60ID:7p3YdWpZ
元「良貨」で今は「悪貨」って奴もいるしな(笑)
0458名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 05:01:22.56ID:WIkwJQiZ
除雪用品が売れてますか。又もや過去最高利益てすか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 07:23:33.70ID:QxLSA6hs
北陸は大雪だけど店への配送はできるのでしょうか。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 17:14:50.69ID:R9iOhHZt
あの役に立たない委員長殿は、いつまでやる気なんだろうか。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 07:33:54.03ID:RUDudX5f
公取がまた小売りをなんか狙い始めてるぞ。
社員だけでなく取引先からも搾取や無理難題押し付けてると捕まるぞ。
な、○○バイヤー。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 17:20:58.78ID:Q/mJ0yae
>>461
あらあら、あの連中は調子に乗りすぎだから
一度、凝らしめてもらった方がいいかもね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 13:44:02.96ID:AZpSLx8N
>>461
どっかのベンダーだな。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:39:17.40ID:JTLCM1Yh
また店の社員の人が退職します。
また人が減るよう〜。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:42:35.39ID:1EX+4b3/
どうも位置情報で会社に居る時間が分かるようだ。

ちなみに、他業種のオイラは先月10日で150h逝った。

https://www.youtube.com/watch?v=SUDKi0FDy9Q
0466名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:45:31.62ID:1EX+4b3/
カーマン

https://www.youtube.com/watch?v=GTGoVzt1w7c
0467名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 18:54:53.21ID:gQZ2Lum4
>>466
『頭がパーマン』は黙ってな(^o^)v
0468名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 01:29:00.65ID:w0lJzaJn
>>460
もう役職定年だろ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 04:26:19.26ID:cJE9CAL5
>>468
彼は会社にとって便利な存在だから
定年ないんじゃないの。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 19:16:40.36ID:zfTeGbCi
第二組合作って一度ストでも打って見たらどうだ

日本国憲法 第二十八条
勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 19:59:45.16ID:OWcPOupA
>>470
労働組合の委員長が社長になる会社だよ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:26:16.02ID:zfTeGbCi
だからストも打たないような御用組合じゃダメなんだよ

JR東日本の最大組合、JR東労組、スト検討 3月中旬か
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/13/news040.html
0473名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 21:19:03.43ID:OWcPOupA
>>472
サービス残業すら断れない組合員に
『ストライキ』などできるわけがありません。
しかも、あの委員長と書記長で。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 21:36:01.94ID:zfTeGbCi
ならあきらめて社畜を続けるか辞めるしかないな
0475名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 21:49:41.06ID:OWcPOupA
>>474
ならば一人で新組合を結成して下さい。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 17:25:30.62ID:hU7FBRGP
>>472
コラコラ、一緒にしたら御用組合に失礼だろ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 20:57:03.09ID:RSzE4Uht
https://www.youtube.com/watch?v=sa_p9Up9DFg
0478名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 19:25:39.33ID:2wTIrDta
また退職者が出ますね。どんどん減るばかり。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 21:12:08.62ID:1H/OnN5k
退職するときって誓約書にサインを求められるんだよね。 
情報漏洩等があった場合は損害を全て賠償します云々とかね

あんなものにサインする必要なんてないからね
あれは片務契約といって一方的に退職者を縛る契約だから不公平なんだな
退職金100万乗っけるからサインしてくださいってのなら考えるけどね。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 22:19:24.33ID:2wTIrDta
>>479
退職された方ですか。幸せですか。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 08:05:11.50ID:Uk2oeXQ2
「会社が栄えて社員が幸せになるのではない。社員が幸せなとき、その会社は栄えている」

「会社栄えて、社員滅ぶ」のこの会社には無縁の話か。

とにかく「仕事の量に対して従業員が居なさすぎる」「給料が安すぎる」
0482名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 08:15:00.22ID:4jH7Hg+0
社長の方針は価格は下げずに社員・パートのサービスで顧客を引き留めようって方針だから
SVなんぞが巡回して小姑のようなことを言って社員を苦しめたり 挨拶挨拶とうるさい

過剰なサービスをさせた挙句に時給を下げればパートは当然逃げるよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 13:51:56.05ID:Uk2oeXQ2
>>482
その社長が元労働組合委員長って知ってる人も少なくなったね。会長がクーデターで追われた元社長って事もね。「あれやれ!これやれ!それもやれ!でも給与は上げん!価格は下げん!」これじゃ、お客様もパートも逃げるわ(笑)
0484名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 22:07:53.00ID:ey0RAAZf
早く、サラコナーと19800円のビルトインコンロをヨウイスンダ。

https://www.youtube.com/watch?v=iy06-0BmfQw
0485名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 22:09:29.32ID:ey0RAAZf
https://www.youtube.com/watch?v=medxl0hny8Y
0486名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 23:10:09.41ID:VI1TlD+t
>>1
あの女を匿っているだろ。

必ずや倒産するぞ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 07:50:56.30ID:izYPMMSm
>>486
おっさん、どこのスレと間違っているの?
それとも例のストーカー糞親爺\(^-^)/
0488名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 11:05:53.05ID:MKCUMLxs
例の

そうです。私が変なおじさんです。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 16:49:04.90ID:PypfTeqU
>>482
そんな発想では客も逃げるよ(^_^)v
挨拶よりも「より良い品をより安く!」して下さいよ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 17:32:07.10ID:fTkHMHet
値段と品ぞろえではもうネットショップに対抗できない
狙い目は地元の年寄りだね
 
年金世代は金を持ってるし暇だから店内をうろついてる。
適当に世話話などすればなついてくれる 老婦人の場合は
荷物の搬送が深刻だから宅配サービスをすれば喜ぶだろうな
0491名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 04:55:45.60ID:VBc4izW+
>>490
足がなく暇だが金を使わない近所の老人しか来なくなった店は潰れるよ。
そんな事より豊田、岡崎、豊橋方面は
店が多すぎて食いあっているだけの気がする。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 16:34:48.34ID:GX1yFuoO
>>491
それな。
1kmそこそこしか離れていないのにカーマが2店舗ってどういう戦略してんのかね。
安城のエキスポもユーホームもカーマに変わって利用しなくなった。
どのカーマに行っても同じ品揃えで面白くもなんともないから、カーマは全く利用しなくなったな。
近頃は遠くても緑区大高のカインズまで行くようになったわ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 17:56:34.69ID:iTEcItx/
緑をやるんだ|´

https://www.youtube.com/watch?v=1Oq6vztcjgg
0494名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 11:20:59.71ID:CHf+rkYl
>>492
俺もそう思う。凄く効率が悪いと思うけどね。
@価格A買いやすさB面白さ
どれもカーマよりもカインズが、はるかに上。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 23:23:24.30ID:rspTNTVZ
利益が出てるからいいんだよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 05:48:44.39ID:b31Ol78l
>>495
それでは、給与は上がらんわ(^o^)v
0497名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 05:51:39.24ID:xYltSMkz
減収増益 <= 経費・人件費削減
0498名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 07:29:42.38ID:8KL9LRCd
>>497
安心しな、天はちゃんと見てるからさ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 05:39:44.34ID:byo56R/c
『天網恢恢疎にして漏らさず』
0500名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 07:43:12.77ID:e0tZ/9qH
おお!ついに第二組合結成かよお!

頑張れよ\(^-^)/
0501名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 10:57:45.65ID:/Mm2JrnV
緑の王は、赤を統治し〜第二の審判は下される〜

そして、yッピ遺伝子は選ばれた女達を円盤で受け入れ俺のw俺のw金が金に|´


https://www.youtube.com/watch?v=GgblLAMr1rY
0502名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 11:10:21.13ID:/Mm2JrnV
フラシュカーマン

https://www.youtube.com/watch?v=GTGoVzt1w7c
0503名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 11:16:15.46ID:/Mm2JrnV
https://www.youtube.com/watch?v=f6YhSjRiVio
0504名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 11:26:19.78ID:wF1Nqz5N
気持ち悪う\(^-^)/
0505名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 11:39:35.16ID:/Mm2JrnV
もっとキモイでぇー

jsも


https://www.youtube.com/watch?v=LpxGmpI_3cc
0506名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 11:48:39.00ID:/Mm2JrnV
https://www.youtube.com/watch?v=Dzf4kP_D1LE
0507名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 11:49:50.27ID:/Mm2JrnV
y遺伝子

4歳で殺される夢
0508名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 17:14:02.99ID:10s9ZJ+x
通報しますた。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 17:45:28.02ID:/Mm2JrnV
>>508
俺のw馬鹿息子(y遺伝子)が言っていた事だよ。

ところでオタクさん系列から買った出窓用キッチンボードを専用テープのみで張り付けた後に位置を調整したら割れたよ。端にシリンコンだけかCFテープのみにしとけばよかた。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 19:01:24.77ID:cQbH5Zd9
>>509
少し静かにしましょうね。
余りにもスレチ過ぎて誰もついていけないです。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/27(火) 19:12:51.64ID:byo56R/c
>>510
そうそう、いくら知恵遅れの引きこもりクンでも荒らしすぎて、みんなが迷惑ですΣ(゜Д゜)
はいはい、今日限りネット接続は禁止!!
0512名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 06:09:35.46ID:J/Z5vCGL
>>512
そうします。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 07:17:57.31ID:k4JbnupY
>>512
うん、いい子供だ\(^-^)/
0514名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 07:27:59.43ID:QWrDeO7i
サービス残業や休日出勤はありませんか。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 00:36:26.31ID:3bA/mlbE
>>514
正直に答える奴はいないようだが。
パートのおばちゃんですら、仕事量が多すぎて昼休憩を30分位で打ち切って、
残りの休憩時間を、BRで品出し準備の時間に当てている。
そんな日常だから、社員も言わずもがな。だな。

パートでも人によって、仕事量の多い少ないの格差ありすぎ。
同じ時給なのにね。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 05:04:50.20ID:o/+i6BW0
あれ?カーマって過去最高利益で儲かっているんじゃないの。足りないなら人を雇えばいいじゃないの。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 06:01:47.66ID:TiTOdn4g
>>515
そりゃ、ブラック企業そのものじゃん。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 19:37:26.22ID:pMGa9ykE
>>515
店はそんな惨状なのに、本社では「おはようからお休み」までダラダラと意味の無い会議をやってますよ。偉い人は「何 忙しいだと?俺なんか休み無しで働いてるぞ!」位の感覚かな。何しろ40,50代の社員が「辞めたってどこも行く所は無い!」事を彼らはよく知ってますからね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 07:29:32.13ID:4xSPiNGl
上にもどなたかが書いているが
この会社が一生を託す会社かどうか
若い社員は早めに考えた方がいいと思う。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/07(水) 22:29:04.15ID:4tS4ORJL
辞めた人達に話を聞くと
「辞めて良かった!」って人が多い。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 23:51:04.12ID:zuiX7rpb
>>515
昼休み30分では体がもたないよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 04:46:04.54ID:O0O39MEf
組合員を守るとか言っていた組合幹部の連中が会社の要職に就いてから、給与が減り労働条件がどんどん劣悪化していった気がするね。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 07:30:56.39ID:PLqSyESL
>>515
会社は毎年、何百億円もの利益を上げてるのに
何でサビ残や休日出勤しなければいけないの。
自分達が会社から『搾取』されてる事を
認識する事から始めましょう。
05245152018/03/09(金) 23:25:56.41ID:29AwYMDD
ありがとう。
今、いろいろと売り場立ち上げで改廃作業を日々しているが、
出来上がってから、副店長から「ゴンドラの大きさを買えて。」とか、
「イメージと違うから作り直して。」とか言われて。
2度手間。体力と時間の無駄と思い怒れてしまう。
売り場を作っているあいだに、何度もそばを通りかかっているから観ているはずなのにね。
なんで、その時に言ってくれないのかな。って思う。
また、店長と副店長の考え方が違うからそれもやりづらい。
イチからのやり直しのないように、「決めてから」指示をしてくれれば、サビ残も無くなるんじゃないかな?と思う。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/10(土) 04:36:10.94ID:sVAN1rCT
ふざけた副店だな そんならお前がやれって一度切れたらどうだい
0526名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/10(土) 06:07:32.81ID:IqRS+CIq
>>525
「馬鹿な大将、敵より怖い!」って言うからな。上司でも「ここをこうしたらいいんじゃないの」ってタイプと「お前は馬鹿だな、やり直せ!!」
0527名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/10(土) 06:11:14.94ID:IqRS+CIq
の二つあるからな。後者だと最悪だよ。

俺は10人に評判を聞けば20人位が
「何であんなのが●長」って人物にお仕えした事あるが最悪だったな。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 11:20:08.09ID:YsBojufa
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.baCGYiSa3PijHIBc8Nwf.g-/comments/
0529名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 21:04:08.68ID:cTQ5mSC7
賃上げはあったんですか。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 07:19:35.02ID:OKYPT/zo
>>515
その結果、病気や鬱になって「一生パー」にした人が、たくさんいるよね。上の連中は「できるじゃないか、もっと人を減らしてもいいな」位にしか思っていませんよ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/22(木) 07:44:56.70ID:AQBvs4Z6
社員の生活を護るのも大切な経営の仕事。
「暮らしの夢をカタチに!」と言われてもな。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 06:04:42.33ID:ikTxplPE
買い物に行っても店員がいなさ過ぎる。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 18:42:22.98ID:UzgmtqdG
最近、客も少ない
0534名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 00:09:57.72ID:YTK8PCxX
結構ストレスの多い職場だよ。
「円形脱毛になっちゃった。」と言っていた20代後半男性社員は、そのまま頭頂部が禿げてしまった。
おばちゃんパートのほとんどが髪の毛を染めなきゃ真っ白。
会話するのと変わらない声量で独り言(考えている事が声に出てしまう)が止まらない男性チーフ。
片耳が聞こえないと報告してきた、レジ専のおばちゃんと、品出し専門の男性パート。(突発性難聴?)
休憩中に、壁に向かって1人で話続け、なぜか突然泣き出し早退する事務員。
めまいがひどく、早退が続く学生アルバイト。

全部とは言えないが、これは仕事のストレスが原因の一因で起きている現象じゃないかな
となんとなく思う。
1人1人の心的負担が多いんじゃないか。人員を増やして欲しいものだ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 04:25:58.58ID:YafgrgBZ
>>534
買い物に行くと思うけど、カインズに比べて
店員の年齢が高めって気がするけど気のせいでしょうか。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 07:21:50.00ID:4KsZIsV6
>>534
悲惨過ぎる(*^^*)
0537名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/29(木) 07:39:27.68ID:QXVT02Y9
この会社って労働組合は無いの。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 07:39:35.62ID:TjgRD0B6
>>534
何でそんな会社にしがみついてるのかな、
給与がいいの?
05395342018/03/31(土) 00:47:23.49ID:btxOYtI1
>>538
上でも書いてる人いるけど、「辞めたってどこにも行くところ無い。40代だからね。。」
給料は、安いよ。チーフになったって、手当1万円超付いただけだもん。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/31(土) 16:23:52.37ID:qT44IXuz
>>539
バブル世代?毎年百人採っていた時代
出世も厳しいし、他社でも余ってるからね。
転職も出来ないし地獄はこれからだなぁ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/03(火) 05:04:45.95ID:nTMbHAi4
世間は「超売り手市場」なのに
こんな労働環境の会社に入る人って
何を考えているのだろう。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/04(水) 07:39:22.54ID:LmV4d0e6
>>539
同じ会社にずっといると「無知」になるよ。
他の会社をもっと知った方がいいよ。
05435392018/04/05(木) 00:12:54.41ID:fyYIiDI/
ありがとう。
年齢は40をだいぶ過ぎているけれど、もっと色々と知る努力をしなくちゃいけないね。
だいぶ厳しい事かとは思うけど、転職の道も考えて、探ってみようかな。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 05:30:52.32ID:HTMwl4DF
>>543
こちらこそ。新卒の方は「会社ってこんなもの」と思っているでしょうけど違いますよ。
某元部長が「中高年の賃金を抑制するのは、どこの会社もやっている。しかしここほど極端な例はどこにもない」と言ってました。転職はリスクがありますが、社員の生活など全く何も考えない会社にいるのは、それ以上にリスクがあります。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/06(金) 19:01:19.67ID:C/DKcvDl
男性限定!
ちょっとしたお喋りでお小遣いGET!
イケメンなら尚良し!
国内最大手だから安心★
ちょっとだけ覗いて見てください。

http://www.m-garden.tv/
0546名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/07(土) 06:04:10.74ID:kCzmzJ1S
このスレでは、あまり評判の良くない
DCMブランドだが、タオルはなかなかの物よ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 12:07:37.88ID:XuPqVZ0y
ホムセンのタオルとかガキが鼻かんでそうでやだ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 12:16:44.06ID:TnHmMonj
1人で店長を2店舗兼任してる場合がある
というのは本当ですか?

私は元店員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています