総合DIY溶接スレッド7 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0909904
2018/02/20(火) 11:21:19.67ID:J78tMXG6みなさん、とても親切にありがとうございます。
上から目線なんて少しも思いませんので、厳しくも詳しく教えていただいたほうが助かります。
ちなみに、現在は溶接屋さんと知り合いですので小物から大物まで頼んで作って貰ってます。
そこでも聞いたのですが、やはりプロですので最低ラインがパナソニックやダイヘン等の一流機で手が出せる値段ではありませんでした。
ですので、こちらで質問させてもらいました。
自分で調べて、イクラツールって所のISK-LT201ADがネットで25万くらいでtigと手棒も使えるようですね。
後は、スズキッドって所のアーキュリーシリーズだとワイヤーでガスを繋げばアルミも行けそう。
と調べてるのですが、メーカー的にはスズキッドの方がスレ的には人気?ですかね。
もっと安い中華とかの方が良いのかな。
ちなみに、905さんのTIGは何をお使いですか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。