>>119
異材接触による異種金属接触腐食だな
環境遮断が出来ていれば腐食は発生しないが
塗装劣化によりメタルが露出して、かつ湿性環境であれば
腐食電池が形成され炭素鋼側が減肉する
腐食速度は環境によるので何とも言えんが、腐食性の低い流体なら精々0.1〜0.3mm/年程度じゃないか?
ただし環境によっては1mm/年とかで減肉する事もある
>>120が言うようにフランジ継ぎが無難