使い終わって次は暫く出番無いかなって時にタンク内を空にして止まるまで運転
エンジンが止まったらキャブの下のネジを緩めてフロート室の底のガソリンを出す
こんな感じで保管してるけど1〜2年置いててもガソリンを入れて紐を2〜3回引けば掛かるよ
さらに保管期間が長くなりそうな時は取説にある点火プラグ抜いてその穴からオイル云々もしておけばなお良し

なーんてお遊び用発電機で普段ガソリンを備蓄してないからうちは別の方法で凌ぐしかないなぁ