>>503
なるほどー。
発電機と同年代の車両のバッテリー管理方式に合わせるのが順当な使い方だということか。
100V機器も同じだね。電子化された今の家電品を繋ぐ用途には合わない。
当然と言えば当然だったわ。

AC100V端子からデジタルテスターで周波数を拾うと突如倍の数値が表示されるのも
大きな波以外の微細な脈動をテスターが誤認したにすぎず、
発電機自体はまっとうに仕事してるだけなんだよね。