エンジン発電機 14 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 12:50:09.01ID:1/NNBVcO継続って?
日本の製造業や生産の歴史をたどれば長期の継続性ってどうなの?
戦後の復興で海外生産のフェイクをして品質と生産性を高め
後に自力の研究開発をして内需の正常と輸出の成長に助けられ
莫大な技術力と資本力を持ち、そしていま投資力と技術指導力や
生産システムの海外移転で人件費の差益で大きな利益をえながら柄国内生産と
バランスを取る、とうぜん10年先30年先はこのメソッドが維持できないのは明白
ただ現時点では総合力のなかに海外という比重が高いのだから日本企業や国内生産の
維持や応援には全ての商品が対象になる。
たとえばYAMAHAが潰れて台湾に買い取られたら台湾企業になるわけだし、そうならない
応援の話しなら海外生産品の購入も多大な応援で彼等の収益率は高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています