>>366
結構勘違いされてるんだけど、EX300は、300Wで動かしてるときはインバーター発電ではなくて
エンジン回転数に依存した普通の発電。
150W発電時はエンジン回転を落とすため、周波数がおかしくなってしまうので、今主流の正弦波インバーターではなくて
矩形波インバーターで、整えてから出してた。
その頃は安く安定した正弦波インバーターを澤藤と新電源がまだ作れなかった。
きちんとした今風のインバーターが搭載されたのは、この後に出たマイナーなEX500というモデルから。
DC出力分も排除して全て100V発電に回していて、EX300とエンジンは同じながら
450Wの発電ができるようになってる。