>>10
インジェクションは安定稼働と省燃費にいいし、インバータも周波数に関わらない
回転変動を可能にして優秀だが、なのに現状は1000回転以下から13000回転くらいを
フレキシブルに負荷に応じてなめらかで自由な回転変動で使うことをしていない
今後は低排気量で13000rpm回せば3KW出せるけど、常時500W-1000Wを低回転で
負荷沿変動回転で使うとかいう技術はもりこまれていないし
液冷小型低騒音とか、あえて大きなディープサイクルバッテリを積んでバッテリ限界まで
電池給電をして枯渇時に発動機自動起動みたいなスマートハイブリッド化もしていない
低消費電力の照明くらいは電池で、炊飯器やトースターが起動したら発発をなんて
機器が求められてくるだろ。
的屋なんかもほしい機能だと思うよ