トップページdiy
1002コメント351KB

◎エアコン取り付けDIY◎ Part.2 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/30(火) 18:12:46.07ID:CMSQP469
この季節、ホームセンターなんかのチラシに激安エアコンが掲載されてる、購入して
自力で取り付けたいと思ったことありませんか?
そんな訳で、エアコン取り付けDIYスレ開始!
※前スレ
◎エアコン取り付けDIY◎
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1345177286/
0993名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 11:26:45.53ID:EHvoeY+h
>>991
エアコンと室外機の距離は据付場所によって一々違うから付属しない。付属したら無駄になるよ。
工事する人が設置場所で長さを大まかに見て、長尺ロールから切り出して使う。
あるいはホームセンターなどで売ってる3m、4m、7mとかで売ってる配管と電線セット品を使う。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 15:40:50.63ID:EBXNkDcf
真空ポンプどころか3m配管まで自分持ちなら
エアコン設置コミコミで標準工事だけなら高値じゃないよって事でしょうか?
0995名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 15:54:48.62ID:MIzvLRPJ
意図がわからねぇが普通の施工ならプロのがやすい。

3台のんびりつけるとか、本体激安中古品でつけるとか、プロがやりたがらない場所につけるとか
そういうんじゃないとコストメリットは無いよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 00:02:04.32ID:PR5nSns0
>>994
1台ならほぼメリットは無い。疲れるだけ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 00:41:14.04ID:/9d7l5jw
器具揃えるだけで大変そう
0998名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 10:17:10.46ID:dQGrAHeO
ベンダー買いました
0999名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 17:05:07.51ID:aaOBGlQ9
とりあえずエアコン本体だけ買ってきて様子みた方がいいんじゃない
1000名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 17:33:01.61ID:ov7YsQ/A
ロー漬けできた
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 784日 23時間 20分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。