◎エアコン取り付けDIY◎ Part.2 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 00:28:37.47ID:D112yRxr仕様書は機種によりだと思うが、例えば配管総長15m以内、高低差10m以内とかいう仕様だと
指摘されてるとおり高低差のポンプアップロスが大きくなって効率が落ちる。
総長がながいと配管からの熱放出ロスも大きいし標準冷媒の不足も考えられるね。
冷媒そのものは真空で引いて足せばいい話だろうし放熱ロスも配管をサイズアップで太く
して断熱の度合いを尋常じゃなく上げてやれば心配ないくらいにはなるが場合によっては
追加でエアコン買う程料金がかかるからよほどの劣悪環境でない限りは室外機を壁に抱かせたり
屋上に置くとかで最短距離作戦をとるね。
ただ高所作業のリスクや経費も関わるからケースバイケースになる、コンプライアンスで事業者は
高所作業には足場やバケットとか就業者保護の責任があるので高所作業で+20万かかるなら
配管延長で地上から伸ばしてしまいましょうなんて作戦は普通だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています