【まずは】ウッドデッキスレッドRigel.8【作ろう】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 15:38:36.64ID:9bvJ36JR【考える】ウッドデッキスレッドRigel.7【楽しさ】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1384977377/
過去スレ
【自作】ウッドデッキスレッド【手作り】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047616861/
【木の】ウッドデッキスレッドRigel.2【温もり】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118907504/
【作る】ウッドデッキスレッドRigel.3【幸せ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1177908131/
【考える】ウッドデッキスレッドRigel.4【楽しさ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1236496362/
【組立】ウッドデッキスレッドRigel.5【達成感】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1280126521/
【考える】ウッドデッキスレッドRigel.6【楽しさ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1351139460/
道具はこちら
おすすめの電動工具 25
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1458053484/
おすすめの手工具
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047620348/
総合充電式工具 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1353753646/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 15:58:15.69ID:W+5T+dTl0003名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 18:28:10.20ID:AZruk0nn0004名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 18:59:47.40ID:9E4KprO7最近、WRCとハードウッドの
値段の差よりも、塗装の苦痛を感じて、
ハードウッドばかり扱ってるよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 20:31:17.79ID:JXgXmvf50006名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 06:50:13.23ID:tF+NDSot0007名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 08:26:12.71ID:DoHo8Obz杉なら安いんだから90角にしとけば?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 09:48:09.10ID:j9Zmd7t5ありがとうございます!90角でやってみます!
もう一つ教えてください。
マルチポストに90角で大引おいてその上に根太を置かず床板貼っても耐久的には問題ないものですか?
マルチポストは60センチ以内の間隔で、床板は厚さ3センチ程度を考えています。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:55:08.83ID:DoHo8Obzフクビのマルチポストは耐候性樹脂を使用してますからね。
大丈夫だぁ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 22:07:03.80ID:oo3TYSkFありがとうございます!今週末雨降らない事を祈ります!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 06:45:09.04ID:GOWc8P4B長期的に見てササクレが一番少ないのは、
何になりますか?
イペ、イタウバ、ウリンで考えてますが、
セランガンバツは直ぐにササクレ出そうな
雰囲気なので候補に入れませんでした。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 07:07:48.06ID:vSX+PGStイタウバじゃない?
イペやウリンは土足用と聞くくらいだしね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 07:41:40.75ID:v1fmPc3+0014名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 09:41:27.40ID:MzG8IPqS0015名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 10:14:24.15ID:L+MB3cbY0016名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 10:44:51.44ID:F9A9Ffc5ササクレやら値段やら施工性考えたらイタウバ一択や
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 10:57:18.12ID:PLpq5Wki001811
2016/05/26(木) 12:56:36.23ID:+GPF8xjb>サイプレスじゃあかんの?
私もササクレの観点から、
一度買ってみてやめました。
やはり皆様のアドバイス通り、
イタウバでしょう。
短尺材で上手く設計して、
コストを抑えられるよう頑張ります。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 13:13:49.60ID:G1V19vMN0020名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 17:40:32.16ID:u0IVLHOs0021名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 18:01:23.64ID:MzG8IPqS木口にこれ以上無理ってくらいに防腐塗料を染み込ませる
もちろん切り口はよく切れる丸鋸で落としておいて滑らかに
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 20:00:34.56ID:Ks+hSQ5vそれならば自作でと思っているのですが、組み立てキットみたいなものでお勧めありませんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています