トップページdiy
1002コメント232KB

ケーヨーD2は頑張っている8店舗目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 18:39:42.22ID:SZud+y4k
僭越なから話題のスレなので建てさせて頂きました。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/30(水) 05:48:04.49ID:bLnlKg8i
>>586
もちろんウソは書いたら駄目よ。
あ、私は悪意は全くなく事実を書いてます。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/30(水) 15:17:16.70ID:zukDPQS0
SNSチェックするのも大変だな
0589名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/30(水) 22:44:44.05ID:sTWxTtV2
ローテ表も撮るなって言われるしな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 02:58:25.34ID:RNk4hZ6U
バリバリみんな撮ってるけどな
普通に印刷してる人もいる
0591名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 05:04:33.60ID:4dANOlv3
悪貨が良貨を駆逐する。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 07:51:30.95ID:QgYDlrY5
DCMになれば、みんな粛清されるからさ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 08:04:13.66ID:o1l9BSdP
1年以上上役の人事移動が無いところ
気をつけてください、
困っているところありますよ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 19:49:07.16ID:4dANOlv3
>>593
具体的に。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 03:29:01.69ID:nnZMny+b
どんどん辞めてく、俺はどうしたらいい?
0596名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 07:42:50.20ID:qbwU1doj
会社を辞める勇気を持て!!
0597名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 07:47:38.76ID:qbwU1doj
DCMは鬱も多いみたいよ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 22:02:21.94ID:1pajnxUM
俺の資格はどうなるんだよ?
無駄になるくらいなら辞めてドラッグへ行くぞ!
0599名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 23:06:06.34ID:WQJk79ye
ドラッグは 精神と肉体を蝕む
0600名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 03:46:36.87ID:7v22ulF/
>>598
行けよ、行けよ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 05:37:45.95ID:46TdecPE
とっくに辞めた人の話によるといろんなところ受けて内定もらい、一番条件が良いところを選んで待遇も年収も大幅にあがったらしいけど本当かどうか。転職しなかった方が良かったからウソついてる可能性がある。

俺はI LOVE KEIYOなので残るぞ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 07:23:01.78ID:7v22ulF/
>>601
散る桜、残る桜も散る桜!
0603名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 08:57:47.41ID:46TdecPE
バイヤー数人残して異動らしいね。大変だぁ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 09:08:05.12ID:8oi2vVOV
若いうちに転職したほうがいいぞ!
同業種なら多少、歳いっても大丈夫だが。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 14:47:08.07ID:46TdecPE
40ですが、大丈夫?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 14:47:32.75ID:46TdecPE
40ですが、大丈夫?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 19:40:54.11ID:Chhz/P4o
>>606
ちっとも大丈夫ではありません。
あるのは介護か警備か高速道路の料金人位かな。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 19:51:02.54ID:cVxA4Ske
>>607
まぁ、I LOVE KEIYOなんで残ります
0609名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 20:27:21.82ID:Chhz/P4o
>>608
それがいいでしょう。
但しDCMの給与体系になると50代で月収18万円ってのもあるらしいですよ。
生活保護以下ですね。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 20:42:45.55ID:tOppTiEQ
うわきっつ…
昔はそこそこいい会社だったのにな。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 21:07:20.56ID:yl8AhEig
35以上は研修受けさせてもムダってのが会社の姿勢ですから。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/04(月) 07:45:52.15ID:Qb29zOZJ
35歳以上はタイタニック号から逃げ出して!
セ、ウォル号に乗り換えてね。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/04(月) 20:54:43.44ID:ajyreWNo
ふぅ今日も働いたなぁ
0614名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/05(火) 12:25:05.06ID:nvYbHLl5
休憩休憩!
長い決算セールも終わったんだ!
0615名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/06(水) 03:52:35.19ID:q60CdVrn
DCMになれば休憩も取れなくなる位
忙しくなる。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/06(水) 05:02:57.17ID:oq89HB+z
>>615
給与や待遇もかわるの?
いろいろおしえて
0617名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/06(水) 08:58:43.90ID:Vre3oqN4
甘えんな。給料もらってるんだからありがたく思えや
0618名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/06(水) 17:27:03.67ID:30QHA45O
>>617
君はDCM向きだな。
但し、生き残れると思うな(^_^)v
0619名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/06(水) 22:14:50.60ID:ZhPCkDLQ
転職した同期が違うHCでどんどん出世してる。当時、次長ー主任が、次長ー店長になっていた。年収差が100万超えてしまった・・・。35超えてからでも力のある奴は伸びる、か。マジで悩む。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/07(木) 04:41:17.34ID:fZ7uGOfB
面接受けるのは自由。そこできちんと条件面をきいて納得すれば転職すればよい。俺も在籍中に7ヶ所(ドラッグストア3ヶ所、ホームセンター2ヶ所、ディスカウントストア1ヶ所、介護1ヶ所)から内定もらってその中から一番条件の良いところに転職したぞ。
お陰で年間休日も増え残業も減り年収は100万以上増えてる。
在籍しながら仕事探せないとか甘いこと言ってるなら思いきって退職してしっかりと職探しすればよい。
三ヶ月以上 職が見つからなければ失業保険支給、
もし失業保険支給前に仕事見つかれば失業保険相当の再就職手当支給、
転職しても初年度は賞与少ないことで前職から年収がある割合以上下がるのであれば補助支給
と手当てがあり三ヶ月以内に仕事見つかれば50万くらいは手に入ることもある。
ただし、内定もらってから退職してももらえない。
今は人材不足の売り手市場だから求人多いぞ。

仕事しながら職探しするのか、辞めて職探しするのかは自由だが何もしないやつはダメだな。
また、いつでも潰しがきくように資格を、とろうとしてるやつもダメ。資格持ってても実務経験ないと採用されない。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/07(木) 05:53:51.87ID:1TnaR1uu
>>620
大体、同意するが「売り手市場だからどっかあるだろう、辞めてから探そう」はリスクが大きい。仕事しながら探した方がいいです。
特に年配の管理職の人。転職すれば新人です。
今の若い子は目上の人に対する口の聞き方も知らない人が多いです。プライドを捨てれますか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/07(木) 05:56:08.88ID:1TnaR1uu
ホームセンターだけに限らず他の業界も考えるるのもひとつの手です。
自分の思わぬ才能が開花するかもね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/07(木) 14:57:41.42ID:muqjlFRw
来期から広告がDCMと一緒になるらしいけど、よく考えたらDCM系で競合してる地域は終わりだな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/07(木) 21:32:06.34ID:fZ7uGOfB
すっげぇーな。どこまで売上下げれば気が済むんだ?
今回の決算セールの売価は頑張ってたけどそれでもダメだったってことか?
毎年8%ずつ落としてる?
それでも利益出してるのはすごいけど、売変抑えて株価維持してDCMの子会社になり、経営陣は退職金で購入した株を高値で売り逃げようという魂胆かもしれないけど下々はたまらんな
0625名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/08(金) 04:22:52.23ID:qgOyBUum
後、二年くらいで「給与、人事体系」もDCMと 同じになるんじゃね。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/08(金) 05:23:24.63ID:NyJ7DBh1
でもよ、御三家(ホーマック、カーマ、ダイキ)の採用データは同じだけど、サンワ、くろがねやは違うぞ。給与体系かわらんのでは?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/08(金) 11:17:34.95ID:Ble+1nCn
ガーデニング売り場が小さいから大きくしてください
0628名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/08(金) 21:23:30.00ID:NyJ7DBh1
今日ハロワいってきた
0629名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/08(金) 23:09:25.72ID:R0349mJ6
屋外資材雨ざらしだから木材はカビ生えてるし、砂利の袋は紫外線でパリパリになってロスしなきゃならないし
アホだと思う
0630名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/09(土) 05:31:51.22ID:EpMADN9w
アホいうな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/09(土) 07:07:32.89ID:god1OPO4
ねぇねぇ?6000円給料減らされるのどんな気持ち?
リストラどんな気持ち?
0632名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/09(土) 09:34:49.74ID:V7N8+yfq
これから減らされるのは桁が違うよ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/10(日) 19:15:50.44ID:wMlZ2bKe
DCMになれば等級制になり、査定で簡単に降格になる。一等級下がれば給与は激減する。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/10(日) 20:01:38.60ID:E/eO6GwF
>>633
具体的に
0635名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/10(日) 23:48:35.70ID:0WvuVvXZ
経営者が衰退・凋落・崩壊から逃れられない理由
日本の企業が衰退・凋落・崩壊から逃れられない理由は以下の7点がある。

(1)経営陣は変革できない人間が揃っている。
(2)保守的なビジネスモデルで時代に遅れる。
(3)大手という立場に安住し、世論に鈍感。
(4)トップが顧問として残り、老害を垂れ流す。
(5)時代の早さについていけず、取り残される。
(6)大きな図体で、方向転換が遅い。
(7)利害がありすぎて構造改革もできない。

頭がうまく働かなくなると、人間は致命的なダメージを負う。トップがうまく働かなくなると、企業は致命的なダメージを負う。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/11(月) 07:43:55.96ID:yrQEv3VB
>>634
評価は五段階評価で下位の評価が続くと簡単に降格。尚、相対評価ね。
結局は好き嫌いで決まる。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/11(月) 14:12:16.27ID:qa6sbU1B
店長も店間移動できねぇかな
0638名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/12(火) 03:58:39.54ID:ZkBIW5vv
DCMにも「何であんなのが店長?」 って言われてる人がたくさんいますよ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/12(火) 11:40:16.30ID:rd1eBIMF
上司に気に入られるのが仕事だからな
0640名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/12(火) 17:18:19.70ID:vASSGKqO
>>639
んだ、んだ!部下の仕事は上司をいい気持ちにさせる事や。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/12(火) 23:16:01.34ID:NyVeLfx7
バイヤーが辞めまくってるってマジ?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/13(水) 04:07:48.73ID:sG/Imi+B
>>641
悪貨が良貨を駆逐する。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/13(水) 06:36:31.28ID:lvjUTVg4
>>641
だいぶ減ってる
0644名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/13(水) 07:32:03.96ID:x2Ystpdr
転職はリスクだが、社員の生活なと何も考えない会社にいる方がリスクは大きいよ。
『転職する勇気を持て!!』
0645名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/13(水) 22:43:13.56ID:UVO6sfMF
広告のミスもあったしな。
大丈夫かこの会社
0646名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/14(木) 04:56:22.53ID:nkX1Orlr
>>645
具体的に
0647名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/14(木) 05:15:54.80ID:t/kcD/Xn
>>645
きっと、対丈夫。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/14(木) 05:16:47.28ID:t/kcD/Xn
失礼、きっと大丈夫でした。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/14(木) 14:06:35.29ID:H//bEjEi
>>645
思惑どうり
0650名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/14(木) 23:55:59.28ID:USZI6+ap
具体的に具体的にって本部の人間か?
それとどうでもいいがSCのババアうぜぇ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/15(金) 07:29:47.22ID:t2WAvQvz
>>650
具体的クンはうざいね。俺もそう思う。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/15(金) 17:25:30.88ID:BOg+Za/x
早く泥舟から逃げ出そう!!
0653名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/15(金) 23:19:30.54ID:ZXI8R2IP
ここのジジイ社員はロクな奴がいない
0654名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/16(土) 04:19:29.30ID:vpCZpBld
>>653
DCMは爺社員が大嫌いだよ。
0655ronteriwannwann2017/09/16(土) 14:46:08.22ID:1mKgAjLi
43周年セールおめでとうございます
来年はDCMグループ誕生祭になるのかな?
その前にさよならD2セールやってね?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/16(土) 20:14:32.58ID:E2ImexEG
ここの中年ヒラはクソ野郎ばっかり
0657名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/17(日) 04:55:40.42ID:hAVHhCFF
ここ20年で東北や東日本のホームセンターはダイユーエイトの牙城になってしまったらしい
http://www.nebulas.com/jhcia/hc/miyagi.html
0658名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/17(日) 11:24:50.32ID:g6o9h77z
うちの店名ってダイユーエイトのパクリかな?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 14:35:43.54ID:OfsqrCTV
ダイユーの看板見た時
デイツーと似てるから何か関係あんのかなと思ってた
0660名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 19:28:26.27ID:hW/FI2rW
DCMで降格されて担当者になると年収は三百数十万円。年令は一切考慮無しです。
地域限定だと三百万円以下かな。
家族持ちはとてもやっていけません。
40代50代でもたくさんいますよ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 19:30:53.21ID:hW/FI2rW
特に本社勤務で事務職の方やシステムや開発で頑張っていても50歳過ぎて店舗に出されたらとてもやっていけません。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/20(水) 19:13:09.34ID:5zv0jz2R
みなさん、DCMになりたいですか?
なりたくないですか?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/20(水) 22:24:01.21ID:l5V85BxV
https://i.imgur.com/gP3m81V.jpg
0664名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/21(木) 20:55:29.11ID:nSTqVPMZ
>>651
具体的に
0665名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/21(木) 22:28:06.40ID:nwHDT0Ax
>>664
お前は具体的にキモい(*^^*)
0666名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/22(金) 06:21:01.52ID:h6LgzWYR
自分の生き残る道は自分でみつけるしかないわな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/22(金) 07:46:53.46ID:itVuPYIA
同感!誰も助けてくれません!!
0668名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 04:53:10.52ID:/KPOecdY
DCMでは極端に店舗の人員を減らすから
過労で鬱になる人が多いよ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 06:21:10.06ID:f/EkDm14
人を減らして利益を絞り出す堅実経営ワロタw
0670名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 07:19:58.94ID:/KPOecdY
>>669
コラコラ、失礼な事を言うなよ!
役員の年棒は大幅に増やしているよ。
0671nyann22017/09/23(土) 07:39:20.07ID:VavfB48P
いつ売るか?それが問題だ!!
社員持ち株は早く現金化しましょうね?????
0672名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 13:04:52.48ID:mGd1i+LV
今でしょ!
0673名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 16:12:39.92ID:Zjdbz4ko
割とマジで辞めようかな
0674名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 19:43:36.45ID:g49gj/7m
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170922-206077.php
0675名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 19:19:04.52ID:/BvV3ZPW
早く辞めた方がいいよ。
鬱になったら一生パーですよ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/26(火) 05:16:30.68ID:FTf8tzZn
辞めても失敗する可能性あるんだから、よーく考えろよ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/26(火) 06:00:29.58ID:ik8gM8AG
もちろんだ!転職にはリスクがある。
しかし社員の生活など全く考えない会社にいるのは、それ以上にリスクは高い。
座して死を待つか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/26(火) 12:59:07.76ID:SSWwAspj
あなたのwwwwくらしにwwwww
0679名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/26(火) 19:43:14.58ID:ik8gM8AG
>>678
そもそも社員の生活を守れない会社が
『暮らしの提案』など、できるわけがない!
0680名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/26(火) 22:03:53.53ID:q/0AkRXD
あのくそ不味い500の弁当まだ注文してるん?ほんま関東のやつは、味にうとい。あれで満足とか抜かしてるアホおった
0681名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/26(火) 22:05:09.04ID:q/0AkRXD
棚割りは、まだD2の腐った商品部が、取引先に丸投げでやってるわけ?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/27(水) 02:27:16.84ID:zVH6IBi+
店長も、ロスできたらいいのにな
0683名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/27(水) 18:47:09.31ID:W936AtHb
>>681
今度はDCMの商品部が取引先に丸投げでやるよ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/28(木) 04:55:41.50ID:pMO3utdh
佐原、長生とDCM化
次はどこだ?
ルーラル地区の大型店狙いなら山梨あたりか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/28(木) 05:43:25.57ID:V+tcexKm
どんどん進むDCM化。過去にDCMに吸収された会社の社員は大変だったみたいよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/29(金) 06:06:03.61ID:uhYsJ7c8
D2の場合、本部、人事など部署は残るのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています