トップページdiy
1002コメント232KB

ケーヨーD2は頑張っている8店舗目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 18:39:42.22ID:SZud+y4k
僭越なから話題のスレなので建てさせて頂きました。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 17:01:33.71ID:LcPn6SVp
途中で書き込んでしまった
通販、配達をもうちょっと効率化とアピール進めて店舗の現状は維持して欲しい
0113名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 22:52:21.36ID:BQ3NeahQ
>>111
おすすめのライフハック教えてくれ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 05:50:11.68ID:gm6y2YVg
これケーヨー跡?
http://ryutsuu.biz/topix/i091602.html
ケーヨーがDCMグループになる計画あるから?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 10:45:50.06ID:/7BUzv3f
自転車が8000円のときが懐かしいな
今じゃ9000円でも安いか
0116名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 12:45:55.42ID:yWnYE4rG
>>114
正解!東鷲宮店跡 
0117名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 18:24:39.21ID:CcnkDjtm
>>113
定番かもしれないけど、突っ張りポールの大とメッシュパネル(これは100均で購入)で天井棚
強度が足りないところはアルミ棒で補強したり
0118名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 05:44:25.32ID:F7c2svsx
あげ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 02:40:29.35ID:SdVBWahM
http://boosoku.com/wp-content/uploads/2016/06/wpid-CctBS8ZVAAALii3.jpg
0120名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 08:28:47.75ID:wfDeJI4F
みなさん!DCMに入る覚悟はいいですかあ!!
0121名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 01:00:57.46ID:WYlfNXl6
いいとも!
0122名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 15:35:56.08ID:A06T6MVT
仙台などではD2とホーマックの競合店も多いからDCM傘下になった後にホーマックと合併するのか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/29(木) 18:17:26.37ID:24L86HUo
韓国製の冷蔵庫なんか売ってて大丈夫?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/30(金) 23:51:15.44ID:M0cpz+41
次の閉店は?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/06(木) 04:37:27.09ID:jQahxBMU
age
0126名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/07(金) 02:17:19.11ID:lPGrc8uJ
|
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
0127名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/09(日) 05:42:20.81ID:KyRu1Pjp
age
0128名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/10(月) 20:52:39.96ID:Z5k9GuP1
あげ
0129名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 17:58:40.97ID:9m0H//yw
DCMに入る準備はOK?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/14(金) 05:15:28.08ID:kbOyF731
あげ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/14(金) 13:08:11.66ID:2CJYZ5dY
日野旭ヶ丘に可愛い子がいたけど社員かな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/15(土) 23:34:30.73ID:+22WPuET
D2ロゴの青い服着てたら社員だよ
エプロン着けてたらバイト
0133名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/16(日) 22:11:46.37ID:RP97BHvX
ここのバイトっていいと思いますか
0134名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/18(火) 00:18:46.66ID:HzMfJ5nJ
イオンモール伊達出店意向 覚書に調印、市や地権者と計画策定へ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161017-119911.php
0135名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/19(水) 08:23:10.09ID:7PdV9GXA
船橋坪井は閉店なの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/20(木) 19:30:13.11ID:26nSDg9W
>>131
俺も月に一度くらい利用する
どんな子か教えてくれ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/24(月) 08:01:17.43ID:YFxnQG/V
坪井は改装だよ
0138DCM2016/11/03(木) 08:57:23.84ID:9Bk846nI
もうすぐお仲間になれますね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/19(土) 13:48:21.15ID:4RcVgnev
アゲ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/19(土) 14:54:19.16ID:24GDmdGS
iite船橋坪井 11/23Open
0141名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/19(土) 21:02:42.94ID:yGxBxhkA
イイテby D2とかなんで変な店名にしたのか
0142名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 21:53:33.10ID:cEiW/De5
まーいいってことよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/23(水) 12:11:45.07ID:POE1EvWa
iiteみてきた。
増床してお洒落コーナー増やすのなら良かったけど、日用品が追いやられちゃった印象で残念でした。
近くのドラッグストアやカインズよりも割高な印象だし、勝負できるかな?

遠くないうちにテコ入れし直す気がする。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/23(水) 19:49:50.94ID:uW/L3WYl
あそこは駐車場が無駄に広すぎると思う。いっぱいになることなんかないだろ。
代わりに店舗面積増やしたほうかいいでしょ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/26(土) 00:07:25.56ID:uaTGIlZY
不倫浮気井上美恵子。
井上美恵子は在日スパイ側。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/26(土) 13:26:25.67ID:/1z3Te4q
【12月】 日本発、株式市場大暴落! 【14日】


『2016年 日本経済複合危機襲来の年になる!』
高橋乗宣・浜矩子
●国債危機は日本初の世界恐慌を引起こす
●2016年、米国の利上げが最大の波乱要因

もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。
世界中の株価暴落になる、100%間違いない。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY


最初になくなるのは世界の株式市場

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイト レーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案
01472016/12/02(金) 23:45:34.99ID:4EDTm6sX
石井店長 亡くなっちゃったね( ;∀;)
0148名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/03(土) 12:40:36.50ID:ODH4mPj1
心からお悔やみを申し上げます
0149名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/04(日) 19:48:34.43ID:/qetNYM6
なんと、ショック
0150名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/05(月) 23:26:11.94ID:Cv7DHYiG
来春からここに就職するのだが2chを見ていたら不安になってきた。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 02:27:49.24ID:s1updQd5
ナスくれ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 20:55:48.51ID:+6PD34rI
生活一時金のこと?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 11:12:56.79ID:eT7stmWT
最近チラシ見てもイマイチお買い得感ないな
残念だ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/09(金) 07:41:54.35ID:1AhuaXBV
今回はマトモにナスでるのですか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 11:53:02.77ID:AAr/nMYh
でたー
0156名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 23:57:35.96ID:MPp26hCI
入社してから定期昇給も微々たるもので後先を考えてしまう。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/12(月) 19:23:35.59ID:ZHMBIFXD
もーすこし頑張れば春がくる
0158名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 09:47:02.27ID:r0MquezW
あのじじいもわかってねーな
本トーにダメだね
もっとかわりになるのいないの
0159名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 19:39:37.52ID:leDra0Kj
>>150
君、ここがDCMになるのを知ってるのかな?大丈夫か?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 23:20:57.30ID:3AKzaKnB
>>159
それを教えたら内定辞退が増えてしまうぞ!
0161名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/16(金) 04:04:27.27ID:Fz5eHPxF
dcm最高じゃん、
0162名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/17(土) 08:24:21.23ID:Il+IATSW
DCMなら社員の給与を減らして利益は最高ですよ。それが何か・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/17(土) 10:07:53.34ID:GsnOwqye
ケーヨー単体でいっても上積みは期待できないしDCM傘下になっても給料は下降か
0164名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/17(土) 11:52:17.47ID:3ZtVrgXz
ホームセンターに限らず業界内で統合、連携しないとアマゾンに一般客をゴッソリとられるからね
変化を避けて安泰って時代じゃなくなったってことさ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/20(火) 23:40:23.11ID:+jkqP8pZ
???:人間は頭を使わないとバカになる。だからこそ1001を行うのです!
0166名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 05:50:08.51ID:IXXeqg4c
>>163
もちろん!
0167名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 20:34:03.18ID:VTc/IkQ4
イイテのポイントカード、他のD2店じゃ使えないとか
0168名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 17:45:54.01ID:alxxB/y1
これはどこのHCでしょうか。どなたかわかりますか。
もちろんDCMグループじゃないですよね。

http://www.oricon.co.jp/article/76479/
0169名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 16:35:22.45ID:5Qxkzxk0
チラシご表記?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 05:50:31.05ID:6L9lbFfg
誤表記のこと?9800円の商品を980円とか・・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 06:18:59.19ID:3ZyqWOIF
誤表記
0172名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 08:04:29.47ID:6L9lbFfg
マジ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 08:22:08.90ID:3ZyqWOIF
見っけ。表面。値段じゃないね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/26(月) 05:51:56.41ID:an2UaOzF
おとり広告か?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/27(火) 21:10:06.85ID:oBN8YHyH
今年も残りわずかですなぁ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 21:06:40.52ID:KLHUVKSH
残り3日だーね。今年は賞与でたし。良い年になりました。来年も良い年でありますよーに
0177名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 08:26:20.25ID:xwhRStsx
DCMになって良い年になれると思いますかな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 12:14:30.77ID:+5iNL8ON
利益率はあがるから賞与増えるっしょ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/02(月) 05:40:59.46ID:LkXhBBPf
本年もよろしくお願いいたします
0180名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/04(水) 09:20:59.36ID:0B2gxK/K
有益な情報が全くないな
0181名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/04(水) 22:57:08.90ID:cX41M4bE
あげ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/06(金) 05:28:44.28ID:Hkt6YFqu
第3四半期決算も順調ね
0183名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/06(金) 05:45:29.87ID:Hkt6YFqu
DCMの完全子会社化もなくなったし一安心。先走って退職した人後悔してるかな
0184名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/07(土) 06:02:35.86ID:v+0uPRcw
いやいや、誰も後悔しないでしょう。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/07(土) 10:24:21.25ID:V5T9ZrJH
69億もらえて、教祖様は退任して、経営者はこれから本領発揮だな
0186名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/07(土) 17:31:59.43ID:7ur9fPJp
ドンキのような人気を誇るホムセンが4店舗も新店舗を出す
今若者に大人気の大手ホームセンターだが東京都心進出も時間の問題か?

ダイユーエイト、新たに計4店舗出店へ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170105-139213.php
ダイユーエイト(福島市)は今年、本県と宮城県に計4店舗を新規出店する。県内は郡山、白河の両市にそれぞれ1店舗を出店する計画。
同社の浅倉俊一社長が4日、新年あいさつのため福島民友新聞社を訪れ、計画を明らかにした。
計画ではこのほか、
既存店舗1店舗の移転のほか、4店舗について改装を予定する。
浅倉社長は「商品を並べるだけではなくその良さを提案し、新たな需要を開拓していく」とした上で
「今年も攻めの経営を続けていく」と抱負を語った。三瓶善明専務が一緒に訪れた。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/07(土) 20:58:42.27ID:nHsDYuBE
じゃあまたナス出ない時あるってこと、
もうやだよー俺
もういさぎよくグループインしようよ!
0188名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 06:04:45.33ID:l5zDhOGF
ナスは営業利益率連動です。みんなで頑張れば多額のナスも可能です。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 08:29:54.93ID:I1zZtDHf
DCMもデイツーがお荷物になるって結論になったのではないか
0190名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 11:02:24.17ID:1MKGsbQ9
商品変えただけで変わらねーだろ!
世の中の情勢みろよ!
0191名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 19:52:33.65ID:8TmaolgT
やってもいないのに変わらないと思い込むやつは成長しない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 21:44:33.48ID:UG+XEtAc
なにか変わったか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 21:53:17.33ID:1MKGsbQ9
先を読めなくてやっちゃうから
こんなことになった!
0194名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/09(月) 05:52:20.80ID:JUKcsnB6
これまでは何も変わっていない。チラシも企画も毎年同じものの繰り返し。これから大きく舵をきればよい
0195名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/09(月) 19:50:33.14ID:z2pGAX2R
>>189
何故、それがわかったの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/10(火) 04:28:45.50ID:c8M2xFd6
DCMにならなくて良かったね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/12(木) 21:02:53.36ID:wRxSGeco
税抜にしたり税込にしたり両方にしたり大変だ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/12(木) 22:16:59.00ID:R2wu+1zk
この会社も結婚しずらいよな、
赴任してしばらくは仕事に集中しなければ、やっとつながりが出来たら
また転勤!
0199名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/13(金) 12:36:38.37ID:04/GQ7Xg
結婚できない理由にはならない。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/14(土) 15:02:32.08ID:zmKLIYR5
33歳までに結婚できなければ
悲惨なことになる、
子供が大学に行く時給料4割カット
破滅だよ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 19:00:30.51ID:a9VX9MGv
なぜ4割?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 21:33:33.27ID:Gr5QjwtW
知らないの?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 21:56:02.06ID:DGHnaVHW
ここって未だに55歳定年なのか
再雇用制度はあるけど給料下がるから厳しいね
0204名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 06:04:51.20ID:w/WM6+mn
55でも。いきなり4割でなく段階的に下がるんじゃないの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 06:16:11.76ID:w/WM6+mn
60才以上でそのあとも継続して働く場合で給与が下がった場合は高年齢雇用継続手当で補填あるけど、55才で下がると補填されるのでしょうか?
また、55才で下がると60才のときに万が一雇用継続された場合、60才時点でも減額率が低く、高年齢雇用継続手当が貰えない。または極端に少ない状態になる可能性がありかも。詳しく知ってる方。出来れば55才以上、60才以上で継続雇用された方の話が聞きたい。
DCMの完全子会社にならなかったけど、筆頭株主で20%以上持たれているので、今後の人事とか給与面、手当て面とか意見が来ないといいけど。来ても改善するといいな
0206名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 23:09:19.84ID:1++tIcF8
入社する時は55歳になった時のこと
なんか考えてないし、ちゃんと
説明もしない、ただ商売も、こういった
世の中の情勢にもうとい。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 05:31:17.19ID:Bb8VO7Tb
出世コース乗れなかったやつは辞めろという社風だから仕方ない
0208名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 06:02:28.97ID:mkhIS9Q5
退職金も55で支給だっけ?勤務年数が長くなると後半は支給率が伸びるけど55と60のマイナス5年は相当影響しそう。
新卒で勤務して一般的な出世したとして55才と60才支給だといくらの差があるんか?
退職金少ないからことあるごとに資産運用のために持ち株やっとけっていうんだな。
昔は企業年金あったとかお年玉や社員旅行あったらしいぞ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 12:41:16.68ID:OtTmkPMR
DCMからいろんな人事的な指示が飛ぶのも当然予想されます。
今よりも待遇がよくなるはずもありません。
効率をとことん求めるはずです。
その為の出資です。DCMとD2が重なる部署、部分から当然D2側を削除していき、効率を図られる流れでしょう。
あなたがDCMなら、何から削除しますか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 21:07:31.53ID:LAk5fIaa
んー、まず給与。そして各種手当て。持ち株補助金(筆頭がDCMになったから従業員持ち株に補助金ださなくてもよい)、店長連絡会の廃止といろいろ思い付くけど、若い人に残ってもらい、歳いった高給取りをに負担させたいので、結論は手当て見直し!
0211名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/18(水) 19:11:46.52ID:t4SbpaR9
ケーヨーとホーマックと同じイオングループのサンデーが福島県に進出だと

http://www.minpo.jp/news/detail/2017011838231
ホームセンター出店へ いわきの複合商業施設隣地

複合商業施設の建設が計画されているいわき市泉町下川で、
同施設隣接地に敷地面積約2万平方メートルのホームセンターの
出店が予定されていることが17日、分かった。
 設置者は、須賀川市と鏡石町に店舗を展開するジャスダック上場企業の
「サンデー」(本社・青森県八戸市)。同社によると、出店予定店舗の
売り場面積は約5900平方メートルでオープン日は未定。完成すれば同社のホームセンターとしては敷地、売り場面積ともに県内最大となる。園芸品や農業資材、日用品などを取り扱う予定。
 同社は大規模小売店舗立地法に基づき、4日に県に届けた。
届け出書類は5月17日まで県庁、県いわき地方振興局、
いわき市役所で縦覧できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています