トップページdiy
1002コメント302KB

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用1 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/08(火) 18:12:07.43ID:M2Siu36l
一般の方は下記関連スレ(質問本スレ)に行くのが吉。

[前スレ]
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★102 [綺麗] [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1447057361/

[関連スレ]
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★90 [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1424034193/
0610名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 20:52:59.70ID:/qgLB6XB
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10200070460
これは自信がある
0611名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 20:54:10.95ID:ZN6S9gSE
>>610
この文章は間違いない(笑)

スライド丸鋸にチップソーをつけてカットすればよいですか。もう工具の置き場所がありません。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 20:58:50.33ID:1T/y4pwz
>>610
gj
0613名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 21:24:05.28ID:Zcsqc92V
>>610
当たりだね
高速切断機は恐いからキッチンは買っていなかったからスライド丸ノコにチップソーか?
一番安全でうるさくないのはバンドソーなのにな
0614名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 22:56:23.02ID:fOfrERK4
>>607
妖しすぎる。。。。。でも 値段探りだけの気もする。。
>>610
完全ヒット!倉庫に入れときました。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 23:13:31.59ID:fOfrERK4
>>613
hirojunk に突っ込まれてるよ。擁壁の件でwww
0616名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 23:59:06.72ID:fOfrERK4
(592)https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11200029076
の返信で 完全自白状態wwwww


返信者:ID非公開さん 2018/12/6 15:15:52
ありがとうございます、まだ目隠しフェンスまでいってないので、鉄筋と角パイプ切ること重点的に教えてください
0617名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 00:20:05.88ID:dLQyAGHr
ID非公開の意味(笑)
0618名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 07:18:54.56ID:B5IMGRMn
ストーカーには何しても無意味ってこった
0619名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 07:55:50.26ID:0Dneo6Vj
また日立ダメとかメーカーのせいにしているな
0620名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 08:22:54.48ID:mIJkhyA+
ID非公開で入ってる↓。返信がもろキッチンw
給湯器新調して一軒家の風呂場と台所のお湯が出るように水道管の工事を考えています。
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11200066716

ただ、風呂用の給湯器って置き換えてたよーな?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 08:52:33.15ID:mIJkhyA+
キッチンリフォーム無しって書いてるから 別人か。。
似すぎてる。似すぎてるぞ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 10:50:33.27ID:oXfcXbnt
>>620
キッチンに素人の自覚は無いから別人
0623名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 10:50:51.68ID:mIJkhyA+
スライド丸鋸にチップソーの件
 (https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10200070460#a487376397
に、火花こわきゃ手鋸だって 半分おちょくってたら 設計しろって・・・。
「貴方キッチンでしょ!」って書きたい。。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 12:33:12.78ID:emWGuUp+
年末年始に間に合わないならもう擁壁は来年梅雨までで結構です。先にQOLを充実させたいです。


QOLだってよwwwwww
0625名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 12:37:01.32ID:emWGuUp+
つーか、今から全力でも梅雨までに完成しねーだろw
0626名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 12:38:55.79ID:0Dneo6Vj
段々誰も相手にしなくなって孤立一直線だな
おちょくりに参加するかな〜
0627名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 13:04:12.56ID:9ShWU7G0
QOL重視ならいい加減業者に頼めば良いのに
0628名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 15:36:46.22ID:oXfcXbnt
ID非公開なのになんで答え合わせしちゃうんだろうなw
0629名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 17:15:43.65ID:3Cysbl0I
またここに戻ってくる可能性大
0630名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 19:41:29.37ID:gRtYz1Sa
quality of loe だろ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 20:13:13.64ID:EKMNUo5W
question of life
0632名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 01:02:22.57ID:szm5tuQL
Quack offer Life (to devil) .
0633名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 13:35:41.78ID:ZrpTzErr
キッチンの新作ないのかな うずうず
0634名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 13:36:55.19ID:ZrpTzErr
>>620
返信の文章見る限り別人だなぁ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 13:45:50.84ID:szm5tuQL
>>634 別人で終わり。

つぎがきてるw
2018/12/8 12:05 深擁壁スロープのクラッシャーラン入れたのですが段々がついただけでした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11200142631
0636名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 14:00:53.55ID:ZrpTzErr
>>635
間違いなく本物新作わろた
0637名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 14:23:50.26ID:voq87DCI
>>635
擁壁は諦めたんじゃなかったのか?w
0638名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 15:38:44.56ID:mHj0/Gjf
何にせよ隣家敷地触っちゃってるのがマズイよな
境界土留め板立てず勝手にナリで掘って、雨降ったら土が流れ込むとか石垣基礎は勝手に削れたとか
0639名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 16:51:39.10ID:WZZwj8N+
いや、でもBBQ婆石垣を崩壊させるのが主目的で擁壁作成はその手段だから
新規さんは知らないだろうけど
0640名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 18:36:39.27ID:zTIVKqTJ
>>637
今までの経過を見ていると途中では絶対に諦めない
たとえ間違っていても失敗までまっしぐらなんだ
途中で軌道修正できない頭の持ち主
0641名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 19:08:13.01ID:voq87DCI
>>640
そっか、退かぬ、媚びぬ、省みぬ!が信条なんだっけ

「キッチンさん」の呼びかけには流石に答えないのかな?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 19:19:09.89ID:voq87DCI
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10200159835
キッチン判定頼む
0643名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 19:34:12.00ID:jjBFYxyI
軽鉄っぽい部材は見えないな…
0644名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 19:35:35.96ID:DUk6UBxk
>>642
ワードが違うなー
0645名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 19:37:49.17ID:voq87DCI
そっか、軽鉄骨だったね
忘れてくれ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 20:20:26.52ID:Xgm+5gcX
>>641
最近のは家バレの元になった自分家の引き込み電柱を10cmぐらい移動しようとして横に穴掘って
傾けてしまい色々アドバイスしたがぐだぐだ文句ばかり言って結局どうすることもできずに大きく傾けて
自治会長から間接的に叱られた。
キッチンの能力はそんな程度、もう6年?やっているのに素人同然で進歩上達まったくしていない。
こんなんで擁壁作ろうとする異常思考の持ち主。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 23:11:13.19ID:voq87DCI
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11200164436
0648名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 23:40:40.88ID:szm5tuQL
>>647 thx.
2018/12/8 20:45 深擁壁の捨てコンは骨材なしのモルタルでよいでしょうか。

>>642 違うね、残念。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 23:42:41.77ID:szm5tuQL
「私が歩いた後のほうが転圧されています」ってwwwwwwww

体重いくつだよww
0650名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 05:45:27.02ID:3KdBcb5T
捨てモルの上歩いてパリパリ割れそう
0651名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 12:13:28.68ID:HzIg8/2v
捨てコン、モルタル要らないから型枠直接組めってキッチンなら下に隙間たくさんあって
隙間からコンクリどんどん流れ出すの確実なんだけどな
0652名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 12:25:53.55ID:3KdBcb5T
図面なくてどうやって型枠作るんだろう いちいち現場現物合わせか
どうせ地面ボコボコなんだろうし、かえって捨てコンク打たん方がいいんじゃね
0653名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 12:52:37.47ID:GAYGVMY2
【移民】 アメリカも、ニュージーランドも、オーストラリアも、カナダも、ハワイも、どうなりましたか
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544320770/l50
0654名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 18:07:21.12ID:Xyp5bDdN
http://www.webdevzm.com/
0655名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 21:32:52.20ID:HzIg8/2v
キッチン:型枠図面書いてください

回答者:自分で寸法測って書くんですよ

キッチン:図面の書き方教えてください

回答者:自分でわかれば良いのでマンガの要領で書けばオッケーですよ

キッチン:全然わかりません

回答者:お絵かきできますか?

キッチン:幼稚園児じゃありません(プンプン)

回答者:義務教育、小学校と中学校もう一度やったらどうですか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 20:02:01.39ID:rrWEMZqy
キッチンが捨てコンを打設し始めた様ですな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14200258619
0657名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 20:08:10.51ID:8/Q9HwWM
>>656
いいね!
0658名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 20:12:34.09ID:rrWEMZqy
つーか、擁壁の作り方が判らないのに捨てコンが打てる神経が判らない
0659名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 20:36:31.85ID:rrWEMZqy
なぜかfkwcn13026さんのは不適切投稿になってるな
そして懲りずにakishio2250tonも来た
0660名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 20:54:42.88ID:HN9nXOGL
誰が指導しても残念な結果になるんだな
0661名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 21:04:07.65ID:7SVtYH1R
捨てコン打ってからまた型枠の寸法出し方聞くんだろうな
0662名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 21:10:25.72ID:8/Q9HwWM
捨てコンあずきバーわろた
0663名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 21:15:27.76ID:7SVtYH1R
おっと、見てきたけど凸凹じゃ捨てコンになっていないな。
誰かさんが平らにしないと墨出せないよとアドバイスしても
厚くなって高さがどうのこうのとぐだぐだ言うんだなきっと。
まったく期待通りのことしてくれるね。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 21:30:45.05ID:rrWEMZqy
オバサンはミキサー持ってるのに今まで骨材の入ったコンクリート練ったことないのかな?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 21:37:25.93ID:b702u/UD
キッチンでよく鍋の蓋をこううまい感じで壁に並べておくなんていうか針金的なもので
スリッパ立てみたいになってるあれあるじゃないですか
あれを楽に作る方法ないっすか
0666名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 21:39:10.60ID:gp4WhDJ8
>>665
百均に売ってないか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 21:47:07.93ID:b702u/UD
ああ、百均にありそうですね 今度探してみます
0668名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 09:35:45.11ID:xeuS4peg
hirojunk って ここに来てるひと?ID非公開でもキッチンと特定してるw
0669名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 09:51:17.97ID:QoSNoQ36
めっちゃ回答しててわろた
知恵遅れが本業かよ
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=hirojunk
0670名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 19:58:17.59ID:A5KdsR9/
進捗報告が来てるぞ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12200301807
0671名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 20:05:49.60ID:/YPnoB/B
キッチンGJ
0672名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 21:35:29.85ID:xeuS4peg
>>670 GJ!
豆せんべいは終わりかな?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 23:32:31.97ID:A5KdsR9/
キッチンボコボコの言われようで笑った
0674名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 06:52:32.08ID:7mqOrFZF
近況報告きてた
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11200272271
0675名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 06:57:04.37ID:7mqOrFZF
https://i.imgur.com/kVrq0qW.jpg
https://i.imgur.com/4Qkddpt.jpg
0676名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 12:32:30.53ID:Djl7jR6K
つぎw
シンセイのコンクリートミキサーレバー・・・・ どう修理すればいいのですか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13200330893
0677名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 12:44:31.89ID:G/x3G9sr
http://imepic.jp/20181212/431860

本当に傾斜付けて捨てコン打ちゃったよ
どうするんだろうね?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 15:04:40.04ID:Djl7jR6K
ミキサー どう壊れたんだろね?
割れてる部品らしき物もあるようだけど 原型がわからん。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 15:47:16.72ID:tgsfs7bl
もっときつい回答連発してほしいわ
キッチンそろそろ壊れそうだな
0680名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 16:54:38.68ID:U1WflMni
すごいミキサーだな。俺のおやじが左官屋なんだけどもっとしょぼいミキサーを何十年も使ってるぞ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 16:56:17.61ID:SlhQCx6l
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13200339338
修理は諦めて新しいのを買うみたいだなw
0682名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 17:03:48.10ID:dviyqsWb
>>678
> ミキサー どう壊れたんだろね?
正しくはミキサー、どうやって壊したんだろうね?だろ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 17:22:02.05ID:3NgkGqgI
>>681
掘った穴の上から練ったコンクリ投入しようとして、
ミキサーごとガッシャーンとやる姿が想像できる…
0684名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 18:02:21.37ID:YiyrgDMF
>>677
勾配あっても型枠は組めるけどwww
0685名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 18:13:31.14ID:G/x3G9sr
>>684
素人じゃないから組めるのは知ってるけどキッチンには無理だろう
0686名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 18:18:00.91ID:3NgkGqgI
板を並べるだけならどうにかなるだろうが、型枠で大事なのは支保工だからなー。
しっかり固めとかないとコンクリ投入してバレたり孕んだり。

だからと言ってガチガチに固めてしまうと脱型の時に苦労する。
その辺のさじ加減は経験が物を言う。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 18:24:09.61ID:G/x3G9sr
少なくても俺が素人に教えて作らせるならスロープにはさせないわな
鉄筋も型枠も支保工も面倒になるから
0688名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 00:11:19.25ID:VOCI44WO
>>682
ソーなんだけどね。。。
角度調整用の回転軸・その軸受けが ベースの角パイプに填り込む。
そののち抜け止めの首長ボルトで固定。と。
軸受けが樹脂のわきゃ無いと思うんだが・・・・・。まぁ、キッチンだし 材質もわからんって落ちかな。。
>>683 の意見もプラスして 雨ざらしもプラスして 合わせ技一本負けw
0689名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 13:18:20.07ID:VOCI44WO
ミキサーのお奨め聞いてるw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12200372447
0690名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 17:43:52.59ID:NrcC5wel
1年かけてゆっくり作業していくって軽くfkwcn氏を論破してるけど
捨てコンを1年かけて打つのかね?
流石に底部と立ち上がりは生コン使うよな
0691名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 18:19:15.68ID:0wDfLuM5
キッチンのことだから1年かけて段々コンクリ擁壁にでもするんじゃない?
0692名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 21:39:20.94ID:AJOGp9jv
家リフォームしようとするやつがミキサーの支柱くらい直せんでどうする
0693名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 21:56:31.45ID:vKq97ITj
それがキッチンなんだよ
教えて貰えれば何でもできる、上手くいかないのは教え方が悪いから
物理法則さえも無視できる、それがキッチン理論
0694名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 03:29:38.69ID:83WL1LXn
ここまで壊すやつもいないな
0695名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 10:18:14.63ID:7BYbyPF3
>>692
キッチン:ガムテープではだめでした

これほんと笑ったわ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 11:42:36.21ID:DEYSdSRD
溶接は簡単で接着は溶接よりも強いと思っているキッチン
0697名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 12:19:51.23ID:Je1ecE+w
猫ボラ問題は自分に都合の良い部分だけ書いて同情を買ってるな
近づいたのは自分からだし、毎回ばばあへの餌(差し入れ)に釣られて
断らなかったくせに
警察沙汰にしようとしててワロタ
いやワロえない基地外怖いわw
0698名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 12:46:56.55ID:glwN0sG/
溶接は道具も免許もないので全くできないんですが、会社の先輩が工業高校時代に取ったってことで
現場でやってました。僕は普通高校だったんで、なんだ工業高校の方がいろいろ取れていいな。
と思いました。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 23:38:44.29ID:GKZqn0DM
今度はカーポート代用に石垣撤去ww

2018/12/14 19:23 オープン外構で車を目隠ししたいのですが、よいカーゲート等はありますか。
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10200433710
0700名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/15(土) 05:04:56.92ID:Ht2+iOZY
擁壁も家もまだなのに妄想だけは立派
ブロックもまとにに積めない、玄関ユニットの設置もできない脳みそで
独りでするつもりなんだと
0701名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 21:43:11.62ID:kHlxdNui
はい新しいの来ました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12200529392
鉄筋の組み方を教えてください。
境界長さ12m 高さ50cm 幅40cmのRC深擁壁と地上に化粧ブロック2個積んで、
三協カムフィ2.2m柱、ルーバーフェンス9xを取り付けてお隣りさんをシャットアウトしたいです。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/17(月) 17:33:31.95ID:S+EjSkEc
甘い物は食べてますかw
0703名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/17(月) 17:50:43.42ID:kEf6Lt81
結局何1つ形にできないまま今年も終わったな
0704名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/17(月) 17:55:38.90ID:vjs4fZJw
>>702

> 甘い物は食べてますかw
いいね押しとくわw
0705名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/17(月) 21:08:01.12ID:U75ajr2H
ストーカー加害者の大八ことakishio2250tonが証拠にもなくまた来てるじゃないかw
0706名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/17(月) 21:56:31.99ID:aAEO55+m
>>705
日本語DIYはほどほどにな
0707名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/18(火) 04:53:54.65ID:bDU5RJJa
>>705
しょうこりもなく ね

ババアは設計ができないからな akiのアドバイスは役に立たんし自慢したいだけ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/18(火) 08:22:35.54ID:bKypxoeZ
回答も段々辛口になって来たし
ストーカーにでも来てもらえないと進まないからいいんじゃね
0709名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/18(火) 20:58:45.99ID:yPbe4rvX
ID非公開
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14200618184
2018/12/18 19:06:08
捨てコンの均し方を教えてください。
また捨てコンなしで擁壁鉄筋組立てすることは可能ですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています