そもそも利益が上がらないのは、古い生産性のない仕事が多いからじゃない?

少し前までレジ手打ちだったし…紙袋だったし伝票も手書きw昭和。
レジの回し方が下手な上にサッカーも人付けてたら日中の暇なブラックタイムに人員過剰になるのくらい目に見えてる。
今時社員が普通に定番の品出ししてる会社…ないでしょ。しかも在庫切れは上司に怒鳴られるらしいし。広告商品なら理解出来るけど定番の動きがない一商品で怒られてたらヤル気も効率も下がるわ。
もっとドラッグストアやスーパーの人の回し方見た方が良いよ。
こんなに社員も売り場も良い物持ってるのに勿体無い。上がシステム変えなきゃいくら絞っても利益出ないね。