トップページdiy
1002コメント262KB

【黒い】ジョイフル本田【要塞】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/15(土) 15:57:20.78ID:5sn9SCtu
北関東中心の展開とする外観が漆黒のホームセンター、ジョイフル本田
なじみが薄い人も多いが、そのインパクトは凄い。

店の広さは巨大と言って余りあるほどで、
動く歩道のある店舗があるほど(動いているの見たことがないけど)。

品揃えも豊富かつ安価。

とりあえずジョイ本に行けばどうにかなる。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/16(日) 23:30:10.89ID:540rt3eT
瑞穂に足繁く通ってる
0003名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/17(月) 01:40:18.59ID:eLdSBAFD
ジョイ本は茨城千葉群馬の店舗行ったけど、
群馬の千代田店バカでけぇ…。

他のテナントもチョボチョボ入っちゃいるけど、
ここは全国のホームセンターで確実にベスト5に入る
広さだと思う。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/30(日) 13:52:26.66ID:eChTgNy/
建築系本職の人は、ジョイフルの材料や工具は大手メカ大量生産品以外はB級C級品ばかりだし建材屋より高いと文句ばかり言う。でも現場で急に材料が足りなくなったりするとジョイフルに買いにいく。あの多品種在庫はやっぱり助かる事が多いみたい
0005名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/31(月) 22:57:45.91ID:NpCd0gm0
そらジョイフルに限らずそうだろ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/02(水) 00:35:48.54ID:ym1MBmvu
マジででけぇ…
0007名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 01:25:23.02ID:1XM+9w3t
みんな有給休暇ある?ないよな。労基に言おうかな
0008名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/24(木) 01:43:29.95ID:RZbExrdt
正社員だと有給誰もとってないよね
0009名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/15(日) 23:29:08.78ID:qzTwOVgd
有給取りまくれる店舗もあるが、取れない店舗が普通
0010名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/25(月) 13:14:37.24ID:Zt3mSQad
車買ったから青梅?瑞穂?の所行ってみたけど、なんであんなに混んでるの? フードコートとかやばすぎ

何があるの? 下の生鮮はまあ安かったけど、それにしても以上だろあの混み方。ダイヤモンドシティの方がまだ見る所ありそうだけど


帰りにカインズホーム行ってみたら閑散ワロタ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 14:31:14.89ID:IDxj8SYb
あげ
ジョイ本こそ最強のホームセンターだろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/30(土) 09:25:36.15ID:OMoic+ba
マキタの電動工具扱ってないよ!
クレカも自社発行のみ!
トラック貸し出しありません!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 00:04:44.91ID:SzdMsIzy
え、どこ?クレカは店舗によってまだ自社のみ
かも知れんが、他はクリアしてない?
最寄りの店舗は軽トラ2時間無料だよ17時までだが。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 19:01:42.96ID:tjaPMEcG
うちの近くはクレカ使えるようになった

てか、閉店時間がはえーよw
0015名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 19:02:49.06ID:tjaPMEcG
>>3
千葉ニューやひたちなかよりでかい?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/04(木) 13:05:58.79ID:3khrTAZc
調べてみたw
東京ドーム換算で、千代田店は2.9個分
千葉ニュータウン店3.6個分
ひたちなかは5.1個分だそーです
0017名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/05(金) 01:31:12.01ID:JPyuBivv
でけぇ笑
0018名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/11(木) 12:44:58.65ID:Tw8MD/3a
http://aazz1234.seesaa.net/
0019名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 08:06:15.81ID:rNBHFQBe
いつ神奈川県に店舗つくるの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 13:34:40.37ID:H0dutmLA
内緒です
0021名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 14:39:11.47ID:Awht408T
ひたちなか店行ってみたいなぁ
千葉ニュータウンよりでかいんでしょ
めっちゃ楽しそう
0022名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 20:20:13.42ID:mf9glQoe
瑞穂に無いものが千葉ニュータウンにあるから
千葉ニュータウンに無いものがいっぱいありそう
0023名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 08:28:54.00ID:uRNl42tj
ここと提携を解消して良かったです!
0024名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 16:22:05.36ID:CwFpXVpp
ジョイフル本田いわく
今年の冬は寒くて苗が高騰しているそうだww
どこの国の話なんだか。。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/20(月) 19:16:19.04ID:MoINjLHb
辞めて正解だった
0026名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 22:01:56.17ID:T8O8e67A
今度嫁さんの実家に行った時に、関西にはない本田ジョイフルに行こうと思うんだけど、茂原から買い物に行くなら、何店がオヌヌメ?
オンデュリンの屋根材買って帰るんだっ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 08:41:16.81ID:/TH2uTES
千葉ニュータウン
0028名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 08:41:55.06ID:/TH2uTES
暇があるならドライブがてらひたちなか
0029名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/06(土) 22:12:58.48ID:iROd8EGw
>>21
地元だけど見慣れてしまったよ 大きさが。
板材のエリアが広いんじゃないかな。

それと室内で発電機とかの試運転やめて欲しい。
草刈り機だったらもうそれは。
混合ガソリンなので。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/06(土) 22:13:51.43ID:iROd8EGw
>>23
山新とか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 11:50:07.30ID:gItyRBUX
神奈川だけど盆休みに千葉ニュータウン店にでも行ってみるか
0032名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 23:37:21.44ID:l2hwFv+T
元都内在住だけど、ぶっちゃけひたちなかなんてたいしたもん無いよ
上三川のほうがまだ品揃えありそうだったな

神奈川なら東急ハンズとかなんでもあるじゃん
0033名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 07:26:59.89ID:LCCK5TTn
>>31
二階に飲食店多いし隣には映画館もあるし
ちょっと西には天然温泉に焼却場に銭湯もあるし一日遊べます。
あ 観覧車もあるなぁ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 10:11:26.24ID:qNo+HIRI
もうクレジットカードはどこの店舗でも使えるようになったのかな
千代田店は使えました
Tポイントカード入会のゴリ押しがすごかった
0035名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/12(金) 13:32:51.12ID:6vLq9gyb
>>34
やってるね既存tカードあるから無視したけど。
いろいろと購入履歴データを分析してるんだろうな。
まぁ規約にそう書いてあるからいいけど。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/20(土) 00:39:05.49ID:KcON2ydF
>>34
千葉ニューと守谷は使えるよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/20(土) 02:18:06.76ID:FEBhpPzu
ジョイフル本田の眼鏡店
4800円だか4900円とか書いてあったみたいだけどコミコミでいくらくらいなんだろう
聞いてくればよかったな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 20:12:17.47ID:+CsXoLoc
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 22:56:49.41ID:CocXH4hi
>>37
オレも気になる値段だったな。
一式でその値段はあり得ない。
あれやこれやくっついてきて携帯電話みたいに
ウン万円なんじゃなかろうか。
じゃなければB級品を自分で度数選んで
使い捨てか。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 19:36:56.09ID:DIt55V8x
酒々井の弟バラバラもジョイフルで道具調達?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 22:54:36.08ID:lfLr/LOr
この会社はヤバい 悪い意味で
0042名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 20:58:23.91ID:/TcVkHcb
age
0043名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 21:47:14.81ID:Auu05wiD
マキタ商品何故置いてないんだよ?、
0044名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 20:54:03.80ID:WFR8fbCJ
ジョイフル本田にドライヤーは売ってますか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 21:00:46.99ID:yrDs6CYw
>>44
見たことねーなー。
電話で聞いた方が早いよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/27(火) 10:27:12.94ID:LyVyDp1C
>>44
千葉ニュータウン店
https://www.joyfulhonda.com/tag/chibant/
0047名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/27(火) 13:19:43.63ID:BFmCXBtE
>>46
電気釜のあたりにあったかもしれないな。
0048あほ2016/10/15(土) 11:23:55.97ID:lLnYAEmI
ここは働く場所ではないことは確かだ。
無能な勘違いキチガイばかりが出世する。
世間を知らないで自分が一番だと管理職全員がそう思ってる。
朝から晩まで品出しして安い給料で働いて将来何の役にたつのか?
社内の試験をクリアしても意味がない。
上場したけど何も変わらないし、ガソリンと飲料しか伸びてないから、利益はこのまま下降するんじゃないかな?
もと従業員とかいない?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/17(月) 13:19:13.57ID:Vb+u8TjI
>>48
そう 思います、管理職は
全員が YESまんです、廻りの情勢が見えない人が多い、無能?
でる杭は 深くまで 埋められます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています