【収納】自作本棚スレ7【書籍】 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/06(金) 01:27:47.43ID:HJkM2t00以下テンプレよろ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 14:45:15.47ID:tvBdXZ2a奥行きはA4本のサイズでいいなら余裕
あとは乗せる本の重さで1200だと棚板に1*4使ったらたわむかも
田舎臭い演技のユーチューバーがぶら下がってたのは意味無いからね。あれは悪影響すぎる
ラブリコなら多分あの状態で蹴られても落ちないよ。ディアウオールはバネだから重さがかかってると横方向からの力に弱い
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 21:53:37.54ID:9UCbI4bq24mm厚でも棚板の長さは900mmぐらいが限度だと思う
あまり飛ばすと床の方が撓みそう
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 22:57:39.46ID:3SGk9lNF0987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 19:37:56.15ID:2Fzg0ecL本棚作りたくてここ来たけどそれにするわ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 11:46:22.94ID:xbGbFy/z幅60センチをとりあえず3つ作る予定
後日もう1つ作るためにツーバイフォー材だけは2本余分に買っておいた
材料費だけで6万近い出費
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 16:06:01.26ID:Lb2bI7Nj0990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 19:44:40.18ID:AEzDMK6Tあと艶がいらないかんじ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 13:08:46.13ID:Ua92JIFQパーツの色の組み合わせがいちいちダサい
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 22:23:47.68ID:IpAIhHeU0993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/05(土) 10:45:10.77ID:n8j9LIn4締めるだけで超簡単に作れるけど、ありふれたデザインでダサい。
おれはまず脚をつくり、客の間に1x4材を渡す要領でホンダナを作った。我ながらデザイン
よく、安価で簡単に仕上がる。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/05(土) 11:18:44.63ID:ASSqImDF写真うp
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/05(土) 13:38:18.57ID:u08SUE+11x6材の910mmカットで木ネジ突っ込み式コミック棚の紹介記事URL教えてくれ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 16:06:23.97ID:SkaHmBJM嘘じゃボケw
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 23:57:24.23ID:8QgEQFQ9https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1546873025/
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 18:23:33.10ID:mH8nRhqQ乙
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 18:24:05.42ID:mH8nRhqQ1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 18:24:33.46ID:mH8nRhqQ10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 1443日 16時間 56分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。