>>816
そうなのか〜。
150cm強のパイプを2本張り、その上を板がスムーズに移動できる様にしたい。
パイプが荷重でしなった場合、ジョイントだとうまく動かない可能性も?
内径30mmの塩ビパイプあたりを使った方が無難かな?

幅150奥行45高さ180位で転倒防止も必要なんだけど、アジャスターの調整範囲が狭すぎるので悩ましい。
ルミナスのテンションラックと単管を組み合わせるか、2x4で全部作っちゃうか、
手間や金額を含めて思案中。