>>62
どのみちコンクリで基礎作るんなら、
その中にイレクターの柱の先っぽ埋めれば?
ジョイント付けて十字にして、抜け止めにすれば、
吹き上げにも多少抗えるだろうし。

ただ、きちんと組み立て手順考えておかないと、
動かせない柱が組み立てを不可能にしかねないとは思うけど。

どんな構造にするのか、落書き程度でいいから絵で見てみたい。
J-115たくさん使ってトラス構造とか格好いいかも。

大量に切断するなら、水道屋やガス屋が使ってるような、
電動パイプカッター借りてきてやると楽。
外にバリが出ないし、音も静かだし、まっすぐ切れるし、長さの修正も必要ない。
水道屋かガス屋に知り合いがいれば、日曜日に使わせて貰うとか。