トップページdiy
1002コメント247KB

今日買った工具を書き込むスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 23:36:46ID:???
それではどうぞ。
ちなみに僕は今日は何も買ってません。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/29(金) 12:02:43.15ID:YTOyuUf9
>975
出入りの商社の趣味だろ
0980名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/29(金) 12:09:02.07ID:VDzIT1VL
会社がケチ臭いと私物持ち込みが当たり前とかで高価なのだらけもあるし
民度低いとこはもの凄い頻度で道具なくなるから百均だらけもあり得る

どっちも道具の棚卸しあるとカオスなことに
0981名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/02(月) 12:11:02.89ID:oSEs9v0G
PBのインサイダー式?精密ドライバー買ってきた
買ってきたはいいが…家に帰って開封してから気づいた…
000〜0のマイナスプラス六種類だと思ってたら00ー0のマイナスプラスとちっちゃいペンタゴンだった
おまけにPBのパッケージが密封式だから開封後の返品なんか無理そうだし…
0982名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/02(月) 19:12:41.01ID:/LyE/DNb
メイホーのダブルロックの一番でかい工具箱買った
0983名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 05:25:30.84ID:N/OfFrYv
近所のホムセンでロータリーバンドソー CB12FA2が61000円
農作業で単管切るのにあると便利だけど、置く場所もないしあきらめた
0984名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 11:11:12.48ID:7vbv5Vj/
>ロータリーバンドソー置く場所もない
 って、どんな農業やってんだろ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 15:21:10.86ID:QwLk2JC5
 都内の高層ビル屋上の田植え体験するところだよ
似たような感じのビルの屋上の緑地も委託されていて
そんなだから場所は限られる
0986名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 19:50:36.88ID:8zmY9h/z
超硬合金のガラスカッター280円+税買った、
2本買ったから1本は円切りタイプに改造する。
0987名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 14:34:49.12ID:/gE8FADo
安いのは評価悪いけど.. 良ければ自分も買いたい
縁切りは親子の縁? 夫婦の縁? ^^)
0988名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 01:08:38.45ID:Ext6FpcB
クイックバークランプ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 14:31:36.46ID:Ukw7/qwE
flagのダイヤモンドカットソケット
0990名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 15:03:48.71ID:4CGHjaVB
中古で日立SAY-150ダブルアクションサンダーを買った。150mmパッドにマジックテープの雄を貼り付けて快適サンディング生活満喫中。1500円也

マキタの丸のこ5637BA165mm、スイッチの調子が少し悪いものを買った。新品のスイッチを850円で入手。即交換で快適カッティング生活満喫中。1600円也

リョービの電気やすりBY-1030程度良好なるも、ベルト横のカバーが欠品を買った。カバーを取り寄せて快適サンディング生活満喫中。何故か破格の3000円也

最近安くて程度の良い中古工具との出会いが多くて幸せだ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 19:45:39.96ID:GaejEtmz
エイトってヘックスレンチどこかにOEMで出してる?
0992名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 19:53:59.49ID:3tKohcbk
パナソニックのインパクトレンチのEZ75A3売った
手元に充電器、バッテリが残った
バッテリーが欲しいとバラ売りした方が安い
手間含めたら大差ないだろうけど
互換バッテリーってどれぐらいまともに使えるんだろか?
0993名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 06:47:06.65ID:pCSIQw4o
>>992
大概は糞だが比較的有名所はまあまあ使える。
○ア○パンとかは今の所1年以上もってる。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 07:04:29.60ID:pCSIQw4o
ベッセルのウルトラヘックス採用のレインボール買ったけど
こりゃ良いわ、優れ物。今まで使ってたKTCよりも食い付きが
全然違う。舐める気がしない。
WERAのヘックス+と迷ったが性能比較画像を見て圧勝だったから
期待してたけど期待通りのものだった。手に入れ易いのも◎。
09959882017/10/25(水) 15:32:49.65ID:WVKG9KEn
もう壊してしもうた…(自分のミス)
0996名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 19:05:27.92ID:WUBupEFi
すまん 笑た
俺はどんぐりの木を切ったり
チェーンソーが欲しい
バッテリー、エンジン、電源コードどれが良いんだろか
まるのこで入れてからノコギリでやってるんだけど
刃が挟まって動かんし直径20センチに30分かかったよ
0997名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 19:26:32.09ID:ag1fApX3
エンジンが間違いないな
0998名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 19:57:13.59ID:oz+TM0ON
頻度によるけど有線かな
レシプロソーも良いと思う
0999名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 20:05:40.29ID:ag1fApX3
>>998
枝じゃなくて幹だろ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 20:21:25.88ID:WUBupEFi
すまん 俺が千だ
次スレお願いします
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4254日 20時間 44分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。