トップページdiy
1002コメント247KB

今日買った工具を書き込むスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 23:36:46ID:???
それではどうぞ。
ちなみに僕は今日は何も買ってません。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 00:01:27ID:vEW60TiV
オルファの金のこ刃
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 19:56:42ID:MIJvqVkl
日立の糸のこ盤
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 21:18:19ID:2SFGE1p8
日立とな、リョービじゃなく。糸鋸盤って直線切れるの?
板の厚みって4cmぐらいまでいけんの?
プロクソンのリューター持ってなかったんで買ったが、
先端ビットが一本も付属してないってあまりにも・・・
それにまた、けっこう高いんだ。商魂より消費者の立場にたってくれ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 22:27:55ID:71Qy2n5A

直線切りたきゃ他の工具を使った方がいいよ
切れない事もないけど、曲線切りが得意な工具だし。
40ミリは切れるが、早く押しすぎると押し返し?がきてブレる。

逆にリョービには、まともな糸鋸盤ないでしょ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 23:58:08ID:pyz3odv2
>>92
前に焼いた時は無理してやりすぎたからねえ、
ヒマが出来たら温度ヒューズでも追加しようかと思う。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 18:12:22ID:???
細密ドライバー2本
PB 121/00 00-60 Ph
PB 120/00 0.3x2
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 23:38:16ID:wJKwXsMU
大阪オージョイフルでリョービの糸鋸盤3万9千円位だったかなあ。
アームが上にはね上がるタイプ。プロクソンのはあまりにも貧弱で
買う気もおきないが、ノコ刃に板がスムーズに進んでいかずガタガタ
ゴトゴト状態になりはしないものですか。ジグソーブレードほどの厚み
があればどうかなあ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 00:06:44ID:???
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:皿・箸・うんこ・鉄の処女・あまった牛乳・527546円の借金・エースコンバット・E-767・( ・3・)
          見吉のバランスボール・拾った馬券・当たりの宝くじ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 00:25:03ID:???
>>100
送ってやったぞ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1165376038/
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 03:44:17ID:E63fiuce
ロブスターのプライヤとKTCの6.3の12ミリソケット
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 14:05:05ID:6ucQIBbR
精密ドライバ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 10:53:03ID:???
昨日ロウ付けするためにるつぼと蒸発皿かった 工具か?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 21:43:35ID:???
スクレーパー買った。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 16:29:45ID:7HI0j4GD
特殊ドライバー買おうと思うんだけど
お店で買うよりネットの方が安いんかね?送料とかいるけど。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 22:39:11ID:???
KOMERIで1780円の充電式電気ドライバー買った。
レジで1200円になった…

得したから良いが、なぜだ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 00:45:33ID:V3hMuTg8
スタビレーのコンビネーションスパナ10mm買った
ほんとはある程度そろえたかったけど高いから一本だけ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/24(日) 10:15:20ID:1vrSebwA
バールのようなもの
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/24(日) 13:24:17ID:???
コーキング塗りつけるへら買った。96円
それはいーんだが、コーキング材そのものを知らずにPOSシール買って使って
しまった。変性シリコンでもいろいろあるんだな。
LMじゃないやつをサイディングの目地に使っても大丈夫だよね?
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/24(日) 18:32:49ID:/FTdWRmI
Y字ドライバー買おうと思ったけど単体で売ってなかった
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/31(日) 21:40:16ID:???
>>110
塗料が乗るタイプならなんでもいいかと。
コーキングシーラーというのがあるのでそれを絶対に使うこと。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/08(月) 17:07:59ID:???
>>112
なにそれ? プライマ?
いずれにしてもひびだらけの古い奴をこそげ落とした後に直接塗りつけてしまった。
家一件分全部打ち直したのでもう遅いけど。。。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/10(水) 10:42:52ID:jf/x6lPB
ダックス六角レンチ買った
0115名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/10(水) 22:36:41ID:L1VbekTa
エンジニアのピックアップツールTP-31買った
0116名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/28(日) 23:24:25ID:???
>>113
あ〜あ。。数年ではがれないことを祈るよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/01(木) 11:13:39ID:QlxLRR2q
パラレル4発バイクの奥のスタッドボルトを外すために
スナップオンの14mmボックスレンチ買って来た。
それがどうした?>>1
0118名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/12(月) 01:59:01ID:Eo7BOrFS
半年迷ったがついに東日トルクレンチ買った
0119名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 04:13:08ID:B+zUcm+r
リョービのジグソー買った。
はじめての電動工具。

慣れないからか、非力だからか
振り回されてしまって
真っ直ぐに切れないTT
0120名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 14:53:30ID:K3r/7SX+
>>118

ジグソーはボッシュでも直線カットには向きません。直角の調整とかできないし。ベースが小さい為接地面積稼げず、精度出しにくい。直線風に切るならベースに沿わせるガイド絶対必要。

0121名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 17:59:21ID:???
ブロワ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/21(水) 11:37:01ID:???
まっすぐも
垂直も
材が厚くなるととたんに
むずかしいぞ

厚い刃を使って見れ
ゆっくり切れ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/09(月) 02:40:27ID:???
土曜にインパクトが、あぼーんしたので(Pд`q)
近所の小松建材にて
マキタTD-131・充電式ランタン・電池を買ったよ。
(・∀・)
最新型は気分イイなぁ♪
よぉ〜し、頑張るぞぉ!
0124名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/10(火) 17:57:19ID:???
KNIPEX コブラ 300mm。
閉店したお店の在庫品か何かと思しき物が\2,990で売られてたので購入。

(・∀・)イイ!
0125名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/14(土) 04:52:57ID:4/WldmMD
達磨玄翁300g
小型の型枠ハンマー
差し金(1尺)
鑿差し
釘袋
サポーターベルト
インテリアバール
ジェルパッドのニーパッド
小さいツールポーチ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/14(土) 08:38:33ID:???
>>120
何故そう比較する
用途が違うだろうw
丸鋸キチガイ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/14(土) 17:14:32ID:???
???
0128名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/14(土) 21:28:05ID:THVM7n/D
トルクドライバー
胴体にマイクロゲージみたいな細かい目盛りが切ってあって梨地仕上げ。
規定のトルク値になると「コクンッ」とトルクが解除される。
「一生使わない」と判ってまた工具を買ってしまった。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/14(土) 21:58:34ID:6Xu8t3fH
>>128
> 「一生使わない」と判ってまた工具を買ってしまった。

あるある
01301282007/04/14(土) 22:26:39ID:THVM7n/D
よかった判ってもらえる人がこの世界に居てくれて。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/22(日) 17:07:58ID:???
・3Mのサンディングブロック&リフィールロール
・ベッセルのパワーラチェットドライバー

ドライバーは付属ビットが間違っていた
(本来プラス2本とマイナス1本のところ、全部プラスだった)けど、
マイナスはほとんど使わないから逆にラッキー♪
0132名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/23(月) 00:27:44ID:oQhGres+
サンコーテクノのアンカーハンマー(1.5k) 、定価で\4000 でも会社経由で工具屋に見積り出したら\2700だった… 即買い
0133名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/26(木) 03:50:32ID:+rZHw7Jo
SEKのフレックスコンビ(メガネでなくてボックスレンチのやつ)10、12ミリを買った。
0134小惑星リド2007/05/02(水) 01:00:55ID:???
工具といえるか微妙だが、グリーンエースの無リン工業用洗剤 コーナソで197円
0135名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 03:14:00ID:QrkW6s7Y
いちいちそんな物で書くな
0136名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 21:02:28ID:rF0GHreU
マキタ 5838CBA
静音チップソーが標準でついてくるとは知らなかったので嬉しい誤算。
いままで使ってた日立の標準チップソーと比べるとすごい静か。
ダストノズルをつけて集塵機につないだので、散らからないのが快適!
0137名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 23:00:05ID:???
デジタルノギス
0138カンジェルマン宮殿2007/05/03(木) 22:03:58ID:???
サルベージage
0139名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/04(金) 15:45:26ID:???
取替式スナップリングプライヤ
爪が3個もついている
どうしたらなくさずに保管できるか思案中
0140小惑星リド ◆FW/QYhboFE 2007/05/17(木) 22:23:51ID:???
サルベージage
0141名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/20(日) 19:53:02ID:pyuiRKg5
シンコーのインパクトかいますた
0142名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/20(日) 21:10:01ID:wqDngr+h
何年か前にシンコーのインパクト使ってた バッテリー充電中に煙噴いた
0143名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 15:10:59ID:hHecFtiI
シンワのIクランプ定規高かったけど買っちゃった。
もう少し安価なシステムバークランプがほしかったんだけど。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 22:06:42ID:???
軽便バイブ(エクセン38パイ2メートル)かった。
バイブって結構高いのね
0145名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 09:40:11ID:???
ボッシュの36Vのハンマードリル、
マキタの14.4Vのジグソー、サンダー、4モードのインパクト。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/17(火) 15:25:48ID:???
ナカトミの工具セットNHC-16T
安かったので買ってしまた
0147名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 02:32:14ID:???
TONEのショートラチェット、4分のやつ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/06(月) 20:34:14ID:tN2ocQX1
ふーぞくを我慢してたのにパチンコ屋さん
いっちゃって6万まけた。
 んで、工具屋いってPBのロッカクレンチ9千円が高いなとおもってしまう。
結局、PBのピックツール4本セットを3600円でかった。
なんだかなー。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/10(金) 15:22:16ID:mcQ/X7Ai
フジ矢の225mmペンチ買って、二日目にしてショートさせて風穴空いた(笑)
0150名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/25(土) 15:14:11ID:QXwLoAZW
ハンズメッセ行ってきた。
今年は大して安くないKTCとAIGOのワゴンがやたらとあって、殆ど収穫無かったよ。
一番マトモなのがトネ1/2UJ 200円
結局普通のバッグをたくさん買い込んできた
0151名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 00:10:30ID:???
KTCの15ミリディープソケットコマ1個。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 13:03:17ID:???
道具を買っても作業する環境が無いんだ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 20:24:01ID:???
いつも安物しか買わないが、フジ矢のペンチを初めて買ってみた。
きのう、自転車のブレーキケーブルを交換したとき、アウターケーブルを切ってその切れ味に感動した。断面がほとんどつぶれていない。専用カッター要らないかも。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 00:20:36ID:???
大自工業株式会社
MELTEC F-72 パンタジャッキ1t コーナン港北NT店 1,280円(税込)
0155名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/18(日) 17:07:45ID:???
ASAHI 引掛けスパナ FK0040 \690込 AP★浜
0156名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 21:18:29ID:2vRxA1rE
鉄屑屋にて、日立のスライド丸鋸、エアー釘打機3台、日立電動鉋、マキタの6型丸鋸
レーザー墨出し器で7000円なり。
全部使えた。
ラッキー!!
0157名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 06:54:38ID:gkwsw9y0
バールのようなもの
0158名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 21:03:17ID:???
ナショナルインパクトドライバEZ7543の赤
0159島川原水力発電所2007/12/04(火) 20:52:02ID:???
EVEREST 両口スパナ6本組
0160名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 22:43:12ID:???
PB先端超硬チップポンチ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 21:14:47ID:hMQI5kUT
>>142
うちのシンコー14Vインパクトも煙吹いておシャカです。
もう少しで火事になるとこでした。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 00:26:41ID:???
>>153
歯が欠けたらもったいないからやめれ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 00:27:44ID:???
歯じゃなくて刃か。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 08:10:44ID:VET0STxr
バクマソー
0165島川原水力発電所2007/12/29(土) 23:19:59ID:???
保守
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 01:46:01ID:???
昨日はオルファのカッターナイフを数種買い替えてきた。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 18:32:38ID:???
クニペのペンチ
電工ナイフ
300mmのバール
タイヤレバー
KTC9.5sqソケット
同じくラチェット
小物入れ数点
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 21:50:40ID:7TrEpLEP
ベツセルのメガドラスクレイパー。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 03:10:42ID:???
マキタのインパクト。

131何とか…
0170名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 16:42:49ID:N5q94d8f
アースマンのコンプレッサー9980円
イクラバンドソーIS−BC100、69800円
0171名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/14(月) 22:03:52ID:???
モクバの1200mm6,5kg の強力型金テコ。
ホムセンに置いてあるのとは全然ゴツさが違う。
しかしこれ、何に使おうか。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/15(火) 17:31:01ID:eisRYbA6
 両美のバンドソーの動きがおかしくなって制御基板を替えようと思い
神戸営業所にрしたところ、「部品は工具屋を通さないと売れない」と
のたもうた。日立やマキタだと営業所かサービスセンターに行けば手に入るのに・・・
今後、両美の電動工具は絶対買わない。合理化でサービスが悪化したソニーの
業績が落ちたのを知らない馬鹿メーカー。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/15(火) 20:10:55ID:jLYAQzjo
うわ、ここにも書いてる
キチガイ炸裂だな
0174名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/25(金) 19:29:15ID:???
スナップオンの工具を30万程
0175名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/30(水) 21:37:37ID:???
日立の14.4インパクトドライバー
0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/30(水) 22:29:38ID:???
今日リョービのトリマTRE−55買ってきたらアララ・・・付属品のガイド類が入っていない
箱がすぐ開けられる状態で陳列してあるものはだめだね^^;
0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/31(木) 22:50:44ID:???
125mm集じん丸のこ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/08(金) 12:31:17ID:/I4+phFJ
SK3666の黒
0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/23(土) 20:57:28ID:p55U4+0P
近所のホームセンターでマキタのトリマーM371が7980円、ベルトサンダー
M990が8780円だったので朝一番で並んで買ってきた。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/24(日) 00:24:45ID:pGw/8WTy
ボッシュの14.4Vドライバードリル電池二個
その電池使えるジグソー
刃がついて2万円なら安いか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/24(日) 23:40:34ID:???
ネプロスメガネ 8×10 12×14 17×19 届いた。


高かったよ・・・・
0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/25(月) 12:45:38ID:xBJb37R0
日立スライド丸ノコC7RSHとMAX1210EUコンプレッサ合わせて16マソで買った。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/29(金) 10:38:19ID:???
マキタの充電式のチップソーと
全ネジカッターと
レシプロソー。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 07:12:52ID:???
泉の充電式圧着機、カッター
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/07(金) 22:35:05ID:???
アネックスのスーパーフィットドライバー(非ARC)のマイナスのスタビー。
処分品だったのか、100円。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 13:46:30ID:???
Δ∩EXのドライバーが¥100円!?



0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 22:51:40ID:LEzIHS5S
VESSEL
 ビットベルト BW-10
 ボールグリップドライバー 220-2-100
 メガドラ貫通ドライバー 930-2-150

Ko-ken
 1/4"sq. オフセットエクステンションバー 28mm
 1/4"sq. 1/4"Hビットホルダー

ANEX
 マイクロ・ヘッド交換ハンマー

etc.
 六角レンチホルダー
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/15(土) 18:28:09ID:GReyIp8x
エイト
六角レンチセット BCTM-S9
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/20(木) 19:15:57ID:???
KTCが4月から1割値上げします
さすがに既出ですか
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/20(木) 19:44:38ID:???
リベッター 1,280円
0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/22(土) 21:47:43ID:vu1PgRu5
スナップオン
ブレーカーバー
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/29(土) 23:43:54ID:???
充電式マルチインパクトドライバーEZ7542LN2S-B
これからプレミア確実なNational松下電工ロゴの入ったジャンパー付きでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています