今日買った工具を書き込むスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 23:36:46ID:???ちなみに僕は今日は何も買ってません。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 01:46:01ID:???0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/03(木) 18:32:38ID:???電工ナイフ
300mmのバール
タイヤレバー
KTC9.5sqソケット
同じくラチェット
小物入れ数点
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/03(木) 21:50:40ID:7TrEpLEP0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 03:10:42ID:???131何とか…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/11(金) 16:42:49ID:N5q94d8fイクラバンドソーIS−BC100、69800円
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 22:03:52ID:???ホムセンに置いてあるのとは全然ゴツさが違う。
しかしこれ、何に使おうか。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 17:31:01ID:eisRYbA6神戸営業所にрしたところ、「部品は工具屋を通さないと売れない」と
のたもうた。日立やマキタだと営業所かサービスセンターに行けば手に入るのに・・・
今後、両美の電動工具は絶対買わない。合理化でサービスが悪化したソニーの
業績が落ちたのを知らない馬鹿メーカー。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 20:10:55ID:jLYAQzjoキチガイ炸裂だな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 19:29:15ID:???0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 21:37:37ID:???0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 22:29:38ID:???箱がすぐ開けられる状態で陳列してあるものはだめだね^^;
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 22:50:44ID:???0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 12:31:17ID:/I4+phFJ0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 20:57:28ID:p55U4+0PM990が8780円だったので朝一番で並んで買ってきた。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 00:24:45ID:pGw/8WTyその電池使えるジグソー
刃がついて2万円なら安いか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 23:40:34ID:???高かったよ・・・・
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 12:45:38ID:xBJb37R00183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 10:38:19ID:???全ネジカッターと
レシプロソー。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 07:12:52ID:???0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 22:35:05ID:???処分品だったのか、100円。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 13:46:30ID:???0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 22:51:40ID:LEzIHS5Sビットベルト BW-10
ボールグリップドライバー 220-2-100
メガドラ貫通ドライバー 930-2-150
Ko-ken
1/4"sq. オフセットエクステンションバー 28mm
1/4"sq. 1/4"Hビットホルダー
ANEX
マイクロ・ヘッド交換ハンマー
etc.
六角レンチホルダー
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 18:28:09ID:GReyIp8x六角レンチセット BCTM-S9
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 19:15:57ID:???さすがに既出ですか
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 19:44:38ID:???0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 21:47:43ID:vu1PgRu5ブレーカーバー
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 23:43:54ID:???これからプレミア確実なNational松下電工ロゴの入ったジャンパー付きでw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 14:40:22ID:???激安!!
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 13:07:00ID:???見た目が好きだけど、果たして使い心地はどうかな。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 21:56:52ID:???0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/14(月) 15:13:53ID:AIFb6rvK目的はシステムキッチンのドア修理。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 04:44:27ID:???ファコム 40R.8
コーケンソケット 22mm 24mm
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 12:21:31ID:cda7fyJnIKEAのキッチン?<ポジドラ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 02:01:20ID:BPb+arse200本
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/20(日) 10:34:51ID:N4Lpwql90201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/20(日) 18:16:57ID:???あたりで!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/20(日) 21:42:30ID:UaJX4YkQあと、工具じゃないけど手動芝刈り機 5,980円
0203sage
2008/07/20(日) 22:06:53ID:GITAZkPB仕事で使うつもりだが、、、結局はペンチで済ましそうな予感。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/28(月) 21:08:13ID:???電動ドリル用のラバーパット、高級羊毛ボンネット
白棒、青棒
鏡面仕上げにあこがれて買っては見たものの
元から付いてる塗料落とすには溶剤買った方が早かったかもしれない
明日溶剤と雑巾買ってくる。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/30(水) 08:04:58ID:PIAtyQOV0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 20:32:14ID:???都内で品揃え豊富で安い店ないでせうか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 21:00:31ID:???刃の押さえレバーが戻らないのよう〜
2時間格闘して諦めますた。
あした店で聞いてきます・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 18:26:06ID:???とりあえず2コ穴開けられればOKなんで安物
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 18:28:47ID:???やはり電動は便利だ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 09:21:45ID:???2900円。
使うのが楽しみだぜ!
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 17:16:16ID:???0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 20:10:22ID:???最近DIYに興味が湧き、工具買い始めました。
あとはサンダーと溶接機辺りを買わなきゃ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 10:56:22ID:???型落ちの展示処分品でゲト。いいな、これ。
0214ウインズ
2008/10/12(日) 18:20:19ID:???http://www.wistar.co.jp/enginestop.html
コーナン港北NT店 ¥980(税込み)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 23:42:08ID:6XoSSVXsペン型じゃなくても良いんだけど、なるべく小さいコードレスインパクトが欲しかったから。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 13:32:28ID:???変わった地鎮祭だな。どこの地方だ?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 00:45:13ID:???展示品の半額ワゴンセールの売れ残りで、型落ち処分価格でさらに半額。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 23:34:50ID:???0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 00:56:48ID:???0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:30:46ID:???倒産したES POWERの処分品が格安でいろいろ出てるね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:57:05ID:???0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:16:21ID:???0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:09:50ID:kjMhS1Eu0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 21:38:23ID:???B&Dの3千円ほど安いやつとどっちにするか迷って、
ブランドと、ケースがちゃんと付いてるのでこっち。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:16:05ID:???薄っペラペラですぐ曲がる商品もあるけど、これは厚くて良い感じ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 09:35:57ID:???いろんなことに使えそうです。
ところでセイバーソーなのか、セーバソーなのか。SAVE?が語源になってるのか?
どう読むのが正しいんだ?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 00:39:53ID:???0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 19:22:53ID:/zjz2Li3自転車のブレーキとか、農機具の操作レバーとかのワイヤーに、
オイルとかグリスのスプレーを無理やり吹き込むフタみたいなもの。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 00:03:00ID:W5o3cbLn0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 23:24:31ID:BNkyJeHL0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 18:49:20ID:???>>218でステンレスに打ってたら、先端が欠けたので研磨のため。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 20:40:55ID:dkrH7t7A0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 21:51:21ID:ENh/dodA手持ちのやつは危ない。手袋巻き込んだ。全ての電動工具揃えたい気持ちは分かるけど、研磨力の強いサンダーか手ガンナにしなさい。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 22:05:41ID:dkrH7t7A黒くなった荒材を大量にもらったんだけどそれを手カンナで削るのはつらいような…それでも買わない方がいいですか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 00:11:02ID:???自分なら絶対リョービの方を買う
無名メーカーの電動工具にはもうコリゴリです
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 16:49:28ID:ay0mLYE10237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 18:50:45ID:???使い方間違えなければ大丈夫。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 01:54:45ID:iP8/S/Yj0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 18:41:57ID:???0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 22:30:01ID:YXPqDvif糸ガイドが便利そうだったんでコレを選んだ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 00:23:46ID:QV4NB4S4チップソー付ける軸の根元に溝があるせいでチップソーのセンターが出ない。
1mmずれるから、回転時の高低差2mm。だいじょうぶなのか?
ギヤノイズは仕様だから妥協するしかない
一応、発売元に問い合わせる予定。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 21:26:44ID:???溝は若干見えるがガタは無く、今度は安心して使えそう。
まあ、今回もバイス部分の動きが悪いのは自分で直した
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 19:37:15ID:dusOjSWr充電の必要が無いAC100V電源のものを選んだ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 23:07:24ID:rQj++zzO性能は他の使ったことないからわからん。
フローリング床の捨て貼りの下の根太でも、掛け布団の下のもっこりチンコでもちゃんと反応。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 23:46:14ID:ottMR2pz10分で組み上げて今はアクリル板と格闘してます。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 00:45:38ID:fmuQbctP充電池3個安く買えたぜ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 23:54:19ID:???0248名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 13:46:57ID:n7lLQn7E値札3,100円のところを3,980円で買ってきたよ^^
フヒヒ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 19:02:45ID:???0250名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 21:10:33ID:???安物の100Vと遜色ないパワーでワロタ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 15:30:18ID:O1B7lq5y0252名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 09:56:19ID:???小物の切断には、大径の高速切断機より安定してるかな? と思って購入。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 17:42:21ID:1poxcG9J0254名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 04:12:20ID:???0255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 09:23:00ID:???25年の長きにわたって活躍してくれたNTカッター当時500円のねじがついに壊れた
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 20:17:04ID:kibvyuVPスナップオンのトルクレンチATECH2FR100N ¥55,000
同じくドライバーSDDD41 ¥2400
トルクレンチの使い心地が良過ぎる
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/17(火) 00:25:45ID:???で検索してみた↓
http://s-url.jp?30561
楽天だけど、
10540件にもなってビックリ!
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/17(火) 20:42:28ID:5KnAsQRPラチェット探すなら差込角気にしたほうが良いよ
て言うのは余計なお世話なのかな?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 19:56:14ID:???0260名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/26(木) 13:40:51ID:KbXRMyLVレインボー六角とドライバー。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 10:32:03ID:98ndsyWg0262名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/28(土) 17:24:41ID:80iYVLMp0263名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/01(日) 14:12:30ID:???工具じゃないしw
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/01(日) 20:21:43ID:???ブレーキの効きが充電式に比べて少し弱い。
パワーもあるし操作感も良い。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 03:46:46ID:???コード付だから使いたいときに使えるのでこれから活躍しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています