DCMジャパン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 09:42:44ID:+rtiRs2D↓
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/03(火) 01:00:46.33ID:n6NqkdkR0668名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/03(火) 08:29:10.62ID:aCOZwvR3そんな事わかってます。でもエライ人は「自分が店を走り回るわけなじゃないから」
こう思ってるんじゃないかな。。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/03(火) 08:37:53.62ID:aCOZwvR3労基違反だと思うなら監督所いけ
今のままでいたくないなら上に立て
何もできないなら辞めろ
底辺社員の代わりはいくらでもいる
底辺社員の何割かは辞める前提で人員補充している
子会社のスレでこんな事書いてるバカ幹部がいるようです。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/03(火) 21:01:45.76ID:NMTtqQFW0671名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/04(水) 00:15:42.30ID:Bfkb9s6Vhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000011-khks-bus_all&p=1
来年夏には登米市に宮城県内3店舗目を出し、さらに仙台市や名取市を念頭に先発組の店舗間の「狭商圏」を狙った戦略を練る。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 08:30:53.67ID:FJeHcLHp人間って金と地位で変わるからな。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 18:38:17.42ID:IjXeyGqv0674名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/21(土) 15:11:16.11ID:pM5NJmAYhttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151103_72006.html
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/22(日) 05:15:49.79ID:PaTcCc230676名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/26(木) 07:30:18.98ID:osHoT+9O0677名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/28(土) 21:01:56.35ID:HENOG+Xx0678名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 16:15:35.22ID:I1v5BaGm0679名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 08:15:25.32ID:n4K2REJk0680名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/09(水) 00:53:06.26ID:Ikb4RuxB0681名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/09(水) 18:00:02.80ID:8rXbVvk00682名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/11(金) 03:55:18.37ID:PQkqSL+M0683名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/12(土) 02:58:07.61ID:LfijbgGM0684名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/13(日) 01:48:47.20ID:Z9ckiKAj0685名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 12:18:24.86ID:AW1qD1MJhttp://yamagata-np.jp/news/201512/15/kj_2015121500292.php
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 19:35:40.08ID:nPuI0K3B0687名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 19:55:51.59ID:LN9AKQIH0688名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/20(日) 12:08:54.18ID:+ZK7GMnt0689名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 23:41:29.29ID:ZMaU9bI5http://www.lawson.co.jp
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/22(火) 11:13:22.98ID:lzwKqfmk0691名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 01:07:30.07ID:D3rNTgjW0692名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 17:21:00.83ID:r2kkW0Gnhttp://yamagata-np.jp/news/201512/22/kj_2015122200449.php
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 16:06:54.36ID:y8W5b2S7http://www.yamacomi.com/5600.html
新庄店にはHC大手のDCMホーマック(札幌市)が入居
0694蒲田からの手紙
2015/12/27(日) 08:17:25.98ID:0rmnVN1u・決算は前年対比より大幅に落ち込み、減収減益。
・給与は一律、一割減!賞与は夏冬は各1ヶ月、決算分は0〜3ヶ月か。
・お得意の責任逃れの組織改革実施!
・40歳以上対象に早期退職募集! 退職条件は通常+一ヶ月の割り増しか。
・世代交代を理由にDCMトップ交代!!後任は○黒氏か。
・安倍内閣の意向を受け女性重視。初の女性店長誕生か。
・本社ベテラン女子社員、店舗へ異動、活性化!
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 08:16:06.33ID:t8atjfjU0696名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 11:53:04.19ID:Iwq6/kFZいつもそういって結果は散々だからどうなることか最後までわからない
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 13:23:58.15ID:UeFxONQ50698名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 17:24:52.17ID:UeFxONQ50699名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 11:37:17.75ID:XjYbhiJh0700名無しさん
2015/12/31(木) 11:54:36.35ID:XjYbhiJh0701 【大吉】 【620円】
2016/01/01(金) 17:33:32.88ID:FV6hO2Uu0702 【末吉】 【650円】
2016/01/01(金) 21:01:24.73ID:FV6hO2Uuhttp://www.kennichi.com/news96/Dec/n961220a.htm
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 05:17:02.48ID:jK0M66dihttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00000099-yamagata-l06
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 17:26:51.66ID:i21mkdRYやはり自社株買いの後は下がり始めたね。
0708!omikuji!dama
2016/01/08(金) 05:02:19.59ID:/h2I5Ovf0709名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:00:21.86ID:pR3HaTHx株主総会を見てろよ。みんな怒ってるぞ!
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/12(火) 10:09:14.93ID:jmxViNea0711名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 07:55:10.47ID:B2oF3Ce8賄賂 過剰接待
DCMは何してるのだろう?
誠〇より仕切り安くて条件のいい所沢山あるのに
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 17:51:26.58ID:8qogVaNB過剰接待など「もっての他」のはずよ。
○田氏に言ってみたらどうよ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 08:22:58.39ID:TgO8mZsM0714名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 12:32:10.41ID:qXNpQGFc0715名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 21:29:53.39ID:nS0DBJpp2016/01/18 フォレストとダイユーエイト
大規模集客施設整備へ県に新設計画を届出
太白区茂庭・1万1250uで6月着工めざす
フォレスト(東京都新宿区西新宿2の6の1 多田直樹代表取締役)、ダイユーエイト(福島市太平寺字堰ノ上58 浅倉俊一代表取締役)は、
仙台市太白区茂庭に大規模大型店舗「仙台市太白区茂庭計画商業施設」(仮称)の出店を計画しており、宮城県条例の特定大規模集客施設の立地誘導に基づく届け出を行った。
建設用地は仙台市太白区茂庭土地区画整理8街区で、敷地面積は3万2934u。計画によると、フォレストはスーパーマーケット棟や
ドラッグストア棟、物販テナント棟、サービス棟の4棟延べ6023u(店舗面積3950u)を新築するほか、
ダイユーエイトはホームセンター棟として延べ5356u(同4959u)を新設する。合計の延べ床面積は1万1247u(店舗面積8909u)で
、着工はことし6月末、営業開始は2017年3月初めをそれぞれ予定している。
仙台市太白区茂庭への出店は計画地の半径3qに約1万1000世帯が居住し、ホームセンターの空白地域となっていることから同地区を選定したとし、
1日当たり約9300人の利用見込み人数を想定している。
2016/01/18付一面に掲
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 19:02:44.10ID:EyMWMTVP0717名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 22:16:51.24ID:gEOCg6tghttps://www.minpo.jp/news/detail/2016012228260
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 00:45:01.99ID:1UmJhmuv0719名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 00:30:24.65ID:7D82cTqLhttp://ameblo.jp/apple-gumi1998/entry-12120925632.html
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 19:46:22.27ID:6IDCpOyw0721名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 15:54:37.66ID:Wy7Uwk1eDCM HD1.4%上げ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 08:11:16.20ID:eZqiLvHV3年位前かな、この時期から春にかけて600円⇒1000円と獏上げ!!
そしてアッという間に下がった。
昨年も夏ごろから急落!
何か「見えざる手」でも動いてんのか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 23:00:36.86ID:cM5B14Lv0724名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/04(木) 18:05:53.66ID:SjmdUXUB0725名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/04(木) 18:06:56.91ID:SjmdUXUBhttp://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1181316449/
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/05(金) 00:37:34.49ID:ncB9z02b0727名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/05(金) 19:35:54.95ID:FTouF1Gl0728名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/06(土) 03:58:53.65ID:ORxoYi/7コンビニエンスストアを展開するセーブオン(群馬県前橋市)が、
3月に県内でのコンビニ事業を終了する計画があることが4日、関係者への取材で分かった。同社ホームページ(HP)上の県内店舗数は31。
同社は山形新聞の取材に対し「山形県内での事業終了は検討しているが、時期を含めて決定していない」と答えた。
村山地域の取引先事業者には、同社から文書で3月上旬に県内のコンビニ事業を終了するとの通知が届いた。具体的な閉店日などは調整中とあった。
また、文書には、福島、茨城県内でも同様に事業終了すると記されていた。他県の例では、同社の長野県内の27店舗が2015年7月から順次、ローソンに転換されている。
セーブオンHPによると、同社は1984(昭和59)年設立。本県と福島、新潟、群馬、埼玉、栃木、茨城、千葉の8県でコンビニのフランチャイズチェーンを展開している。店舗数は15年12月末現在で580店舗。県内の店舗は山形市13、天童市4、東根市3、上山市と長井市が各2、村山、
尾花沢、南陽、中山、高畠、川西、飯豊市町が各1
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/07(日) 04:18:14.84ID:B2sxUH5E0730名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/07(日) 08:59:40.78ID:XiUrRfKvでまんどちぇーんまねじめんとの略じゃね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/07(日) 22:07:03.72ID:fDZFJp09ダイユーリックホールディングスの2大グループに集約されるんだろう
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/08(月) 18:32:19.91ID:VrKCY1jp0733株主
2016/02/11(木) 08:28:30.71ID:xPCo1VmrDCMって
D=どんな時も
C=cheap(安っぽい)
M=まったく株が上がらない会社の略と思ってぞ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/12(金) 11:09:17.74ID:QLraB1I00735名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/13(土) 15:37:52.26ID:mCePXGIdhttp://www.nebulas.com/jhcia/hc/index.html
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 08:21:02.17ID:hjbjh6cHただ出せるところに出してる感じだね。
いくら「うじきつよし」がダメージキャラクターとして迷演技してCMしても駄目だろ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/18(木) 17:39:49.03ID:Jma8uB4e0738名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/20(土) 13:00:20.42ID:zCuRFo2Jhttps://dcm-homac-staff.net/jobfind-pc/job/All/42435
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/21(日) 08:11:32.02ID:BdfJr1wP0740名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/21(日) 09:03:22.76ID:BdfJr1wP0741名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/23(火) 08:21:08.33ID:psxN+rfr株主総会を楽しみにしてね。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/24(水) 14:20:20.12ID:e3AYz2ruヨーク大野目店、落合に移転新築へ 来年以降、交差点改良で動向変化
南東北を中心にスーパーを展開しているヨークベニマル(福島県郡山市)が、大野目店(山形市浜崎)を
同市落合に移転新築させる計画を持っていることが、22日までに分かった。国道13号大野目交差点改良事業で交通の流れが変わり、買い物客が減少しているためという。新店舗は早ければ来年春以降のオープンが見込まれる。
18日に開かれた同市開発審査会で、開発妥当とされた。
議案資料などによると、大野目店は同スーパーの県内での基幹店舗。
1996年にオープンし、市内北部、天童市などから集客してきた。
しかし、大野目交差点の立体交差で、面している県道が“裏通り”
となり、仕事帰りに寄るといったこれまでの買い物動向が変化。
店舗も老朽化しているため、市内北部で移転地を探していた。
出店計画地は同市総合スポーツセンターの北側で、
県道北山形停車場・大野目線に面した約4.1ヘクタール。店舗は平屋の2棟を整備する予定で、南側の1号棟は延べ床面積5950平方メートル、
北側の2号棟は同5800平方メートル。両棟合わせると、2階建ての大野目店とほぼ同じ面積となる。1号棟は主に生鮮食品、2号棟は雑貨類を扱い、
テナントの入店も検討されている。
同市総合スポーツセンターは市新野球場の整備が進んでおり、将来的に一帯の交通量が増すことも考えられる。
主要地方道山形天童線からのアクセス道整備など、複数の出入り口を設けることも開発計画に盛り込まれている。
計画について、ヨークベニマルはコメントしていない。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 18:23:12.96ID:KL8PJ6uJ0744名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 08:19:25.94ID:2hoRBT3s0745名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 23:55:25.62ID:qqdJDrkr/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ θ θ \
`| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 17:50:33.83ID:OnB0EeCU0747名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 08:22:22.59ID:TxS1hquJhttp://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1457220094/l50
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 21:58:46.25ID:2B1d7rVc0749名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 11:45:57.94ID:2sygwBmW0750名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 16:15:54.77ID:2sygwBmW0751名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:55:39.70ID:2sygwBmW/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ θ θ \
`| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 22:17:10.08ID:mLTM/bZ9気持ちは理解できますが
なぜ、淡路阪神大震災の犠牲者には黙祷しないのか、不思議です?
何故ですか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/13(日) 02:29:06.33ID:nW0XtnnYhttp://www.yamacomi.com/5720.html
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/13(日) 08:20:05.05ID:gm8PhjaS0755名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/17(木) 03:26:05.65ID:ERwZfdfO/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ θ θ \
`| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/19(土) 07:12:51.66ID:tHUejq4V遅レスだけど、阪神大震災はもう20年以上経ってるからじゃないかな
東日本大震災もせいぜい10年目まで、早ければ5年目までで来年にはもうやらないかもね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/19(土) 18:43:53.01ID:AtLXXXjw0758名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/20(日) 08:12:06.46ID:dYYt11QQ0759名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/24(木) 02:10:24.11ID:3gh1VOxt0760名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 00:18:40.74ID:FZT/DqYO0761名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 20:02:30.14ID:FZT/DqYO0762名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 08:21:38.91ID:O9r/nBsU0763名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 00:25:51.56ID:+FKomr9a真実はここにあり
http://aazz1234.seesaa.net/
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 08:18:50.44ID:hu14id5B0765名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 08:12:11.80ID:u6p2wmhWひとつは売り上げや社員数が多いだけの「名ばかり大企業」
もうひとつは社会的責任を考えて長期的視野にたち、社員の生活や地域や国家の経済のことも考えてる「本物大企業」
ここはどっちかな?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 23:01:27.59ID:zLxANtql■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています