雨漏り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウホッ!いいDIY・・・
03/05/23 16:58ID:oXOFiDmd工務店に頼んだら、どのくらいしますか?
また、素人なんですけど、どんな処置をすればいいでしょうか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 18:22:40.73ID:???一か八か防水塗料何重にも塗ってみるとか?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 22:24:25.55ID:???0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 18:17:23.22ID:???>N社
野田建工だね すぐに分かる
あそこだけはぜったいに頼んじゃだめ
0373368
2011/09/18(日) 19:14:23.77ID:bGVCdahwウチの屋根の下地は土でした
屋根の上を歩くだけで瓦がズレるくらい酷い状況です
とりあえず瓦が動かないように下地に漆喰で固定してみます
それで雨漏りが直らなかったらブルーシートのような防水シートを屋根の上に敷いて土のう袋に砂詰めて固定してみます
これくらいしかできそうにありません
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 17:45:16.48ID:J9TDTkeW窓際の障子の戸の上にあるおまけの障子小窓から滝の様に
死にたい
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 18:32:01.36ID:???生きてるか?
>>改修ドレーン紹介してくれた人
今回の台風で雨漏り原因の切り分け狙って、
排水ドレンbの周囲に油粘土で堰作って、蓋して水の進入を
押さえたら、雨漏り止まった。
これで雨漏り原因の切り分け出来た、助かったよ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 07:18:40.97ID:???とりあえずタオルを敷いて応戦w
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 13:35:32.78ID:IPJPfYFS0378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 19:03:15.26ID:wBj8lyJ/0379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 07:34:56.82ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています