トップページdiy
1002コメント295KB

【早朝】ハンズマン好きが集まるスレ【営業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウホッ!いいDIY・・・03/05/22 01:52ID:VITZNWJa
南九州では常識のDIYショップ「ハンズマン」を語るスレです。

大抵の支店が、朝7時30分より営業してるため土木関連の仕事をしてる人にとっては
出勤前に必要な材料を買えたりできて非常に便利。

また、商品を眺めるだけでもスキって人も含め、大いに語りましょう。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 21:34:49ID:???
>>281
大野城店?11/1から普通にオープンしてるよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 12:21:48ID:7j9ZdmG8
それは近隣のオープンでグランドオープンじゃない。
ホームセンターも飽和状態。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 14:45:18ID:pQYUtZUd
今日は休みだから凄いことなっとるだろうな・;
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:40:49ID:???
11/1から普通にオープンだったぞ
招待者など入場を絞ったプレオープンじゃなかったし
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:46:11ID:7j9ZdmG8
チラシ地区を限定していたのでは?
1日のチラシはペラで3日は見開き。
俺はナフコが好きかな。
従業員は入れ替わり早い。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 23:54:25ID:???
ハンズマンは楽しくない売場。
特に2階のインテリア。
これならニトリで買い物した方が良い。
あんな海外板の棚に置かれても汚い。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 16:27:33ID:F970fm5E
今思えば、「落ちてよかったハンズマン。」です。
あれだけ時間をかけて面接と試験して薄利給料。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 20:33:25ID:+eET6O4K
今日行って来た。
店頭に出てる奴はマジで頭悪いな。質問しても回答出来ない。
分かる質問はトイレの場所だけか?
ホースリールの前で「20mって今立ってる位置からどれくらいか調べて」って頼んだが
「いやーちょっとー僕には分からないですね〜」ってさ。
メジャー出して測れよ。ポケットにあんだろうが。

2階に居る警備員も立っているだけで何も仕事をしてない。マジで立っているだけ。
痩せた色黒のおばちゃん警備員はニヤニヤしながら独り言を言っていた。
ちょっとアレな人だと思う。こんな事言うと差別のように聞こえるけど
オープン仕立て、且つ接客業なんだから、もっと使える人間を配置すべき。
外注なんだろうが、新規店舗では思った以上に客は見ているぜ。

0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 08:33:54ID:???
ま、警備員に関してはオープン時のみだけの、完全外注だからなぁ。
それはその警備会社が悪いのか、ハンズマソが警備会社からも舐められているのか…
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 11:55:42ID:???
まず詳しい説明は部門長しかわかりません。
何も知らない途中入社の部門長もいるが。
テレビCMに部長が客として出ている。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 23:50:56ID:CbzLAkz4
ガラクタ市の、いつものCM。噴水の前に後ろ姿で
映ってる女性はタレント?一般客?毎回気になる!
てか、見飽きたけど。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 14:34:33ID:dfe785x3
ハンズマン時々利用しますが、従業員の方頑張っているほうだと思います。
店を良くする為と色々問題提起がありますが、あまりにも文面内容がきつくな
いでしょうか?これでは会社の上役の方も意固地になり益々改善されないのでは!
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 17:44:15ID:???
いや改善する気なんてないし
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 21:23:55ID:7Z4dApMx
そうです。
改善されていたらあんなに人は辞めてない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 23:26:56ID:AQAgvuJE
そうそう!まるで北朝鮮。従業員だけでなく
外部、出入り業者も気の毒がって同情してくれてる。部長は人の心の痛みがわからないって。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 00:59:18ID:???
文面がきついのは、現在働いてる人間か、前に働いていた人間が書き込んでいるからでは?

ま、体感をそのまま書いてるにすぎないわけだが。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 23:45:07ID:???
朝早くから夜遅くまで働いて、あの給与ではキツい。
ので、俺は辞めて派遣してる。
3倍以上給与あり。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 23:53:14ID:aiHzTeMT
マンセー
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 14:57:27ID:???
ハンズマン諸君!
頑張ってや〜契約はなかなか社員にはなれないからね〜
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 07:11:42ID:???
あげてみた。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 22:35:09ID:???
社員教育なってない。
給料安いからか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 19:07:43ID:???
大野城店行きました レジむっちゃ遅いね 
こんなもんかと残念です
切腹〜〜

ハンズマン切り!!
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 20:45:02ID:7yVTvZ7C
ハンズマンはそんなに給料安いの?
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 09:48:32ID:WN0CA/XF
手取り12マソくらい
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 09:52:46ID:???
>>305
年収で言ってくれ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 23:40:31ID:US8SH0oU
額面で200マソ。
一ヶ月一万円生活しなきゃ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 22:09:27ID:D7W8g6xF
ハンズマンは手打ちレジ。
POSレジ入れるよりレクサス買う方が大切。
社員大切にね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 00:37:08ID:OY8C/hBc
ハンズマン行って、ふと気づくと3時間とか経ってる。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 20:17:53ID:???
当初の説明とは異なり、ボーナスが4桁ということがザラにあります。

やってられない。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/18(土) 16:41:07ID:8F3UE4Jp
小銭だね。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 00:19:38ID:swEaYyhg
>>310
大野城だろ?
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/20(月) 21:15:20ID:???
各店ともだよ。

http://c-docomo.2ch.net/test/-/bizplus/1140434913/1
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/20(月) 22:27:27ID:???
ハンズマンで鉄筋を買った。
ホームワイドよりずっと安かった。
でも、カットは無料じゃないそうだ。
ホームワイドは、無料で高速カッターを貸してくれる。
それをハンズマンで言ったら、以前、それで事故があったので、
有料カットのみにしている、との回答だった。
やっぱりね。
しかたなく、たった4本の鉄筋のために、1トントラックを借りた。
ウチにはサンダーがあるので。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 15:01:15ID:UMuYvMZy
ハンズマン社員や契約社員は制服帰路。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 15:41:28ID:x8oLAEWZ
2年くらい在籍しましたがとてもお客さま1番じゃなっかたですよ。
ほんとに北朝鮮みたいな感じで、上に意見したらボーナス0とか平気でありましたよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 00:15:50ID:d6wQ4Q44
そりゃあ個人商店だから。
それも昭和初期。
丁稚だよ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:04:54ID:???
客恐怖症の商品係が多いからな
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/17(金) 23:53:27ID:???
ガラクタ市やってるね。
ほんとうにガラクタばかりだった。
B級フローリング材が、なんと一坪1950円というから期待して行ったが、
黒っぽい色ひとつしかなかった。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:34:17ID:okpE4Ynq
ハンズマンって従業員より一族の利益が大切なんだよね。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 11:58:46ID:???
大野城店、2階のキャッシャーが一ヵ所なのは不便だし客もさばけん
せめて二ヵ所にしろよ
0322いjほjほほい2006/04/14(金) 17:07:54ID:???
大人なんだから並べばいいじゃん。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 21:34:24ID:???
>>322
さいなら〜!
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:02:23ID:LzyESynT
>>322
中の人…?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 18:26:57ID:???
何げにお偉いさんもここをチェックしてるからね。

前にここの書き込みをコピーして貼りだし&朝礼で伝達なんてこともありましたしな〜。
0326いほjほほい2006/04/21(金) 13:37:19ID:???
労働基準違反、なんで出勤簿が印鑑なんだよ!労働基準局の人仕事して下さい。
なんでナフコだけなの?
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 13:52:48ID:???
>>326
違反だと思うならはんこ押すなよ
ってことじゃね?www>>598
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:54:57ID:BAdB9qZe
>>325
わ○だの工具万引きの件ね
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 21:58:33ID:a/+jSk59
て言うかこのスレッドもハンズマン関係者が立てたんだろ?
はっきり言って情けないな。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 22:55:49ID:Iz9+vMmS
ハンズマンって一族の利益が大切。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 23:00:01ID:LnSsa0Vt
一族の利益そんなことはどーでもいいです。要は従業員が満足して働いているかどうか
という事。売り場担当で採用され、新人研修でも専務より、「お客様第一に考え接客、品出し
、発注に頑張って下さい」と励ましの弁を頂いたのに、蓋を開けたら一日最低でも4時間レジ・
サッカーをしなくてはいけない実態!!ホント、なにやってんだろーと思う毎日です。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 00:22:56ID:JZ1VVNrV
確かにね。
やり方がアナログだよ。
デジタルにならないと。
POSは導入しないとね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 23:02:33ID:R98pAxJW
個人商店だな。
棚卸しはキツイでつ。
給料あげてくらはい。
外国からの安い木材は止めてくらはい。
みやこんじょう魂を見せて。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 13:16:17ID:0eiFSPuv
同意。
取引業者を自分のトコの従業員のつもりで使うな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 13:27:12ID:???
それは内部の話でしょう? 内部はどうあろうが、客は安い品物の方が有り難いんだから。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 18:29:19ID:???
しかし驚くほど安いわけでもないんだよな
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 18:55:33ID:0eiFSPuv
安くはない。
二流メーカーだろ?
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 23:23:01ID:KBKpXuwx
ガラクタ市なんか本当にガラクタ市。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 18:48:46ID:xW4RAe3h
なふこみたいに、犬連れてもいいの?
値段的にはなふことどっこいどっこい?
なふことハンズどっちが使える?
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 09:09:18ID:Mct40rUw
>>331
そ、そ、利益がどうのこうのってどうでもいいよね。
肝心の仕事の中身がうんこだからww
レジ、サッカー入るくらいなら接客したいし、売り場作りたいね。

>>332
POSはどうだろうねー
取引業者から聞いた話だと、今のアイテム数を管理できるシステムが
無いからPOSは無理だよーって言ってた。
本当かどうかはわからんけど。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 15:33:46ID:9++XPj79
システムにお金掛かるからだろ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 16:47:30ID:hkDb6+O0
【天然記念物】オオサンショウオを食べた男、書類送検[5/17]★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141802925/
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 01:02:32ID:???
世の中には暇人がいるということだ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 22:19:25ID:1Yru5KMW
え〜!!!!!ハンズマン受けようと思って履歴書まで買ったのに!!!!
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 23:39:22ID:ETERBObx
受けると必ず後悔します。
別の会社に使用して下さい。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 23:41:42ID:KTRi23+/
個人の気持ちだけで賞与を出されては困る(x_x)
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 02:59:16ID:jRQ/OoAi
ハンズマン・・
従業員のレベルが低すぎ・・・
売り場の奥のほうで男女の従業員がいちゃついてたり
商品の事質問してもまともに答えられないし・・
挨拶もまともに出来ない・・
敬語を使えない・・
ま、経営者が馬鹿なんだろうけど・・・・・・・・
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 00:02:38ID:xX0li5oh
お客様カードへご記入を
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 08:00:05ID:MoILcSKf
記入しても無駄。
アルバイトみたいなもんだし、みやざきだもの。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 00:42:47ID:???
なにげにお客さまカードは査定にかなり響く。
友人のヤラセOK。
嫌いな奴にはもちろん…
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 22:28:40ID:???
http://www.asahi.com/business/update/0613/104.html
品揃え次第で、もう大野城行かない
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/20(火) 23:21:28ID:gchA7CBN
>>347
まったく、その通りですね!!
勤務時間終わった一部の準社員が、SCで30〜40分も世間話をしている。
レジ打ってて、その笑い声が普通に聞こえてきます。もちろん、お客様にも
聞こえています。その会話に、係長クラスも参加してたりして・・・・。
SCは井戸端会議の場所じゃないっーの。ホント、レベルの低い社員ばっかで
す。ちなみに、福岡にあるお店です。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 14:49:02ID:QverDMPN
以前、ABS板ありますか?と店員に聞いたらABSを知らなかった
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 18:58:47ID:ZKzxJ+rT
>>352
福岡にある店か〜どこのお店なんだろうね。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 12:08:00ID:d9RaNnFg
>>354
一軒しかないじゃんW
0356名無しさん@お腹いっぱい2006/07/07(金) 23:42:31ID:fm5Ky4Dk
ホームセンターに高いレベルを求めるのが間違いじゃない?専門店いけばいいんじゃないの??
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 16:34:13ID:ziNVVlLr
長男は銀行辞めて家ついで、次男はド○トで4年位担当やって家ついで
ってそのレベルだからそんなもんさぁ 家業だからしょうがないけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 16:15:55ID:k024u1TA
夜22時までってのがいいね
まんこ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 21:46:08ID:???
 
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 11:51:59ID:3G4RkmJX
ハンズマン商品たくさんあるし、便利なんだけど店員の接客態度と愛想の悪さが最悪だと思う。
愛想の悪い社員だけを集めているのではないかと疑いますよ・・・・。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 11:54:38ID:3G4RkmJX
そうそう。
国分店の木材の担当者なんて愛想悪すぎ。
ハンズマンの上層部の方、みていたら指摘して態度を改めさせてください。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 16:02:18ID:???
あんだけ安月給で良い社員が集まるわけがない。
だったらもっと商品安くしろ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 22:26:03ID:KF5yMCZl
>>360 >>361
今時、こんな低レベルな自作自演は珍しいなww
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 23:34:08ID:???
いや、ワカランぞ。同じ会社で同じサーバーにつながってる別のマシンから
別の人が書き込んだのかもしれない。 って、んなこたないか。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 19:28:45ID:mFylhURb
客層もわるい
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 21:00:33ID:???
>>365
もちろん、自分自身のことを言っているんだろうね?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 18:53:13ID:qislaXoU
給料が安いからやる気は出ないだろ。
あげてくれよ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 09:13:45ID:vXNTT7jR
>>367
おいおい、「やる気満々〜んっ、いつも元気さ〜ああアッー!」じゃないのかよW
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 10:34:38ID:I2ef2d1A
それは一族だけだろ?
クフ王の墓を作らされている奴隷だよ。おいらは。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 11:48:29ID:vXNTT7jR
>>369

マジレスされると「アッー!」とか書いてる俺の勃ち場は…
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 12:26:31ID:9JxzWhXP
sage
0372名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 00:02:13ID:GFR1WP7f
最近、書き込みないな〜
0373名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 00:25:17ID:Ja3gnt2y
>>368
「みんなの味方、あなたのハンズマン」

「みんな飲み方、大好きハンズマン」

飲酒運転クソくらえのハンズマン
0374名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/08(木) 00:11:43ID:CsgVcI0J
熊本じゃ知名度無し。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/27(火) 13:52:28ID:qfObH197
中間決算出てたヨ、中間純利益2億2600万だって。
これってメーカー、ベンダーから搾り取った金だぞ。
泣いているやつはいっぱいいます。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/30(金) 08:20:53ID:g/74V8Us
(゚д゚)ハァ?
契約社員からも搾取してます。
一族はベンツ・レクサスに乗り、社員は中古か軽自動車(´・ω・`)ショボーン
制服位作って下さい。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/12(木) 16:17:32ID:???
華麗なる一族('-^*)/
0378名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/13(金) 13:14:39ID:???
ここの会社に残っている人間は、他の会社に行っても通用しない奴ばかり。

0379名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/13(金) 20:04:22ID:???
レテ売ってた!
0380名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/15(日) 16:15:08ID:4lkv+v9M
ハンズマンって金魚売ってありますか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/17(火) 03:32:45ID:Ux2/Ktrw
>>380
大野城以外にはいると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています