【早朝】ハンズマン好きが集まるスレ【営業】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウホッ!いいDIY・・・
03/05/22 01:52ID:VITZNWJa大抵の支店が、朝7時30分より営業してるため土木関連の仕事をしてる人にとっては
出勤前に必要な材料を買えたりできて非常に便利。
また、商品を眺めるだけでもスキって人も含め、大いに語りましょう。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 07:29:35ID:???真相はそうかもしれないが、少し間違っている点がある。
>どんどん優秀な社員がライバル店に移動してるけど
だいたい、ハンズマンには優秀な社員なんてもともといないんだよ。
ハンズマンの中で優秀って人でも、他の企業では並み以下だよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 08:45:14ID:???家に帰り取り付けてたら、ボルトが足りねえ・・・
店員から紙に書いてもらったやつでレジ済ませたから金だけはしっかり取られたんで
苦情電話掛けたら「お客様の方で個数確認しなかったからいけない」などと言われ・・・
レシート取っとけばヨカター・゚・(ノД`)・゚・
ナフコならレジで1個1個、個数・商品確認されたよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 10:55:56ID:???俺は>>182ではないが、補足しておこう。
ハンズマソの中では優秀な人達が…ってことだわ。
DIYの資格持ってたり、知識が豊富だったりする人だわな。
ま、この店はバイヤー第一主義だからね。
その他の社員なんかのことは大切に考えていないから。
0186ハンズマンで流れてる歌age
2005/07/22(金) 01:33:15ID:???0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 03:27:04ID:gv8ejxU5すっげ〜!って思ってたけど、最近はたいしたことないな。
バーゲンはワンパターンだし、驚くほど安いってこともあまりないし。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 12:51:43ID:???0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 10:50:10ID:???家族があるからずっと勤めたいけど部長の一言で辞めさせられたり、泣かせられた
り(バイヤーはみんな泣かされてます。おとなが泣くのは相当きつい)してたら
ずっと勤められるわけないやろ!でも仕事ないし、自殺したろか!
0190いじめっこハンズボン
2005/07/25(月) 11:11:23ID:???だから、なるべく目立たずこつこつやって、たまに部長のごきげんを取って
ばOK!おれなんかけっこう部長に気に入られてまーす。おれもたまに辞めて
別のライバル会社に行きたいけど、関連会社に行ったら訴えられて500
万払わなきゃいけなくなるから辞めれないけど(強制的に印を押させられた)
これもおかしいけど。部長!今は民主主義の世の中ですよそんな書類作ら
ないで下さい逆に問題になるよ!社員をもっと大事にしよう!社員は財産
だとオレは思うけど・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 19:59:22ID:???0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 23:25:21ID:???ってか、今500万なの?
前は300万だったのにw
きっと、大勢ライバル社に行ったからだな。
ま、ただ、恐い人が家に来たって話は聞いたよ。
その人は結局払わなかったけどね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 12:01:09ID:SXF/Gpslハンズマン(単独)
ホームセンターへの来店客数増加で売上高は前の期比一一%増加。
前の期に計上した出店費用がなくなり、経常利益は八億四千七百万円と同二四%増えた。
今期は出店を計画しており、増収減益に。
[8月11日/日本経済新聞 地方経済面]
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 23:32:47ID:DafhNwOW従業員まだまだ募集中です。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 23:54:17ID:vjfZsvgo0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 00:05:21ID:dtgvPKVA0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 00:11:05ID:dtgvPKVA0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 00:34:47ID:dtgvPKVA0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 09:16:50ID:dtgvPKVA0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 15:01:03ID:dtgvPKVA0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 15:04:03ID:dtgvPKVA0202勇者王
2005/09/06(火) 15:59:53ID:dtgvPKVA0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:37:42ID:YKPbpaFgでも、他店の準社員に聞いたけど、ボーナスは夏0.5ヶ月・冬1ヶ月
分だそうですよ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:50:24ID:dtgvPKVA0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 17:15:58ID:???0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:00:57ID:dtgvPKVA0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:11:31ID:???書き方が悪かったですね
ボーナスの話ではなくて商品説明の知ったかぶり(1名だけです)
ハンズマンの良いとこ(ナフコとくらべて)
重量物の運搬中にやってきて手伝ってくれるんじゃなく 全部 運んでくれる気遣いはてげなありがたい
買わなくても商品の封を切って見せてくれる
大量購入すると『こんなに何に使うんですか?』と詮索されるが割り引いてくれる(藁
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 22:05:27ID:???ハンズマンて、EOS自動発注じゃないの?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 00:00:32ID:6qFA/8eg0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 00:16:15ID:6qFA/8eg0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 12:23:04ID:6qFA/8eg0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 15:49:37ID:a3YwR1LT駐車スペースの白線を無視して入り口に横つけして停めていたのにはビックリした。
ヤクザかと思った。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 15:53:18ID:???給料上がるよ!
0214???
2005/09/09(金) 16:37:05ID:6qFA/8eg0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 12:08:24ID:z/LLXifw0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 16:44:51ID:z/LLXifw0217名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:12:28ID:RSvn8OVe0218413
2005/09/11(日) 13:54:28ID:???払おうとしたら、露骨にヤな顔して、レジを指差して、「あっち行ってくだ
さい」と言われた。その言い方にムカっときたが、仕方なくレジに行ったら、
カード払いは、店に書いてあったとおり、サービスカウンターだった。
20本近い材木持ってウロウロさせられて、挙句に他の客に「通れない」と文
句まで言われた。
熊本画図店の三○。忘れねーぞ。
0219名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:00:00ID:???0220!!!
2005/09/11(日) 17:21:36ID:???0221ABC
2005/09/11(日) 19:18:27ID:???0222名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:47:25ID:TBNSbQnH0223名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 23:11:48ID:RSvn8OVe0224もう選挙逝った
2005/09/11(日) 23:52:18ID:???0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 13:38:48ID:kKuoSm/d0226ベンツ500
2005/09/12(月) 23:08:01ID:???0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 11:52:57ID:8S4slEvF見たことないなぁ....
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 12:35:52ID:Ah/Le3qo0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 21:29:47ID:7Mqw0MFV先日蟻ストに乗っているトコを見ました。
0230@そんなんだ
2005/09/15(木) 23:19:25ID:???0231@そうなんだ
2005/09/15(木) 23:24:40ID:???0232フリーマン
2005/09/19(月) 22:42:20ID:???0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 03:53:30ID:???0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 10:09:26ID:a9i0HYoW0235227
2005/09/28(水) 12:06:17ID:XxhmYCNgそうだよね。ちょい前の蟻ストにのってるよね。
社長と専務兄さんはベンツだけど。
弟商品部長は蟻スト。
ベンツは買わせてもらえナインかね....
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 15:08:01ID:yP4MGC8n0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 17:10:33ID:???0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 07:17:57ID:fFPXG9a9___ (ФωΦ)
\丼/ @
| ̄ ̄ ̄ ̄|∪ ∪〜
――――――――
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:42:07ID:fFPXG9a9社員を大切にしないから社員は辞めて行く。
ナフコは7時30分からオープン。
海外木材で儲けて、海外害虫迄一緒に来る。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:26:55ID:???駐車場のPの看板とかもバッチリできてた
いつのまにかオープンしてたのかと思って入ろうとしてしまったよ
「○月○日オープン」って看板ぐらい出せばいいのに
業者の車だろうけど駐車場いっぱいだった
あれにだまされた
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:03:39ID:kIhiBw2W陳列は終わっている。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 15:02:51ID:???待ち遠しい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 16:41:44ID:MCYuVJxz0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 21:34:21ID:???行ってきたけどホームワイドの方が安いじゃん…
他県は知らんが大分は賀来のでっかいホームワイドの方が価格も品揃えも良いと思った
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 00:50:26ID:???今秋オープンの横断幕が11/1オープンに変わってたぞ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:09:27ID:j31wj3yyあとは本部物流に安く大量に買い付けて保管し店舗へ移動。
福岡は元来、ナフコやグッディがあるからハンズマンは不要。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 01:04:17ID:???店舗の建築費の支払いのめどが建たなくて
引渡しをストップされてるって噂だったんで
オープン前にあぼーんか?と思ってた。
0248247
2005/10/15(土) 01:07:18ID:???ハンズマンの中の人、怒らないでね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 20:37:44ID:NmUN3s6c売場は広いけど一般客は来ないよ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 15:51:17ID:d3p4DeeX0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 00:47:46ID:???嫌がらせ、さあ新入社員!耐えられるかな?3ケ月たったら辞める人がゾクゾク
出るよ!
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 09:41:27ID:cxBbu8Va何も言わないの?丸岡は工場隣に社員の為に岩盤浴と
スポーツジムを建てるみたいですよ!社員も働き甲斐あるよね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 11:01:36ID:???あんな会社は辞めた方がいい。
マジデ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 21:36:18ID:cHgtIq6c0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 08:34:16ID:???0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 17:11:26ID:tK2yJIY/0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:48:42ID:tK2yJIY/好きだな〜あのデザイン・・10号線とかで、よく
みかけるけどマナーもいいよ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:34:16ID:???0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 11:06:40ID:???┌──┐
\ │
│ │
/ │
└──┘
こんな形にしたいんだけど、工具とか持ってないんです。
でもめったに使わないんで工具は買いたくない
ハンズマン行ったら、材料買ったら加工できるレンタル部屋みたいなのあるんでしたっけ?
ちなみに大分店です。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 23:48:14ID:???0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 02:19:17ID:???購入者なら、受け付けで手続きすれば無料で使える。
ただ、この木曜からはガラクタ市だから客は多いぞ?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 17:33:03ID:???わさだ店です。
無料なんですね。ありがとうございました。
しかしガラクタ市・・・ 客多いのか・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:54:58ID:IDf+hm9k0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 09:15:08ID:zwjST95r0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 12:39:07ID:GMQKyZHm0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 19:11:47ID:???http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.30.37.770&el=130.28.40.897&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 21:36:01ID:zwjST95rサンクス
オープン3日前なのに公式サイトにも地図が載ってないw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 07:31:40ID:tbKzMA/z0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 13:35:16ID:cl1+1+dh大野城オープン・・みんな前日から応援にいくんでしょうな。
泊まりがけでただ働き、乙。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 20:57:26ID:W/gMi2oP自分は電動工具の購入を考えているのですが。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 15:55:50ID:???地区によってチラシに書いてあるオープン日が11/1と11/3の2種類あります。
内容も微妙に違う。田舎資本の会社なんで一度に沢山の人が来たら
パニクッるんで、こんなめんどくさい事してんのか・・パチンコ屋じゃないんだから・・
>>270
12V充電インパクトDV 5980円、電気カンナ 1980円とかチラシに書いてあります。
通常価格がイクラなのか?とかメーカーが何処なのか?は書いてありません。
チラシも3色刷りで写真がなく商品の絵が描いてあるだけなので詳細は不明です。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 23:45:14ID:wnTUB7QYナフコか良い。
ハンズマンは商品を高く売り、社員は給料安い。
一族しか儲からない。
会長の家は全て高級品で新築。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 06:03:07ID:TDpgwb6S0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 08:51:48ID:???契約社員の人達は大変だね〜
社員にはなれないよ。
なっても荊の道を歩くよ。
若い人は転職した方がいいよ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 10:02:41ID:???0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 20:33:37ID:TDpgwb6Sしばらくしたらガラガラやろうからwwww
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 21:08:42ID:???DIY関連の品揃えはこの辺では一番かな?でも値段も一番高かそう。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 08:07:17ID:???0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 12:03:48ID:???一見、沢山の商品アイテムがある様に見えるが良く見ると同じ商品を
大量に展示してあるだけ。
田舎の店舗をそのまま都市部に持ってきても・・・・・・
客のニーズとのズレが大きすぎ。
俺的にはストライクなんだけどね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 19:11:46ID:uIyJwusCバラ売りや海外輸入品を仕入れ粗利を稼ぐ。
一時間のたびに歌が流れるのはウザい。
店員最悪。
ウザイ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 21:02:42ID:mOZ2XweG0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 21:34:49ID:???大野城店?11/1から普通にオープンしてるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています