トップページdiy
1002コメント295KB

【早朝】ハンズマン好きが集まるスレ【営業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウホッ!いいDIY・・・03/05/22 01:52ID:VITZNWJa
南九州では常識のDIYショップ「ハンズマン」を語るスレです。

大抵の支店が、朝7時30分より営業してるため土木関連の仕事をしてる人にとっては
出勤前に必要な材料を買えたりできて非常に便利。

また、商品を眺めるだけでもスキって人も含め、大いに語りましょう。
0101名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 11:49:55ID:???
>私語ばかりしてる店員減らして商品安くできないのかな?

大分のハンズマンだけかもしれないが、店員がほとんどいなくて困る
ことが多い。土日なんか呼んでも来ない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 00:29:31ID:???
そりゃ、上手にさぼってるから来ないんだよw

上に書いてあることが本当なら、そりゃあ、やる気もなくすって。
0103名無しさん@お腹いっぱい。04/11/21 12:29:37ID:8c6mCzAW
ダンロップフェニックス第3日(20日、宮崎・フェニックスCC、6901ヤード、パー70)。
ウッズが独走する展開に、会場の熱気は上昇する一方。この日は今大会最高の7371人が
詰めかけた。大ギャラリーが取り囲むウッズのスイングを、何が何でも見たいというファンは、
各自持参した脚立に乗って観戦。宮崎市内のホームセンター「ハンズマン柳丸店」では、
1脚1500円の脚立や双眼鏡を求めてファンが続々と来店。2年前の来日時には会場周辺で
脚立が売り切れたというウッズの“脚立売り切れ伝説”が、再現されようとしている。
0104名無しさん@お腹いっぱい。04/12/01 15:34:39ID:tO30PgZA
はんずまんず。木が集まるスレ。

思い出した。三遊亭歌奴の落語

先生 「まんずまんず、すわってけれ」
生徒たち「おい、誰か、まんじゅう座ってけっ飛ばせってよ」
0105名無しさん@お腹いっぱい。04/12/19 17:11:04ID:???
いつになったら飲酒運転やめるんだ?
栄養会や忘年会で酒飲んでから車で帰るしさ。確か、今は会社も罰うけるんだよね?
いい加減目に余るしちくろうかな。
ま、店長が見つかるなよ〜って言って会を閉めるぐらいだからね。ね、わさだ店の店長??
0106名無しさん@お腹いっぱい。04/12/20 01:46:28ID:XjYjMB0e
たくさん共産してるんですけどねー 
0107名無しさん@お腹いっぱい。04/12/20 13:29:04ID:iX3T0I8o
>わさだ店の店長

ああ、大分の稙田店店長の○○さんね。
このあいだ店で話したよ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。04/12/21 00:15:27ID:???
年末のせいか いつ行っても混んでるね
頼むから店内が混みあうと分かってる年末年始くらいは
あの まぬけで邪魔な「お手伝い号」を撤去してくれんかな。
馬鹿親子にエレベーターや通路を占有されてムカツク。
お手伝い号を使ってる家族連れに限ってほとんど買い物してないし。

0109名無しさん@お腹いっぱい。04/12/21 00:26:48ID:???
お手伝い号ってなに?
0110名無しさん@お腹いっぱい。04/12/23 12:20:58ID:SK2AEyf7
行ってみれば分かるよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。04/12/27 12:16:17ID:???
ハンズマン わさだ店(大分)のエアー工具を陳列している、
ベッセルのリューターのホースをニッパーで切った。
0112>>11104/12/27 12:24:41ID:???
ホースは完全に切ったんじゃなく、皮一枚でつながってる様にしてるから、
判りにくいかも。
それと結構前になるが、同店でいろいろ盗んだ
マックスエアー釘うち機2台
油圧式圧着機
ベッセルエアーリューター
2〜3日前にいってみたら同じのがあった。
盗んだエアーリューターは壊したから、もう一回盗もうかと思ったけど、
前よりワイヤー太くなってたので、盗まずに切った。
0113名無しさん@お腹いっぱい。04/12/28 00:30:18ID:???
何げに某社のPCのデスクトップに、この掲示板置かれてるから、注意しろよ?
ま、あの店は防犯はとても温い罠。カメラもダミーばっかりやし。実際動いてるのは外レジ上のテレビで確認できる御粗末ぶり。
ま、レジと入り口のみ動いてるよね、カメラ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。04/12/31 01:26:37ID:???
>>111
      !  ___
   .∧_∧  ||\  \
   (・ω・` ). ||  |二二|
  (  つつ ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     通報しますた!!
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
.     ∧_∧
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""
0115名無しさん@お腹いっぱい。05/01/14 12:01:55ID:nK30DwJh
ハンズマン、福岡進出 大野城市に今秋   2005年01月14日

 ハンズマン(都城市、大薗明照社長)は十三日、福岡県大野城市に新店舗
「DIYホームセンターハンズマン大野城店」を出店する計画を明らかにした。
今秋オープンを目指す。同県への出店は初めて。ハンズマン八号店となる
大野城店は敷地面積約一万九千八百平方メートル、鉄骨造り二階建てで
売り場面積約九千平方メートル。七百台分の駐車場を備える。

 日曜大工関連のDIY商品をはじめ、家庭用品、カー・レジャー用品など
十五万品目を扱う。周辺五キロ以内の商圏人口は約三十三万人の住宅地帯。
同社で最も売上高の多い店舗となる見込み。

 ハンズマンは本県に四店、大分、鹿児島、熊本県に各一店を展開。
大薗誠司専務は「福岡県から熊本、大分県の店舗まで来る方もおり、
出店要望が強かった。お客さまに喜ばれる店にしたい」と話している。
0116名無しさん@お腹いっぱい。05/01/15 09:37:11ID:???
ま、一昨年の暮れから話はあったからな。
店内作るのは店員の仕事だからな。さすがDIYホームセンター。
棚置いて、板付けて、色塗って〜。
フォークリフトなんかを無免許で使わせてるのは大丈夫なのかな??
なんせ、道路横切るわけで。
0117玄海たろう05/01/17 14:08:36ID:7h/Epv5G
おお〜 うれしや
どのへんにできるの???
大野城市はひろいじょ
0118名無しさん@お腹いっぱい。05/01/20 14:34:19ID:ZS1KRGdh
俺今都城にすんでる、出身は大野城市。
なんかうれしいな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。05/01/21 00:24:47ID:IE/7jeYP
めったに行かないんだが、あのチラシはどうなん?
しょぼいイラスト。普通は写真だよな?どこのチラシも。
しかも文字で見えないし。社員が作ってんのか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。05/01/21 19:15:08ID:???
1.店舗名称     DIYホームセンターハンズマン 大野城店
2.出店予定地   福岡県大野城市大字上大利612-2
3.売場面積     9,000u(屋内7,270 u、屋外1,730 u)
4.建物構造     鉄骨造 2階建て
5.駐車場台数   700台(一部 立体駐車場)
6.営業時間     午前7時から午後10時まで
7.営業開始予定  平成17年 秋
0121名無しさん@お腹いっぱい。05/01/22 09:57:45ID:V10CpAYb
>>120,上大利ってことは5号線沿いの今造成してるとこか!
0122名無しさん@お腹いっぱい。05/01/22 20:01:38ID:???
ハンズマンの無いとこに越してきてしまった…埼玉にも進出して下さい
0123名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 03:09:38ID:???
あのチラシは専務がつくってますよ。

あのチラシの色と、絵、文字や価格の見づらいこと。
さらに、ほとんどの商品がいつもと変わらない値段でチラシに載ってます。
あのチラシで安くなってるのは極一部ですよ。
ちなみに、水曜の夜にはチラシ値段ですよ。ガラクタ市とかは狙い目、なのかな?
ま、早けりゃ、火曜には値段変わってるけどね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 23:41:35ID:IPX9+CEs
それは確かな情報?
0125名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 23:42:58ID:IPX9+CEs
山口にも進出して下さい
0126名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 17:30:08ID:???
そりゃ、今時手打ちレジだ。
ということは、値札を張り替える必要があるわけだよ。
それを当日朝にできるかね?
0127名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 02:50:16ID:Pg+mz7zH
店をつくるのは、取引業者がほとんどやらされてます。
0128名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 11:09:14ID:Q/uC+LQN
いつも客にあいさつしない専務に名倉!少しは社員みならえよ!
0129名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 03:35:29ID:???
それを言っちゃぁ、本部の人間皆挨拶しねぇじゃねえか。
ま、中身の体制が腐ってるよ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 11:48:13ID:FufBVWO7
「ハンズマン、経常益45%増加。」

■ハンズマン
八日発表した二〇〇四年十二月中間期決算(単独)は
売上高が前年同期比一五%増の七十六億四百万円、経常利益が
同四五%増の四億七千六百万円だった。〇三年秋にオープンした
大分市の店舗がフルに寄与したほか、日曜大工(DIY)用品中心に
既存店売上高も伸びた。〇五年六月期も増収増益を見込む。
0131名無しさん@お腹いっぱい。05/02/14 21:42:38ID:???
ハンズで買った黒檀の丸棒10mm径が実測10.5mmあった。
10.5mmのドリル刃持ってないのに困った。
0132名無しさん@お腹いっぱい。05/02/18 02:18:00ID:???
某ホームセンターの幹部の娘が、ハンズマソの事務で働いてるって本当?

確か、大分の店ってきいたけど…
0133名無しさん@お腹いっぱい。05/02/18 17:03:33ID:h6bg2lFu
あげ
0134名無しさん@お腹いっぱい。05/02/19 14:03:25ID:YEbW5wTa
ハンズマソのがらくた市はほんとアコギだぁ〜ね
取引先から運賃のみ払ってタダ同然で仕入(半分ゆすりかな??)
値段つけて売るんだから。経常利益日本1になるわさ・・・
改装、棚卸応援も深夜までベンダーをこき使い、おまけに値引きまで要求するしまつ。
こたえられなかったら、口座抹消????

本部の前に止まっているベソツやら蟻ストやら そりゃ買えるよ!(-o- )ノ

>132 ヒ○セ? ワ○ド?? N氏の娘でしょうか?
ヒ○セもかなり取引先に圧力かけて無料奉仕やらリベートの強要やらしているらしい・・
公取さ〜ん コ〜○ンみたいなホームセンター 九州にいっぱいありますから〜(>0<)☆
0135名無しさん@お腹いっぱい。05/02/19 14:40:40ID:???
業者で優遇されてるのは、社長の兄弟の会社だけでしょう。
平気で納期遅れるし。
ま、それでも社員以下文句は言えませんがね。
ひどい時は扉の納期一ヵ月遅れ。電話では『明日のトラック乗せますから』なんて答えるんだけどね。
おかげで、お客様のところに届けに行って値引きしましたよ。差額は自己負担で。
0136名無しさん@お腹いっぱい。05/02/21 19:47:45ID:???
ここ、専務とかも見てんじゃなかった?
取引業者らしき書き込みがあるけど大丈夫なのかね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。05/02/22 08:07:26ID:???
>>136
へー、専務とかも見るんだぁ。
って、それを知ってるあなたはハンズマソ関係者ですか?
013813605/02/22 12:16:51ID:???
>137
関係者じゃないけど、
このスレの上の方に書いてあったと、おもうよ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。05/02/23 14:41:10ID:Sii5DLme
吉尾店で時々、緑の作業着の兄ちゃんがウロウロしてて、
商品の写真を撮ってるけどアレは何者?
スパイ?にしちゃバレバレな気が。
0140名無しさん@お腹いっぱい。05/02/23 16:40:01ID:???
本部の人間じゃね?
バイヤーとかさ。
ほら、近々福岡に出店するでしょ?その店内配置を考えてるのでは?
何でも、いちど本部で造ってシュミレートするらしいから。
ま、その人いる時に真似して撮ってみたら?
0141名無しさん@お腹いっぱい。05/02/24 22:01:02ID:YcYe9d3K
>140
シュミレーション大変らしいよ〜 ここの
担当バイヤー⇒専務⇒社長までOKとるの2〜3ヶ月ざらって話
バイヤーOKでも専務でだめだし食らったら、また一からシュミレーションやり直しらしい・・
スンゴイにつめて棚割りやるんだじょ でも大してかわんないけど 売上はね(爆)
判ずマンの棚割りの真似するより、経営方針を真似しないかぎり経常利益は伸びません!
0142名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 11:36:15ID:Ah/i/lp0
シュミレーションじゃなくって シ ミュレーション。

もう始まってるのかな?
0143名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 20:48:56ID:???
某メーカーの人に聞いたあくまで噂だけど、某バイヤーは各店に彼女いるらしいね。
ま、一部だけで飲み会する会社みたいだしね。ある部門とある部門が合同で飲み会、みたいな。
飲んで車で帰る人ばかりやしね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。05/02/26 12:54:14ID:X5XLIr11
某バイヤーって カー用品!??
各店ってことは 7人!!!!
うらやましいかぎり・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。05/03/03 16:21:21ID:???
ハンズマン安売りしてるよ

3/3〜3/7
株式上場5周年記念セール

住まいと暮らしの大型専門店
ハンズマン
に行けば必ずある。

お客様への日ごろの感謝に
品揃えでお応えします。


だってw
0146名無しさん@お腹いっぱい。05/03/03 23:07:33ID:???
チラシはいつもより大きいが、品物のイラストも大きくなってるしw
値段もいつものチラシと変わらないし、いつもと同じでしょ。
6月末決算の店だしね。
0147age05/03/06 02:11:02ID:LGUXX+20
あげ
0148名無しさん@お腹いっぱい。05/03/06 03:06:54ID:???
広告の2000円振動ドリル買ってきました
0149名無しさん@お腹いっぱい。05/03/06 12:44:14ID:???
いまから行ってきます
0150名無しさん@お腹いっぱい。05/03/09 19:09:15ID:Yk14Y3HO
149がまだ帰ってこないわけだが。
0151名無しさん@お腹いっぱい。05/03/09 21:39:13ID:dlApby3+
しまった、先週の売り出しで、ソーラー式センサーライトが3980円だった。
普段の半額だ! ずっと前から欲しいと思っていたのに……。
0152名無しさん@お腹いっぱい。05/03/09 21:48:51ID:???
ソーラー式センサーライト
8千円の買ったけど電池が2年持たなかったよ
電池だけ別売りであるけど高いw(昔のコードレス電話機の電池と同じでした)
0153名無しさん@お腹いっぱい。05/03/15 22:41:29ID:???
せっかくだから言っておく。
各時間のレジの点検だが、大金持って店内歩くの危険だぞ?
バックヤードがあるんだから、そっち通って事務所行きなよ。
じゃないと、何か起きてからじゃ遅いと思うよ。
ね?専務?
0154名無しさん@お腹いっぱい。05/03/15 23:09:16ID:???
ガラクタ市が17日からということなので、明日16日の夜には商品買えますな。
本当に買いたい方は明日の夜にぜひ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。05/03/16 22:25:03ID:???
>>154
安く買えるの?
0156名無しさん@お腹いっぱい。05/03/17 01:56:23ID:???
この店は、手打ちレジの為、商品はすべて値札です。
ゆえに、チラシの入る木曜の朝までには張り替え完了してないといけません。
ようは、水曜の夜には完了してます。
だいたい水曜の18時すぎぐらいから、店内にPOPを貼るので、夜には先にチラシの値段で買えますよ。
ちなみに、値段の張り替えはだいたい水曜からですが、早ければ月曜や火曜から張り替えを行ないますよ。
ま、他店にすれば、少し早くチラシ商品が察知できますね。
ちなみに、前の週のチラシの商品が次の週のチラシに載る時は、値札はそのまま貼ってますよ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。05/03/17 01:59:50ID:???
あ、ちなみに、水曜の夜にはチラシの値段に変わってるし、その値段で買えます。だから、チラシ当日より先に買えるというだけです。
ま、ティッシュ等の個数限定は買えませんが。

まぁ、ガラクタはガラクタですがね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。05/03/17 23:06:16ID:???
広告よりお得な情報ありがとうw
3000円のミニ高速カッター?がほしいw
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 14:41:14ID:Sq/lgwTm
とうとう、トイレットペーパー作ったなW
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/14(木) 23:47:00ID:???
ハンズマンに4路スイッチ売ってる?
レス待てないから明日いってこよw
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 23:43:32ID:???
最近の広告はガーデン系がおおいっすね
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 06:25:43ID:???
正月とガラクタ市しか掘り出し物ないね
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 11:48:03ID:efKtCO9D
「四半期業績――7―3月期、ハンズマン、経常益38%。」

■ハンズマン(単独) 二〇〇四年七月―〇五年三月期の業績は、
売上高が前年同期比一〇・七%増の百九億六千万円、経常利益が
同三八・二%増の五億八千六百万円だった。〇三年秋オープンの
大分市の店舗が寄与したほか、既存店も好調だった。
〇五年六月期通期も増収増益を見込んでいる。

[5月12日/日本経済新聞 地方経済面]
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:14:50ID:???
高すぎる!
広告の意味ない
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 01:10:57ID:???
で、柳丸店 最近暇?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:41:28ID:???
先着○名様限りの売り出し品は電話でお取り置き可能なのかな?
今回初日で売り切れていた・・・orz
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:52:28ID:???
んー、微妙やね。
電話とった人にもよるし、店にもよる。
一番確実なのは、やはり前日の夜かな。
20時ぐらいから準備するはずだから。
それか、朝一で行くかだね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 11:06:42ID:Bb7QWjj+
新店舗の大野城。俺の家の近くだよ。
企業規模は当然ナフコの方が大きい。
新ハンズの敷地はめちゃ広い。春日ナフコより大きいか。
このあたりは春日ナフコしかないからね。
ナフコがどう反撃に出るかだな?
グッディは春日ナフコの近くにあるが小店舗で地道に稼いでいるという感じ。
新ハンズは5号線沿いだから結構いい場所だと思う。
要するにホテル幸とかの近く。春日モールが近くというのもポイント高い。
特に下大利バス線の上大利バス停の近くから高架になっていて、31(5)号線に上がるとすぐだな。
新ハンズがオープンしたら、あの高架下付近がとても混雑しそうな予感?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 21:26:24ID:???
ハンズマンの優秀な店員さんって、すぐにライバル店に移っちゃうね。
それだけ待遇が悪かったり、上が悪かったりするんだろうね。
感じのいい店員さんはすぐいなくなってるし。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 22:25:03ID:vO5xjmEn
今度、大野城店の社員面接を受ける予定ですがどんなもんでしょう?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 20:13:43ID:???
筆記試験と論文があるよ〜。
マイルとか尺とか。
あと、円の面積とか、2等辺三角形とか。

0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 22:01:03ID:IPquAN5k
↑どーもです。あと、何か注意する事とかありますか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 22:54:59ID:???
そうだなぁ〜。
まぁ、やる気をみせることかなぁ。
面接終わりの部屋出る時に、ありがとうございましたとかよろしくお願いしますと頭下げるとか、入るときの失礼しますとか。
何げに倍率25倍ぐらいあるからね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 22:59:01ID:???
で、社員希望なら、その試験に受かれば次に専務との面接がある。
とにかくやる気をみせろ!

あぁ、店に入っての目標はとか聞かれるかもな。
この店は、店のために頑張るといった人は採用しないから。
自分のために頑張ると言ったほうがいい。
おまけに言えば、社員はまず部門長になり、係長→副長(副店長)→店長→課長→…となる。
だから、店長めざしてぐらいは言わないといけない。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:05:13ID:???
あとは、気に入られるように、だな。

あ!
・直径10aの円の円周と面積とその公式。
・二等辺三角形の90度に接するところが各1aで、残りの長さとそれを求める公式。
・台形で上3a下5a高さ4aの面積とその公式。
・1間、1尺、1インチ、1フィートは各何aか?
みたいな問題だ。今はわからんが。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:11:08ID:IPquAN5k
ありがとうございます。がんばります。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:39:11ID:d/XfiYaP
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 00:19:34ID:evzsb7xX
鹿児島県国分age
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 00:28:14ID:???
死にスレが上がってると思ったら、マルチポストか。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:16:44ID:9AcIuPu4
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 15:15:54ID:XDXH+e/d
半図万は頑張ってるネ!
大阪に本社があるKナンよりしっかりしてそう!
接客もいいしね!社員の皆さんガンバ!!
0182はんずぼん2005/07/15(金) 22:35:19ID:???
最近
どんどん優秀な社員がライバル店に移動してるけど、原因は2代目おぼっちゃまの
次男坊だそうです!クビにしたりボーナスを突然「おまえは今回ナシ」とか言ってる
みたい。完全に北朝鮮化してるそうだよ!株主総会で質問したほうがいいとおもうけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 07:29:35ID:???
>>182
真相はそうかもしれないが、少し間違っている点がある。

>どんどん優秀な社員がライバル店に移動してるけど

だいたい、ハンズマンには優秀な社員なんてもともといないんだよ。
ハンズマンの中で優秀って人でも、他の企業では並み以下だよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 08:45:14ID:???
店員にボルト&ナット16セットで頼んだんよ
家に帰り取り付けてたら、ボルトが足りねえ・・・
店員から紙に書いてもらったやつでレジ済ませたから金だけはしっかり取られたんで
苦情電話掛けたら「お客様の方で個数確認しなかったからいけない」などと言われ・・・
レシート取っとけばヨカター・゚・(ノД`)・゚・

ナフコならレジで1個1個、個数・商品確認されたよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 10:55:56ID:???
>>183
俺は>>182ではないが、補足しておこう。
ハンズマソの中では優秀な人達が…ってことだわ。
DIYの資格持ってたり、知識が豊富だったりする人だわな。
ま、この店はバイヤー第一主義だからね。
その他の社員なんかのことは大切に考えていないから。

0186ハンズマンで流れてる歌age2005/07/22(金) 01:33:15ID:???
やりったいことは、そうさ今日から始めよう〜 住まいのことならまかせてよ〜 いつだって 迷わないで 研ぎ澄まされたかこがある きみーとぼくとぱぱーとママもーさぁ出かけよう、出かけよう、行こう!行こう!ぇ〜ぃ!


0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 03:27:04ID:gv8ejxU5
漏れは大分の人間なんだけど、ハンズマンが出来たばっかりの頃は、
すっげ〜!って思ってたけど、最近はたいしたことないな。
バーゲンはワンパターンだし、驚くほど安いってこともあまりないし。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 12:51:43ID:???
まぁね…
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 10:50:10ID:???
なんか最近、仕事する気がしない。部長は家族のために頑張れとか言ってます。
家族があるからずっと勤めたいけど部長の一言で辞めさせられたり、泣かせられた
り(バイヤーはみんな泣かされてます。おとなが泣くのは相当きつい)してたら
ずっと勤められるわけないやろ!でも仕事ないし、自殺したろか!
0190いじめっこハンズボン2005/07/25(月) 11:11:23ID:???
自殺はいかん!部長には言わしとけばいいの!あの人はいじめるのが趣味
だから、なるべく目立たずこつこつやって、たまに部長のごきげんを取って
ばOK!おれなんかけっこう部長に気に入られてまーす。おれもたまに辞めて
別のライバル会社に行きたいけど、関連会社に行ったら訴えられて500
万払わなきゃいけなくなるから辞めれないけど(強制的に印を押させられた)
これもおかしいけど。部長!今は民主主義の世の中ですよそんな書類作ら
ないで下さい逆に問題になるよ!社員をもっと大事にしよう!社員は財産
だとオレは思うけど・・・

0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 19:59:22ID:???
部長のセクハラ問題
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 23:25:21ID:???
ま、実際払った人はいないんだけどね。
ってか、今500万なの?
前は300万だったのにw
きっと、大勢ライバル社に行ったからだな。

ま、ただ、恐い人が家に来たって話は聞いたよ。
その人は結局払わなかったけどね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 12:01:09ID:SXF/Gpsl
「決算から――2005年6月期、ハンズマン。」
ハンズマン(単独)

ホームセンターへの来店客数増加で売上高は前の期比一一%増加。
前の期に計上した出店費用がなくなり、経常利益は八億四千七百万円と同二四%増えた。
今期は出店を計画しており、増収減益に。

[8月11日/日本経済新聞 地方経済面]
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 23:32:47ID:DafhNwOW
大野城店は10月いよいよオープンです。今週も業者協賛の商品搬入で着々と進んでます。
従業員まだまだ募集中です。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 23:54:17ID:vjfZsvgo
最近、社長は豪邸建てたみたいやね。全て高級品!部長はベンツ500クラスやしね。専務は毎週ゴルフ。台風が来ると儲かるハンズマン。準社員と言いながら一年契約の契約社員。安給料では生活出来ません。ファミリーに意見すると怖いです。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 00:05:21ID:dtgvPKVA
ドラッグ11の様に何の戦略のないまま出店はどうかな?全てが都城基準やし。売場は動線が長すぎて、通らない売場もある。1階はプロショップなのに2階は普通。カー用品もプロ商品おくべき。インテリアも切り売りのみ。日用品は高い。ルミエールに負ける。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 00:11:05ID:dtgvPKVA
もし入社希望なら良く考えて下さい。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 00:34:47ID:dtgvPKVA
大野城は良い人材が人間関係のトラブルで辞めた。悪い奴らを辞めさせなければ未来はない。俺は奴らを辞めさせてやる。それか部門長になってしごいてやる。名前は言わないけどマジだぜ!怒ってる
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 09:16:50ID:dtgvPKVA
台風が来ると儲かるハンズマン!
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 15:01:03ID:dtgvPKVA
大野城店で働く方へ。会社に必要なのはバイヤーのみです(某専務談)。ボーナスは数千円〜数万円。これでは新しい車買えません。良く考えてね〜みんな社員になりたいやろうけど無理ですから…残念。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています