【早朝】ハンズマン好きが集まるスレ【営業】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ウホッ!いいDIY・・・
03/05/22 01:52ID:VITZNWJa大抵の支店が、朝7時30分より営業してるため土木関連の仕事をしてる人にとっては
出勤前に必要な材料を買えたりできて非常に便利。
また、商品を眺めるだけでもスキって人も含め、大いに語りましょう。
0002ウホッ!いいDIY・・・
03/05/22 01:56ID:???http://www.handsman.co.jp/
0003あぼーん
NGNG0004ウホッ!いいDIY・・・
03/05/22 04:48ID:VITZNWJa情報交換とかしたいですが、特に朝番の店員の皆さん、そんなに朝早くて
辛くないですか?何時ごろ店にはいってるんですか?
0005加納甲
03/05/26 18:40ID:sw1Q9TN0文房具コーナーに下敷きが無かったのは意外だけど、ネジ類とかの品揃えばっちりだし
非常に役に立つ店で好き。 宮崎で一番好感が持てるね。
あの店内でかかるBGM、最初は1曲だけHPにあったんだけど、
着メロにしてみたくてリクエストのメール出したら即返事。
「すぐに作るようにします!」と気合いの入ったメールの後、
出来たときには感動したなぁ。
宮崎とは思えないほどの行動の早さだった。
0006あぼーん
NGNG0007山崎渉
03/05/28 15:05ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0008test
03/06/03 20:33ID:???http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/1491/kiroku-h.swf
0009吉尾店ユーザー
03/06/10 15:32ID:???DIY以外に手を伸ばしすぎてないか?
倉庫潰して増床はうれしいがあからさまに
売りにくい商品を並べるのは・・・
高いと分かっていて誰が事務用品(特に机などの大物)
買いに行くのか。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/12 19:33ID:upQ1ZyuJ0012名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/16 18:45ID:KuEjDzq+古い一軒家だからメンテ道具とかもよく買ってる。
でも「お手伝い号」は必要ないよね。
他人の迷惑になるから家の中で手伝えっつーのw
0013あぼーん
NGNG0014あぼーん
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/27 08:45ID:0/VYxkzYの膝元じゃないの。イオンも絡むらしいしやば
いんじゃない?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/28 21:44ID:4l+75J/d0017あぼーん
NGNG0018あぼーん
NGNG0019名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/30 23:18ID:???0020山崎 渉
03/07/12 16:28ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0021山崎 渉
03/07/15 12:18ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0022名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 23:51ID:znZ74GvBその時間帯って店員は最小人数しかいないよね。
2階インテリアで商品説明を聞きたくても
掃除のおば゙ちゃんしかいないのでイライラすることがよくある..。
下に頼んで人を呼んでもらってもせいぜい来るのは
一人だから先客(商品説明要)がいるとボケーっと待たなきゃなんない。
ところて早朝のコーヒーサービスって無くなったの?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 16:56ID:vgyFlF/e早朝は土建屋さんの為に開けてるようなもので・・・
漏れも早朝にたまに行くけど、どう考えても一般人は
相手してられない雰囲気だな。
今まで商売自体が9、10時オープンが当たり前な
宮崎だったからなかなか改善しないと思うよ。
002422
03/07/17 22:37ID:N+b7ubxT確かに早朝は作業服の人が多いですね。
あと、朝が早い高齢者(60代くらいの人)の人とか。
連休など特売時は一般の家族連れが多いから
2階の人員増やして欲しいなぁ
0025あぼーん
NGNG002623
03/07/22 14:47ID:???確かに平日はマターリしててもいいけど
土日祝日はチラシも出てるだろうから
もうちょっとやる気があってもいいかも。
あまりやりすぎると近隣住民から苦情が出る罠。
都城の家広の場合、近隣住民が
付近が渋滞して困ると愚痴が。
0027ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:30ID:???ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 22:20ID:???朝早くから開いてるので、先日早朝ゴミ出しと犬の散歩に行ったついでに
寄ってみました。そんなにたくさん買い物した訳じゃないのに
早朝サービスでメロンパンモラタヨ(恐縮 おどろいた。
朝早く仕事前に寄る人達だったらそういうの嬉しいだろうなぁ
0029山崎 渉
03/08/15 19:34ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0030名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/26 14:22ID:qs5M7/gw庭の改造とDIY漬でナフコとハンズマンに通い詰だった。
ハンズマンは店の雰囲気とか品揃えが気が利いてるけど
店員がイマイチ..商品説明に店員を呼んでもいつも対応遅いし
木材とか山のように買おうが運搬の手伝いをしてくれる人もいない..
人手が足りないのかな。
ナフコは親切だしアドバイスも親身にしてくれるおじさんとか
多くて嬉しいよ。DIYならナフコかなぁ(青葉店は糞)
ハンズマンのほうが近所なんだけどこの間は
佐土原ナフコまで木材120本買いに行った。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/28 10:20ID:2FQ88aht売れもしない事務什器のコーナーのために
アウトドアコーナー削って買うものがねーよ。
バカ高いランタンやコンロなんか買うヤシいねーだろ。
0032☆コギャルとHな出会い■
03/08/28 11:07ID:XoRVA3hB○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
女性返信率も何処にも負けない
わりきり〜メル友・他色々
0033名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/01 13:13ID:37kQT9RU昨日イワタニのミニコンロを買いに行った。
無い。
プリムス等のヤシはあるが
口金がカセットコンロ系はゼロ、やる気なしだな。
おまけにヤカンもねーし。
その後家広に逝ったのは言うまでも無いが。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/16 00:43ID:7fUHS7mg全部が全部じゃないけどさ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 17:43ID:SuljaxZVナフコもホームワイドも日用雑貨が多いけど、
ハンズマンは日用雑貨なんて二階のおくに追いやられてるもんな。
0036あぼーん
NGNG0037あぼーん
NGNG0038名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 00:08ID:ADnmKyoRを店から盗んだ。
今度は鉄筋カッター(油圧式)をゲットしてみよう
すげえ威力だ!
空撃ちでコンクリブロック破壊できるね
0039あぼーん
NGNG0040名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/07 21:44ID:nookA7Zoワイドなんか問題になりません。プロユースの品揃えと安さで圧倒的にハンズマン
が良いです。ただし、二つ問題があります。
(1)従業員が少なく、かつまた、品物に精通しいてる従業員がほとんどいない。
ほとんどがバイトなのだろうか?
(2)なにもかも安いと思っていると、ホームワイドの方が安いことも多々ある。
さらにもうふたつ文句を言うと、
(3)日曜は混むからとウィークデーに買いに行くと、週末からの売り出しでさらに
やすくなったりして裏切られたことが何度かあった。
(4)1とも関連するが、従業員の知識や連絡不行き届きが多すぎる。たとえば、
・SPF材の8フィートものが売り切れたので、「いつ入荷するか?」と聞いたら、
「11月にならないと無理です」といわれ、仕方なく、10フィートものを買ってカット
したら、二日後には8フィートが入荷していた。
・コンクリートハンマーのリースが出来ないかと聞いたら、「出来ません」とあっさり
言われた。翌週にその上司に聞いたら、「以前からありますよ」と言って貸してくれた。
・木材を頼んでおいたら、数日後に入荷したから取りに来て下さいと言われ、買いに行った。
そしたらその数日後、「すいません、ご注文の材料、年内は入荷しないことがわかりました」
と謝りの電話があった。
いったいどうなってんの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/08 18:12ID:x3WH0AMf福岡じゃもっぱらナフコを利用しているが
ナフコもハンズマンにナラって上場して資金を集めたから今後が楽しみ。
ハンズマンは、やっぱり近所に農家の多かったり
庭付きの一戸建てが多い宮崎だと需要は、潤沢だよな。
帰省の楽しみが増えたよ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/09 19:10ID:gI3e5dPj恒久じゃなくて新名爪
0043元バイト君
04/01/27 00:23ID:???数年前、本店でバイトしてた者ですが、ハンズマンのセールスポイントの1つとして丁寧な接客をかなり推してますので、
開店後間もないということでバイト君たちの教育が行き届いてないということでしょう。
もうしばらく経てばだいぶ良くなるんではないでしょうか?
他のバイトもいろいろ経験したけど、あんなに接客と商品知識を叩き込まれたバイトはなかったですから。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 01:03ID:QJcnm8BM0045名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 16:39ID:???DSやスーパーセンターとの違いが不明瞭になってきてるこのごろ
DIYやプロ向けの商材に力を入れてるハンズマンの方針は
DS化している他のHCも見直した方がいいんじゃないかと思う
ほぼ同時期に店頭公開になった大黒天(DS)とナフコの株価推移を
眺めてつくづく思った
0046名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 01:09ID:???九州にあぁいう店はないし。
正直、今は素人客が暇つぶしに行くような店ではないからね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/15 22:54ID:???そんなわけないだろぅ!
ジャロに訴えてみようかな。
必ずって意味わかって使ってます?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/16 00:52ID:???が ん ば れ よ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/29 10:38ID:zu1hnoj2上がって来ない。来ない。来ない。
1Fでずーっと停まってる。なんなんだよぉぉぉおおおおおおおお。
あ、上がってきた。ドア開いた。
ガキ専用のカートを押した不細工なガキと頭悪そうな母親が..
こんなことが3回あった_| ̄|○
0050名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/29 20:25ID:3AneYJya0051名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 00:01ID:AcURt21Pで、店長が閉めに『オマエラ警察捕まんなよ〜!』ってふざけるなよ。ばか騒ぎした挙げ句、店長がそんなこと言うか?
働くのがバカらしくなった。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 00:25ID:Q2tQMmJu営業時間の長いのに驚きました。売り上げも上昇しているということでどのような店舗か興味があります。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 01:15ID:Eh0vi25WというHCチェーンが黙っているわけがなかった。今年の3月に、ホームワイドプラス
というのが出来て、ハンズマンより安く売っていた。でも、オープニングセールが
終わったら、やはりハンズマンの方が全体的に安いね。ウチはホームワイドの方が
近いんだけどな……。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/14 00:31ID:HvZP3Xk8宮崎に帰りたい…
0055名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/14 08:41ID:???0056名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/14 14:40ID:DAb1tW5hの店員だけ。あとはトーシローのアルバイト。
それにくらべ、大分のホームワイドプラスの従業員は、かなり商品に精通している
と感じた。ハンズマンを反面教師としたんだろうな。まあ、開店当初がそうだった
からといって、今後もそうだとは言えないが。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/14 19:15ID:???1枚の板から同じ寸法にカットしてもらっても全部バラバラだし。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/14 22:32ID:DAb1tW5hそれはどこのハンズマン? 大分わさだの店でカットしてもらったけど、そんな
ことなかったよ。同一の寸法にカットするときは、ガイドの位置さえ変えなければ
そんなに狂うはずはないんだけどな……。ただし、担当者の態度がちょっと横柄だ
ったな。「そんな難しい切り方するんなら自分で切れば」だって。しばいたろか!
ちなみに、ホームワイドプラスでは1カット30円取ります。
それと、あのパネルソー、すごく良いよね。価格は70万円くらいするらしい。
個人ではとても持てないですね。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/15 01:11ID:???鹿児島だよ。
名古屋にいたときはカインズホームでよく頼んでたんだけど図面持って
カットする順番まで指定するとかなりの精度でカットしてくれてたんで期待していたんだが。
0060元バイト君
04/04/15 22:42ID:???宮崎3店舗ではそんなことなかったですよ、かなり厳しかった。
新店舗のバイト君たちではなかなか追いつかない部分もあると思います。
でもHWの従業員(都城ですが)もかなり詳しいですね、DIYに関して。
006158
04/04/20 19:20ID:???もう一回やり直させてくれって言われたが変更できない状態
まで加工したのでほっといたが、また新たに材料のカットする
ことになったのでちゃんとしてるのかともう一回頼んだらきちんと
カットしてくれた。
ちゃんと社員教育してるんだなと・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/27 10:30ID:???俺は逆だと感じたが?
まず、フロア担当捕まえるのに何分待たせやがるんだと。
挙句に特定のジャンルの商品を「全種類撤去」するDQNぶり。
AがあればBが必要なのにそれが無い。
つーか、卸寄りな偏った内容で中身もペラペラ。
都合のいい&安物商品だけ置くんじゃねーよと小一(ry
0063名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 19:56ID:cWZO1yoZジャスダック市場上場のハンズマン(都城市、大薗明照社長)
は十七日、二〇〇四年六月期決算を発表した。
売上高百三十三億九千四百万円(前期比21・5%増)、経常利益
六億八千二百万円(10・5%増)、当期純利益三億八千五百万円
(8・5%増)の増収増益。客単価の下落分を客数の増加で補い、
過去最高益となった。
県内で四店舗、鹿児島、熊本、大分県で各一店舗の計七店舗の
ホームセンターを運営している。
昨年九月、大分市にオープンした十五万アイテムをそろえる同社
最大の「わさだ店」の売り上げが順調という。
既存店でみると、売上高は前期比3・0%増。客単価は1・5%減でも、
客数は4・6%増となった。顧客の要望を取り入れた商品や新規開発
商品の導入など、改装が実績につながった。 (宮崎日日新聞)
0064名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 01:10ID:FfbuRT6wえっ、あんなに大々的に売っているのに、売り上げってそんなものなの?
元漏れがいた中小企業と変わらないジャン。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 19:34ID:1CLGVSOgラス板石膏ボードが沢山あり驚きました。
アルミサッシ関係が少し少なくてガッカリ。
家庭用天井照明も少なかった。
お湯と水を混合する蛇口の部分がホームワイドで7000円代で買える物がハンズマンは12000円以上して高かった。
木材を補強する金具類も品揃え少なかった。
でもクロス関係は、木目調の壁紙が多くて購入意欲がわきました。
エアコンの配管カバーの品揃えが多くて凄いと思いました。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 22:50ID:6t4nOkwK0067名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 22:07ID:???0068名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 00:11ID:???やる気無くすよね。
知り合いの準社員なんか6000円でしたからね。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 08:48ID:pdhPGVK8保証書が有効な間だけ壊れなきゃいいつもりで激安商品を捜しましたがハンズマンは無名ブランドが4980円でした。
結局近くのホームワイドで1977円で保証書付きで買いました。
(-.-)この業界、客さえ来れば儲かる商売なんですね。。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:31ID:???外から見ると開いてるかちょっと不安だったけど、
スタッフが真っ暗な店内を懐中電灯で誘導していたのは凄い新鮮な光景だったね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:31ID:???0072名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 19:58:35ID:???あっちのハンズマンよりこっちのハンズマンの方が安かったりするし。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 02:14:41ID:efLbCFbC007470
04/09/19 16:45:04ID:???レジの方はお金をしまっているトレイを空けっぱなしにしていて。
計算の方は電卓+懐中電灯で。領収書の方は感熱紙じゃなくてちゃんとしたのをその都度書いていました。
一瞬だけ電気が繋がったとき「またいつ停電が来るか分からないから トレイは閉めるなよ」とか店員が言ってました。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 20:21:07ID:1yk9aB+Gツーバイフォーの6フィートはどこも安いけど、10とか12
フィート位のって、長さの割に高いよね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 10:14:52ID:xrU5UWE6感想は、ペット同伴禁止で無い為、大型犬を連れてあるくDQN馬鹿主発見(笑)
それも店内二階通路
クロス切り売りでガチャガチャやって、しわだらけで巻きとり客に渡すDQNな二人組店員も発見(笑)
買う客が睨んでたよ。
何故か妙な三流バッタ品のヌイグルミが千円弱でワゴンに山積み
(売れるわけ無い雰囲気MAX漂う)
変な店なのかも…。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 14:49:29ID:???大分の店に行ったんだけど、店員同士が下の名前や愛称で呼んでいたり、レジの中で仲良さそうに話をしてたり。外のレジでは、レジの人と外の売場の店員さんが世間話してるし。
客が聞いてる時も、近くの店員さんを愛称で呼んでたし。
一応仕事中でお金貰って働いてるのに。
いくら暇だからって、仕事中に世間話はないと思う。それに、よく男女のグループでお酒飲みに来てるし。その上、車で帰ってるみたい。
この店の教育ってどうなってるんかなぁ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 15:01:45ID:???社内恋愛はどうでもいいけど、仕事中でお金貰ってるんだったら、その辺はわきまえてほしいよね。
ま、ボランティアで無償でしてるなら仕方ない気もするけどさ。
確かに他の店に比べて店員は多いけど、私語ばかりしてるから無駄だよね。売場もいまいちわかりづらいしさ。
それとも、客の方がその状況が当たり前と思って利用した方がいいのかな?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 23:43:09ID:???おばちゃん一人でかわいそうだったよ。
待たされる客なんて全然気にしない店員多いよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 13:55:16ID:???そのくせ、仲の良い人とか来たら話をしてるの。後ろに客並んでるのに。
他の店員も見て見ぬふりしてるしさ。
とにかく、教育がなってないよね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 01:14:21ID:???カゴから商品を出して値札シール等を確認しながらレジを打ってるけど
既に値段を打った商品を「別カゴ」に移すのではなく、そのまま台に置く。
袋詰めの人が作業に手間取ったりすると
台に、レジ処理済みの商品と未処理の商品が混在するわけよ。
あと メモだとか文房具だとか片手に複数の商品を持ちながら
レジを打ったりするのは何故?
気をつけないと 同じ商品を2度打ちされることがあるよ。
返金処理には迅速丁寧に応じてくれたけど。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 13:58:54ID:???来るまでに20分待たされたこともある。
専門知識がある人がほんの少ししかいない。
それと、木材をもう少し安くして欲しい。どこかのHCでは、SPF6フィートが
180円くらいであるそうだ。ハンズマンでは246円。最初は安いと思ったが、
ここまで差があると、高いと思ってしまう。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 11:18:07ID:???『うちの会社が本当に必要としてるのは、おまえらだけだから。』
と、言ってくれますた。
当然、その話はどこからかもれるわけで、店に出て働いてる従業員の耳にもはいるわけでつよ。
当然のように、やってられるかってなるわけで、頑張る意味がなくなるわけでつよ。
結局、そういう会社、店なわけでつよ。
だから、あの態度も仕方なし。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 02:18:06ID:???見かけは同じ品に見えたのですがモーターかなんかが違う?w
0085名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 23:12:48ID:hjtZPhQWさて……。
他スレで「番線とシノの使い方」を聞いたところ、満足な答えは得られなかった。
そこで、ハンズマンに行って、「番線の締め方教えて下さい」と言ったら、「普通に
巻き付けるだけですよ」と言われた。
自分でやり方が分からなくても攻めないから、せめて知ったかぶりは止めて欲しい。
ましてや、番線をシノで締めることすら知らないのではこまる。
慣れた人によるシノと番線による結束は名人芸に見えますよ。やっぱ、そのときに
見たプロの建設業者に聞くのが一番ですね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 12:30:05ID:KQEj7QKw売るだけの素人に使い方を聞いても駄目かも。
本当ににガラクタ市と名うつだけ、ガラクタしか無かったですね。(笑)
0087名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 12:33:24ID:???その証拠に、ガラクタ用商品に他社の値札ついてるよ。ナフコとかとか。
それに、いつものチラシ、載ってる半分以上の商品がいつもと同じ値段なのね。安くなって載ってる商品なんかほとんどないし、売れない商品ばかり。
あこぎやなぁ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 11:03:19ID:VRgpy8T1●7―9月期
経常利益55.2%増
■ハンズマン 四日、第一四半期(二〇〇四年七月―九月)の単独業績を発表した。
売上高は前年同期比一四・九%増の三十四億九千八百万円、経常利益は同五五・二%増の
一億六千万円だった。台風の影響で、同社のホームセンターに補修用品を求める顧客が増加、
客単価の下落を補った。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 11:25:48ID:???店員がどれだけ頑張っても、僅か数万円〜数千円のボーナスじゃあね。
入った時の話と違うしね〜。
だいたい、新人研修時に、何の為にこの会社にはいったか・選んだか?の質問に『会社の為』って答えた人間は入れてないって言ってたし。
自分のため、お金のため、生活の為って人間しかいれないそうだ。
ま、上がそういう会社だから、そういう考えなのだろう。
と、いうことは、下に還元する気なんてなく、我が欲望の為に稼がせるって話だね。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 22:58:40ID:NOKw+42e0091名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 23:31:45ID:???0092名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 19:22:32ID:qM54F4gI(゜o゜;)
値札を見た時、三分ぐらい固まって動けなかった。
差額2500円は、あんまりじゃないですか!
(` ´)ボッタクリ杉
0093名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 20:05:01ID:???ざけんなよ!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 23:21:41ID:???0095名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 13:17:26ID:???よっぽどそうしようと思ったけど、ハンズマンへの往復のガソリン代と手間を考えて
やめた。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 01:41:25ID:W0LTvab+帰りにナフコに寄ったら同じもんが2000円で売ってた・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 03:12:03ID:???実際、高いよ、この店。
チラシ見ればよくわかる。半分以上がいつもと同じ値段でのせてる。
結局ね、近くの競合店を見に行ってはいるんだけど、実になってないのよ。
その特定商品だけ他店より安くしてどうすんのさ?他の商品も安くしてなんぼでしょうに。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 03:18:46ID:???聞いた話だけどね、
専務が数日後に来るから、売場整理しろー!
って、店長らがいう店なのよ。
お客第一じゃないから。上の目が一番だから。
だから、専務が来る前後だけ売場がきれいです。
ま、それがこの系列か他の系列かは知らないけどW
ま、そういう店もあるらしいです。
あれ?スレ間違えたかな?W
0099名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 03:42:02ID:???行くたびに気になるんだけどさ、レジ係?の人が、その小屋の内側から窓にもたれて話してたり(ようは、客が商品置く側にもたれて小屋の中見て話をしてる)、小屋の中で笑いながら話してたり作業してたりするね。
窓開いてるのに誰も見えなかったりして、客無視かいっ!って感じがするよ。
黙って持っていく人には都合良さそうだけどさ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 03:49:37ID:???あのさ、私語ばかりしてる店員減らして商品安くできないのかな?
私の目から見ればムダに多い気がする。
最近は他のHCさんも朝から遅くまでしてるし、対応もそっちの方が断然いいから、そっちの店しか行かないけど。
他のHCさんで笑いながら店員同士話してるの見たことないよ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 11:49:55ID:???大分のハンズマンだけかもしれないが、店員がほとんどいなくて困る
ことが多い。土日なんか呼んでも来ない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 00:29:31ID:???上に書いてあることが本当なら、そりゃあ、やる気もなくすって。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 12:29:37ID:8c6mCzAWウッズが独走する展開に、会場の熱気は上昇する一方。この日は今大会最高の7371人が
詰めかけた。大ギャラリーが取り囲むウッズのスイングを、何が何でも見たいというファンは、
各自持参した脚立に乗って観戦。宮崎市内のホームセンター「ハンズマン柳丸店」では、
1脚1500円の脚立や双眼鏡を求めてファンが続々と来店。2年前の来日時には会場周辺で
脚立が売り切れたというウッズの“脚立売り切れ伝説”が、再現されようとしている。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 15:34:39ID:tO30PgZA思い出した。三遊亭歌奴の落語
先生 「まんずまんず、すわってけれ」
生徒たち「おい、誰か、まんじゅう座ってけっ飛ばせってよ」
0105名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/19 17:11:04ID:???栄養会や忘年会で酒飲んでから車で帰るしさ。確か、今は会社も罰うけるんだよね?
いい加減目に余るしちくろうかな。
ま、店長が見つかるなよ〜って言って会を閉めるぐらいだからね。ね、わさだ店の店長??
0106名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 01:46:28ID:XjYjMB0e0107名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 13:29:04ID:iX3T0I8oああ、大分の稙田店店長の○○さんね。
このあいだ店で話したよ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 00:15:27ID:???頼むから店内が混みあうと分かってる年末年始くらいは
あの まぬけで邪魔な「お手伝い号」を撤去してくれんかな。
馬鹿親子にエレベーターや通路を占有されてムカツク。
お手伝い号を使ってる家族連れに限ってほとんど買い物してないし。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 00:26:48ID:???0110名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 12:20:58ID:SK2AEyf70111名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 12:16:17ID:???ベッセルのリューターのホースをニッパーで切った。
0112>>111
04/12/27 12:24:41ID:???判りにくいかも。
それと結構前になるが、同店でいろいろ盗んだ
マックスエアー釘うち機2台
油圧式圧着機
ベッセルエアーリューター
2〜3日前にいってみたら同じのがあった。
盗んだエアーリューターは壊したから、もう一回盗もうかと思ったけど、
前よりワイヤー太くなってたので、盗まずに切った。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 00:30:18ID:???ま、あの店は防犯はとても温い罠。カメラもダミーばっかりやし。実際動いてるのは外レジ上のテレビで確認できる御粗末ぶり。
ま、レジと入り口のみ動いてるよね、カメラ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 01:26:37ID:???! ___
.∧_∧ ||\ \
(・ω・` ). || |二二|
( つつ ||/ /
|二二二二二二二二二二|
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
通報しますた!!
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧
( ´・ω・)コ
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~~'〔◎〕
"""""""""""""""
0115名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 12:01:55ID:nK30DwJhハンズマン(都城市、大薗明照社長)は十三日、福岡県大野城市に新店舗
「DIYホームセンターハンズマン大野城店」を出店する計画を明らかにした。
今秋オープンを目指す。同県への出店は初めて。ハンズマン八号店となる
大野城店は敷地面積約一万九千八百平方メートル、鉄骨造り二階建てで
売り場面積約九千平方メートル。七百台分の駐車場を備える。
日曜大工関連のDIY商品をはじめ、家庭用品、カー・レジャー用品など
十五万品目を扱う。周辺五キロ以内の商圏人口は約三十三万人の住宅地帯。
同社で最も売上高の多い店舗となる見込み。
ハンズマンは本県に四店、大分、鹿児島、熊本県に各一店を展開。
大薗誠司専務は「福岡県から熊本、大分県の店舗まで来る方もおり、
出店要望が強かった。お客さまに喜ばれる店にしたい」と話している。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 09:37:11ID:???店内作るのは店員の仕事だからな。さすがDIYホームセンター。
棚置いて、板付けて、色塗って〜。
フォークリフトなんかを無免許で使わせてるのは大丈夫なのかな??
なんせ、道路横切るわけで。
0117玄海たろう
05/01/17 14:08:36ID:7h/Epv5Gどのへんにできるの???
大野城市はひろいじょ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 14:34:19ID:ZS1KRGdhなんかうれしいな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 00:24:47ID:IE/7jeYPしょぼいイラスト。普通は写真だよな?どこのチラシも。
しかも文字で見えないし。社員が作ってんのか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 19:15:08ID:???2.出店予定地 福岡県大野城市大字上大利612-2
3.売場面積 9,000u(屋内7,270 u、屋外1,730 u)
4.建物構造 鉄骨造 2階建て
5.駐車場台数 700台(一部 立体駐車場)
6.営業時間 午前7時から午後10時まで
7.営業開始予定 平成17年 秋
0121名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 09:57:45ID:V10CpAYb0122名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 20:01:38ID:???0123名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 03:09:38ID:???あのチラシの色と、絵、文字や価格の見づらいこと。
さらに、ほとんどの商品がいつもと変わらない値段でチラシに載ってます。
あのチラシで安くなってるのは極一部ですよ。
ちなみに、水曜の夜にはチラシ値段ですよ。ガラクタ市とかは狙い目、なのかな?
ま、早けりゃ、火曜には値段変わってるけどね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 23:41:35ID:IPX9+CEs0125名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 23:42:58ID:IPX9+CEs0126名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 17:30:08ID:???ということは、値札を張り替える必要があるわけだよ。
それを当日朝にできるかね?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/31 02:50:16ID:Pg+mz7zH0128名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/31 11:09:14ID:Q/uC+LQN0129名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 03:35:29ID:???ま、中身の体制が腐ってるよ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 11:48:13ID:FufBVWO7■ハンズマン
八日発表した二〇〇四年十二月中間期決算(単独)は
売上高が前年同期比一五%増の七十六億四百万円、経常利益が
同四五%増の四億七千六百万円だった。〇三年秋にオープンした
大分市の店舗がフルに寄与したほか、日曜大工(DIY)用品中心に
既存店売上高も伸びた。〇五年六月期も増収増益を見込む。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 21:42:38ID:???10.5mmのドリル刃持ってないのに困った。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 02:18:00ID:???確か、大分の店ってきいたけど…
0133名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 17:03:33ID:h6bg2lFu0134名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 14:03:25ID:YEbW5wTa取引先から運賃のみ払ってタダ同然で仕入(半分ゆすりかな??)
値段つけて売るんだから。経常利益日本1になるわさ・・・
改装、棚卸応援も深夜までベンダーをこき使い、おまけに値引きまで要求するしまつ。
こたえられなかったら、口座抹消????
本部の前に止まっているベソツやら蟻ストやら そりゃ買えるよ!(-o- )ノ
>132 ヒ○セ? ワ○ド?? N氏の娘でしょうか?
ヒ○セもかなり取引先に圧力かけて無料奉仕やらリベートの強要やらしているらしい・・
公取さ〜ん コ〜○ンみたいなホームセンター 九州にいっぱいありますから〜(>0<)☆
0135名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 14:40:40ID:???平気で納期遅れるし。
ま、それでも社員以下文句は言えませんがね。
ひどい時は扉の納期一ヵ月遅れ。電話では『明日のトラック乗せますから』なんて答えるんだけどね。
おかげで、お客様のところに届けに行って値引きしましたよ。差額は自己負担で。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 19:47:45ID:???取引業者らしき書き込みがあるけど大丈夫なのかね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 08:07:26ID:???へー、専務とかも見るんだぁ。
って、それを知ってるあなたはハンズマソ関係者ですか?
0138136
05/02/22 12:16:51ID:???関係者じゃないけど、
このスレの上の方に書いてあったと、おもうよ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 14:41:10ID:Sii5DLme商品の写真を撮ってるけどアレは何者?
スパイ?にしちゃバレバレな気が。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 16:40:01ID:???バイヤーとかさ。
ほら、近々福岡に出店するでしょ?その店内配置を考えてるのでは?
何でも、いちど本部で造ってシュミレートするらしいから。
ま、その人いる時に真似して撮ってみたら?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 22:01:02ID:YcYe9d3Kシュミレーション大変らしいよ〜 ここの
担当バイヤー⇒専務⇒社長までOKとるの2〜3ヶ月ざらって話
バイヤーOKでも専務でだめだし食らったら、また一からシュミレーションやり直しらしい・・
スンゴイにつめて棚割りやるんだじょ でも大してかわんないけど 売上はね(爆)
判ずマンの棚割りの真似するより、経営方針を真似しないかぎり経常利益は伸びません!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 11:36:15ID:Ah/i/lp0もう始まってるのかな?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 20:48:56ID:???ま、一部だけで飲み会する会社みたいだしね。ある部門とある部門が合同で飲み会、みたいな。
飲んで車で帰る人ばかりやしね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 12:54:14ID:X5XLIr11各店ってことは 7人!!!!
うらやましいかぎり・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 16:21:21ID:???3/3〜3/7
株式上場5周年記念セール
住まいと暮らしの大型専門店
ハンズマン
に行けば必ずある。
お客様への日ごろの感謝に
品揃えでお応えします。
だってw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 23:07:33ID:???値段もいつものチラシと変わらないし、いつもと同じでしょ。
6月末決算の店だしね。
0147age
05/03/06 02:11:02ID:LGUXX+200148名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 03:06:54ID:???0149名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 12:44:14ID:???0150名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 19:09:15ID:Yk14Y3HO0151名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 21:39:13ID:dlApby3+普段の半額だ! ずっと前から欲しいと思っていたのに……。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 21:48:51ID:???8千円の買ったけど電池が2年持たなかったよ
電池だけ別売りであるけど高いw(昔のコードレス電話機の電池と同じでした)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 22:41:29ID:???各時間のレジの点検だが、大金持って店内歩くの危険だぞ?
バックヤードがあるんだから、そっち通って事務所行きなよ。
じゃないと、何か起きてからじゃ遅いと思うよ。
ね?専務?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 23:09:16ID:???本当に買いたい方は明日の夜にぜひ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 22:25:03ID:???安く買えるの?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 01:56:23ID:???ゆえに、チラシの入る木曜の朝までには張り替え完了してないといけません。
ようは、水曜の夜には完了してます。
だいたい水曜の18時すぎぐらいから、店内にPOPを貼るので、夜には先にチラシの値段で買えますよ。
ちなみに、値段の張り替えはだいたい水曜からですが、早ければ月曜や火曜から張り替えを行ないますよ。
ま、他店にすれば、少し早くチラシ商品が察知できますね。
ちなみに、前の週のチラシの商品が次の週のチラシに載る時は、値札はそのまま貼ってますよ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 01:59:50ID:???ま、ティッシュ等の個数限定は買えませんが。
まぁ、ガラクタはガラクタですがね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 23:06:16ID:???3000円のミニ高速カッター?がほしいw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 14:41:14ID:Sq/lgwTm0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 23:47:00ID:???レス待てないから明日いってこよw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/22(金) 23:43:32ID:???0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 06:25:43ID:???0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 11:48:03ID:efKtCO9D■ハンズマン(単独) 二〇〇四年七月―〇五年三月期の業績は、
売上高が前年同期比一〇・七%増の百九億六千万円、経常利益が
同三八・二%増の五億八千六百万円だった。〇三年秋オープンの
大分市の店舗が寄与したほか、既存店も好調だった。
〇五年六月期通期も増収増益を見込んでいる。
[5月12日/日本経済新聞 地方経済面]
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:14:50ID:???広告の意味ない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:10:57ID:???0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:41:28ID:???今回初日で売り切れていた・・・orz
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 09:52:28ID:???電話とった人にもよるし、店にもよる。
一番確実なのは、やはり前日の夜かな。
20時ぐらいから準備するはずだから。
それか、朝一で行くかだね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 11:06:42ID:Bb7QWjj+企業規模は当然ナフコの方が大きい。
新ハンズの敷地はめちゃ広い。春日ナフコより大きいか。
このあたりは春日ナフコしかないからね。
ナフコがどう反撃に出るかだな?
グッディは春日ナフコの近くにあるが小店舗で地道に稼いでいるという感じ。
新ハンズは5号線沿いだから結構いい場所だと思う。
要するにホテル幸とかの近く。春日モールが近くというのもポイント高い。
特に下大利バス線の上大利バス停の近くから高架になっていて、31(5)号線に上がるとすぐだな。
新ハンズがオープンしたら、あの高架下付近がとても混雑しそうな予感?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 21:26:24ID:???それだけ待遇が悪かったり、上が悪かったりするんだろうね。
感じのいい店員さんはすぐいなくなってるし。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 22:25:03ID:vO5xjmEn0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 20:13:43ID:???マイルとか尺とか。
あと、円の面積とか、2等辺三角形とか。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 22:01:03ID:IPquAN5k0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 22:54:59ID:???まぁ、やる気をみせることかなぁ。
面接終わりの部屋出る時に、ありがとうございましたとかよろしくお願いしますと頭下げるとか、入るときの失礼しますとか。
何げに倍率25倍ぐらいあるからね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 22:59:01ID:???とにかくやる気をみせろ!
あぁ、店に入っての目標はとか聞かれるかもな。
この店は、店のために頑張るといった人は採用しないから。
自分のために頑張ると言ったほうがいい。
おまけに言えば、社員はまず部門長になり、係長→副長(副店長)→店長→課長→…となる。
だから、店長めざしてぐらいは言わないといけない。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:05:13ID:???あ!
・直径10aの円の円周と面積とその公式。
・二等辺三角形の90度に接するところが各1aで、残りの長さとそれを求める公式。
・台形で上3a下5a高さ4aの面積とその公式。
・1間、1尺、1インチ、1フィートは各何aか?
みたいな問題だ。今はわからんが。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:11:08ID:IPquAN5k0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 23:39:11ID:d/XfiYaP■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 00:19:34ID:evzsb7xX0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 00:28:14ID:???0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 02:16:44ID:9AcIuPu4■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 15:15:54ID:XDXH+e/d大阪に本社があるKナンよりしっかりしてそう!
接客もいいしね!社員の皆さんガンバ!!
0182はんずぼん
2005/07/15(金) 22:35:19ID:???どんどん優秀な社員がライバル店に移動してるけど、原因は2代目おぼっちゃまの
次男坊だそうです!クビにしたりボーナスを突然「おまえは今回ナシ」とか言ってる
みたい。完全に北朝鮮化してるそうだよ!株主総会で質問したほうがいいとおもうけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 07:29:35ID:???真相はそうかもしれないが、少し間違っている点がある。
>どんどん優秀な社員がライバル店に移動してるけど
だいたい、ハンズマンには優秀な社員なんてもともといないんだよ。
ハンズマンの中で優秀って人でも、他の企業では並み以下だよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 08:45:14ID:???家に帰り取り付けてたら、ボルトが足りねえ・・・
店員から紙に書いてもらったやつでレジ済ませたから金だけはしっかり取られたんで
苦情電話掛けたら「お客様の方で個数確認しなかったからいけない」などと言われ・・・
レシート取っとけばヨカター・゚・(ノД`)・゚・
ナフコならレジで1個1個、個数・商品確認されたよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 10:55:56ID:???俺は>>182ではないが、補足しておこう。
ハンズマソの中では優秀な人達が…ってことだわ。
DIYの資格持ってたり、知識が豊富だったりする人だわな。
ま、この店はバイヤー第一主義だからね。
その他の社員なんかのことは大切に考えていないから。
0186ハンズマンで流れてる歌age
2005/07/22(金) 01:33:15ID:???0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 03:27:04ID:gv8ejxU5すっげ〜!って思ってたけど、最近はたいしたことないな。
バーゲンはワンパターンだし、驚くほど安いってこともあまりないし。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 12:51:43ID:???0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 10:50:10ID:???家族があるからずっと勤めたいけど部長の一言で辞めさせられたり、泣かせられた
り(バイヤーはみんな泣かされてます。おとなが泣くのは相当きつい)してたら
ずっと勤められるわけないやろ!でも仕事ないし、自殺したろか!
0190いじめっこハンズボン
2005/07/25(月) 11:11:23ID:???だから、なるべく目立たずこつこつやって、たまに部長のごきげんを取って
ばOK!おれなんかけっこう部長に気に入られてまーす。おれもたまに辞めて
別のライバル会社に行きたいけど、関連会社に行ったら訴えられて500
万払わなきゃいけなくなるから辞めれないけど(強制的に印を押させられた)
これもおかしいけど。部長!今は民主主義の世の中ですよそんな書類作ら
ないで下さい逆に問題になるよ!社員をもっと大事にしよう!社員は財産
だとオレは思うけど・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 19:59:22ID:???0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 23:25:21ID:???ってか、今500万なの?
前は300万だったのにw
きっと、大勢ライバル社に行ったからだな。
ま、ただ、恐い人が家に来たって話は聞いたよ。
その人は結局払わなかったけどね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 12:01:09ID:SXF/Gpslハンズマン(単独)
ホームセンターへの来店客数増加で売上高は前の期比一一%増加。
前の期に計上した出店費用がなくなり、経常利益は八億四千七百万円と同二四%増えた。
今期は出店を計画しており、増収減益に。
[8月11日/日本経済新聞 地方経済面]
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 23:32:47ID:DafhNwOW従業員まだまだ募集中です。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 23:54:17ID:vjfZsvgo0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 00:05:21ID:dtgvPKVA0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 00:11:05ID:dtgvPKVA0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 00:34:47ID:dtgvPKVA0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 09:16:50ID:dtgvPKVA0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 15:01:03ID:dtgvPKVA0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 15:04:03ID:dtgvPKVA0202勇者王
2005/09/06(火) 15:59:53ID:dtgvPKVA0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:37:42ID:YKPbpaFgでも、他店の準社員に聞いたけど、ボーナスは夏0.5ヶ月・冬1ヶ月
分だそうですよ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:50:24ID:dtgvPKVA0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 17:15:58ID:???0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:00:57ID:dtgvPKVA0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:11:31ID:???書き方が悪かったですね
ボーナスの話ではなくて商品説明の知ったかぶり(1名だけです)
ハンズマンの良いとこ(ナフコとくらべて)
重量物の運搬中にやってきて手伝ってくれるんじゃなく 全部 運んでくれる気遣いはてげなありがたい
買わなくても商品の封を切って見せてくれる
大量購入すると『こんなに何に使うんですか?』と詮索されるが割り引いてくれる(藁
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 22:05:27ID:???ハンズマンて、EOS自動発注じゃないの?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 00:00:32ID:6qFA/8eg0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 00:16:15ID:6qFA/8eg0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 12:23:04ID:6qFA/8eg0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 15:49:37ID:a3YwR1LT駐車スペースの白線を無視して入り口に横つけして停めていたのにはビックリした。
ヤクザかと思った。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 15:53:18ID:???給料上がるよ!
0214???
2005/09/09(金) 16:37:05ID:6qFA/8eg0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 12:08:24ID:z/LLXifw0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 16:44:51ID:z/LLXifw0217名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:12:28ID:RSvn8OVe0218413
2005/09/11(日) 13:54:28ID:???払おうとしたら、露骨にヤな顔して、レジを指差して、「あっち行ってくだ
さい」と言われた。その言い方にムカっときたが、仕方なくレジに行ったら、
カード払いは、店に書いてあったとおり、サービスカウンターだった。
20本近い材木持ってウロウロさせられて、挙句に他の客に「通れない」と文
句まで言われた。
熊本画図店の三○。忘れねーぞ。
0219名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:00:00ID:???0220!!!
2005/09/11(日) 17:21:36ID:???0221ABC
2005/09/11(日) 19:18:27ID:???0222名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:47:25ID:TBNSbQnH0223名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 23:11:48ID:RSvn8OVe0224もう選挙逝った
2005/09/11(日) 23:52:18ID:???0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 13:38:48ID:kKuoSm/d0226ベンツ500
2005/09/12(月) 23:08:01ID:???0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 11:52:57ID:8S4slEvF見たことないなぁ....
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 12:35:52ID:Ah/Le3qo0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 21:29:47ID:7Mqw0MFV先日蟻ストに乗っているトコを見ました。
0230@そんなんだ
2005/09/15(木) 23:19:25ID:???0231@そうなんだ
2005/09/15(木) 23:24:40ID:???0232フリーマン
2005/09/19(月) 22:42:20ID:???0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 03:53:30ID:???0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 10:09:26ID:a9i0HYoW0235227
2005/09/28(水) 12:06:17ID:XxhmYCNgそうだよね。ちょい前の蟻ストにのってるよね。
社長と専務兄さんはベンツだけど。
弟商品部長は蟻スト。
ベンツは買わせてもらえナインかね....
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 15:08:01ID:yP4MGC8n0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 17:10:33ID:???0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 07:17:57ID:fFPXG9a9___ (ФωΦ)
\丼/ @
| ̄ ̄ ̄ ̄|∪ ∪〜
――――――――
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:42:07ID:fFPXG9a9社員を大切にしないから社員は辞めて行く。
ナフコは7時30分からオープン。
海外木材で儲けて、海外害虫迄一緒に来る。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:26:55ID:???駐車場のPの看板とかもバッチリできてた
いつのまにかオープンしてたのかと思って入ろうとしてしまったよ
「○月○日オープン」って看板ぐらい出せばいいのに
業者の車だろうけど駐車場いっぱいだった
あれにだまされた
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:03:39ID:kIhiBw2W陳列は終わっている。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 15:02:51ID:???待ち遠しい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 16:41:44ID:MCYuVJxz0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 21:34:21ID:???行ってきたけどホームワイドの方が安いじゃん…
他県は知らんが大分は賀来のでっかいホームワイドの方が価格も品揃えも良いと思った
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 00:50:26ID:???今秋オープンの横断幕が11/1オープンに変わってたぞ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:09:27ID:j31wj3yyあとは本部物流に安く大量に買い付けて保管し店舗へ移動。
福岡は元来、ナフコやグッディがあるからハンズマンは不要。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 01:04:17ID:???店舗の建築費の支払いのめどが建たなくて
引渡しをストップされてるって噂だったんで
オープン前にあぼーんか?と思ってた。
0248247
2005/10/15(土) 01:07:18ID:???ハンズマンの中の人、怒らないでね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 20:37:44ID:NmUN3s6c売場は広いけど一般客は来ないよ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 15:51:17ID:d3p4DeeX0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 00:47:46ID:???嫌がらせ、さあ新入社員!耐えられるかな?3ケ月たったら辞める人がゾクゾク
出るよ!
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 09:41:27ID:cxBbu8Va何も言わないの?丸岡は工場隣に社員の為に岩盤浴と
スポーツジムを建てるみたいですよ!社員も働き甲斐あるよね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 11:01:36ID:???あんな会社は辞めた方がいい。
マジデ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 21:36:18ID:cHgtIq6c0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 08:34:16ID:???0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 17:11:26ID:tK2yJIY/0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 18:48:42ID:tK2yJIY/好きだな〜あのデザイン・・10号線とかで、よく
みかけるけどマナーもいいよ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:34:16ID:???0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 11:06:40ID:???┌──┐
\ │
│ │
/ │
└──┘
こんな形にしたいんだけど、工具とか持ってないんです。
でもめったに使わないんで工具は買いたくない
ハンズマン行ったら、材料買ったら加工できるレンタル部屋みたいなのあるんでしたっけ?
ちなみに大分店です。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 23:48:14ID:???0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 02:19:17ID:???購入者なら、受け付けで手続きすれば無料で使える。
ただ、この木曜からはガラクタ市だから客は多いぞ?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 17:33:03ID:???わさだ店です。
無料なんですね。ありがとうございました。
しかしガラクタ市・・・ 客多いのか・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:54:58ID:IDf+hm9k0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 09:15:08ID:zwjST95r0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 12:39:07ID:GMQKyZHm0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 19:11:47ID:???http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.30.37.770&el=130.28.40.897&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 21:36:01ID:zwjST95rサンクス
オープン3日前なのに公式サイトにも地図が載ってないw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 07:31:40ID:tbKzMA/z0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 13:35:16ID:cl1+1+dh大野城オープン・・みんな前日から応援にいくんでしょうな。
泊まりがけでただ働き、乙。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 20:57:26ID:W/gMi2oP自分は電動工具の購入を考えているのですが。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 15:55:50ID:???地区によってチラシに書いてあるオープン日が11/1と11/3の2種類あります。
内容も微妙に違う。田舎資本の会社なんで一度に沢山の人が来たら
パニクッるんで、こんなめんどくさい事してんのか・・パチンコ屋じゃないんだから・・
>>270
12V充電インパクトDV 5980円、電気カンナ 1980円とかチラシに書いてあります。
通常価格がイクラなのか?とかメーカーが何処なのか?は書いてありません。
チラシも3色刷りで写真がなく商品の絵が描いてあるだけなので詳細は不明です。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 23:45:14ID:wnTUB7QYナフコか良い。
ハンズマンは商品を高く売り、社員は給料安い。
一族しか儲からない。
会長の家は全て高級品で新築。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 06:03:07ID:TDpgwb6S0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 08:51:48ID:???契約社員の人達は大変だね〜
社員にはなれないよ。
なっても荊の道を歩くよ。
若い人は転職した方がいいよ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 10:02:41ID:???0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 20:33:37ID:TDpgwb6Sしばらくしたらガラガラやろうからwwww
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 21:08:42ID:???DIY関連の品揃えはこの辺では一番かな?でも値段も一番高かそう。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 08:07:17ID:???0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 12:03:48ID:???一見、沢山の商品アイテムがある様に見えるが良く見ると同じ商品を
大量に展示してあるだけ。
田舎の店舗をそのまま都市部に持ってきても・・・・・・
客のニーズとのズレが大きすぎ。
俺的にはストライクなんだけどね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 19:11:46ID:uIyJwusCバラ売りや海外輸入品を仕入れ粗利を稼ぐ。
一時間のたびに歌が流れるのはウザい。
店員最悪。
ウザイ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 21:02:42ID:mOZ2XweG0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 21:34:49ID:???大野城店?11/1から普通にオープンしてるよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 12:21:48ID:7j9ZdmG8ホームセンターも飽和状態。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 14:45:18ID:pQYUtZUd0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:40:49ID:???招待者など入場を絞ったプレオープンじゃなかったし
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 22:46:11ID:7j9ZdmG81日のチラシはペラで3日は見開き。
俺はナフコが好きかな。
従業員は入れ替わり早い。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 23:54:25ID:???特に2階のインテリア。
これならニトリで買い物した方が良い。
あんな海外板の棚に置かれても汚い。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 16:27:33ID:F970fm5Eあれだけ時間をかけて面接と試験して薄利給料。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 20:33:25ID:+eET6O4K店頭に出てる奴はマジで頭悪いな。質問しても回答出来ない。
分かる質問はトイレの場所だけか?
ホースリールの前で「20mって今立ってる位置からどれくらいか調べて」って頼んだが
「いやーちょっとー僕には分からないですね〜」ってさ。
メジャー出して測れよ。ポケットにあんだろうが。
2階に居る警備員も立っているだけで何も仕事をしてない。マジで立っているだけ。
痩せた色黒のおばちゃん警備員はニヤニヤしながら独り言を言っていた。
ちょっとアレな人だと思う。こんな事言うと差別のように聞こえるけど
オープン仕立て、且つ接客業なんだから、もっと使える人間を配置すべき。
外注なんだろうが、新規店舗では思った以上に客は見ているぜ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 08:33:54ID:???それはその警備会社が悪いのか、ハンズマソが警備会社からも舐められているのか…
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 11:55:42ID:???何も知らない途中入社の部門長もいるが。
テレビCMに部長が客として出ている。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 23:50:56ID:CbzLAkz4映ってる女性はタレント?一般客?毎回気になる!
てか、見飽きたけど。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 14:34:33ID:dfe785x3店を良くする為と色々問題提起がありますが、あまりにも文面内容がきつくな
いでしょうか?これでは会社の上役の方も意固地になり益々改善されないのでは!
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 17:44:15ID:???0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 21:23:55ID:7Z4dApMx改善されていたらあんなに人は辞めてない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 23:26:56ID:AQAgvuJE外部、出入り業者も気の毒がって同情してくれてる。部長は人の心の痛みがわからないって。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 00:59:18ID:???ま、体感をそのまま書いてるにすぎないわけだが。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 23:45:07ID:???ので、俺は辞めて派遣してる。
3倍以上給与あり。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 23:53:14ID:aiHzTeMT0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 14:57:27ID:???頑張ってや〜契約はなかなか社員にはなれないからね〜
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 07:11:42ID:???0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 22:35:09ID:???給料安いからか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 19:07:43ID:???こんなもんかと残念です
切腹〜〜
ハンズマン切り!!
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:45:02ID:7yVTvZ7C0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 09:48:32ID:WN0CA/XF0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 09:52:46ID:???年収で言ってくれ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 23:40:31ID:US8SH0oU一ヶ月一万円生活しなきゃ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 22:09:27ID:D7W8g6xFPOSレジ入れるよりレクサス買う方が大切。
社員大切にね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 00:37:08ID:OY8C/hBc0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 20:17:53ID:???やってられない。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:41:07ID:8F3UE4Jp0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 00:19:38ID:swEaYyhg大野城だろ?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 21:15:20ID:???http://c-docomo.2ch.net/test/-/bizplus/1140434913/1
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 22:27:27ID:???ホームワイドよりずっと安かった。
でも、カットは無料じゃないそうだ。
ホームワイドは、無料で高速カッターを貸してくれる。
それをハンズマンで言ったら、以前、それで事故があったので、
有料カットのみにしている、との回答だった。
やっぱりね。
しかたなく、たった4本の鉄筋のために、1トントラックを借りた。
ウチにはサンダーがあるので。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 15:01:15ID:UMuYvMZy0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 15:41:28ID:x8oLAEWZほんとに北朝鮮みたいな感じで、上に意見したらボーナス0とか平気でありましたよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 00:15:50ID:d6wQ4Q44それも昭和初期。
丁稚だよ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 00:04:54ID:???0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 23:53:27ID:???ほんとうにガラクタばかりだった。
B級フローリング材が、なんと一坪1950円というから期待して行ったが、
黒っぽい色ひとつしかなかった。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 23:34:17ID:okpE4Ynq0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 11:58:46ID:???せめて二ヵ所にしろよ
0322いjほjほほい
2006/04/14(金) 17:07:54ID:???0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 21:34:24ID:???さいなら〜!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 21:02:23ID:LzyESynT中の人…?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 18:26:57ID:???前にここの書き込みをコピーして貼りだし&朝礼で伝達なんてこともありましたしな〜。
0326いほjほほい
2006/04/21(金) 13:37:19ID:???なんでナフコだけなの?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 13:52:48ID:???違反だと思うならはんこ押すなよ
ってことじゃね?www>>598
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 22:54:57ID:BAdB9qZeわ○だの工具万引きの件ね
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 21:58:33ID:a/+jSk59はっきり言って情けないな。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 22:55:49ID:Iz9+vMmS0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 23:00:01ID:LnSsa0Vtという事。売り場担当で採用され、新人研修でも専務より、「お客様第一に考え接客、品出し
、発注に頑張って下さい」と励ましの弁を頂いたのに、蓋を開けたら一日最低でも4時間レジ・
サッカーをしなくてはいけない実態!!ホント、なにやってんだろーと思う毎日です。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 00:22:56ID:JZ1VVNrVやり方がアナログだよ。
デジタルにならないと。
POSは導入しないとね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 23:02:33ID:R98pAxJW棚卸しはキツイでつ。
給料あげてくらはい。
外国からの安い木材は止めてくらはい。
みやこんじょう魂を見せて。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 13:16:17ID:0eiFSPuv取引業者を自分のトコの従業員のつもりで使うな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 13:27:12ID:???0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 18:29:19ID:???0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 18:55:33ID:0eiFSPuv二流メーカーだろ?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 23:23:01ID:KBKpXuwx0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 18:48:46ID:xW4RAe3h値段的にはなふことどっこいどっこい?
なふことハンズどっちが使える?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 09:09:18ID:Mct40rUwそ、そ、利益がどうのこうのってどうでもいいよね。
肝心の仕事の中身がうんこだからww
レジ、サッカー入るくらいなら接客したいし、売り場作りたいね。
>>332
POSはどうだろうねー
取引業者から聞いた話だと、今のアイテム数を管理できるシステムが
無いからPOSは無理だよーって言ってた。
本当かどうかはわからんけど。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 15:33:46ID:9++XPj790342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 16:47:30ID:hkDb6+O0http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141802925/
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 01:02:32ID:???0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 22:19:25ID:1Yru5KMW0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 23:39:22ID:ETERBObx別の会社に使用して下さい。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 23:41:42ID:KTRi23+/0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 02:59:16ID:jRQ/OoAi従業員のレベルが低すぎ・・・
売り場の奥のほうで男女の従業員がいちゃついてたり
商品の事質問してもまともに答えられないし・・
挨拶もまともに出来ない・・
敬語を使えない・・
ま、経営者が馬鹿なんだろうけど・・・・・・・・
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/02(金) 00:02:38ID:xX0li5oh0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/02(金) 08:00:05ID:MoILcSKfアルバイトみたいなもんだし、みやざきだもの。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 00:42:47ID:???友人のヤラセOK。
嫌いな奴にはもちろん…
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 22:28:40ID:???品揃え次第で、もう大野城行かない
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 23:21:28ID:gchA7CBNまったく、その通りですね!!
勤務時間終わった一部の準社員が、SCで30〜40分も世間話をしている。
レジ打ってて、その笑い声が普通に聞こえてきます。もちろん、お客様にも
聞こえています。その会話に、係長クラスも参加してたりして・・・・。
SCは井戸端会議の場所じゃないっーの。ホント、レベルの低い社員ばっかで
す。ちなみに、福岡にあるお店です。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 14:49:02ID:QverDMPN0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 18:58:47ID:ZKzxJ+rT福岡にある店か〜どこのお店なんだろうね。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 12:08:00ID:d9RaNnFg一軒しかないじゃんW
0356名無しさん@お腹いっぱい
2006/07/07(金) 23:42:31ID:fm5Ky4Dk0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 16:34:13ID:ziNVVlLrってそのレベルだからそんなもんさぁ 家業だからしょうがないけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 16:15:55ID:k024u1TAまんこ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 21:46:08ID:???0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 11:51:59ID:3G4RkmJX愛想の悪い社員だけを集めているのではないかと疑いますよ・・・・。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 11:54:38ID:3G4RkmJX国分店の木材の担当者なんて愛想悪すぎ。
ハンズマンの上層部の方、みていたら指摘して態度を改めさせてください。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 16:02:18ID:???だったらもっと商品安くしろ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 23:34:08ID:???別の人が書き込んだのかもしれない。 って、んなこたないか。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 19:28:45ID:mFylhURb0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:00:33ID:???もちろん、自分自身のことを言っているんだろうね?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 18:53:13ID:qislaXoUあげてくれよ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 09:13:45ID:vXNTT7jRおいおい、「やる気満々〜んっ、いつも元気さ〜ああアッー!」じゃないのかよW
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 10:34:38ID:I2ef2d1Aクフ王の墓を作らされている奴隷だよ。おいらは。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 11:48:29ID:vXNTT7jRマジレスされると「アッー!」とか書いてる俺の勃ち場は…
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 12:26:31ID:9JxzWhXP0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/05(月) 00:02:13ID:GFR1WP7f0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 00:25:17ID:Ja3gnt2y「みんなの味方、あなたのハンズマン」
↓
「みんな飲み方、大好きハンズマン」
飲酒運転クソくらえのハンズマン
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 00:11:43ID:CsgVcI0J0375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 13:52:28ID:qfObH197これってメーカー、ベンダーから搾り取った金だぞ。
泣いているやつはいっぱいいます。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/30(金) 08:20:53ID:g/74V8Us契約社員からも搾取してます。
一族はベンツ・レクサスに乗り、社員は中古か軽自動車(´・ω・`)ショボーン
制服位作って下さい。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 16:17:32ID:???0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 13:14:39ID:???0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 20:04:22ID:???0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/15(日) 16:15:08ID:4lkv+v9M0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/17(火) 03:32:45ID:Ux2/Ktrw大野城以外にはいると思う
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/22(日) 12:41:46ID:MPq8d4rQ0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/24(火) 03:09:59ID:iJx7F3q5どんどん下がっていく…)^O^(
市場は良く分かってて、正直だぜ。ヽ(^。^)ノ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/27(金) 10:44:57ID:???困ったな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/04(金) 20:11:42ID:???0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 02:07:22ID:???0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 13:49:35ID:???ダメ人間ばかりだからな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 00:55:36ID:???0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 11:38:45ID:???■ハンズマン(単独) 日曜大工(DIY)や園芸などに適した温暖な気候に恵まれ、
売上高は前年同期比一三・四%増。前年同期に計上した新規出店にかかわる
費用負担がなかったことなどから、経常利益は八一・七%増の五億四千九百万円だった。
[5月10日/日本経済新聞 地方経済面]
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 14:04:09ID:???まあ、従業員の給料は上がらないからね
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/16(水) 10:24:07ID:???辞めてまた入ってきて辞めての繰り返し。
残るのはゴマスリだけ。
0392おほjpじょk
2007/05/20(日) 23:02:11ID:???0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 01:07:09ID:???0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 00:19:47ID:???0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 12:41:58ID:jLNSlz6A0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 19:04:55ID:???0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 16:32:19ID:???0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 23:17:28ID:fvMMJtkCなのに、バイヤーよりある一角は停めるなとの事。
どうやら都○印刷様専用だとよ…(´ヘ`;)
0399WWW
2007/07/03(火) 12:22:04ID:???一族経営…ミー〇ホープみたいだな。
( ´∀`)フハハハハ・・・・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \・・・・・。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 12:41:38ID:???先が知れてるな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/22(日) 21:33:29ID:???0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 11:54:49ID:???0403偉大なる名無しさん
2007/07/23(月) 18:50:27ID:???0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 22:42:02ID:???そのうちボロが出るかも
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 19:30:07ID:???従業員の募集しているけど集まってるのかな?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 23:30:23ID:d9gky1fH東国原知事の先輩だと言っていた。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 00:32:17ID:???本人の名誉のために言っておく。
東国原知事の「先輩」ではなく「後輩」だ。
人を見た目で判断するのはヨクナイ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 10:56:20ID:6UyOJH0J売上高は前の期比一一・二%増の百八十四億七千七百万円。
前の期に計上した大野城店(福岡県)の出店に伴う費用がなくなったことから、
経常利益は同五一・二%増の八億八百万円となった。
[8月9日/日本経済新聞 地方経済面]
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 00:37:14ID:Hkyh9rx4だから儲かる。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 00:45:53ID:KMDwqYXI面接で自己破産は聞くのかな?
これは完全に違法ですから。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 23:07:52ID:B+xWh/Mb0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 18:49:57ID:t/iMzkCvあのイメージソングじゃなくて、BGM
一昔前のフュージョンなんだけど、USENでは
同じチャンネルがないのです
凄く良いんだなぁ
どこかのゆうせん放送がベースだと思うのですが、
ご存じの方、教えて下さい
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 22:39:49ID:ncWzt/+f0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 13:34:09ID:LDOMpcHgありがとう
モノラルだけどイイ感じです
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 23:26:19ID:???知り合いが言ってたんですが、CMとかあってるんでしょうか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/24(土) 02:17:39ID:nvZ3vV4h配電盤でブレーカーを取り付けるために使う、タッピングねじ(タップタイト)がないかと
聞いたら、まず現物を見て、「これは普通のM4のねじです」とぬかしやがった。
さらに「これはタッピングするねじなのだ」と説明したら、「そんな品物はウチには置いてない」と
抜かした。その後で調べたら、ちゃんとタッピングねじの陳列棚の端に「タップタイト」という
ねじが並んで売られていた。その分からず屋の若い兄ちゃんでは相手にならないので、
上司と思われる少し年長の人にも聞いたが、同じ答えだった。
せっかく商品があるのに、これでは来た客に帰れと言っているわけだから、大変な損失だ。
従業員がバカにもほどがある。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 16:39:44ID:0SxClOc90418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 16:47:35ID:???0419名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 20:21:31ID:pOA33XAf0420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 11:56:50ID:???0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 23:54:13ID:bKGj3sA00422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/14(木) 18:17:43ID:O9XX7k6N今日行ってきたよ
めっちゃくちゃデカイ店だった
何も買わなかったけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 00:38:10ID:c68X+bHe次の新店のウワサとかないのかな。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/15(金) 01:30:13ID:???メインの店と建具材の店と分かれてて、メインの方は3階建て
しかもなぜかモスバーガーが2階に入ってた
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 23:03:10ID:lnhLMgxl0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 01:59:16ID:???0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 14:55:22ID:???日経MJに掲載されていましたな>菊陽店
経済専門誌に取材されるのは凄いわ。
新店はしばらく無いんじゃないの。
既存店の売上がちと落ちてきてるし、その梃入れが先。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 23:53:09ID:CfPKr89s大野城店に行こうとおもってます。
鉄板に穴を開けたいのでボール盤をかりたいのですが、
ドリルの刃は買わないとダメなんでしょうか?
それとも材料を購入すれば刃も貸してくれるんでしょうか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/19(月) 13:23:05ID:zF1qUwA7ただしあまりサイズはないかも・・・ 購入した方が無難。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 17:33:19ID:7RDz93A3たまにつかまって質問しても、なにも知らない。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/20(火) 20:56:50ID:7HuRDR45ども、ありがとうございます。
0432新店
2008/06/02(月) 17:25:00ID:dZI89RPu0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:13:49ID:zgxJrht6ばら売り品をさらに追加して1階のレジで2階分も一緒に支払いとか出来るの?
普通のDIYショップの感覚だとフロアごとに精算なんだけどさ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 01:31:17ID:???出来るんじゃない?
店員に聞いたら「どこでもいいですよ。」って言われたし。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 23:39:38ID:JJy4jwNDなるほどサンクス
次行った時にウロウロしてみます
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 20:35:13ID:???0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 00:51:06ID:RDuQbboeローカルルールが設定されました。
このスレはローカルルール違反です。
下記の通り、ふさわしい板へ移動して下さい。
・各ホームセンターの社内事情は「ちくり裏事情板」 へ
http://mamono.2ch.net/company/
・各ホームセンター・ショップの話題は「通販・買い物板 」 へ
http://namidame.2ch.net/shop/
・アルバイトの話題は「アルバイト板」 へ
http://changi.2ch.net/part/
移動無き場合は、削除対象となります。
ご意見・問い合わせはDIY板自治スレッドまで。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047633985/l50
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 17:32:33ID:???0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 01:37:11ID:QWvEnkZC「素敵な時間をありがとう My Husband」かと思ったら「My Handsman」でやんのwww
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 06:23:13ID:BMB8LAKhパイロットベアリングプーラー3JAWS〜38mm
↑これハンズマンに3000円以下で売ってますか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 11:00:58ID:ol3BcowH0442名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 21:45:46ID:JdX9+qVH0443名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 07:10:29ID:HFzVWzJtレス産休
アーマチュアベアリングプーラー(3000円以下)
ハンズマンで売ってますか?
内掛け式の安いベアリングプーラー探してます
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 20:16:01ID:16Ph/P1d安売りやがらくた市の時は安くなるけどベアリングプーラみたいな特工は滅多に安くならんよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 08:57:46ID:???http://www.47news.jp/CN/200512/CN2005122901000520.html
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 08:09:12ID:4xNv+B4t■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 22:11:28ID:41qMPcCd0448名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/02(土) 23:46:40ID:ckF8+wmo猫用福袋買えなくて残念だった
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 09:36:32ID:???関東進出待ってるYO。
どこに建てるか知ってる人いますか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/01(月) 01:55:04ID:rUO4qTgV0452名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 13:05:10ID:???大分のわさだ店にずーっと通ってる。
夫がDIYで床や壁紙貼りしたからトータルするとかなり買ったな。
ポイントカード作ってほしいよ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/07(日) 00:17:41ID:hQXQ0H2P0454名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 12:22:18ID:tUGrd8UJ当社は福岡2号店(当社 10 番目の店舗)開設に向け調整を行ってまいりましたが、このたび
福岡県北 九州市に大規模小売店舗立地法の規定に基づき、「大規模小売店舗届出書」を
提出いたしましたので、 新店舗の概要についてお知らせいたします。
新店舗の概要
(1)店舗名称 DIYホームセンターハンズマン小倉南店(仮称)
(2)所在地 福岡県北九州市小倉南区大字朽網字草見3194番地21
(3)開店予定時期 平成22年11月
(4)店舗規模 2棟建て(本館、別館) 外
福岡2号店開店後の店舗数 10店舗 (内訳宮崎県…4店舗、鹿児島県…1店舗、熊本県…2店舗、大分県…1店舗 福岡県…2店舗)
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 19:56:12ID:???0456age
2010/04/23(金) 23:59:21ID:K8H77EhI下請法違反で九州でホームセンター9店舗を展開するハンズマン(宮崎県都
城市)に対し、再発防止を勧告した。
公取委によると、同社は昨年4月までの1年間に自社開発商品の製造下請け
業者14社に対し、計1025万円の支払代金を減額。「伝票処理料」とし
てファクス発注書1枚当たり50円を徴収したり、実態のない「早期決済奨
励金」名目で、下請け代金から月3%を徴収したりするなどした。494万
円減額された業者もあったという。
ハンズマンは公取委の調査を受け、すでに減額分を各社に返還。「勧告を真
摯(しんし)に受け止め、発注担当者を再教育する」としている。同社はジ
ャスダック上場で、2009年6月期の売上高は約207億円。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 18:46:33ID:Q2QmwLW6ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.april/10042201.pdf(PDFファイル)
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 19:07:43ID:B3Jsa5S+0459名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 14:18:49ID:???0460名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 19:33:31ID:???什器搬入…ダルイよねぇ…www
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/07(土) 19:20:35ID:???0462名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/18(水) 01:24:50ID:jCsRjOKq0463元ハンズマン店員
2010/08/24(火) 17:55:36ID:gQn/EV6d商品数が多すぎて休憩時間を勉強会につかっても覚えられないです。
(かと言って会社としては商品知識勉強会に対する特別な受講など一切しません)
正直申し上げ 一店舗にプロ級の店員は30名に1名いればよいほうかとおもいます。
・レジ担当はほとんど安い時給のパートを雇用。
(繁忙期のみ派遣社員を使用)
・全店舗非常におかしいことをしております。
⇒正社員(ブロック長)のおもうがままのシフト作成
⇒パート並びに契約社員には雇用契約書にも記載されていない”この炎天下の中就業前に『店舗周辺の草取りなどを強要やれせます』
⇒新品のパーツ備品なきを知っていて展示物としてあげお客さんからクレームがあれば”メーカーの責任”理由つけ
何処の小売業でも多々あることですがハンズマンの現代表は慶応大出のおぼっちゃま
長渕剛と友好関係あり! 462さん 働きやすい場所かどうかは其方がご判断されて下さい。
462さんが女性であれば☆働きやすい かな と(!?)
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 23:13:32ID:jTqwUq2mアナタ日本語オカシイヨ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/26(木) 14:08:49ID:uNakPzf90466元ハンズマン店員
2010/08/27(金) 18:49:58ID:1abay06Wハンズマンのよいところ
1.ナフコのようにサービス残業がほとんどない。
2.売る商品が食品でないこと。
3.三交替(7時出/11時出/13時出)勤務。
(意外と融通はききます)⇔店員が多いですから
買う立場(←商品知識に長けた方)
朝一はお勧めできかねますね 11時以降〜19時迄が対プロ級がおります。
まぁ私は既に辞めた一社員です。
契約社員であろうが正社員であろうが 今でも人選などは 筆記試験のレベルの高さや面接に依って
『誰でも採用されるような安易なプロセス内容ではない事だけは言えます』
465さん 頑張って下さい。
現社労士やシンクタンクなど自営を営む貧困な一オーナーより
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/07(火) 13:07:17ID:???0468名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/19(日) 13:14:48ID:???九州じゃBSで見るしかないか。
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/yokoku.html
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/20(月) 23:03:42ID:???東京埼玉千葉辺りに1件でいいから建ててくれないかね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/20(月) 23:58:42ID:???九州から出るつもりはないらしい。
店舗数もあと3店位しか増やさない計画。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/21(火) 00:12:27ID:???ラッキーなようだな
とりあえずできたら絶対行ってみる
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/21(火) 22:22:04ID:???カンブリア見ました
従業員が多いってだけでも超うらやましいです
人件費削られすぎで接客人員いません
今月からは掃除の外注まで削られて私たちがトイレ掃除までやらされています
こんなに少ない人員で働くことが辛くて辛くて・・・
北海道にハンズマンが出来たら間違いなく願書出します
でも広げないほうがいいですよね、きっと
うちは広げすぎて本末転倒な指示ばかりでやってられね〜って感じです
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 21:16:38ID:4ATRIt+N0474名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 23:14:26ID:4eTNdgq6従業員50人くらいで年商50億のホッピーの営業は
その店のトイレ掃除するんですよ
トイレ掃除云々は違いますよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 23:19:03ID:4eTNdgq6っていうかイエローハットの社長や各店で接客を教えてるプロの人も
イエローハットのことを知って掃除させてくださいって朝5時くらいからのトイレ掃除を
1ヶ月やったっていうのに
少し前までエリート扱いだったキャビンアテンダントも今はトイレ掃除もしてますよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 23:32:21ID:VBQvFMzr筆記試験難しいのですか?試験受ける予定なので、
しかもおバカなんで
退職理由は何だったんですか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/25(土) 16:17:57ID:???やめとけ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 09:01:22ID:???0479名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 20:32:32ID:3sWsZd8o対象スレ:警備業務検定 統一スレ Part12
キーワード:耳
抽出レス数:7
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 11:37:00ID:myvhpUrb0481名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 06:03:27ID:???店員さんは大変だろうけど
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 07:56:31ID:X6vluDz8石黒ホーマさんですね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 18:04:04ID:???熊本と鹿児島ではお世話になったんで期待してたんだが
工具関係の品揃えがナフコ辺りに負けてる
腰回り品(サックとか腰袋)は一杯あっていいんだけどね
できたら他社が扱ってないメーカーの工具を扱って欲しいわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 04:38:48ID:cYt62+6r0485300株
2011/01/08(土) 11:22:56ID:21hRW7wE0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 12:58:48ID:J85T1f6Q犬めっちゃ余ってんのに、猫ないし
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/14(金) 21:15:25ID:???朽網で要らないならいつでも小倉あたりで引き取りたい。
せめて都市高速近くに作ってくれればいいのに〜〜
>できたら他社が扱ってないメーカーの工具を扱って欲しいわ
同意。ナフコやグッディに置いてある品物なら置かなくていいとすら言いたい。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 10:10:12ID:/LaXRfLZ0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 17:55:52ID:???0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/22(火) 23:16:03.47ID:???やってくれるだろうとスタイロフォームを1/3くらい欲しいて言ったら
「無理です」と言われた
軍手片手とかネジ一本とかより、よっぽど無茶言うてないと思うんだがな…
やっぱTVだと誇張するんだなと実感。
前にナフコではカットしたやつ売ってたし、ハンズマンは
期待したぶんがっかりしたよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 05:59:13.68ID:k1cFN5Hs0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 12:30:04.76ID:mXYKMgO00493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/24(木) 00:10:30.36ID:???それにしても、見事(?)なまでのパクリだったね。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/12(土) 19:42:21.03ID:L0LJHox10495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 17:16:04.37ID:e5m9uamZ0496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/16(水) 21:02:15.98ID:???0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 19:01:20.64ID:???0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 10:56:16.27ID:???俺も知りたい
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 22:34:08.77ID:RAIzs1LL0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 10:10:07.07ID:DyeTypLS0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 10:36:13.01ID:0Eq05xI10502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/22(日) 00:04:09.60ID:ugS7UjsSバッと働いて毎日夕方早く帰るのがいい!必ず3交代のローティション?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 14:54:16.91ID:hukfeA6b0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 17:31:42.26ID:fiD4ZQwPその回りに幹部みたいな取り巻きがいて
客そっちのけで店員が挨拶しまくってたが
あれが噂の大薗一族ですか?
俺の質問を遮ってまで、店員が走っていって挨拶してやがった!
客より我がとこの社長優先とか、客にあんな大名行列見せやがって!
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 15:23:14.96ID:cN9RJX+u0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 04:49:02.12ID:tEup4l3N0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 08:56:10.95ID:???0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 18:02:02.51ID:eBC5F/io0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 16:56:53.32ID:???0510かいと
2011/12/22(木) 16:23:36.08ID:r3Gkmf3f【ツールガレージ】
http://www.toolgarage.jp/
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/28(水) 11:07:30.22ID:xDlYQz5Wしかとらないらしいよ。安定所で求人だしてたけど、結局
出来レースじゃん…
0512400株
2012/01/04(水) 12:58:35.43ID:tT+fw0pOの身になってみろ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/04(水) 22:05:54.05ID:???安心しろ。
エリートどころか知的障害のありそうなヤツも複数働いているし。
そんな収益生まない社員にもきっちり給料は払われ続けているから。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 23:20:21.82ID:???0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/08(水) 00:44:10.95ID:???0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 16:57:40.40ID:iaOXj3zz誰か受ける人いるか?
0517t
2012/07/25(水) 17:58:15.23ID:G+4yB04r理由は出演女性は、殿様へのプレゼントの奉仕女性が、男優がカミだと騙されて出て子作りしているから。
撮影協力者の男優・監督・カメラマンは完全に逮捕するように。新規撮影完全停止。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=director/id=101151/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=1006/sort=date/
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/release_date=now/sort=date/
これらのポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。
http://www.h4610.com/listpages/177_1.html
ht tp://w ww.to kyo-h ot.com/j/k_video0 00_j.html
この様な活動は昔から日本では底辺層の仕事で、これをさせる人達も昔から日本では底辺層の人が関わっていて、偉い人はいない。男優は芸名で偉い人の子ではない。
騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/22(水) 04:54:28.44ID:???バイトの募集があれば受けたいんだが
今はパート募集までだから残念
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 22:50:11.17ID:???どんな機材があるんだろう? 自動かんな盤とかがあるなら、
金を払ってでも使わせて欲しいんだけど。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 21:19:35.68ID:???売られていた。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/09(火) 18:42:54.23ID:???大したものはなかったような・・・ 板のカットを頼んだことしかないから
よく覚えていないけど、料金表にカンナがけも載っていたから、
あるはず。まさか手鉋でカンナがけサービスしてくれるとは思えないし。
ハンズマンは、客が材料の持ち込むのもオッケーだから、自分で途中まで
加工したものを持ち込んで、カンナがけを頼むこともできるんじゃないかな。
たぶん。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 19:52:30.16ID:???0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 12:00:13.84ID:???0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 20:02:09.65ID:gTleLtGsやたら高いところまで積みあげてある。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 23:01:53.84ID:???継続性も保たれてる、どうすんだ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/15(月) 13:19:15.83ID:???去年は今頃開催してたんだけど
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/25(木) 07:18:11.05ID:x5jCF82V0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/26(金) 12:03:20.48ID:???0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 17:55:54.87ID:i9nwk3Qk0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 18:22:53.58ID:???0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/29(月) 21:24:46.02ID:???0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/09(金) 20:01:35.41ID:qtlXJJHHそして、踏むとわずかに鳴ります。うぐいす張りみたいに。
あれって、もともと鳴るように出来ているんでしょうか? それとも、
たまたま施工が下手で鳴るんでしようか? もし、元々鳴るのであれば、
その商品名や入手ルートが知りたいです。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 13:12:19.59ID:???以前スパモニやスッキリでも取り上げられてたけど
やたらTV露出があるが関東進出狙ってるのか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 13:26:23.27ID:???わかる。あの配置やめれ。
宮崎の都城店みたいにコーヒーショップとか入らないかなぁ?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 14:06:49.96ID:???通路の至る所にレジがあるが、実際に稼働してるのは本レジだけ
邪魔になるから通路のレジは撤去すればいいのに
それから特に2階は吹き抜け側の壁が低いのに、その壁よりも高くに物を積み上げてるから、
商品が2階から1階に落ちてしまう危険があるんじゃないかな
あと立体駐車場は隣との感覚が狭すぎるし、あのスペースじゃバックドアをあけて大物を積むのもちょっと厳しい
建物の前の駐車場に停めれたらいいけど、立体駐車場の方は利便性が悪すぎでした
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 23:47:43.73ID:mmRHpPRyhttp://awabi.2ch.net/kaden/index.html#1
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 16:11:10.66ID:YX2xsaa3何しろあの陳列数だから万引されやすい。
万引犯は内心ビクビクしている、音が鳴ることで存在を知られたくない。
効果を確かめるために社長が実験的に導入してるんだよ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/13(土) 23:43:19.53ID:gionejGY開店20分前なのに100人以上の行列・・・
10時頃には駐車場は満車で駐車場から出るだけでも大渋滞
学生の頃に秋葉原へ行ってジャンク品を見て回ったドキドキを久しぶりに思い出した
ますます好きになりそうハンズマン
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 01:03:46.71ID:???錯覚かもしれないけど、けっこう、やる気があるという感じ。プロ向けの資材の
販売なんかにも注力しているから?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 16:24:53.85ID:N2CkYc5/0541名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/07(火) 13:32:57.90ID:YTW2sVZK店員さんが楽しそうで知識豊富なのには感心しますね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???0543名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:???さいきん、行きつけの店舗では、端材の売り場が小さくなってきてさびしい。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/08(日) 12:58:15.01ID:Xm6tLnGd0545名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/06(日) 04:45:45.44ID:iaogYo0w0546名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/20(日) 06:25:54.07ID:???0547名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/21(月) 08:20:04.34ID:3Fs09icBこの人が毎回予想してる
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/21(月) 20:51:16.65ID:???俺は大分だけど先週行った時にレジの人に「ガラクタ市もうすぐやるの?」
って聞いてみたら「いつやるかはまだ決まってませんがCM流すので注意しといて下さい」って言われたわ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/23(水) 20:09:24.76ID:825DB+u+http://www.handsman.co.jp/leaflets/#000405
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/24(木) 22:05:51.31ID:???この人更新早いなw
俺も行ってきたけど朝7時ちょっと過ぎに到着したら店舗前の駐車場はもう満車に近かった
道路はさんだ隣の第二駐車場の方がすいてたからちょい濡れても早く入れたね@大分
広告の品は限定数があるけど、ガラクタ品はその都度追加されそうだから明日とか土曜も早朝狙って行った方がいいかもしれんの
夜はすいてるかもしれんが、商品残ってるのかなぁ・・
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/25(金) 19:15:14.42ID:NJbJwsqGFUJIYAのボールポイント六角レンチが欲しかったな 買わなかったけど
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/25(金) 20:24:57.65ID:???今日は金曜で2日目だからさすがに昨日よりは客少なかった
そして昨日いっぱいあったお買い得ガラクタ品が既にないって物も多かった
・・が、新たなガラクタが追加されてた
まぁ土日に客が多いだろうからその都度減った分は何かしら補充するんだろう
本当の絞りカスは月曜だと思う。前に月曜行った時はほとんど何もなかったからなw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/25(金) 23:05:15.21ID:???買ったものは
鋭いスコップ、たぶん木とか切れるのかな? 298円
だけ
レジ前は去年もあったであろうガラクタの数々(工具、草刈り機の歯、人気のなさそうな文具、
ペット関連、紙ヤスリ、機械清掃用のブラシ等)
南側通路に台車のタイヤとネジがたくさん入ったセット、照明器具、家具用ゴム、コルク等
西側通路、水道工事する人くらいしか使わない数々、塗料、錆びかけた缶に入った錆び止め
北側通路、作業着、腰に工具をぶら下げるやつ、工具、ここにも草刈り機の歯
行くなら朝一かと
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 14:29:35.11ID:???http://www.age2.tv/rd05/src/up0800.jpg
ガラクタコーナーじゃないけど広告品のフィットカットカーブスタンダード刃148円が昨日はまだいっぱいあったのに今日見ると1本もなかった
昨日のうちに誰かが大人買いしたと思われるw
同じコーナーにあった>>547の人が買ってたプラスのテープカッターは俺も買ったがこれはまだいっぱい残ってたなぁ
あとうちはまだLEDシーリングじゃないので蛍光灯2本セット198円がガラクタコーナーではありがたかった
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 19:05:39.91ID:3DItFVX9そんなに安いのか
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 22:04:03.21ID:???ハンズマンは別に安くは無い
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 12:40:51.57ID:WLyi9Azn煉瓦で仕切って花壇作るわ。
六角レンチのロングタイプは昨日まで出ていなかった。
長いタイプのセットがようやく買えたよ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 08:04:59.18ID:???期待して損した
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 15:21:21.36ID:WPld9icu思い切ってさらに値段下げりゃいいのに。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 21:55:24.24ID:???んで残ってたペンキが値段下がっててラッキ〜
そして翌日からのクリスマス用の棚の設置作業やってたな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 12:11:16.54ID:5MfRPRwn楽天で需要は少ないけどこだわってたら欲しいものが検索で唯一ヒットしてわろた
関西に来て欲しいなコーナンやカインズって大規模がいるけど・・・
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/19(火) 10:40:20.96ID:h8fVbVii陳列が違うからイメージまで違って見える
ハンズマンはちょっとプロショップぽい
あと園芸がかなり多くて入り口付近のアプローチに草花が配置されてて綺麗。
カインズはディスカウントショップとかマックスバリュみたいだけど 商品は悪くない
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/19(火) 16:36:18.78ID:MxoI3PdfNHKBS pm10:30〜11:00
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 16:54:39.46ID:???年末まであった正月用道具のスペースが撤去されて何もなくなって広くなってたしかえって残念
やっぱガラクタ市じゃないとそそらないなぁ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/04(土) 18:27:01.10ID:???買った人、何入ってたか教えて
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/05(日) 22:04:41.16ID:???あれ、どうにかしたほうが、いいと思うんだけど。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 11:03:35.59ID:vxS5PsaJ>>566新名爪店は場所的に最高なんだけど、確かに通り抜けが多い。
信号が最近変わって西都方面へは不利になったからだと思う。
10号線バイパスが出来たらたぶん駐車場削られると思う。
そしたら芳士ランプあたりに吉尾クラスの巨大店として移転するんじゃないかと踏んるんだけど。
デカ過ぎると使いにくいんだけどね。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/06(木) 09:13:41.62ID:???2014年02月06日
ホームセンターのハンズマン(都城市、大薗誠司社長)は5日、2013年7〜12月期決算を発表した。
住宅着工件数の伸びを背景に建材や工具などのDIYの売り上げが好調で、売上高は140億1200万円
(前年同期比6・1%増)、経常利益は5億7600万円(同26・4%増)となり、増収増益だった。
中間純利益は3億4500万円(同26・2%増)で過去最高となった。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/01(土) 04:49:20.49ID:???いつでも買えそうだからまだいいか・・って思ってたのにまさか撤収されるとは
次のガラクタ市の時に他のとまとめて出すために倉庫に回ったのかなぁ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/03(月) 22:30:21.88ID:LHn7X/Jw0571名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/03(月) 22:34:48.66ID:LHn7X/Jw0572名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/03(月) 22:59:06.33ID:???ただいま、ID強制表示の意見を集めています。住民の方はご参加下さい。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/07(金) 13:15:27.86ID:bO7GI9ZO犬嫌いで犬に吠えまくられるし、息子は店内で犬にかまれたこともある。狂犬病とかなったらどうするんだ。
あとたまに大便小便や毛もあるし不潔。食器とか買う気しない。
動物アレルギーも多い。
そもそも犬がいなくても買い物できるだろ。
店に苦情言っても本部にもあげていないし本部に言っても
「こんな苦情は初めて来た」とどう考えても嘘を言って全く相手にされない。
ガイアとかカンブリア宮殿で取り上げるのは持ち上げすぎ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/26(水) 04:09:56.14ID:L/1yKvI10575名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/01(火) 00:35:47.92ID:???ガイアでNoと言わないと言ってたが誇大表現じゃないか?
パートのおばちゃんとかおじさんは人生経験が長く人当たりがいいが
中途採用の若いやつは鼻に付くな。前職は何か知らんが
おしゃれな茶店じゃねえんだよ気取ってんじゃね超むかついた。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 00:28:56.99ID:???いつも予告ないしわかんないんだよね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 23:38:10.07ID:???0578名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 01:19:01.29ID:???0579名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 12:39:27.72ID:???まぁ今回は0時頃でもHPとかで告知なかったから来週だろうなぁ〜とは思ってたが
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 13:50:45.84ID:???0581名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/15(火) 04:08:34.12ID:???場所作りしてたわ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/15(火) 23:18:33.25ID:???前は水曜から流してたと思うんだがなぁ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 03:28:27.35ID:???0584名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 17:37:07.19ID:f6OuDYoi明日行こうと思うんだけど、今回の当たりは何かな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 23:17:57.09ID:???相変わらずガラクタ市の時はすげー人だわ・・平日おかまいなし
今回は生活雑貨はいつも通り多いが、センサー含めLEDライト系の種類が増えてた気がする
もちろんお買い得なのはすぐなくなるし、後から違うのが随時入荷してる可能性もある
工具系は少なかったかな・・まぁ明日以降も次々投入されるからいつ当たりかは不明
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 23:57:28.34ID:???ガラクタ市って二日目からはホントガラクタじゃね?
PHILIPSのLEDライトは結構暗いから注意。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 10:02:01.17ID:???0588名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 17:03:39.59ID:???客のカゴ見ても「おぉ!そんなのあたのか…」ってのは特に無かったな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 01:38:34.74ID:???まぁチョコチョコと買う物は買ったけどね
次回の10月下旬まで半年待たないといけないのも先は長い
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 02:03:13.40ID:???物に寄っては次のガラクタ市の時に並んでたり、そのままアウトレット置き場に並んでたりするけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 00:10:28.95ID:???その認識であってるんじゃないかな
次回にまわったり、特価コーナー行きでさ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/06(金) 19:41:26.31ID:4LHot2II0593名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/27(金) 16:54:39.50ID:RlzK4NM00594名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/19(土) 20:33:52.11ID:6k+LaIwW後に2店舗できてる。今も菊陽点が最大なんだろうか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/22(火) 13:43:04.47ID:???登ってる人のスカート覗いてるみたいで変な誤解受けそう
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/22(火) 17:33:04.91ID:???あるあるw
でもあんな広い面積を捨てる訳にはいかんだろw
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/04(月) 11:17:40.57ID:ehdx/Tma店員さん呼ぼうとスイッチ押したら、先に押して待ってたっぽいオッサンが「勝手に切るんじゃねーよ!」
って突然怒鳴りつけてきて、ちょっとした言い合いになってしまった
スイッチの横にオンとオフのシールでも貼っててくれればいいんだけど
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/12(火) 07:40:11.27ID:YfmE+Ici0599名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/23(火) 08:56:28.73ID:OQYkBrpaいつも木曜開催だっけ?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/24(水) 18:15:07.94ID:R22ZgoEs0601名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/27(土) 15:33:35.23ID:MbVUFYJHツイッターのガラクタ告知もまだ無し
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/05(日) 13:58:50.48ID:VqakGl0Zガラクタはいつも10月下旬だったと思うが
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/05(日) 14:39:00.98ID:yrxIavYC0604名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/06(月) 02:29:17.49ID:E/RxPrN6この前の4月は第3週になっちゃったと記憶してるから前後1週間は注意が必要やね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/07(火) 12:16:07.30ID:5nOxrDnuそれを参考に店頭に出向くことが多い
問題は店員が忙しくて申し込んでも手続き忘れなのか
届かない期間があったりすること
あの住所氏名の紙はどこに逝ってるんだろうかと
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/12(日) 09:22:05.64ID:u3RDvcAI0607名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/12(日) 11:12:42.43ID:E/jErFCb0608名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/16(木) 12:10:21.46ID:5wI5+DTC0609名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 17:10:50.08ID:btiAX7mN0610名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 23:48:46.61ID:JDVYHRMcだから時期になると水曜の夜に行って様子を見てるわ。
前日でも店内はガラクタ市仕様になってるから
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 23:39:54.88ID:ZQyHwfMbいつか聞いた事あるけど「まだわかりません、CM流すから注目してて下さい」って言われたかな
一応来週が要注意、なければ次の週だろう
あとは>>547のブログの人の情報も期待しておこうw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 01:33:30.83ID:y+mU2DL1自分の地域じゃ前日からしか流れないから
前日判明しても、仕事の都合で行けないんだよ〜
当たりをつけて、23日(木)は有給入れといたんだけどどうかな〜
CM流すっていうなら、せめて3日くらい前からは流してほしいな
それとも自分のとこだけかな?
ちなみに桜島のあるとこ住み
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 19:50:48.30ID:CGj9usXR0614名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 21:54:55.25ID:86BPiFQc0615名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 23:10:03.40ID:aipileC/0616名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 12:33:37.82ID:vFF06hiWいつも前日からだったと思うんだが23日からガラクタやるようだ@大分
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 12:36:15.31ID:bTqYalXHうわーーー情報ありがとう!!!
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 22:47:35.07ID:vFF06hiWHPにはまだ載ってないけど(明日更新かな?)23日決定だから楽しみやな
http://www.age2.tv/rd05/src/up5033.jpg
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 23:05:38.48ID:uAjVoeOW0620名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 23:52:14.45ID:h7OlIjkDどこよ?何県よ?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/22(水) 00:05:14.63ID:sEUU3B2B@大分
他の県もCM流してたと思うけど数が少ないんじゃね?
22日にはCM数増えるかもよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/22(水) 11:30:19.01ID:uMKeQ9H2家族も楽しみにしてるし、並ぶぞ!5時に家を出発だ!
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/22(水) 13:29:57.17ID:gdAYc5tdさんきゅー
行ってくるww
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 05:39:25.20ID:p5b3i8q8少し遠いけど気合入れて出陣かますぞ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 08:58:40.93ID:x5z3wos+0626名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 13:43:16.76ID:0VyYqTmh0627名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 13:47:19.60ID:jCmaZW2l寝坊して1時間後に到着したorz
1時間も経ってたら微妙なのしかない上にレジが超混雑してたからカゴ置いて来たわ…
取り敢えずiphoneの4000maモバイルバッテリー280円?と猫の餌だけ確保しといた
後、60cm位の鏡。
アクア用のプロホースカゴに入れてる人居たけど幾らだったんだろ…
ガラクタ市の日に寝坊とか最悪やわ…
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 14:06:38.16ID:hftzB5Zyというより、まだ店の中なんだけど@鹿児島
商品の補充がなかなかなくて、みんな一旦会計するから、レジが凄い行列になってた
来店する人は多いけど、物が少ないって口々に言ってる
自分が朝ゲットしたのは
バッテリー用ケーブル190円
車用のホーン、カーテン
ボア入り偽クロックス190円
んー、あと何かったかな
車に置いてあるけど思い出せないw
3000円分くらいは買ったな
なんか4月と比べてパットしない感じ
一旦退散するかなー
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 14:39:26.63ID:jCmaZW2l4月はLEDライト関係が多かったね。
電池式のLEDセンサーライトが廊下で活躍してるw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 18:25:00.31ID:6Jwjzv4o>>627と同じiphoneの4000mAhのモバイルバッテリーは買うた、税込だと300円弱か
USB-Dockケーブルは不要なので100均とかのmicroUSBケーブル使えば用途は広がるだろう
あとはコンセントタイプや電池式のセンサーライト各種
扉開閉や赤外線センサーのワイヤレスチャイム
LED電球系各種
スイッチ付きタップや延長コード
AVセレクター、結束バンド、木材・・
ガラクタ以外でシャンプーやらティッシュやらレンジフードフィルターやら生活雑貨各種
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 18:52:13.78ID:jCmaZW2lお疲れさまー
センサーライト色々あったんだ
もし良かったら画像か型番を頂けないでしょうかm(_ _)m
前回買った単2を3本使う電池式センサーライトが当たり(値段的に)だったから
他にもセンサーライトが欲しかったんだけど
自分が行った時にはなかったorz
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 20:19:39.08ID:6Jwjzv4o前回のってオームのH-220の事かな?確かにあれはお買い得だったね。
今回は早朝と昼過ぎに行ってみたけどそーいう系統のはなかった・・、随時追加されるから居ない時に出たかもしれんけど
コード式のハロゲンセンサーライトはあったけど間に合ってるのでスルーしたし
早朝ゲットしたのはナノライト系のセンサーがほとんどだったよ
(オーム電機)LEDセンサーライト [NIT-L03MW] 税抜き270円
(ニッタン)地震保安灯 [JHB-1] 税抜き90円
(YAZAWA)充電式LEDセンサーナノライト [NL61WH] 税抜き180円
(YAZAWA)充電式LEDセンサーナノライト [NL62WH] 税抜き180円
(YAZAWA)LEDセンサーナノライト [NL57WH] 税抜き180円
(YAZAWA)LEDセンサーナノライト [NL22WH] 税抜き180円
(YAZAWA)LEDセンサーナノライト [NL24AM] 税抜き180円
(YAZAWA)LEDセンサーナノライト [SE22] 税抜き180円
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 20:23:46.28ID:6Jwjzv4o2つ間違った・・
[NL22WH] はLEDミニナノライト
[NL24AM] は2個口コンセント付!LEDナノライト
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 23:32:17.41ID:jCmaZW2l細かくありがとう!
沢山あったんだ、手間掛けて申し訳ない…
って、ソーラー式の屋外用センサーライトもあったんだ!
めっちゃ羨ましい!
ちょっと嫉妬するわ…
そうそう、前回のはH-220の事
電池式のセンサーライトって昔は酷かったから一個しか買わなかったんだけど
もっと買っておけば良かった
今日の購入品はこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5378075.jpg
ショボいのしか買えなかったけど個人的に左下のホース用ジョイントは丁度欲しかったから凄い良かった
洗濯機用のニップルに散水用のアダプタ付きホースを接続出来る様にする物なんだけど
地味に高いんだよね。
iphoneのモバイルバッテリーのバッテリーが死んでないと良いな。
30円のカラビナライトは点灯せず、電池もボタン電池だったから即ゴミ箱行き
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/23(木) 23:45:59.41ID:POnx6gHL0636名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/24(金) 00:20:10.34ID:cfOdVm6jあ、ホースジョイントいいな〜
こっちは大きいのしかなかった。コンセントタイマーもこっちにはなかったね
ネコのエサも見なかったな・・ワンコのはいっぱいあったが
>>635
まだだ・・まだ終わらんよ
何かがなくなると追加ですぐ何かが補充されてくるから他を見て戻ってきたらチャンスがあるかもしれんぞ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/24(金) 00:32:17.22ID:Iji65qshサイエンスダイエットは新パッケージ出てるのにいつまでも入荷せず
旧パッケージを売り続けてたから正直ガラクタ市に出て来る可能性もありえるなって目星付けてたんだよね
でも通常販売価格の半額でホムセンとかの投げ売りと変わらなかったから美味しくはなかったなー
一番左のアレルゲンカットの餌は勘違いで日清のかと思ったけど
ペティオ販売でタイ製造、賞味期限2014.12だから失敗した。
まとめ買いしなかったのが救い
犬の缶詰多かったね
コンセントタイマーはポツンとあったからとっさに掴んだw
電池内蔵型でメモリーが30日消えないらしいけど古いからどうなる事やら…
後、モバイルバッテリーは2つ買ったんだけど片方には「2012対策品」ってシールが貼ってたけど
もう片方にはなくて、リチウムなだけに凄い気になってる…
シール無い方が古いんだよね
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/24(金) 12:11:46.30ID:KNnuc47xあまり掘り出し物なかった
昨日は次々と品物補充されてたのに今日はそれもほとんどなくさっぱりだったわ
やっぱ金曜は土日に備えての一呼吸おく日ですかね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/24(金) 13:12:31.22ID:admGQKpJ初日も開店直後〜9時くらいまで過ぎたらしょぼかったよー
次々に補充ってのはなく、
本日2回目の補充になりますって放送が流れたのが午後3時
それまでは台の上がサラになろうが、段ボールそのままで
7時開店直後の商品が15時まで
ずーっと置いてあっただけ
午後3時の補充も、バケツや風呂掃除のブラシ、FOMA用の車用充電器、女性用のつけまつげ、亀の子たわし等々 ???ってものばかり
値段も税別だから、やはり以前としたら高く感じた
手に取ったときは、380円(税抜き)でも、会計時400円越えちゃうし
Amazonで商品の値段見ても
確かにずっと安いし、まずそんな値段で買えないんだけど
品揃えの悪さが目立ったな
知り合いもそう言ってた
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/24(金) 22:05:08.63ID:Iji65qshアルミホイル用のケースだけ買って帰った。
後、鏡が昨日より値引きされてたのがショック(´・ω・`)
>>638
ガラクタ市って土日にまた本気出して来るの?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/24(金) 22:56:06.94ID:Ke5GdlT6鏡ってドアにかけられるよーみたいな60×35だったかな?そのくらいのやつ?
自分も昨日380円(税抜き)で買ったんだけど、おいくらになってたの?
我が家ではドアにかけずに玄関の棚上に置くようにしたよ
なんか今回ショボショボだなー
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 01:11:48.90ID:R6xAs7rRそうそれ
自分が見たのはドアに掛けられるタイプじゃなくて
60×30の紐で吊すタイプの方で
390円→190円か198円になってた
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 01:36:48.74ID:eAdm+Wsc初日が一番いいとは思うが、やっぱ土日は来る客の量が違うだろうからストックは全部だしてくるはず
そして月曜が残りかすだが、残ったのが値下げされてる場合もある
>>642みたいにすぐ値下げとは意外
こっちじゃ鏡はなかったから初日のうちに売れたんだと思う
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 05:44:28.55ID:9KnN5xVGサンクス
そんなすぐ値下げするんだな・・・
買えただけでもヨシとしよう
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 14:21:07.86ID:1ldLwzE1ドア掛けと壁掛けタイプになるのかな、値段は両方とも390円か380円だったと思うので>>642の店舗みたいな値下げはまだない
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 17:59:17.74ID:miYSCFf2俺も4つ買っちゃったw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 18:26:00.45ID:QVWUGu69大量にあるじゃんと思ったら1100mAhばかり
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 18:32:12.05ID:R6xAs7rR0649名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 18:35:09.50ID:0cjYR4CZ型落ち処分品価格とか無かった・・・・
帰りに寄った他量販店でのほうが多く買い物してたw嫁さんはね。
俺は90円のネジ袋くらいしか買ってない・・・
次回のガラクタ市はがんばれ〜〜!ハンズマン!
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 19:07:20.02ID:miYSCFf2USB給電のほう優先してほしい気もするけどこんなもんかな?
そんなに今回しょぼかったかなあ。
キシラデコール安く売ってたり回転刃物の処分品は結構いい感じにゲットできて満足@新名爪店
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 20:36:57.95ID:1ldLwzE14000mAhのやつ?
auの携帯につないでコンセントに刺したら充電開始したぞ
ランプも左から右に流れるように点滅して本体も充電状態の表示だから同時にやってると思うが・・。
開封直後は自然放電して残量0状態っぽかったね
キシラデコールは普段高いからお買い得だったろう、俺は塗料は今間に合ってるから今回はスルー
金物系の安い小物をちょこちょこゲット
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 22:28:37.99ID:miYSCFf24000mAhのやつ。
フル充電してからは順調に充電してるしACから抜くと充電してくれるしなかなかいい買い物だったかも。
キシラは俺にとってはこれからいろいろ考えてたところなんでキターって感じだった。
何年か前に電気工事士の資格取った途端コンセント投げ売りってのと同じくらいのボーナスステージ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 23:09:22.39ID:R6xAs7rRんで4s用の充電とFM飛ばしが出来る車載トランスミッターも10円になってた
モバイルバッテリーは4000の方買ってるけど、1100って容量がどんなものか体感する為に取り敢えず1つ購入
1100って容量的にダイソーの単三形充電池1本よりも少ないのか。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/26(日) 00:14:01.95ID:owaUe9vw0655名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/26(日) 04:07:05.17ID:0Bzpp3Mzあっ、V×Aの存在をすっかり忘れてましたw
倍以上違いますね
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/26(日) 22:16:49.34ID:QOcaYkNA店が見本として出してるのではなく箱開けて中身出してそのままとか袋から出してそのままとか元に戻さない奴が少なからずいる
既に中身出てるのがあるのにまた箱開けてむき出しにしたりさ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/28(火) 00:31:05.41ID:k7XxlBIT0658名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/28(火) 00:51:28.74ID:TlXtiE2w後はラップケースが68円位になってた
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/28(火) 08:25:02.79ID:3uRxO6nn最終日に近くなると商品が無くなってくるけど
5日間あるから商品を5分の1に分けてくれないかな
日毎に出す時間のタイムングをずらすと良いと思うんだが
結局モバイルバッテリー買えなかったよ
10円の車用携帯充電器が大量に売れ残っていた
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/01(土) 13:16:40.80ID:DAfTblP10661名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/01(土) 18:34:09.35ID:R0/LDFCN0662名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/01(土) 23:02:41.21ID:CxcoBAjRいつなんだろ?
ガラクタ市みたいなものかな?
0663 【東電 69.8 %】
2014/11/02(日) 16:26:14.82ID:g2LEE3Hyそうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
キミの今後に期待してるよ。その調子でね。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/04(火) 22:24:34.74ID:7BFVzGaL余分に買った分、電池式LEDセンサーライトのバッテリーとして使えんかな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/11(木) 16:40:45.42ID:/zQruWqv俺的にはガラクタが一大イベントなんで年末年始何かやってたかいまいち記憶にない
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/27(土) 18:57:34.68ID:IHz4sz5+0667名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/27(土) 22:02:19.29ID:QJ9VzgiV0668名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/13(火) 18:34:37.77ID:arRhWU/10669名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/16(金) 16:18:14.03ID:1hvLi0Y9本物は、こっち。
http://pbs.twimg.com/media/B7ZpuAYCQAMbgSd.jpg http://pbs.twimg.com/media/B7UI_UeCEAEOt1v.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B7IlFxoCEAAn-xZ.jpg http://pbs.twimg.com/media/B5fciSoCAAEpla8.jpg
--
女を騙し、盗んで使った罪の重さ。ハムラビ法典基準。
ポルノ女優派遣:罪重い
ポルノ男優:罪重い
ポルノ監督:罪重い
ポルノ女優:罪軽い
しろうと系ポルノ女優の紹介者:罪かなり重い
しろうと系ポルノ女優:罪微少
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/08(水) 16:36:30.28ID:Mn9Pdcxk0671名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/08(水) 20:14:32.48ID:mdcE89nb一応第2週目の木曜だけどさ、早いよね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/09(木) 00:17:52.66ID:UcDyNWx2第六次受付
2015年4月8日(水)16:00 〜 4月10日(金)13:00
http://akb48.chara-ani.com/
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/09(木) 00:59:13.08ID:FnvG3Iz6こんな物あった、こんな物買った等
報告期待しています
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/09(木) 12:30:47.10ID:1Jg14G3U0675名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/09(木) 12:48:09.84ID:jEPyw9dN今回は出し惜しみしてる感じ・・
最初のがなくなって空白地ができても前みたいに次々持ってこない
9時半くらいになったらある程度の量でいい物が追加されたりもしたから早朝だけがお得とは限らないのかも
環形蛍光灯は今回もあったけどすぐなくなった
モバイルバッテリーは今回もいくつかあった
スマホケースとか車用携帯充電ケーブルとかはまた余りそうなくらいある
ワイヤレスチャイムが今回もあった
同軸・AVケーブルが前よりあった
LEDライト系はいくつかあったがセンサー系はなかった。追加でパトライトは出てきたが
生活雑貨はあまりいいのないのに混みまくり。障子とかはいつも通りお買い得だがまだストックある・・
工具系はいいのなかったが後になって見たので既にめぼしい物はなくなったか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/09(木) 14:32:23.74ID:1Jg14G3U工具はドリルが10本組200円なんてのがいっぱい出てたけどDIYでそんなにドリル刃消費しないしなw
あとは丸のこ刃165〜190mmまでとか色々。
戦利品はオイルステイン1.6L940円位
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/09(木) 14:32:56.80ID:1Jg14G3U0678名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/09(木) 18:31:51.49ID:vBkIEXbp0679名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/09(木) 23:59:41.46ID:WRMfSOge今回は行けないから気分だけでも感じさせて下さいorz
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/12(日) 00:15:10.75ID:3kjT+/YJ最終日?って思う位減っていた
数年のガラクタ市で最も不作
行った時間帯が悪いのか
明日以降に期待してもいい?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/12(日) 01:35:00.38ID:wxaAGIth目玉は数が少ないから既に売り切れたのかもしれんけど
ちょこちょこと小物を買ってはいるんだが・・これだ!って物が少ないね
>>679
とりあえず一週間以内に暇をみてガラクタをうぷしてみる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/12(日) 12:11:38.24ID:kYQlM4C7ガレージにエア配管整備したかったところなんでいっぱい買ってきちゃったよ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 00:41:52.29ID:HhwrRTR2去年は2サイズあったけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 19:57:18.53ID:G2CqP1pkあとは携帯専用の単3電池で充電するタイプで電池付きなのが大量に
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 19:09:02.15ID:lmOZiLNMとりあえずこんな感じかな
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up8316.jpg
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 19:59:15.01ID:ZXlNMQBHありがとう!
値段が分からないけどノートPCの下に置く収納とかアンテナケーブル良いなー
節電シートも安くて良いね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 21:34:12.02ID:lmOZiLNM大きくはないけどノートPC台というかデスクトップスタンドは50円だったから良かったよ
天板1枚、サイドのコの字型金属足2個、ネジ4本というシンプル構成だけど色々使い勝手はあるからね
アンテナケーブルは180円、シールドされてるようだけどスリムタイプだから細さに不安ながらお買い得だからOK
節電シートは最終日に売れ残って半額くらいになってたから購入。隣の防虫フィルムも同様で40円。
ガラス飛散防止&耐衝撃用として買ったので100均のを買わずに済んだ( ^ω^)
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 22:24:23.78ID:sYBV+RBOオーブントースターの下にも置けそうだし遭遇したかったな
シートは売れ残りを上手い事買えたのね
普通に買おうと思ったら地味に高いよね
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/07(水) 20:56:53.78ID:WZ0vfLKy0691名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/08(木) 00:46:43.88ID:lzmB9Ryf住んでいるが、最近は緊急のものや小物を除いて必ずハンズマンまで行って買うように
している。価格も品揃えも品質もホームワイドがかなり負けていると思う。
10年も前に>>244みたいなレスもあるが、これはホームワイド関係の人が書き込んだ?
そんな事実は一度たりともなかったと思う(個別の商品では分からないが)。
ただ、ホームワイドはイオンの傘下になって広範囲に展開しているから、それでも経営上
の問題はあまりないんだろうな。近いから、魅力が同等であればホームワイドを利用したいが。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/08(木) 08:08:26.87ID:UndVtznr再来週の木か金と予想
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/08(木) 19:25:47.52ID:nVKdfYLF今期も参戦するけど
何か掘り出し物あるといいなぁ
4週目の木か金始まりかな?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/09(金) 08:30:18.88ID:Z08Ze9cL結局使わないのに……。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/10(土) 01:16:25.30ID:HDZeTzu+直径2ミリくらいで100メートル以上あるのにたったの200円。
これは超お買い得だった。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/10(土) 07:48:10.64ID:QthJF16u0697名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/11(日) 17:37:13.15ID:KYAYzTmf0698名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/14(水) 16:10:29.17ID:tSix+hc9今回第4週が来週の22日だけど、ちょっと早いような気もするから29日かな?
でも過去には24日とかだと開催あったし一応注意だね。
>>697
HPにチラシは随分前から載ってないよ
しかしHPなんであんなに重いんだろう、光じゃないから重くするのはやめて欲しい
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/19(月) 12:38:44.94ID:svDAWR+A0700名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/19(月) 21:49:47.42ID:BJeV5sVf0701名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/20(火) 01:47:33.43ID:eCifr5MG犬用のオモチャが安く買えるからついつい買いすぎる
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/20(火) 09:11:17.61ID:qgqzBm+R本当?
書き込みありがとう!
テレビ見てなかったから助かった!
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/20(火) 14:18:05.54ID:mbYTn38a0704名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/20(火) 16:26:01.66ID:Y9K1rJ9h0705名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/20(火) 16:28:20.18ID:ODytAzjxだけどいつもブログで予想してくれてる人も更新してくれてた
車で20〜30分かかるけど張り切って行くかのぉ
ワクテカ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/20(火) 16:31:17.34ID:ODytAzjx全体としてハズレと思う人もいるかもしれんが、間違いなく当たりの物もあるからOK
何かは絶対買う物あるさ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/20(火) 17:11:08.78ID:Y9K1rJ9hダブルフェイス中のCMで流れたよw
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/20(火) 17:14:25.54ID:Y9K1rJ9h前回は行けなかったんだけど、盛り上がりに欠けてたからちょっと安心してたw
今回は行けるから楽しんでこよう。
行くのは朝一以外だと何時に行ってる?
自分は初日の朝一で行って、レジが込む前に1回撤収
そんで昼前にもう一回行って
後は数日後に値下げされてる物がないか確認する為に行くって感じ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/21(水) 12:05:55.05ID:EI+LMzng今日はガラクタ市の出てるかなぁと思って覗いてみたんだけど
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/21(水) 20:08:30.50ID:trP8n6Ch誰か担当者作れば良いのに
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/21(水) 21:59:40.72ID:kdHj24w70712名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 08:09:31.24ID:+KOlmCe40713名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 13:50:07.81ID:4sZXsAwr土日なら夜とかならあんまり混まない?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 16:20:25.74ID:B0ELh4nL帰って来たら何かかさが減ってる…
調べて見ると色々持って行かれてた。
やられたーと思って諦めてたんだけど、もう暫くガラクタ市を漁ってたら
人のカゴを漁ってるおばちゃんが目に付いて、その人のカゴを見ると消えてた物を発見w
人のカゴ荒らすのになれてる感じだったから遠慮なく自分のカゴから持って行った物を返して貰ったけど
その人にかなり持って行かれてたわw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 18:56:55.04ID:13Xs5TNA年寄りは本当に自己中が多い
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 19:47:25.90ID:Kn11RFZq0717名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 20:06:54.94ID:NO+R10PCとりあえず小物を色々買ったので整理の途中・・
早朝行ったけど、昼間にいい物が追加投入されてたのならしょーがない
>>713
初日が一番混むよ、そして最終月曜が残った絞りかす
でも残りすぎてたら値下げしてる場合もあり
>>714-715
ジジババは要注意
他にも平気で開梱してほったらかしにするのが居るよな
中身見るのはいいとして元に戻せよと
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 21:37:44.27ID:Kn11RFZq680円の車用インバーター
275円のニードルパンチカーペット
今回はこれくらいかなあ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 22:24:37.02ID:nJeCuSMc4本65円の単3アルカリ電池を買おうとしたら、残りが数個しかなかった。
よかった、と思った瞬間、オバサンが全部を握りしめて買い物カゴに入れた。
「一人2個までって書いてあるから、残りを戻して」といったら、
「あら、主人も子供来てるのよ」といって、プイっと行ってしまった。きっと、
一人で来ていて、レジを複数回通ったりして全部買うんだろうな。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 22:35:53.46ID:B0ELh4nL今日の購入品
丁度欲しかったんだー!ってのは空気入れ位かな
後は「あー、あれば使うかもー」って感じの衝動買い
98円位で売られてた布団の下に敷く断熱シート欲しかったなぁ(´・ω・`)
もし良かったら他の人も買った物見せてー
何が幾らであったのか気になる
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 22:36:52.01ID:B0ELh4nL0722名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 02:03:04.03ID:AaZ0R6UK買ってしまう。だから広告の品でよほど欲しいのがある時以外は
行かないようになった。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 02:42:39.79ID:a3rDOZ0Dトライアルで常時もっと安く売ってるよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 03:51:54.81ID:gQpF+XMeハンズマンのPB電池は液漏れが酷かったな
何処の電池使ってたんだろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 08:02:12.38ID:PijjUPEe0726名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 12:28:59.47ID:lThxkygC近くのダイソーにはないけど、どこの百均? アルカリで
その値段ならバカ安
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 12:47:50.24ID:Nm+L8nN10728名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 14:27:06.58ID:YHaZTVOKカー用品のLEDテープとか買ったから金額は2kくらいいったけど、キッチン用品とかは別になくてもいいなぁってのが多かった気がする
値段も上がってるし
午後から2回目の補充がある様な頃に行って、またカー用品やらインテリアフック\30とか漁って
朝一より補充分の商品の方が自分的には収穫あったな
といっても、以前の様な品揃えはないような?
初日しか参戦できないから、今日どうなってるか分からんから何とも言えないけども
あと、常連さんに質問なんだけど、去年かな、列の始めに並んでた人が、店内入り口の通路にパンがあったと言ってたんだけど、2、3人目で入店したけど今年4月もなかったし、今回もなかった
パンのサービスってたまたまだったんかな?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 14:40:20.36ID:gQpF+XMeダイソーにあるよ
他の店舗も見てみたら?
他に電池が安いのはドンキとかトライアルかな
ドンキも6本100円で売ってる。税抜き98円位だったと思う
>>728
普通の日なら朝一で行くと正面にコーヒーがあって
何か購入すると先着でレジでパンが貰えるって感じだけど
パンがご自由にお取り下さいで置いてあったって事はないな
店舗によるのかも
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 14:40:59.53ID:gQpF+XMe良いのがってどんなのがあったん?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 14:46:51.67ID:zPDZtrm9たぶん乞食みたいな奴がいっぱいいたんだろうな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 15:28:01.67ID:YHaZTVOKパンについて、レスありがとう解決です
行く店舗は3年前に出来たばっかりだから、去年4月のガラクタ市は、7時前だったけど4、5人パラパラッと入り口前にいるだけだったから、朝一でも特に混雑もしてなかったんだけど
今回は6時半前に着いたら、70〜80人くらい並んでてビックリしたよ
今日も行ける人羨ましいな〜
2日目まではいいのありそうかなと思って、何となく
家族にペコちゃんのイヤホンとかのイヤホンジャック\10で買ってたら喜ばれて良かった
Amazonで見たら\1000近くするみたいで驚愕
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 19:12:14.05ID:a3rDOZ0Dだんだんしょぼくなってくる感じ
といいつつ、五千円ほど散財(´・ω・`)
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 22:03:28.48ID:saCTTGoZ10円とか100円とかチマチマ買ったのはあるよ・・でもそれをメインで期待してたわけじゃないんだよな
もしかして午後からの方が充実してたりするのかねぇ?
追加投入でいい物あったらすぐに人が殺到してなくなるから途中参加はハードル高いんだよな
>>732
10円イヤホンジャックは俺も買った。ペコちゃん1個しかなかったけどキティならどっさりあった
でもAmazonで高値ってのはあまりあてにはならんよ、ガラクタはだいたい型落ち品が多いからAmazonでは既に安い店舗のは売り切った後だったりする可能性高いぜ
それでも発売当初は送料込でその値段だった時期もあったのは確かだろうけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 22:41:19.88ID:GWKHuoxnあ〜そうなんだ>>Amazon
まぁスマホに装着してみたら、思いの外、可愛くて気に入ってしまったよ
初日午後3時半ごろだったかな?商品補充しますってアナウンスが流れて、
エルエールの消毒タオル(80枚入り@125)とか消耗家庭用品類と、車用インバーターや芳香剤とかだったかな
2回に分けて参戦したけど、こちらの店舗では朝一より午後からの方が商品は充実してた気がするけど、競争率もかな〜り高め
いつも初日しか参加しないから、2日目以降の品揃えが予想できないんだけど、
>>733な感じだったらそんなにないのかなぁって印象だね
全国チェーンじゃないから、
ここも書き込み少ないね
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 23:39:03.48ID:z1ltLYycスマホで値段調べて1つ残らず根こそぎ持って行きやがる
上の書き込みにある10円のイヤホンジャックアクセも全部カゴに入れてたね
それで清武店に行ったら今度は別の奴がスマホ片手に同じやつをカゴ一杯確保してたw
暫くしたらヤフオクとかメルカリで同じ物を出す九州の出品者が増えるだろうなw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/24(土) 11:10:22.88ID:EUmpONd5もう数自体が減ってる、実質終了かな・・
追加補充を待つおばちゃん達がいっぱい遠巻きに見てる状況も
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/24(土) 11:19:18.93ID:KkSowMCV初日出足もぼーちぼちだったし、土曜日午前中でもそんな感じかー
増税後、仕入れも上がったりして段々良商品確保が難しくなってるのかね
以前は、家庭用品でもキャラものの国産弁当箱とか水筒コップ類(耐熱使用)とかあって、おばちゃん達や幼児のいるママさん連中も群がってたけど、今回はそういうの一切ないし
手ぶらで店から出てくる人も多かったな
100均商品であるやろみたいな品も多かった
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/24(土) 12:22:02.32ID:j2AUDB2aハンドマンか。九州にはそんな名前のホムセンあるんだね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/24(土) 18:56:34.83ID:03qj89CZハン「ズ」マン、な
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/24(土) 19:06:37.33ID:n6r8vLMe0742名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/24(土) 19:34:10.39ID:5ybWsihH一口タイプはお腹一杯でもう要らないから買わなかったけど。
後は手回しでも充電出来る3000mA位のモバイルバッテリー
トライアルで電池の値段見て来たけど
単3、単4は4本で税込み54円だった。
ダイソーよりも安いね
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/24(土) 22:00:07.28ID:WU3/mmCK0744名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/25(日) 00:09:40.24ID:dejcncndオイルチェンジャーとコンプレッサー良いな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 10:00:43.11ID:JPit8QFE0746名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 10:43:56.89ID:h3GZ8iZm初日しか行ってないんどけど、実質いつ終了だったんかな?
ここの書き込み見てると、土曜日も既にめぼしいものはなかったみたいだし
その内、本当のガラクタだけになってイベント自体消滅しちゃうんじゃないの?
4月もしょぼかったけど、今回は更にって感じだったな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 12:51:16.88ID:XWKCEwQTほとんどの店舗で日曜に次回に持ち越せない塗料と防水のあれが投げ売りになって終了かと
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 15:56:21.00ID:duuJstYV今回は最悪だったなあ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 15:57:49.63ID:duuJstYVこういうのも期待してたんだけど、何もなかった
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 19:09:19.34ID:8v2O+VI7パチンコ屋の新装開店DE回収みたいなのりやね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 19:40:07.34ID:5AfdQpQG0752名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/27(火) 02:07:20.15ID:WPuy80fGhttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org256041.jpg
しかし今回の月曜はいつにも増して何もなかったな
残り物に福じゃないけど、今まで月曜は値下げでお得になったのが結構あったもんだが、ほぼ日曜までに売り尽してやったぜみたいな少なさ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/27(火) 14:09:21.56ID:rVui7lgX0754名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 05:53:28.94ID:1Sa2zFxV0755名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 17:03:17.79ID:VDGVlObe初めから出しとけば良かったのにと思ったけど中身が分からんかったんかな?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 06:13:51.22ID:gus0RWn4欲しかった物ばかり入ってて大当りだったよ
福袋買った人いないかな?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 18:08:54.32ID:1tIetOCi0758名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 15:11:31.31ID:weJ429930759名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:12:07.92ID:rIGz+MV60760名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 22:25:46.43ID:fss+8yDS再来週くらいかと油断してたわ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 08:54:30.75ID:i5xjR3yX土曜日に買いに行ったら木曜日の朝に売り切れてたそうで
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 23:44:49.56ID:KL40H/kW来週からだと思ってたよ!
仕事終わってから初日行ってみようかの
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 23:59:15.89ID:wh6Q3epu0764名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 02:46:56.42ID:OuKFzE5x0765名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 07:48:58.31ID:cl1sxXwH250円くらいだったみたいだし欲しかったわ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 10:59:33.82ID:8IluNBiw0767名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:24:14.66ID:rzuq0cVm0768名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:37:29.71ID:vNMxSLLmどんな奴?
柳丸はポット根こそぎ買ってる男とか
半ケツでケツの割れ目見せながら鳥かごを根こそぎ持って行ってる女がおったわ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 14:04:38.10ID:TEIQDyohボールポイント500円は中々
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 14:06:25.08ID:5upU3iTM0771名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 18:37:59.84ID:90sUG8SNなくてもいいけど、激安であったから買って損はなし!ってな物を余分に買っちまったけど
初日は10時前から満車で人多すぎだからいつも早い時間に行くけど、後で補充される物の方が当たりだったのかもねぇ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 20:20:23.93ID:T39iNyVtそれも何個も新名爪店の今日の状況
あれ店側も何とかして欲しい
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:00:44.50ID:vNMxSLLmhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org811623.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org811627.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org811631.jpg
相方が居て旦那か友達か分からんけどハゲて来てる中年が主犯だと思う
こいつら商品が補充されると皆が取ろうとしてる中、段ボール箱ごと持って行くからな
その中年は去年も鳥かごとか全部かっさらってたわ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:14:30.82ID:8IluNBiwすげえな。。。
これはちょっと対策してほしいなあ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:21:28.53ID:qxtXKv/eここまで凄いの見た事ないわ
ちなみによく行くのが北九州店なんだけど商品補充見た事ない…
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:44:07.35ID:vNMxSLLmホントどうにかして欲しいわ
>>775
そうなんだ?店舗面積が広くて沢山置けるのかな?
浮之城は確か一番狭いんよね
そんな店舗でこんな事されるとふざけんなって思うわ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:50:50.51ID:/WDbjK3A1mは短いけど3mは長過ぎw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 00:42:21.73ID:vZCljEml0779名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 10:14:45.18ID:YU3pN8Ig大量に入ってきたけど
もう一段落して入ってこないんだろうな
最近のガラクタ市は目玉がないな
店も増えたし1店舗当たりのガラクタ商材も
足りないんだろう
今回はイマイチだった
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 11:55:56.86ID:6+lktDYX0781名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 12:35:09.91ID:8PhaCxYhなんじゃこりゃ…
初日夕方からと、土曜日の夕方からと行ったんだけど
土曜日は、もうほぼ売れ残り品というか、ただでもいらないなという商品ばかりだったな
前回までは、初日開店〜夕方まで参戦してたんだけど、
個人的にはあまりいい商品なかったので、今回は夕方6時頃から行ってみたんだよね
午前中何か目玉品あったのかなぁ?
結局自分は、普通の日用品コーナーの特売品の方をまぁまぁ購入してたりしたよ
トイレットペーパーとか
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 18:13:52.12ID:mN07XZIfまあ普通の売り出しも目玉は木曜日に終わってるから一緒だけど
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 00:41:47.13ID:mHf+h3i80784名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 00:42:42.74ID:I39GAdlT0785名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 13:52:27.99ID:NdcZOcx30786名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 08:05:47.29ID:IC9tY7L90787名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 16:26:30.92ID:EQ531atm0788名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 01:04:01.91ID:5ny2tSDRhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1463543985/
253 FROM名無しさan sage 2016/05/21(土) 23:54:40.58 ID:qj/hInv+
もうすぐ6月だし、ハンズマンの棚卸に取材来ねえかな。
1人あたり平均MT15時間以上。長い奴は24時間近く拘束されるんだから、
ブラック企業っぽさを大きく扱うにはうってつけだろう。
棚卸実施日の営業時間変更は公式サイトで数日前から告知されるので、
日程は誰でも容易に知ることができる。
http://www.handsman.co.jp/store/
378 FROM名無しさan sage 2016/05/22(日) 23:00:53.14 ID:wyNRPv1H
>>253
本当にきついよな…ふだんの棚卸しはせいぜい「きつい、きたない」の2kだけどハンズマンさんは「きけん」も付いて3kとなるのだよ九州以外のDO諸君
あの天井付近まである脚立から落ちて死ぬやつ絶対そのうち出てくるだろ
380 FROM名無しさan sage 2016/05/23(月) 00:17:40.79 ID:fvsVhKZf
>>378
何高所作業みたいなのあんの?
382 FROM名無しさan sage 2016/05/23(月) 01:00:30.01 ID:+1nnoCEM
>>380
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/o/k/kokkoie/201211140142541e5.jpg
この高さで、天井付近の最高所の棚から全部実カウント。
事前整理は一切されていない。整理表があるのは切り売り商品のみ。
何メートルあるのかもよくわからない巨大な脚立や、
リフターと呼ばれる電動式昇降機を、TTが自分で使ってカウントする。
使用方法についての事前研修等は一切無く、ヘルメット等も無い。
落ちて死ぬ奴が出ないと改善されないんだろうなあと思う。
386 FROM名無しさan sage 2016/05/23(月) 02:21:01.64 ID:GqbP/kVi
>>385
お?社員か?
九州はこんなアホみたいなところもカウントしてるのかw
とりあえずもう常識に考えて危険なカウントさせられてる所は通報でしょこれ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 20:27:28.80ID:cTHZYhqY0790名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 20:57:33.21ID:bgFv/Jst0791名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 21:02:42.14ID:3/MI+pPNありがとうございます。
職探しで迷ってましたが、
ここを全部読んでも受けないことにしたいと思います。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/23(木) 01:55:53.41ID:vRXBnkW9HCは利用せずハンズマンに行く。品揃えと従業員の対応がまるで
違う。価格も安い。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 16:11:33.16ID:z1Jpr+R40794名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 23:04:58.71ID:qVJt7TDpネットで買えよ
0795名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:03:52.88ID:ayrAXFO2取り外して売ってくれますか?
やっぱ取り寄せですか?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/13(火) 20:12:07.97ID:EDDBa5Te0797名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/14(水) 11:14:51.02ID:mTuGzkiN0798名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/20(火) 19:16:46.13ID:zmDmOzE90799名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/12(水) 14:12:28.37ID:k7gN/BKa0800名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/12(水) 15:22:56.00ID:YChvm0ij駐車場にコンテナに山積みはまだですか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 23:49:22.38ID:POgRfGesそしたら行かなくて済むのにw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/18(火) 01:43:44.81ID:eDIIzfKmいつも月曜からCM流してるけど今週じゃないのかな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/18(火) 03:23:14.79ID:PZaB+C6Q今週だったら資金引き出してないから困る
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/18(火) 03:43:20.23ID:eDIIzfKmあんがと!
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/18(火) 13:37:45.63ID:UbgQTEg30806名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/19(水) 17:24:55.35ID:FE3GldLD0807名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/19(水) 19:21:37.89ID:PaUMtAi/場所作りもしてなかったわ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/19(水) 19:36:43.46ID:Fc6hTref全然違うフェアやないか〜
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 17:19:55.22ID:KNH/MlQO0810名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 13:08:34.92ID:/b/e5Zzz0811名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 14:48:30.06ID:9ZNEvalm0812名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 14:49:47.73ID:9ZNEvalm今週の木曜日からだね
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 15:12:59.87ID:Q+21dYXK朝早く起きて仕事前によらねば…
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 15:43:12.54ID:Aq8qgjF4もしかしたらフライングだった?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 20:10:39.80ID:5TciV0cV始まる前はワクテカ
初日終了後・・ここ数回は買うには買うからハズレとは言わないけど飛び上がるほど大ヒットというわけでもない
不況で在庫処分じゃないと大量のいい品は巡ってこないだろうからしょーがないけど
それでも半年に1度の楽しみ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 02:42:06.68ID:jHrzuUD7バイクやから買い込みすぎると悲惨な事になるな…
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 11:51:55.91ID:SjC/IgB9何も残ってないんだろうな・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 12:22:42.27ID:zJHTi6O40819名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 15:49:03.24ID:SjC/IgB90820名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 15:59:23.45ID:M8oX4/X90821名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 20:29:58.25ID:dV/aJCLK0822名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/26(水) 13:25:28.25ID:+uoM3459増税後くらいから、朝一にある分は空になっても段ボールを片付けるだけで補充はなし、3時に「本日2回目の補充になります」の店内放送と共に、品物を補充する流れになってる
あー、在庫が少ないのかなと感じるね、値段も高くなってるし4月に土曜日午前中行ったときは特に目ぼしいものはなかったし
明日からはどんな掘り出し物があるかなー
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/26(水) 14:29:01.18ID:bUleJlge春もほとんど残ってなかった
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/26(水) 15:12:43.01ID:LLjdWIq7転売目論んで携帯と商品にらめっこしてる奴見るのも楽しい
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/26(水) 22:36:26.31ID:di5sWyQQ0826名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 00:47:07.81ID:xJjMAWWV開店前の行列に並ぶつもりだよ
早く寝なきゃならんのに寝れない
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 01:38:45.22ID:dRpEkBaY0828名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 06:59:51.07ID:Rg/Xuh+Mひと多い
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 07:31:43.02ID:Rg/Xuh+Mでも携帯片手に商品のバーコード読み取ってる奴見れて楽しかった
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 15:04:35.66ID:zh6EjlbIでも10年前とかと比べると、安くも無いししょうもない物しかなかった
安いからつい買うけどたぶん使わないまじガラクタって他の客もぼやいてたね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 16:25:57.77ID:ZQtkl5Ir0832名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 16:42:59.32ID:ZQtkl5Ir0833名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 16:53:59.92ID:vugg46K8今って税抜65円からなんだね、その価格の商品も少なかったけど
前は30円くらいのやつが190円税抜とか、いらないけど安いから買っとくかっていうのじゃなくて、吟味して買わないとすぐお金はね上がる感じ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 16:58:19.73ID:plqnBLXH0835名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 18:24:36.01ID:86tbtLuh不景気じゃないと閉店とか在庫処分の品が入荷しないんだろうな
前は他店の値札シール貼ったままの商品もいっぱいあったのに
それでも開店前は段々人が増えてるような気がする・・
>>830
こっちはCM全然見なかった。見た人は居るけど放送回数を減らしてるのかもしれない
更に新聞広告すら入ってなかった。近隣にしか入れてないのかもしれない
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 19:14:35.34ID:dRpEkBaY0837名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 19:15:07.15ID:p7y42ROl0838名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 19:40:14.65ID:plqnBLXH0839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 19:55:57.61ID:dRpEkBaY0840名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 21:33:31.39ID:ZsM6GZR9前は何万もする工具や電材、電化製品、カー用品やらが数千円とかいっぱいあって興奮したのに
携帯やスマホの充電器はもうお腹いっぱいです要らないです
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 22:45:09.56ID:tQImtOe1やっぱりそうか・・・
日曜日は行くだけ無駄かな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 22:55:09.08ID:qcnCik2L0843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 09:21:07.96ID:2/MNzeXx0844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 10:28:45.10ID:VtAk4lKj独りで10個くらいさらっていったやついたな
そいつは笛吹きケトルみたいなものも全部カートに乗せてかっさらっていった
ドッグフードとか洗剤とか消耗品ならわかるけど
どうするつもりだメルカリにでも出すつもりかよ?
2.3個ならともかく全部独り占めするなって店内アナウンスしてほしいね
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 10:31:44.81ID:c6GSgnpm世の中は景気がよくてガラクタ品が出回らなくなったのか・・
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 10:39:41.94ID:Oe/+cbLs0847名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 11:13:33.44ID:VtAk4lKj積み置きしてあったBSアンテナや工具箱なんて
普段からそのくらいの値段で売ってるよね?とツッコミたくなった
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 11:26:35.46ID:sTY8Ne0N0849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 11:35:49.92ID:V031VJMF0850名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 11:45:22.06ID:0mGd66jpわからないので店員に聞くが、愛想が悪い店員が多い
おかげで足が遠のいた
ネット通販に負ける日は近いな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 22:57:29.35ID:I+A864kkもうハンガーで埋め尽くされてたわ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 01:07:16.97ID:8k2X4UuJ0853名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 01:18:50.59ID:Dt7DdSGp「それ何処にありましたか!?」
って聞かれると、つい
「良かったらどうぞ」
って言ってしまうorz
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 21:57:49.95ID:wGB5t6qgでも勢いで手にとって後からこれ何に使おうとか考えてる時にそれ言われたら嬉しいよな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 18:21:20.23ID:ZXZUrm7c0856名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 19:35:19.22ID:8xR/zYTx0857名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 19:50:57.05ID:T4wPwnPu初日は型落ちのシャンプーとか洗濯洗剤や柔軟剤がそこそこあったけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 20:15:34.56ID:ZXZUrm7c子供連れが良く買ってたのはノートとシール買ってた。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 20:18:47.84ID:A2/TKo8Sガラクタ色々買っても1割使うかどうか
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 22:04:51.99ID:KmLeXTjNだが物を買うだけではない
いっぱい買い物したという満足感と精神安定が得られるなら安いもんだろ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 22:15:06.68ID:GJ6R/60Xめぼしいものは何にもなかった
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 23:25:09.89ID:IiOobWJv0863名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 23:49:12.74ID:ZXZUrm7c0864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/03(木) 14:47:58.36ID:JN2c9oUG0865名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/03(木) 16:43:47.87ID:hTJfsZ6E0866名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/03(木) 18:56:47.02ID:iteTXdOR遠くから行って結局何も買わずに疲れて帰る人も居る
転売屋が住み着いてる店舗は駄目だ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/04(金) 01:06:28.68ID:9ojVK93/今回は品物少なく今までからすればハズレ回だったけど段々来る人が増えて混雑してたからたまに失望回も必要だったという事にしておこう
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/04(金) 08:08:24.46ID:XVUZRVKC0869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/04(金) 11:43:48.47ID:DxZXUg5C世の中の不良在庫は整理が進んで尽きてきたってことだろなあ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 03:16:19.42ID:JwcTXX4VオートバックスのCMに出てるのがその人かと思ったくらい。
https://www.youtube.com/watch?v=G-i6vY_CS_E
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 20:53:01.09ID:Kg/8b7ugT久山さん?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 20:25:39.04ID:u/LPQ/Ps0873名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 02:02:41.73ID:rME2BqZj正解! わたしいつも園芸しか行かないんで今度は建築資材とか
買いに行こうかな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/27(月) 22:13:07.74ID:sgauts+4だけど、ほとんどのガラクタは本当にガラクタだからな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/05(日) 02:17:59.41ID:+IBLVALT0876名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/05(日) 08:56:10.90ID:+cJ9R3w8いやいや、良いのがあったのよ。
8足まとめ買いした。
24.5cmだから、安全靴を使うような大人には普通売れないよな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 15:36:11.00ID:jM7fd0TB若い頃、プレス工していたときは、金属スクラップをしょっちゅう踏むから
すぐに破れていたけど。DIYerはそこまでは……。
それと、ゴム部分とか、長く保存していると劣化してひび割れたりするよ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 15:42:56.45ID:BwWGLAbI本人見てきた まあ多少イケメンかも知れないがその俳優よりも
名倉潤の方が似てると思った
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 19:53:36.82ID:t0VT1cIohttps://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 02:55:30.92ID:1jX7H79I普通男物の最小が24センチだから。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 13:23:20.00ID:xkRoMmtq0882名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/31(金) 02:41:58.26ID:9nZYQFSl0883名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/02(日) 20:13:46.70ID:VYO3djhL今回も数値的には好景気により良質な在庫処分品を大量に仕入れてくるのは無理だろうな
不景気でないとお宝は少ない
>>881
そろそろだね
終わるとあと半年が長いけど、過ぎると半年経つのも早いな
6日か13日だろうけど微妙な木曜日の配置
ここ3年では7日・9日・17日だったか
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/02(日) 20:22:58.49ID:WDpaeW1B0885名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/03(月) 10:05:15.01ID:Onvg9QwJ0886名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/03(月) 10:06:51.86ID:73lAGH760887名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/03(月) 10:07:26.95ID:DwLChGcA今準備してて来週まで引っ張るなんてことある?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/03(月) 10:09:45.67ID:DwLChGcAありゃまtwitterきてたね、お恥ずかしい書込み失礼しやした
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/03(月) 11:36:44.26ID:T1r4A+7m個人的には来週がよかったけど楽しみにしておくかの
しかしわざわざ
「今回は、前回より商品数を大幅に増やしました!」
なんて書いてあるのには笑った。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/03(月) 14:33:52.93ID:GAHUXDRf0891名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/04(火) 18:32:20.81ID:8x44iy2+しかし雨でも初日開店前は人多いんだよね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/05(水) 03:07:08.19ID:fXn0MHIsもしかしてと思ってこのスレ来てみたけどやっぱり今週か!
楽しみだけど雨予報なんだな…
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/05(水) 03:43:00.90ID:i7WjzUTJ雨降れば仕事がないからなぁ〜
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 06:48:57.68ID:b37Kxjro雨でも多いな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 07:20:08.10ID:b37Kxjro0896名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 08:58:05.62ID:gXmuAH8a0897名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 09:33:50.87ID:0X55s1DM0898名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 09:34:41.03ID:8qritrRQってなんだったんだよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 09:51:03.09ID:M9gRR2wQ0900名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 09:56:21.34ID:vwUycsCyテーブルは少ないし、もうハンガーとかカゴ類だし始めてる
最終日並みのショボさ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 10:39:32.83ID:qTjV5aoUlightningケーブル500円って桁間違いかと思った
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 11:25:34.41ID:nCL/TarN0903名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 12:09:34.48ID:g1oYxM540904名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 12:21:04.05ID:lkdevlmz子供ちゃんと見とけ。
戻す時に投げるな。
目の前で気になる弁当箱が放り投げられた時は凄いイラっと来る
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 13:06:37.60ID:qTjV5aoU0906名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 19:03:01.18ID:6597zd610907名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 19:15:30.57ID:g1oYxM540908名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 19:18:27.03ID:8qritrRQ俺はちょっと前にここで大不評だったけど作業場のエア配管したいときにエア配管の部品だけは山ほどあったって時があった
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 20:15:31.14ID:x/QBmWu60910名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 20:34:39.89ID:GrNwdCGJ0911名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/07(金) 00:37:49.55ID:MBkiFVDi自分はショボいのばかりで古いBluetoothスピーカー300〜500円と
キッチンバサミとかたこ焼きピックのみorz
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/07(金) 10:09:48.70ID:3r3rPrnKこれまでは日曜日行っても何もなかったけど行ってみるかな
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/07(金) 22:43:33.42ID:CNFPCOIH0914名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/07(金) 22:50:07.97ID:VU0CGMjf木製・金属のラックが安かったんで家族にどうするか電話していたら家族連れに取られた。
ま、仕方ない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/07(金) 22:58:51.13ID:W88vlcVR0916名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 06:51:11.38ID:DuaD/vV2期待薄だわ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 07:51:56.56ID:5zZ29UNX0918名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 09:03:32.05ID:q37wiz4y今はどうでもいいものばかりだな
CMもTVやラジオで早く流しすぎだからBBAが多すぎ
たぶんメルカリとかで転売ヤー
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 11:58:11.76ID:QqqwU7gO最近は実店舗では売れない様な何このメーカー?って感じの3流品が多い
LEDライトとかホント聞いた事ないメーカーの物が多かった
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 12:36:38.98ID:pGIi1B07以前みたいに新聞折込の当日告知でいいよ
期間中の来客数も平坦化されて裁く従業員も楽でいいんじゃないか?
ガラクタに食いつく層は普段正値では買わないんだから
せめてガラクタ目当てじゃない客ガすぐ精算できるレジは1レーン別に確保しておいてほしい
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 14:25:39.97ID:QqqwU7gO屋外の園芸レジはガラクタ禁止だよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 19:24:24.42ID:z76nz8Xeもってった老夫婦 怨
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 22:15:11.81ID:EUJml4oS稼げるのかレポ頼むw
メンガって検索してみて
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/09(日) 22:01:07.63ID:mmF9nYKl0925名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/10(月) 02:42:28.84ID:fuQcWtY6その割りに商品もショボかったし・・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/10(月) 18:32:18.08ID:KkPwhFz/出し過ぎて残った物はゴミとして処分するから品物の追加も極力しないし
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/10(月) 21:44:27.03ID:QG0KjDYU0928名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/11(火) 12:19:37.74ID:5uVIVj2l0929名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/11(火) 17:20:20.89ID:eoGLc6mLホーロー鍋と障子紙が買えたので満足。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/28(金) 19:35:08.34ID:aNuLzzJw0931名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/28(金) 23:35:16.95ID:in/s0nub0932名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/29(土) 22:07:57.08ID:mVXIzlQu0933名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/01(月) 20:59:12.41ID:u8x7rP3f何買ったかレシート見ても思い出せない
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/01(月) 21:17:31.36ID:SisS1HQL前レジで「値札が違いますねー」って感じでトラブってた
値札の張り替えする様な人にも見えなかったから貼る人が間違えたんだろうけど良く分かるな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/01(月) 22:50:28.32ID:u8x7rP3fバーコードならレシートに何買ったか出るから経費として落としてもらいやすい
手打ちだとなに買ったか判らないから会社の従業員が私物を買ったのに
前の現場の余った資材を使って、会社には買ってきたふりして立て替え払いを請求する,,,
なんて輩もいるよね?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/02(火) 03:56:17.14ID:eYVBtZhh作製作業前に鬱になるんだよなぁ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/02(火) 06:14:24.07ID:Tq6FOiHuドライのままでも良いかも知れない
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/02(火) 08:25:36.71ID:eYVBtZhhありがと 今度やってみる
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/06(土) 00:42:12.75ID:60rCAohi木材には向かないかもしれないが、値札シールとか剥がすのは100均のライターオイル使ってる
ラベルはがしは量が少ないからね。タバコ吸わないけどライターオイルは利用してる
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 19:27:02.26ID:SXr0mQApこれって普通の事?
家帰ってから気付いて翌日行ったんだけど
「すいません気が利かず〜」
ってだけで弁償してくれる気配が全く無かったから
無駄に1000円払って再度カットして貰ったわ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 00:06:05.30ID:K+KWl3+B0942名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 09:53:10.34ID:Kdv0+bIT0943名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 09:32:56.78ID:qp3ewXrdhttp://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1496541190/l50
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/10(土) 02:40:30.39ID:emQEio1Wたいしたことないし。もう少し社員教育しろよ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/10(土) 04:10:19.72ID:n+1MCXrM0946名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 01:33:02.58ID:70C4rj1p0947名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 21:12:44.00ID:Qn7PtCIO0948名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 21:52:10.81ID:1hcC0q+R0949名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 00:40:32.51ID:DiRk4iIx0950名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 11:06:58.36ID:Wg7HBXr70951名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 13:17:32.88ID:icJcU7hc勇気の有る方はトイレの蛇口からお飲みください。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 18:12:43.74ID:DiRk4iIxそう
「気に入った人が居たらカタログ置いてるんで契約してね?」
って感じで
自分の職場がそんな感じなんよね
だからディスペンサーの電気代や水代は全て無料
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/15(木) 23:59:34.76ID:Wpx8cSswおれは一生買うつもりはない。自分ちの水道で充分だ。
カルキ臭いと思ったこともない。
名水を汲むためにわざわざ何十キロも車で走ってポリタンク何個分か
を必至に運んでくるという価値観もない。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/16(金) 00:32:43.91ID:y4qk9ge80955名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/16(金) 01:01:45.39ID:UTtfdlDwコメントがあり、それにレスしたんで、第一変換候補が「必至」になっていたみたいだ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/16(金) 02:10:54.11ID:2WjZLBB92Lで70円位だから出費としては無視出来る金額だから良いけど
海外のお高いやつは流石に常飲出来んわ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 02:20:13.31ID:1xSFUwagを高めて欲しい。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/19(月) 16:47:12.97ID:HNd3sTec0959名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/19(月) 20:16:28.75ID:SGUPgeklいや、おまじない程度だと思うよ
自分は尿酸値が10超えていて
水分補給がてらにアルカリイオン水、牛乳、ヨーグルトを摂取する様にしたら
6未満まで下がったけど主治医には関係無いって一刀両断されたw
でも止めた8弱まで上がったから続けた方が良いんかなとは思ってる
乳製品は尿酸値を下げる効果が認められてるみたいだからそっちの方だけで良いとは思うけどね
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 09:51:21.42ID:w48SlL0o炭とブラックトルマリン入れたタンクを相互入れ替えで
飲料と調理用の水にしている
スーパーの浄水器の水もらいにいくのも面倒だしな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/21(水) 01:21:05.76ID:Syx3KbLi言ってたけど、実際はこれないですか?って聞くと
違うよな
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 07:13:08.22ID:Dp/LQ0obラミネートフィルムとか「こんなに要らないんですよ…」
って相談したら躊躇いもなくバラ売りしてくれたりするけど
もしかして完成してる機械の部品をバラして売ってくれるって事?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/12(火) 22:45:33.61ID:aJyhA5iz0964名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/14(木) 00:49:56.41ID:pellhJmT0965名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 22:38:16.27ID:gg9MOwKp0966名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/27(水) 21:31:46.76ID:/UfNGXnT昔は高価な電動工具が二束三文で置いてあって
ときめいたよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 00:30:25.18ID:7JNKnuec0968名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 19:05:15.16ID:c7DvLZCb予想としては今月26日からってとこじゃね?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/16(月) 08:06:44.72ID:b0beHcBY女性の羊水アルカリ水だからね!血液は弱アルカリ性を保つ事、オリーブオイルはアルカリの、美人の湯武雄温泉アルカリ水pH8以上、紙コップ式のコカコーラ自販機にはアメリカ製のNSF認定の浄水器内蔵20年前から義務付けされたよ!
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/16(月) 08:18:06.07ID:b0beHcBY0971名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/18(水) 20:41:15.37ID:B2biCaMh0972名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/18(水) 22:06:28.40ID:pBfILAuT0973名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 09:35:19.38ID:+VjPaO/R0974名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 13:37:55.82ID:0/0JoIZ7?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 14:02:48.20ID:N+WHETDR景気いい間は優良の不良在庫が少ないの今までで証明済みなのに商品数大幅増なんて前回のようなウソ宣伝はいかんな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 23:14:59.56ID:N+WHETDR0977名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 17:32:27.09ID:UvVULRDAハンズマンPROカード使ってる業者からしたら
朝から混んで大迷惑
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 07:29:40.92ID:Slon816Z初日の朝混まなきゃ良いけどなあ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 08:50:40.49ID:FidHqiH/ここんとこずっとスカ続きだし・・・どうしようかな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 11:23:23.25ID:xoq3E/4K歩いていけるから駐車の心配ないし
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 06:25:21.53ID:v+IWG5jx0982名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 09:12:53.30ID:XFuenkHwどんな塩梅でかすか?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 10:14:50.69ID:G42WyujA綺麗な人のおっぱい見れたからいいけど
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 10:21:40.49ID:vAP17iQbおっぱい詳しく!
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 10:33:41.34ID:G42WyujA商品見てたら隣に胸元開いた服の美人巨乳ちゃんがきて
夢中で前屈みになって漁ってたから丸見えだった
他にもエッチなイベントがあったんでゴミしかなかったけどゴミじゃなかったよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 11:34:53.64ID:vxOp6zCR電動工具の消耗品と檜材数本だけ買った
しかし朝6時ちょっとで駐車場が…すげ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 11:39:02.71ID:2Zmlnv5S0988名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 14:23:07.91ID:zVE4mwkc0989名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 14:43:14.35ID:USvVv7EQ太った人ふくよかな人がお買い得と聞くといたたまれず
飛びつくんだろうなと思った まじで太った人ふくよかな人率高杉
♀に限って言えば体型と衝動は関係あると思った
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 15:02:13.08ID:vAP17iQb深いなww
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 16:30:40.93ID:+zkWMhXK何だあれ・・・
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 20:20:59.11ID:dm+aNiFi熊本?カインズいってきたけどハンズマンより買ってたw
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 22:56:44.36ID:Sf57GGHp0994名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 04:07:55.11ID:Df0o8qUS0995名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 08:14:45.83ID:kpewIhH40996名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 08:46:51.90ID:kpewIhH40997名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 10:13:32.97ID:Q84veOzs周辺渋滞無し、駐車場も余裕、レジ行列も前回の半分以下だった@熊本
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/27(金) 11:04:32.41ID:27MySoXNついでにはしごしてみたほうが良いよ@熊本
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 16:46:24.56ID:WW2+lM7w1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 16:53:05.04ID:WW2+lM7w10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 5273日 15時間 0分 8秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。