【】セコイ知恵を書き込むスレ【】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やられた
03/05/22 01:30ID:WwTSaEw3書き込んでいきませう。
では。
キッチンの油汚れを取るときに車のウインドウ用の油膜落としが結構使えるよ。
0031ウホッ!いいDIY・・・
03/05/27 12:14ID:???>自分で組み立てる
自分で部品を選べるのかな?
工具の貸し出しもあるのか・・・いいなぁ(;´Д`)ハァハァ
0032あぼーん
NGNG0033ウホッ!いいDIY・・・
03/05/27 15:38ID:TU+5yWxq0034あぼーん
NGNG0035あぼーん
NGNG0036あぼーん
NGNG0037ウホッ!いいDIY・・・
03/05/27 21:00ID:kONiUac1怒られて当然
0038ウホッ!いいDIY・・・
03/05/27 21:03ID:HsqMymbD0039やられた
03/05/27 21:51ID:+CYsl+s90040あぼーん
NGNG0041山崎渉
03/05/28 15:03ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0042名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/07 21:03ID:SOl7++Ap0043元泥棒
03/06/07 21:10ID:???なる。(伊藤家から引用)
0044名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/07 22:02ID:???かやくを麺の下に入れるとフタにくっつかない。
とかほざいてる香具師!
確かにフタにはくっつかないが、かやくが全部下に沈むから
混ぜる手間が倍かかるぞ。
普通にやる場合とたいして手間は変わらんぞ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/07 23:05ID:???それはチミが下手なだけだ。まぢで。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/07 23:49ID:/XhWBFR1ふつーの水道水でじゅうぶんだよ〜ん。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/08 01:36ID:ZTg3pftA0049あぼーん
NGNG0050
03/06/08 09:40ID:EXwAS6Ttそうそう、水道水で十分。
かなりバッテリーが傷むからかえって損だけどね。
0051あぼーん
NGNG0052あぼーん
NGNG0053名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/10 22:00ID:Bm27bnUAはベンジンで代用できるよん。
ってゆうか、もろベンジンなのだ。スキー用500mlエアゾールの値段で1リットル
はかえるゼ。
シーズンオフ あげ
0054あぼーん
NGNG0055名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/10 22:45ID:w/oqxdCJ0056名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/11 21:42ID:ECKCJIq5ヘッドボックスを切断する。(高さが同寸法で、ワンポールタイプに限る)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/12 02:07ID:HznoNF4+ベンジンで思い出すた。
シールはがしも、ベンジンで充分。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/12 17:52ID:wzMWyuUQ薬局に売ってる精製水1L/300円程度?機器の洗浄用かな?、あれでもOKっぽいね。。。
ばてらいとが特価で無い場合は考えてみるのも良いのでわん〜
0059名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/12 17:55ID:wzMWyuUQ過重の掛からない仮止めなんかでは、裏返して差し込むと、適度なテンションと再利用の簡便さが
両立できるかもね?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/12 22:22ID:t+xNLmWcは水道水を使っています。まわりの友人たちの車と比べてルフェーションが溜まって
いる様子もないし、電圧なども機器類の動作から見ると劣っているとは思えないんだ
けど。
バッテリを痛めるってホント?
006160
03/06/12 22:24ID:t+xNLmWc○ サルフェーション
ごめんこ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/13 14:12ID:PlFT9oU6個人的にはダメって思う。地域の水源とかが問題になるのかもしれづ・・・だが。。
起電力低下・液量減少加速、が主な症状だったかなぁ
液がガンガン減って逝くバテリーは(バッテリー本体・取り巻く環境共)良いとは思えないから
責任追求は難しいけど、充電しても今一な結果ばっかり、、、
一度ダメだと思うと、調子の良いのに入れるのは、躊躇うのが人情と思って頂ければ〜
0063名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/28 16:09ID:???>バッテリを痛めるってホント?
真っ赤な嘘です。バッテリーは生き物ではないので
神経がありませんから、どんなことをしても痛がりません。
0064あぼーん
NGNG0065車乞 食并
03/06/28 19:22ID:???オイラも昔入れていたよ。
正直、大丈夫だった。
ただ、季節により塩素濃度が高くなったり、
井戸水なんかの硬水なんか入れられるとやばい
し、泥水やそういうのを入れる人もいる。
ので、そのクレーム回避が目的じゃないかな。
今のバッテリーの性能の高さは材質による
から今のでやると性能低下はするだろうけれど、
使えないことはないと思うっす。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/05 03:21ID:Y27Z3N/P0067名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/05 03:43ID:0EPKBPQd高額な住民税の支払いが襲ってくるため
その日はアメリカに逃げている。
高額所得者の芸能人もよくハワイに逃げる。
漏れは所得の低い庶民だから
海外に住民票の移せる別荘を持つ事自体、無駄な出費となる
0068名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/05 06:56ID:???超強力磁石なので、メモ紙を挟んでおくのにちょうどいい
0069車乞 食并
03/07/06 11:33ID:???水道管に挟んで・・・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/06 17:04ID:A/QMI8gMおお!それだ!!!
ありがとおおおおおおお!
HDDが逝っちゃって処分に困っていたんだ
それなら貧乏性の漏れでも納得できる
dd
0071鮒拓屋
03/07/06 23:40ID:qKA7iPPNおお、そういえば!薄くて強力なのがついてました。特殊ネジで固定されていたが。
んじゃ私は車の燃料パイプに・・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/07 15:48ID:???0074名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/07 19:07ID:???俺は片ダンボール紙使ってる。
0075土曜だけ大工
03/07/07 22:32ID:???作業が容易なため、HDD以外の生産工程でもトルクスを使っているところがあります。
始めにトルクス・ネジを1個取り、電動ドライバの先端に取り付ける。
先端のビットは磁石になっているのでネジが落ちない。
次にネジを組み付けるが、この時押し付ける力が不要。
プラス(フィリップス)ネジの場合、電動ドライバの先端に取り付けるのが手間。
さらに押し付けながら回転させないと頭をなめる(カムアウトする)。
カムアウトしたら作業をやり直すことになる。
HDDの場合、カムアウトするとドライバ先端のビットとネジの頭が擦れて微小な金属片が発生する。これがメディアやヘッド、スピンドルに付着すると不良品となってしまうため。
なお、トルクスで検索すると下記がある。
ttp://www.kyototool.co.jp/products/catalog/32/pdf/114.pdf
0076名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/08 01:54ID:???でも床を傷つける事があるので注意。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/11 17:51ID:???0078名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/11 18:41ID:???もはやせこい知恵の範疇じゃないw
勉強になる。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/11 22:12ID:???ぜんぜん精度が違います。
ネジマニアの人はばらしてコレクションしときましょう。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/12 06:33ID:b4kZKU8S捨てコンにぐさぐさ突き刺してから水平を出して頭を揃え自転車の廃
スポークを入れてコンクリートを充填する。ボイド管を買う必要もない。
0081山崎 渉
03/07/12 16:23ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0082山崎 渉
03/07/15 12:20ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0083名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 08:46ID:???カバーあけてクレ556したら少し静かになった。
あまりお勧めはしないが。
0084あぼーん
NGNG0085あぼーん
NGNG0086名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/24 13:24ID:R13tR9SP100円ショップだったら、緑のカッターマットの一番デカイサイズの裏面のほうが全然すごいよ。
0087あぼーん
NGNG0088
03/07/24 20:30ID:MFYkM72Vやって欲しいな業者さんと山崎さん このヴォケ
0089あぼーん
NGNG0090名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/24 21:49ID:???どこでやってもギャラは同じ。
てか例の警告どおりちゃんと広告料徴収してんのかね。
投稿確認
・投稿者は、投稿された内容は、掲示板運営者によってコピー、保存、引用、転載等される場合があることを承諾します。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
0091ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:28ID:???ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0092山崎 渉
03/08/15 19:36ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0093?
03/10/19 10:02ID:???0094名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 11:59ID:AjGJr8Nn0095名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/20 00:51ID:/Vmapo8yこと.水だけかける.これが一番.
0096名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 01:45ID:???まじ??
その逆は?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 16:07ID:FzFjOwHd地道に稼ぐならここ↓
http://dietnavi.com/?id=326596
一攫千金狙うならここ↓
無料のロトです。
試してみてください!!
http://loto.dao2.jp/?afid=93049
0098土日曜大工
03/11/10 21:35ID:udp6GEiX一般上水道の水で十分なんだけど、どうしても気になる人は
空っぽになった蒸留水の容器に水道水注ぎ足して使え!
気分的に楽。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 22:10ID:okUSY+7zFit'sの収納ケースの下に3個設置した
移動が楽々になったv
0100名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/12 09:31ID:???0101名無しさん@お腹いっぱい
03/11/16 15:14ID:4T6xwUt+∵ ▲ ∴
∴ ▲▲ ∵
▲▲▲
______Ц___8_______
イルミネーションライトってヤフオクで買うと安いんだねっ!
もうツリーとか飾りましたか?
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047055-category-leaf.html?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/18 17:58ID:???何様のつもりだ。グルァ。
電力無駄遣いすんな。グルァ。
いつからねずみランドになったんだよ。グルァ。
オマイら全員集めて原発の村に詰め込むぞ。グルァ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 00:48ID:???0104名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 09:47ID:???0105名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 04:13ID:???0106名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/28 13:02ID:euceMosnカギを取り付けたいんだけど、穴をあけずにカギを
取り付けたい。何かいい方法ないかな?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/28 20:09ID:GWyiV1yW本当にセコイ(しかもダサい)知恵だな(;´Д`)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/10 07:28ID:???ふすまを外して納戸に仕舞う。
そこに自作パネルをつけてドアにする。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/10 07:29ID:???それうちでもやってる。100円伸縮ツッパリ棒×2。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/08 04:20ID:???セコイけど効果はバッチリじゃない?
単純だけどかなり有効な感じ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/08 04:21ID:???0112名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/08 08:52ID:???0113名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/14 23:56ID:???かたほうは向こう側にあるんだよね・・・
0114名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/03 11:09ID:fosVM8E70115名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 23:09ID:Mgr6gWF9ビールとお米券くらい?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/16 22:18ID:DmuJU1Y/新聞紙も燃えないよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい
04/07/17 23:51ID:KiI8S+Yrも効果あり。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 09:56:54ID:qCeeTYxF畳みにくっきり跡がつきますた。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 13:58:57ID:???ショーケースロックは?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 20:17:35ID:???一応蒸留水だ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 08:40:52ID:JA5gB6/Z0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 10:24:37ID:gEe14JlF0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:46:40ID:???、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: : 信じる信じないは勝ってです
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 22:26:05ID:zXXNlukA0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 22:33:12ID:0YNjgukK水道水には塩素が入っている
硫酸と鉛の化学反応を繰り返すことで充放電を行うバッテリに塩素やそのたの
バッテリーの化学反応を阻害する物を入れれば能力ダウン。
さらに寿命が短くなるわけだ
しかーし、能力ダウンや寿命が短くなるといっても十分無視できるレベルなんだそうだ
つまり水道水で十分なんだ
水道水を入れると能力ダウン、寿命低下と言うのは真だし、また水道水で十分というのも真だ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 13:34:46ID:???http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1131324005/
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/30(金) 00:22:05ID:ToUF1Tge0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 17:35:46ID:???0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 16:07:35ID:???1万6千円だったorz
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 11:59:27ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています