>>91
ああ、だったら下は太めの焼き丸太を使うとか、角材を使って竹の
重みを支え、角材を隠す意味でその上に割った横竹を使えばokじゃ?
目隠しするなら丈夫な単管を使っうのもあり。