◆◆おすすめのエア工具◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478474
2006/02/14(火) 05:38:00ID:enqNM2Tq476の名前のところの番号間違ってた。
ホースのサイズ。
http://www.es-powershop.com/airhose/airhose02.htm
1/4=ホース内径6.5mm 外径10mm
3/8=ホース内径8.5mm 外径12.5mm
1/2=ホース内径11mm 外径16mm
ここではこういう風に呼んでいるようですが、一般的には内径(+外径)で
呼んでいるのがほとんどかと思われます。
ホースのサイズはメーカーや素材の種類によっては違うので、
上記のサイズがどこでも通用するとは言えません。
とりあえずここで扱っているのがこのサイズで、
http://www.es-powershop.com/airhose/airhose01.htm
の一番上のホースリールのホースと同じサイズなので
>>476で教えたカプラが使えるので切って使ってもokと言うことです。
ちなみに20PNや30PNは日東工器の品番です。
http://www.nitto-kohki.co.jp/
家では1”のインパクト使うのでストレートのホース
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=15-945
と日東工器の普通のカプラの一回り大きいカプラ400SFを使っています。
ホースの太さが水道のホースより太くリールもないので出し入れが
ちょっと面倒ですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています