トップページdiy
1001コメント263KB

【暮らしと住まいの】ドイト【DIYセンター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本店から徒歩5分 ◆egk51p9.M6 03/03/18 20:13ID:lOGnhkdN
日本のホームセンターの中でも古参のドイトについて語ろうYO!
↓オフィシャル
http://www.doit.co.jp/
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 02:18:56ID:???
ドイト独自の輸入だと思うんだが、「バーチ集成板」て扱いやめちゃった?
以前はネットショップにあったんが無くなっている。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 16:41:54ID:???
青&黄色のジャンバー着ている人についてどう思っていますか? 店の役に立ってますか? 休憩ばかりしてませんか? 時間ピッタリで帰ってませんか?(5分前からそあそあしています)
0594ナナシ2006/04/19(水) 17:37:51ID:O7lBnblk
私の店舗にもアドバイザーと呼ばれる方が3人程いますが、全くもって役に立ちません…
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 18:02:08ID:???
部門担当にすればいいのに。みんな少ない人数で頑張ってるのに。12時ピッタリ飯食ってるし、17時30分ピッタリ帰ってるし、9時開店なのに8時55分でも休憩室でお茶飲んでたり(早番8:30勤務なのに)
0596ナナシ2006/04/19(水) 18:20:55ID:O7lBnblk
その通りだと…ただでさえ今部門担当者がいなくて大変なのに…
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 19:18:07ID:???
部門担当は、多分ダメです。ドイト本体の人件費がかかりますから
0598ナナシ2006/04/19(水) 19:29:30ID:O7lBnblk
確かに人件費はかかりますね…アドバイザーの彼らももっと協力的になってくれたらいいですね、
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 23:44:34ID:KbUA9DKt
野口って今羽村店の人?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 23:57:02ID:???
…だったらアドバイザーって店には必要じゃないね!
0601ナナシ2006/04/19(水) 23:59:17ID:???
南砂で副店長だった人ですかね?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 00:04:15ID:???
南砂に野口っていたっけ?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 00:24:21ID:vFK+F70D
ドイトのチラシがチラシ制作マニュアルみたいな本に見本で、でてた。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 01:03:43ID:???
>>601
ただの客ですが、南砂は店長さんは感じよくて好きだったんだけど、店長がいない時間に
代わりに入っている次にえらい感じの人は横柄ですごく不愉快な思いを何度もしたなあ。
その人はほかに店に移ったんですか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 06:59:55ID:???
確かに異動Uたかと…どこの店舗かはわかりませんが
0606私はバイトですが…2006/04/20(木) 08:25:09ID:???
南砂に居た野口さんは1年半くらい前に異動しましたよ?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 11:16:53ID:???
亡くなったんででしょうか
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 19:27:59ID:???
横柄な人っているよね。前に西新井店でいやな思いしたよ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 19:38:30ID:???
戸田の副店長、フランケンシュタイン(笑)
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 22:56:18ID:8negMTXk
>>593
どこの店の話しでしょうか
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 13:07:28ID:???
昔いた○○さんは?

残念ながら他界されました。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 07:40:23ID:???
>>609
フランケンシュタイン、見てみたい!
ってわざわざ戸田まで行くのもなぁ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:26:17ID:???
野口って今、板橋志村にいるんじゃなかったっけ。
でも店長自らここに書くことないかとw
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:25:26ID:???
板橋にいるよ(笑)
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 06:58:08ID:???
板橋のサービスカウンターと売り場の従業員に、若くて可愛い子いるねw
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 07:42:09ID:???
>614
とりあえず(笑)はやめたほうがいいんじゃないかな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 02:18:57ID:kMLb/wnI
春日部店はどーなの?
昔行った時住設にいる小さいおばさんはめっちゃ親切だった
レジの可愛い子はいなくなったのか…
そもそも改装終わったんかな??
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 07:48:12ID:???
春日部の改装はもう終わったはず?塚、板橋辞める人多過ぎだろ!!??売り場に従業員がいないから、切り売りで従業員を探すのにも一苦労だよιιι
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 16:20:43ID:???
改行しろよバーカ。携帯かぁ?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 18:27:20ID:???
バカと言ったオマエがバカ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 20:26:59ID:+47kNgwY
東久留米店混みすぎ。おまけに素人のレジのおばはんのおかげで混乱。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 21:39:00ID:???
東大宮の人いる?家庭用品の女化粧濃くね?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 19:58:36ID:???
>>621
上司に伝えときます。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 02:05:37ID:???
622
身内叩きとかやめなよ。
どうせ、そこで働いてる人とかなんでしょ。

最近そんなのばっかりで、この流れ鵜材よ。


0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 13:13:58ID:???
624

ウザイ=鵜材?今時そんな変換使わんしwww
0626バイト2006/05/18(木) 11:53:49ID:EX2ITrJK
基本的にオバサンパートは長く居るのを武器にして後から入ってくるパート、アルバイトを従わせてるだけで使えない。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 20:15:15ID:8dusQNC2
先週よりSPFか安くなってる。
がーん。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 21:57:14ID:???
青い人が黄色になった(笑)
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 01:28:03ID:???
628
青い人って誰?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 19:40:54ID:???
629

青い人=ADw
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:31:33ID:KfZHxHzd
小平店はいつよ?
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 09:12:27ID:???
631

小平は10月中旬、OP予定です。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 22:12:04ID:dRvhKUzX
632
サンクス
しかし東久留米店と食い合うんじゃね?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 22:36:08ID:???
633

共食いして共倒れ、そしてドイトは潰れるか、もしくは何店舗も閉店、リストラ間違いないな・・・
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/25(木) 23:37:15ID:qZ0CSDWS
府中位までの商圏考えないとな。だがあの場所は南からも西からもは行き難い。五日市街道の多摩湖線踏み切りで渋滞すんのやだな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 11:08:01ID:???
人事異動発令、各店舗にとって吉とでるか、凶とでるか・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 21:58:13ID:OWxkq4Yq
最近、DOITはどうなのよ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 21:59:24ID:OWxkq4Yq
最近、DOITはどうなのよ?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 22:11:00ID:???
誰もいないか
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 22:27:57ID:???
先週久々実家に戻り厚木店へ行った!なんじゃありゃあ?カー用品最低だ!
昔、開店したての頃はカッコいい売り場だったのに! ヘルメットの陳列数
は厚木では一番で、若かったからよく見に行ってた! 商品説明も丁寧、知識
も豊富で仲良くしてもらった。お洒落な係長さんでした。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 23:58:46ID:SicpAfXW
>640
それは80年代のバイクブームの頃?90年代半からどこでもバイク用品縮小の一途だよね。
カー用品も専門店に押されて同様、どこのホムセンでもそうじゃない?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 17:20:45ID:eoSippe1
>640
たぶん同じ人知ってる。ステアリング買って取り付けてもらったけど、確かに説明
丁寧だった。 ボスが高いって言ったら、こういう安全部品はケチらない方がいい
って...叱責された(笑)。 でも同じもの某専門店で8000円だったけど、
確か5000円!だったよ。 友達は、安物のステアとボスつけけて、事故った時
ボスが割れてた!
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 21:46:13ID:???
>642
漏れのBOSS缶は割りと丈夫だよ!110円也。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 22:07:09ID:???
>>640
鈍器ーと変わんないぐらい汚い。通路はまだ広いが。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 07:56:48ID:Oc7r9HLQ
DOITってなんだかんだ言っても、長年愛されてるんだな。
漏れは関西だけど、老舗どんどん減って、ここ数年でコーナン一色になってしもた。
漏れの知ってるDOITは所沢だけだが、ちょっと小ぶりだけどなんとなく行きやすいから
とりあえずDOITに行ってしまう。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 10:38:47ID:???
もう少しで経堂がオープンするじょvvv
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 22:31:34ID:WE0ReFnb
えェ〜 経堂ってなに?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 10:48:31ID:uC7Qg8hV
ドイトも他のライバル店が地方で大型化し出店してきた為に、これは叶わぬと思ったか、
段々と小規模でも都内へと戦略を変えざるを得ない感じだな。
地方のスーパーよりも都内のコンビニって気がする。
出来るのはしょぼくれた店ばっかりじゃん。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 22:47:59ID:???
小さくても部門絞り込んで品揃え考えれば、いいと思うけど。
town DOITみに行った事ないけど。
しかしDOITの都内での大型店を見てみたかったな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 00:28:54ID:c40xzJLY
ドイト小平店が国分寺あたりに来ても三鷹のJマートには勝てんよ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 22:14:10ID:???
Jマート?って何  HCですか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 22:17:29ID:???
>>644
汚いのか・・今の厚木。行ったことないけど
昔、他店で働いてた俺には何となくわかる気がする。
0653名無しさん@お腹いっぱい2006/07/01(土) 23:50:47ID:Xbec27Cg
JマートってHCの中では知名度ないけど一通り品物揃っているよね。
お香とかアロマオイル売っているしなんか雑貨屋っぽい。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 00:13:54ID:1nbBwQQX
>>651
HCなんだけど、ちょっと異質かな。
でも、カントリー系の家具や雑貨が揃ってて、面白いよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 02:38:02ID:???
小平延期?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 19:17:49ID:ThoiYmLy
さあ俺がいるドイトは学生の店員がどっさりやめましたよ
社員達どおするのか見物だな
基本的に面倒くさいものは全部学生がやってたかんな
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 20:14:16ID:???
辞めたいときに辞めれるのがアルバイト。
生活かかってない人は、どんどん辞めて問題なし
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/10(月) 15:56:13ID:JAQg9FGY
ドイトのバイトは使い捨て
また補充するさ
本部なんか社員を使い捨てだと思ってる人もいる位だし
いらない役員多すぎ

0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 10:38:00ID:???
正直本部もバイヤーも阿保大杉。
店長ともなれば・・・。
もう諦めるしかないね。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 19:15:01ID:uCHy0Z7F
大卒だっつうだけでしばらくすれば係長だもんな
組合弱いし名坪1ヶ月分だって
社員の墓場アドバイザー
早く中国外資に乗っ取られて上場して儲けさせてくれぇ
個人的には最近ユニディ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 10:43:06ID:???
ドイトは資金力なさ杉だろ、客として見ても
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 15:09:11ID:C5bDRLb9
社長はあんな豪邸に住んでるのにねぇ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 23:07:04ID:???
オーナーがどんな家に住もうが自由!
逆にチンケな家の方が怖いだろ
0664俺は2年程で飛び出したが・・2006/07/12(水) 23:12:56ID:???
まぁ時代が違うけど、、あまり伸びなかったよなぁ、他に押されたって感じか。
20年くらい前に「うちは他のHCと違って、あくまでDIY、職人達を相手の
ハードをメインにしてるので、入って来て正面に工具、塗料を置いてる」って
当時の上司が言ってたけど、今も店造りはそうなの?
それ以降の買い物はユニディやビバホーム行ってるので分からんけど。
傍から見ると、やっぱり今も昔もバイヤーがアフォって感じw
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/13(木) 01:14:16ID:t48SNpe+
 まだドイトはハード路線でいるみたいです。
でもなんだか中途半端な気がします。。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/13(木) 06:39:53ID:+1oK7m7D
マジドイトの給料じゃ食ってケネー
0667膝折・野寺っ子2006/07/13(木) 08:02:06ID:1Fcn2qy5
まもなく、体験学習が始まります(05店にて、彩の国最南端の中学、明日迄の二日間)。
0668膝折・野寺っ子2006/07/13(木) 08:07:08ID:1Fcn2qy5
667の補足
ご迷惑をお掛けしますがご協力をお願い申し上げます
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/13(木) 23:47:35ID:???
今の営業本部長は誰だ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 00:02:37ID:???
私です。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 14:57:06ID:Ge8VK3QQ
こ○れ本部長  う○本部長のときは良かったな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 15:03:12ID:Ge8VK3QQ
商品本部長だった 失礼
0673膝折・野寺っ子2006/07/14(金) 19:17:01ID:605rFTlv
お蔭様で、体験学習(05店にて、彩の国最南端の中学)は無事終了することができました。皆様方の暖かなご協力、ありがとうございました。また中学生の8人組、本当にお疲れ様でした。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 23:33:40ID:???
商品本部長は○ぐ○さんか〜!偉くなったのね!
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/15(土) 00:26:48ID:???
○の さんはもうリタイヤしたのか?  取締役だったよね?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/15(土) 06:26:54ID:C3LBzYHU
675  
8年位前にやめたね 他の会社に行ったとか行かないとか
何回か食事行ったことあるけど怖い人だったけど中々あーゆう
上司は今考えるといないね(良い意味でね)
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 14:01:16ID:Tap6DFO1
ドイトって潰れちゃうの?

それともどっかに飲み込まれちゃうの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 21:35:14ID:???
>676
辞められた? どこかの銀行出身だったような...
ハッキリした人だったよね。 た○ださんと闘ってたな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 06:53:46ID:ziNVVlLr
678
辞めたのはまちがいないね
だって本人の口から聞いたから
○か○さんとはよく戦ってたとゆうか
誰とでも戦ってたような気が・・・
よく、お○のが当時部下でいじめられてたな
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 15:44:53ID:???
賢い人は潰れる前に辞める。
これ常識。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 16:36:58ID:ziNVVlLr
680
アポな奴が多いから気がつかないだよな
0682栃木県人2006/07/17(月) 17:48:13ID:???
足利店によく行ったよ。
店内レイアウトも覚えているよ。
何年か前に閉店した。何年前だったかなぁ。
跡地には別のホームセンターが入った。

今は栃木県内には1店舗もないのね。
さらば、ドイト・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/18(火) 00:21:26ID:x9FnEcdx
a
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/19(水) 11:19:49ID:aG5jYl3x
湘南とうきゅうにあるドイトの店員はなんで
みんな死んだ魚のような目をしていて活気がないの?
店長が在日で日本人を虐めて楽しんでるって噂を聞いて気の毒に思う今日この頃です。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/19(水) 15:29:39ID:???
>>682
そうか・・栃木にはもう無いんですか。
その分、神奈川や東京に出たって感じか。
しかし他店が大型化してショボイのが多いしナァ
0686名無しさん@お腹いっぱい2006/07/19(水) 15:57:44ID:ulfboAGa
ドイトに限った事ではないけど、ホームセンターって
ちゃんとした考えを持っている人や、
やりたい事がある人は離れていくと思う。
本来そうゆう人がお店にいりゃ、ホームセンターもちっとはマシなんだろうけどさ。
あのホームセンター独特の曖昧さがイヤになるんだろうな。
残ったのは、どーでもいいような連中だけ。
だから、客を客と見ないし、自分から進んで提案や仕事をする人はいない。
結局DQNの溜まり場。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/19(水) 16:23:45ID:MeXI6QDU
684

あそこの店長在日じゃないよ 確かに落ち武者のさらし首
みたいな顔してるけど ただ使えない人間には厳しくしてるだけ
店長になってから少し性格かわったけどね
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 00:01:25ID:NXgSYFeT
>684
>687
将軍様ってまだいるんだな
藤沢だろそれって
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 14:08:55ID:???
お客様相談係りみたいなのが店長なの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 12:19:23ID:???
689>それはアドバイザーと言われてる、社員が行き着く墓場です。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 16:15:50ID:VPtlVUek
>>684
あそこの店長はマジムカつくので
従業員200人とその家族親戚、知人友人に
ドイトでは買い物しないように話ているが
はなからあんなところで買い物なんか初めから
しないので心よく同意してもらえてるよ。
客商売していれば出入り業者と言えども立場なんて
簡単に入れ替わる事が理解出来ない基地外
池沼店長だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています