トップページdiy
1001コメント263KB

【暮らしと住まいの】ドイト【DIYセンター】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本店から徒歩5分 ◆egk51p9.M6 03/03/18 20:13ID:lOGnhkdN
日本のホームセンターの中でも古参のドイトについて語ろうYO!
↓オフィシャル
http://www.doit.co.jp/
0002本店から徒歩5分 ◆egk51p9.M6 03/03/18 20:14ID:lOGnhkdN
自作自演の
(σ・∀・)σ2ゲッツ!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。03/03/19 02:04ID:KlNi/0xP
ドイトは古参というより日本で最初にオープンしたホームセンターです。簡単に略歴を。
ドイトの前身はは、昭和38年埼玉県川口市の西川口駅近くにオープンした日之出ストアというスーパーマーケットで、その後昭和41年に蕨店を開店(蕨店は翌年、西川口店は昭和55年に閉店)、
まず、ドイト1号店開店前の昭和46年5月にに日之出ストア2階の約10坪程度のスペースに日曜大工コーナーを試験的に設置(これがドイトの始まりと思われる)、
その後昭和47年12月1日現与野本店の場所にドイトの1号店(当時は店名をドイトではなくDo it yourselfとしていた)が開店。ドイトという店名は一般公募によるものだった。
ドイトの1号店は最初国道16号線沿いの東北道岩槻インター近くに建設する計画があったそうだ。日本全国から同様のホームセンターを開店したいと希望する人間が多くいたらしく、
現在日本全国にあるホームセンターのいくつかはドイトがノウハウを提供したようである。DMCグループというのがホームセンター業界にはあるがこれに加盟している各社は
おそらくドイトがノウハウを提供したものと思われる。ドイト朝霞店、伊勢崎店(伊勢崎店は現在は閉店)はボーリング場を改装して出来たものだそうです。
もうひとつ、現在は一部の店舗にプロ用コーナーがあるが、昔(昭和54年頃)は朝霞店と与野店にドイト卸センターというのがあった。この卸センターというのは職人を対象に品揃えし販売する店舗であった。
しかも会員制の店舗でもあった。今となってはホームセンター業界は競争が激しくなっているが、ドイトの開店なくしては現在のホームセンター業界はありえなかっただろうと思われる。
00041 ◆egk51p9.M6 03/03/19 12:28ID:7eCXehDZ
>>3
詳しいですね
私は小さいころから日曜になると父親に何をするわけでもなく
与野店に連れて行ってもらってました。
バイパスも今ほど整備されえてなくて現在のユニクロのところに本部があったなぁ
0005名無しさん03/03/21 01:32ID:oI7c7//j
>>4
本部は現在は与野本店別館2階にありますが別に移転候補先があったようです。ご存知かどうか分かりませんがドイトはタクシー会社をグループ企業に持っています。
ヒノデタクシーという会社で、東京江戸川区、千葉県浦安市、市川市あたりに営業所があります。ディズニーランドの最寄駅の舞浜駅前でヒノデタクシーが走っているのを見ることができます。
0006名無しさん@お腹いっぱい。03/03/24 07:34ID:5//ERY5L
age
0007名無しさん@お腹いっぱい。03/03/25 00:25ID:???
愛用してましたが、近くにUnidyができたので用無しになりますた
0008名無しさん03/03/25 00:50ID:uImqH+Cc
>>7
言い方悪いですがユニディの元はドイトのパクリですよ。それにユニディはドイトを中心に全国のホームセンターで作るDMCグループの一員です。
0009名無しさん@お腹いっぱい。03/03/25 22:09ID:???
残念ながら、品揃えは
ユニディ>ドイト
0010名無しさん@お腹いっぱい。03/03/26 01:15ID:0WmeV7uq
ドイトがアメリカのパクリ
0011名無しさん@お腹いっぱい。03/03/26 06:33ID:hk7lq+Lw
ドイト 煽られてますなぁ (・∀・)
0012名無しさん03/03/26 18:33ID:QPyq3Ku4
>>11
ドイトは他のホームセンターとは少し違い、DIY用品を中心に展開させているためホームセンターにあるような生活用品をあまり置いておらず、
今後も縮小させていくそうです。ですから生活用品をドイトで探そうとしても見つからないことが今後多くなるはずです。
ちなみにドイトで売り上げが多いのは春日部店や西新井店だそうで、春日部店はすぐ近くにある島忠に大きく差をつけているようです。
また、ドイト花ノ木が園芸部門ではありますがその他に園芸部門が豊富な店舗は吹上店です。
その他の情報として一度北本店が閉店対象になったことがあったようです。
>>10
ドイトがアメリカのパクリとおっしゃる方がいらっしゃいますがそうかもしれません。元々、ドイトの開店にあたって
アメリカのホームセンターを視察したそうで、それを元にドイトが開店したそうで、ドイトはアメリカのホームセンターに関する
いくつもの賞を受賞しておりアメリカの業界の人間にも知られた存在となっているそうです。現在でもドイトをはじめとする
DMCグループ(メーカー・商社43社、加盟店企業24社、DIY点128店舗で構成、本部はドイト本社と同位置にある)
の加盟社の社員が毎年アメリカのホームセンターを視察しているそうです。

0013あぼーんNGNG
あぼーん
0014本店から徒歩5分 ◆egk51p9.M6 03/03/26 20:45ID:IzDsCG/Q
先程、部屋の改装を考え本店逝ってキマシタ。
>>5
B館の横に「本部」と書いたポスト発見しますた。
>>12が言ってるDMC本部もありますた
タクシー会社も運営してるなんて初耳だ。
しかも、千葉で。漏れの中ではドイト=埼玉なんだけどな。
>>12
漏れは本店と東大宮店しか逝ったこと無いけど春日部とかはデカイのかな。
本店の土・日の駐車場待ちの車がすごいことになってるけど、春日部とかはもっとひどいのかな

漏れの定番コースは本店で工具を眺めて向かいのゴヂラでダンゴかたこ焼ウマー
0015名無しさん03/03/27 01:22ID:YLq7Zw1M
>>14
B館の2階(以前は2階も店舗だった)がドイトの本部です。以前は現在ユニクロがある位置に3階建の本部がありました。しかし首都高速建設などによって移転をよぎなくされたようです。
同じく高速建設によってドイト駐車場の敷地内にあったモスバーガーも潰れてしまったのです。
春日部店は大きいですよ。最近改装して外売り場の園芸部門がドイト花ノ木となりました。駐車場も結構広いので駐車待ちがあまりありません。
あと、大きめなのは国道254号線沿いにある朝霞店ですかね。ドイト花ノ木もありますし。入間店は圏央道のインターのすぐ隣になってしまって縮小せざるをえなくなったようです。
ちなみに北関東にも店舗があったのですがどれも当初はホームセンターがドイトぐらいだったので売り上げもよかったようですが、カインズやセキチューやジョイフル本田のような大型店の台頭で
ドイトが食われた形になってしまったようです。ちなみに北関東にあった店舗は伊勢崎店が県道前橋館林線駒形バイパス沿いに、足利店が国道293号線沿いに、小山店が国道4号線沿いに、
高崎店がJR信越本線北高崎駅前にありました。たしか高崎店は開店して3、4年くらいで閉店したと思います。
0016なー03/03/27 02:00ID:M+wZpwWO
なしてドイトは島忠の付近にばっか
あるねやろねぇ…。( ´ー`)
0017名無しさん@お腹いっぱい。03/03/27 02:05ID:???
>>16やっぱそうかw
同じモノが置いてある場合は島忠にいくが。
なぜならドイトの店員は商品知識が薄いどころか、どの棚に何があるかさえ
分かってないから疲れる。
島忠はその点はちゃんとしてる。
どのバイトに聞いても分かってる。
(ホムセに限る。家具は買ったことないから知らん)
0018名無しさん03/03/27 03:07ID:YLq7Zw1M
>>16
逆です。島忠がドイトの近くに進出してきているのです。川越店も春日部店もドイトのほうが先にオープンしていますし島忠がホームセンター事業を始めたのはドイトよりずっと後のことです。
どの棚に何があるか分かってないということですがそれはおそらく普段は店舗に出ていない本部社員ではないかと思われます。時々本部の社員が店舗応援にいくことがあるらしいのです。
00191703/03/27 23:13ID:???
>>18
>普段は店舗に出ていない本部社員

何を言ってるの? 近所に住んでりゃイヤでも店員の顔くらい
覚えるって。警備員の顔まで知ってるよ。

そんな巨大な店舗でもないのに、ちょっと質問すると色んな人にたらい回し
にされて、結局、
「その棚になければないです」とか、
「メーカーの人が来週来るので、なんなら聞いておきますが?」
とか、そういう役人みたいなのやめてくれ。

見たまんましか判らないんだったら、店員いらないじゃん。
00201 ◆egk51p9.M6 03/03/28 00:50ID:1PD+5+T6
3=5=12=15=18かな?
メチャクチャ詳しいですな。
もしかして社員さん?
駐車場のところにあったモス覚えてるYo!

>>17
本店はそんなこと無いぞ。
パートのオバチャンでもマニアックな商品の場所知ってるぞ。
少なくとも長い間本店に通っているけど盥回しにされたこと無いよ
0021 03/04/02 06:54ID:9M+uiMJa
age
0022名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 19:58ID:atQ9+orC
私だけの場合だけかもしれんが
ドイトの店員は商品がどこにおいてあるかっていう知識がちと少ない
さんざん待たされたあげく、たらいまわしにされっていうこと何回か
まあ、店員の密度も低いし(しょうがないか)
その点、島忠はカナーリ商品の場所を把握している
わからなくてもそれなりの対応してくれるし
0023名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 21:21ID:pzN0Mj+f
>>22
>>17-19
0024名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 22:38ID:???
つーか、どの商品がどの辺にあるかぐらい自分で見当つかねーのかよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 23:43ID:???
なに居直ってんだこのヴァカ店員ちゃんは?
0026名無しさん@お腹いっぱい。03/04/04 16:12ID:5lJ9aU4O
土曜日ポイント3倍age
0027名無しさん@お腹いっぱい。03/04/05 01:27ID:aC/DrgYO
宣伝上げウザイ>>26
0028名無しさん@お腹いっぱい。03/04/05 01:46ID:???
>>26
いやセキチュー川越店行くわ。
あとジョイ本瑞穂店ももうすぐオープンするし。
ポイントとか関係ないし。
そんなんだったらその分安くしろ。

川越店まじむかついた。
インターホンで担当を呼び出して、カーペットの下地をカットしてもらおうと
したら、ただいま参りますって言われてから14分待たされました(←実測)
気分を紛らわせつつ素直に待ってたんだが、放置されてる感じがして
もう一回かけたら、インターホンに出た呼び出し係?のねーちゃんが直接すっ飛んできた。

んでカットしてくれたんだが、ハサミですっごいアバウトな切り方するもんだから
頼んだ寸法に足りなかったぞ。
右から切っていって、進むにつれどんどん短くなってた。
寸法測るときに、両側を測ってペンで印つけるとか、定規あててカッターで
切るとかしろよ。

ドイト川越店!!
こういう場合は切り直してくれんのか??
0029名無しさん@お腹いっぱい。03/04/06 03:02ID:???
>>28
とまあ都合の悪いレスが付くとこうやって放置するわけだが
0030名無しさん@お腹いっぱい。03/04/06 07:55ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<  放置放置放置!
                 \_/   \_________
                / │ \
                     ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \ ( ゚∀゚)< 放置〜〜〜〜〜〜!
  放置放置!    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
0031名無しさん@お腹いっぱい。03/04/06 23:26ID:PPFsRNyT
ドイト吹上店も嫌い!!
店員がね・・・。
0032名無しさん@お腹いっぱい。03/04/06 23:33ID:lNyteecm
店員少なくて不便なのがイヤ。
ものを少し訊ねたいだけなのに、何分も店員を捜さなくちゃいけない。

そのくせ、人気の少ないコーナーのあたりに入ると
警備員がさり気ない風にうろつくし。ムカつく。
0033ウホッ!いいDIY・・・03/04/16 20:53ID:???
店員が少なくて不便なのはカインズも同じだと…。
0034山崎渉03/04/17 09:57ID:???
(^^)
0035学生アルバイト03/04/17 14:29ID:AjKDnjBd
店のもん全部なんて覚えられるかよ
0036ウホッ!いいDIY・・・03/04/17 22:39ID:dWedfgoZ
>>17-22-28-32 はげどー!
店員少な杉。自分は南砂店いったとき
やっぱりカット売りのもの買うのにすんごい待たされ、
店員に質問してまたすんごい待たされた。接客態度もいまいち・・・。
ユニディは遠いんだけど、品揃えいいし、
店員さんもかんじいい人多いから、がんばって狛江まで通ってるよ。

老舗うんぬんとかいってるのは社員の人?
このスレ社内回覧でもして、店員さんの配置と教育見直してほしいものです。
0037ウホッ!いいDIY・・・03/04/18 00:08ID:???
まあ誉めているのは社員だろうね。
会社の成り立ちとかを書いて、老舗であることを強調したら
宣伝になると思ったんだろう。

思いっきり逆効果だったようだけど。
だいたい、「業界の古参」であるかどうかなんてことは、客には
まったく関係ない。
>>18のように言い分けにさえならない陳腐な蘊蓄を書くくらいなら
黙っていればいいものを。

ホームセンターなんてどこへ行っても同じような品揃えだし、
店員に対して専門的な知識など要求していない。
少なくともドイトあたりの店員レベルなら、俺でさえ遙かに
上回る。今すぐ勤めても、どの店員よりも役に立てるぞ。
それを知っているから、スムースに買い物が進むことしか期待していないのに、
それさえも裏切られる店だということだ。

俺は28を書いたんだが、全く脚色していない。すべて事実。
でも他の店舗へは最近行っていないので、川越だけに限定して
書いた。

川越でもホームセンターは多く、またそれ以上に、専門の小さな店も
多い。それらの専門店では話の通りが早いし、現金でなく、掛け売りも効く。
さらに、顔を覚えられるほど買い物をしても、ホームセンターでは
何のサービスもないのに、専門店では割引率が高くなる、少量でも
無料配達してくれるなど、色々なサービスが受けられることも多い。

その中からあえてドイトを選ぶ理由は、すぐ近所で便利ってこと以外
何もないということだ。
便利でないなら、少し車を走らせてもっと快適で知識が豊富な店へ行く。

しかし他の店舗でもやはり店員が少ないのか。ということは、
どこのドイトへ行っても同じように不快な思いをするということだな。
0038ウホッ!いいDIY・・・03/04/18 09:18ID:???
自分でカットしちゃえよ
0039ウホッ!いいDIY・・・03/04/19 18:19ID:3u4AjDxB
南砂店めちゃカッコイイ店員さんいるよ!
多分社員だと思うけど。
話しかけたいけど、あんまり会えないんだよね〜。
どうすればいいの?
0040あぼーんNGNG
あぼーん
0041あぼーんNGNG
あぼーん
0042ウホッ!いいDIY・・・03/04/21 12:03ID:EGu5TWtn
ドイト伊勢崎店、子供の頃から大好きで、買う物の予定もないのに、よく工具や
木材を眺めに行きました。跡地はドキュソなゲームセン屋になって、だいぶ経ちます。

ドイトはカインズより、工具にしても材料にしても全体的に少し高級品だと思う。
値段もそれなりに高め。
それはそれで、家具のパーツなんか、私的には需要があったのだけど、
使いこなすにはそれなりの手馴れが必要で。
結局、「経費削減」と言う意味でのDIYの使命をまっとうできないと言うか、
そんな「ちょっとお高級そうなもの」が欲しい人は「買った方が安い」
と言うことになってしまったように思います。

お手軽日曜大工派には、カインズの安さと品揃えはカルチャーショックでしたもの。

それでも、たまにはぶらりと入りたくなります。
ちょっとだけお高級DIY店ドイト、がんばって欲しいです。
0043ウホッ!いいDIY・・・03/04/22 09:38ID:???
ドイトは戸田が近くてよく利用するけど、品物探しには元地元だった与野に行く。
最近は川口のユニディにも行く。
他のユニディは知らないけど、アメリカっぽいのはユニディのほうだね。
品揃えはドイトより多いし、展示も量感が出てる。
資材倉庫だっけ?業販対応も始めて値段もそんなに高くない。
とは言ってもハワイとロス近辺数件回った経験しかないんだけど、
それでもドイトは足元にも及ばないほど圧倒された。
時期的にはドイト与野はドールハウスを始めた頃からつまらなくなった気がする。
もっとダイナミックに品物そろえてほしいんだけどな。
せっかくB館や花の木と分けたのにスペースの有効利用ができていない。
誰がこんなもん買うんだ?っていう道具とか、家一軒建っちゃうくらいの建材とかね。
とりあえずは東急ハンズを凌ぐくらいは揃えてほしいもんだ。

まあでも最近は値段から言ってもオレはもっぱら「力屋」かな?(笑)
0044ウホッ!いいDIY・・・03/04/22 22:58ID:HtqDFWOI
ドイト板橋志村店と豊玉中店って行く価値有る?
品揃えとか価格等でどうでしょうか
0045ウホッ!いいDIY・・・03/04/22 23:05ID:KZgODszT
ドイトの店員の質はマジ良くないよな
先ずタメ口止め。
0046あぼーんNGNG
あぼーん
0047ウホッ!いいDIY・・・03/04/23 01:24ID:wi2lR3U6
>>44
豊玉中店は他の店舗と違って小型店(タウンドイトという)なので品揃えはあまりよくありません。
板橋志村店もドイトの中では品揃えが良くないほうなのでもし車を持っている
ようなら環七を通って江北陸橋を尾久橋通り日暮里方向に曲がって少し行った
ところにある西新井店のほうが品揃えが良いと思うのでそうしたほうがいいと
思いますよ。
0048ウホッ!いいDIY・・・03/04/23 01:32ID:???
>>44
ドイトの志村店によく行きます。
他の人も言ってるように、客に対して店員さんの人数がちと少なくて
捕まえるのが大変な時があります。やっと捕まえたらあまり詳しくない
人だったりしてガッカリすることもあります。
けど皆さん親切にいろいろ相談にのってくれるし、品揃えも悪くないんで
私は好きです。

少し離れますが、ケイヨーデーツーが高島平と十条にあるのですが、
こっちの方が店舗面積は大きいです。ただほとんどが生活用品。
DIY用品はドイトの方がいいような気がする。気のせいかも知れませんが。
00494803/04/23 01:34ID:???
>>47
知りませんでした。志村店、品揃えがいいとばかり思ってました。(^^;
今度西新井店行ってみよっと。
0050あぼーんNGNG
あぼーん
0051あぼーんNGNG
あぼーん
00524403/04/23 09:32ID:uU7yOcT1
>>47>>48
レスありがと。
近々覗きにイってきます。
またご報告いたします。
0053あぼーんNGNG
あぼーん
0054ウホッ!いいDIY・・・03/04/23 09:48ID:G40Bw9ce
ラミネーター欲しいんだけど
ドイトに売ってますかね?
0055ウホッ!いいDIY・・・03/04/24 03:16ID:Wb7YyysZ
ドイト他店に比べて高くない?
0056ウホッ!いいDIY・・・03/05/01 23:45ID:fM6HDd8c
今うちで使っているお風呂のバランス釜がこわれてます。
ガス給湯器、東京ガスだとバカ高いので
ドイトで買って工事してもらうのはどうでしょうか?
やめといたほうがいいとか、よかったとか、ありますか?
0057ウホッ!いいDIY・・・03/05/02 00:34ID:9rJtOkwD
志村店は初めて行く場合場所が分かりづらい。
0058ウホッ!いいDIY・・・03/05/02 00:34ID:9rJtOkwD
>>48
ケーヨーの十条はショボイよ。ウンコ。
0059ウホッ!いいDIY・・・03/05/02 22:23ID:KdjTuDlW
>>56にレスお願い!
0060あぼーんNGNG
あぼーん
0061あぼーんNGNG
あぼーん
0062ウホッ!いいDIY・・・03/05/06 02:28ID:iezXjT66
おとといくらいに南砂店で喧嘩さわぎがあったよ。
客同士で。
武器ならいくらでもあるからこえーなー。
0063ウホッ!いいDIY・・・03/05/06 11:20ID:xH+zt/l0
ホームセンターで喧嘩ワラ。
最強兵器はなんだ?
やはりチェーンソウに一票。
0064あぼーんNGNG
あぼーん
0065ウホッ!いいDIY・・・03/05/06 18:30ID:EKdnY/2D
やっぱ農薬噴霧器で撒いて大量破壊?
0066名無しさん@工具いっぱい03/05/06 18:33ID:N4559EPb
園芸用品か土木用品振り回した方が速そう
0067ウホッ!いいDIY・・・03/05/07 01:47ID:Ymvhg25I
>62
おいら現場みますた。
ひとり倒れてて、頭か顔かわかんないけど血が出てたよ。
金物売り場だったけど凶器は何だろ?
っていうか店迷惑だよな。
0068あぼーんNGNG
あぼーん
0069あぼーんNGNG
あぼーん
0070あぼーんNGNG
あぼーん
0071あぼーんNGNG
あぼーん
0072ウホッ!いいDIY・・・03/05/09 17:17ID:jGDvAq2q
古い話だが1970年代に毒蝮三太夫がドイト春日部店からラジオの公開放送やってたよ
唯一ドイトのCMを放送していた番組のワンコーナーだから不思議ではない話だが。
0073ウホッ!いいDIY・・・03/05/10 05:28ID:???
うほ、昔バイトしてた記憶がある。ここ。
0074ウホッ!いいDIY・・・03/05/11 00:42ID:???
今日、ドイト戸田店逝ってみました。
そうしたら、自動車用品コーナー無くなっとるヤンケ(涙
探してるモノがロヂャースに無かったトキには、大概ココで買ってたんだが。
さようなら、ドイト戸田店。今までどうもありがとう。
0075ウホッ!いいDIY・・・03/05/14 12:23ID:+5l4O0Tu
ドイトに卸業者として入りこむのは難しいのかな?
国内でほとんど流通していない製品扱ってるんだけど。
0076ウホッ!いいDIY・・・03/05/15 15:32ID:???
地元でよく行くけど、昔に比べて店員の質落ちてるような気が・・
それに、建家が大杉!
一つの建家で済むようにならないかなぁ。
0077山崎渉03/05/22 00:36ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0078ウホッ!いいDIY・・・03/05/25 11:10ID:0MeP4Z/e
ドイトのトイレってなんであーもきたないのかな?
吹O店なんてぼろぼろ。
もう少しなんとかならないのかと・・・。
いくらでも部品あるだろうに。

0079あぼーんNGNG
あぼーん
0080名無しさん@お腹いっぱい。03/06/05 14:11ID:4hRUm0Jb
この間久しぶりにドイト行きました。与野店。
店員、素人が多いね。
アルバイトを使うにしても、もうちょっと人選しなよと
思ってしまう。
壁の縁や家具に使う飾り木の板(棒状)を買いに行ったんだけど、
木材の品揃えはやっぱいいね。かなり大きいカインズに全く無くって、
「あ〜、こう言う物の需要は無くなっちゃったんだなぁ」と
諦めていたから、「おぉ、これじゃこれじゃ」って具合に嬉しかった。

品揃えは悪くないんだからさ、店員どうにかしてよ。
少なくとも「何聞かれても大丈夫でっせ」って感じの人を
要所々に配置して、バイトがすっとぼけていたら飛んでくるくらいの事
しないと。頼むよ(ハート
0081  03/06/05 17:47ID:cQ6tWr74
昨日、西新井のドイトで壁紙を買ってきたよ。数年前にハンズで買った
値段よりずっと安かった。糊もしっとりしていて、粘着力ありそうだし。
6畳の部屋で一万円ちょっと。安く仕上がってよかった・・・。作業
時間は4時間ちょっとですた。
0082名無しさん@お腹いっぱい。03/06/05 20:07ID:GA/iVNdY
春日部店って東大宮よりデカイ?
0083あぼーんNGNG
あぼーん
0084名無しさん@お腹いっぱい。03/06/05 23:14ID:???
イグサのクッションと座布団が安かったからたくさん買っといた
0085名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 01:23ID:EkbRKjZJ
南砂店どうですか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 01:33ID:???
>>85
駐車場と店舗の位置関係が問題。出入り口と駐車場が離れているんだよ。
何か大物を買ったとしますよね?車を横付けできないからかなりしんどい。
裏口に回したらつんでくれるとか、軽でもいいからトラックを貸してくれたり
してくれたらなあと思って買わないでいる。
0087名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 01:58ID:EkbRKjZJ
>86
トラックの貸し出しってやってなかったっけ?
案内の放送が流れてた気がするけど。
店員の質はどうだろう。レジの対応とか。
0088あぼーんNGNG
あぼーん
0089名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 02:33ID:???
>>87
トラックは記憶にない。店員は素人臭いのが多い。愛想は悪くない。
在庫の有無は聞けても、突っ込んだ質問に的確な答えやアドバイスを期待できる
雰囲気は感じられないね。
0090名無しさん@お腹いっぱい。03/06/07 03:35ID:NKdJHRv/
南砂、トラックあるよ〜ん。タダだったはず。
近所だからよく行くよ。
素人くさいのってバイトだからでは?
まあ誰がバイトで誰が社員なのかよくわからんけど。
0091あぼーんNGNG
あぼーん
0092sage03/06/07 23:53ID:zjR3OsJu
>>87
軽トラはレシートと免許書持ってサービスカウンター行くヨロシ

店員の質が悪いのは給料が破格に安いから
まぁ、だからそれでいいっていう訳ではないがあの額では・・・
社員教育等は一切なく(パート、バイト)いきなり実践で覚えさせられる
各売り場の担当は平日1人いればいい方
土日祝はさすがにいるが忙しすぎて店員みんな殺気立ってる
ヒマそうな店もあるがナ
0093あぼーんNGNG
あぼーん
0094名無しさん@お腹いっぱい。03/06/08 00:39ID:???
>>90情報どうも。

>>92オイラは店員の質が悪いとは言ってないよ…

電動工具の(無料だったよね?)レンタルサービスがあったり、
DIYの講習会を開催したり、いいところもあるんだよ…とフォローしておく。
0095名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 01:04ID:fn8UJzyr
>>92
何店で働いてらっしゃるんですか?元社員?

ポイントカード土曜日も3倍つくようになって嬉しい。
それと商品券使っても、その分にもちゃんとポイントつくのが良い!
現金で払った分しか付かない所多くない?
0096あぼーんNGNG
あぼーん
0097あぼーんNGNG
あぼーん
0098名無しさん@お腹いっぱい。03/06/10 10:47ID:FB+SbEJy
火曜日〜。ポイント3倍デー。
0099あぼーんNGNG
あぼーん
010092元店員03/06/11 22:42ID:???
遅レスだが店名はカンベンしてくださいw
電動工具はたしか1日300円くらいからだったかな

ちなみにDIY講習会をするのはアドバイザーなのだが
アドバイザーって名前だけかよ・・・ってヒトもいれば
色んなコトを詳しく知っていてよく教えてもらったりしたヒトも・・・
と、言う感じでしたねー
0101名無しさん@お腹いっぱい。03/06/12 00:11ID:CRMJwjHy

わたくし店員です。
0102名無しさん@お腹いっぱい。03/06/12 06:42ID:lVe12Oex
以前にHCでデジカメ用のニッケル水素の単3充電池
探せなくて、定員の人に聞いたら
「うちでは取り扱ってませんね」と言われて
仕方ないので30分ばかし店内うろうろしてたら
あるじゃねぇかーニッケル・・・・・
探せないならそう言えよ!
0103あぼーんNGNG
あぼーん
0104名無しさん@お腹いっぱい。03/06/12 22:59ID:ZSS/ZtJM
工場扇ほすぃな〜。置く場所がないけどな…
0105名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 17:31ID:9KROGUWX
相模原店は店員さんの挨拶がよく出来てる。
マネージメントが指導しているんだろうなぁって思える。
何も買わない日もあるけど、手ぶらで店出てく時にも
ありがとうございました、とか言われると申し訳ない感じ。
あと、閉店間際に飛び込んで、商品の説明を求めた時も
嫌な顔一つせずに丁寧に対応してくれた。

付近の藤沢、厚木、大和ってみんな行ってみたけど、
特に相模原が好感接客で際立ってる気がする。

このスレざっと見たけど、
神奈川方面は割合、店員教育厳しいんじゃないかな、他と比べて。
そんな印象持った。

あまり誉めるとジエンっぽいね。まぁ、実際確かめてみてくださいな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。03/06/15 02:55ID:???
>>105
相模原在住だけど、本当に店員、いい感じ。
っていうか、相模原店しか行った事ないのだけれど。
他にもいろいろな店に行くけれど、接客態度は一番良いと思う。
0107名無しさん@お腹いっぱい。03/06/21 23:42ID:3H/TUwB0
東久留米もなかなか良い接客でした。でも、一番がんばってたのはバイトの子だったな。
>>98
土曜日も3倍ポイントなんですね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 02:29ID:bHoxfS3f
昔、出張で板橋に行ったとき、工具探しに寄った志村店?で、ついでに合い鍵
作ってもらったら、使えない鍵渡された。
微調整の問題ではなく、鍵のタイプそのものを選択ミスしていて鍵穴に入らな
い鍵だった。
鍵の平面部の表裏とも溝がある物を選択すべきなのに、片側のみ溝ありを選択
していた。
出張先だったので、やり直しに行けなかった。
そういうときに限って間違うなよ(w
0109名無しさん@お腹いっぱい。03/06/22 10:51ID:d59H3tZb
9.5角のラチェットハンドルが壊れてしまいました。
セットを1980円で買って16年使った。まあそれは置いといて・・・
ハンドル単品で2980円する。悩むヨー
コマは10,12,14,17が新品に下ばっかりで新規にセット購入もなんだし。
0110あぼーんNGNG
あぼーん
0111あぼーんNGNG
あぼーん
0112名無しさん@お腹いっぱい。03/06/30 01:41ID:/Y11jIeN
合鍵安くない?
350円なんて驚いた。
ミスター未ニットの半分だよ。
でも失敗作はいらね〜
0113あぼーんNGNG
あぼーん
0114名無しさん@お腹いっぱい。03/06/30 16:54ID:I8JltYrJ
>>105
遅レスだけどたしかに厳しいのかも。
レジのパート同士でさえ新入りには厳しく当たってた。てか、あまりに嫌味たらしくて
見てて不愉快なくらいだったよ。ちなみに藤沢での出来事。
0115あぼーんNGNG
あぼーん
0116名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 01:39ID:ftY7VBfK
南砂店に電話で問い合わせしたら、なんか邪険にされた。
むかついた。
0117名無しさん@お腹いっぱい。03/07/04 02:59ID:Ttrb63Vo
ドイトは売上げ300億くらい
日本初のHCだが、中堅どころだな
0118あぼーんNGNG
あぼーん
0119名無しさん@お腹いっぱい。03/07/06 21:33ID:???
店員なんかいらない。警備員もいらない。
洩れが一番わかってる。それより店舗内を自由に散策したいよ。

日本人は自立心なさすぎ。Do It Yourselfの意味わかってない。
まあでもここは日本だからな。ブー垂れてもしょうがないと自己レスしてしまうが。

それはそうと、川越のユニディーはなぜか資材屋になってしまったな( ゚д゚)
0120名無しさん@お腹いっぱい。03/07/09 23:30ID:???
>>119
ユニディって三井かどっか大手商社系でしょ
倉庫で小売り始めたような物だから(w
0121名無しさん@お腹いっぱい。03/07/21 01:37ID:/YnQRgyx
自分どおり〜思いどおり〜
0122名無しさん@お腹いっぱい。03/08/03 01:30ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
0123名無しさん@お腹いっぱい。03/08/04 16:30ID:???
厚木店利用しています
でも隣にドンキ出来てから何となく行きづらい…
0124山崎 渉03/08/15 19:33ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0125名無しさん@お腹いっぱい。03/09/17 00:34ID:/DjB+xva
レスがないな
ドゥアイ新刊発行あげ、だ
0126あぼーんNGNG
あぼーん
0127名無しさん@お腹いっぱい。03/09/18 16:29ID:pIVxVRcL
何年か前、大和のドイトで板を切ってもらいましたが、
「丸穴を開ける場合は、お客さんに中心を出してもらっている」
と言われ、備え付けの定規と鉛筆を使い、自分で円の中心を測り
印をつけました。
ドイトって全部そうなの?大和店だけかな?
0128名無しさん@お腹いっぱい。03/09/18 17:10ID:???
>>127
客の口頭の説明で聞いた通りに店側が位置を割り出し、穴を開けた後になって
客が「穴位置が違う」と言い出したら厄介でしょ。
加工位置指定は、客が自己責任で行うのが大原則じゃないの?

少なくとも店側は、後日責任転嫁されないよう配慮してるとオモワレ。
012912703/09/20 04:02ID:TXnqRRZ2
>128
口頭ではなく、定規で図面を書いて提出しました。もちろんどの位置に
何cmの穴を開ける、ということも書きました。円の中心以外はその図面
通りに切ってもらえました(ミニスピーカーを作るためでした)。
客のクレームで「穴位置が違う」と「板の幅・長さが違う」に違いが
あるんでしょうか?

>加工位置指定は、客が自己責任で行うのが大原則じゃないの?
ということは、東急ハンズその他の店でも、ドイトと同じ様に客がその場で
円の中心に印をつけるのが原則、という事でしょうか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。03/09/20 04:21ID:???
自分が時々使ってる草加店では、「直線以外は切れません」と
丸穴を書き入れた図面を突っ返されちゃったよ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。03/09/20 07:58ID:???
>>129
貴方は有る程度の図面が書ける方とお見受けしましたが、
世の中には脳内イメージを念写で紙に焼き付けた、
みたいな本人曰くところの「図面」が多いんですよ。
本人もよく解ってない。で、現物見て脳内と違うと怒り出す。
1カット数十円の仕事で何千円の板を不条理に突っ返されたら逝くぽ。
現場で色々苦労が有ってそういう方法を思いついたんだと思います。
指定と違う事になるでなし、生暖かく見守ってあげてはもらえまいか。

ちなみに洩れが使ってるドイト所沢店は切り抜き加工は
現物の板に型紙を貼り付けるか直接書いて提出しろって言われる。
013212703/09/20 09:49ID:TXnqRRZ2
>131
なるほど・・・
図面は一から書いたものではなく、自作スピーカーで有名な長岡鉄男氏
のものを少し寸法変更したもので、図面自体は問題ないと思います。
しかし、店側が図面によって丸穴を開けるか開けないか決めるとすると
今度は「不公平だ」とか文句が出そうだし、仕方ないんでしょうかね。
>130、>131
草加店や所沢店に比べれば、大和店はまだマシなんですね。
0133あぼーんNGNG
あぼーん
0134名無しさん@お腹いっぱい。03/09/21 00:42ID:???
>現物の板に型紙を貼り付けるか直接書いて提出しろって言われる。

藤沢店でも同じですね。
それでも他のホムセンだと
「加工は木材の直線カットのみ」
っていうところも多いから
助かってるけど。
0135名無しさん@お腹いっぱい。03/09/23 23:10ID:E0nU7I2K
新聞で見たけど、ホームセンターでの万引きが増えているらしいな
それもいい歳したオトナがカートごともってくカゴヌケってんだっけか?
わが愛するドイトでもそういうの多いのかな?
許せんな

ドゥアイ今回のも面白かったぜ
0136ヽ(´Д`;)ノ 03/10/19 16:13ID:sAghTEGh
羽村のドイトの女店員で、すごい臭いのがいる。汗くさいんだよな。
今日、11時ごろ、ネジ、ボルトの棚に品出ししていたやつ。

なんとかしてほしい。  つか、風呂はいってねーんじゃないのか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。03/10/21 00:18ID:FrNg/8I3
厚木店には数年前に行ったことがあるのですが、
藤沢、大和、相模原は
厚木に比べてどうですか?(店舗の規模、品揃えなど)
厚木より大きいなら足を伸ばしてみようと思いますが・・・
0138別所 (´〜` )03/10/21 20:55ID:g9uKoN0o
さっき、外人に「ドゥーイット、ドコデスカ?」と聞かれました。
0139名無しさん@お腹いっぱい。03/10/24 13:08ID:ez5a4sOq
ドイトで、自分でするには大変な工事の場合、
工務店を紹介してくれるパンフレットをもらいましたが(青いやつ)、
値段とか、腕とかはどうなのでしょうか?
一戸建ての床板の張り替え&フローリングを考えています。
0140名無しさん@お腹いっぱい。03/10/25 21:27ID:c5UdZM52
>>139
フローリングを自分で貼る楽しみ。たまらんよ。
なんつーか、すこしづつパズルのように嵌め込んで行く面白さ。

すべて貼り終わったあと、大の字になって寝転ぶ喜び。
最高よ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。03/10/29 00:07ID:OLTGtiVN
汗くさい人結構いる。けど
しかたないのかな?
M店の女店員ものすごかったよ。目にしみた。
0142名無しさん@お腹いっぱい。03/10/29 04:19ID:???
>>136,141
本人が風呂入ってないというより、制服をあまり洗濯してないのでは?
0143名無しさん@お腹いっぱい。03/10/29 11:38ID:oGY3qXzs
ドイトはエプロンだから、そんなに臭うか?
数カ月使いつづけても平気な気がする。
やはり本人のせいだよー。
0144名無しさん@お腹いっぱい。03/10/29 11:57ID:V2qE24IT
うちの近くの園芸のもクサスギ
0145名無しさん@お腹いっぱい。03/10/29 23:17ID:8BrorLxc
>>139
ドイトにはないけど生協にシロアリ駆除と外壁塗装をしてもらったことがある。
どうせ業者に丸投げで手数料だけ取られるような気がしたけど、
「文句がいいやすい。」
ということでやってもらった。
なぜかっていうと
もし自分で業者に頼んで問題があって何か文句を言っても
一見の客の言うことなんてスルーされそう。
その点間に生協をおいておけば業者も
契約打ち切りとかなったらダメージは大きいはず。
そういう理由です。
0146名無しさん@お腹いっぱい。03/10/30 14:13ID:HRddFn0m
ドイト:高け〜
ユニディ:シネ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。03/11/02 15:02ID:geKhc9to
ドイト祭りもうすぐ
0148名無しさん@お腹いっぱい。03/11/02 21:45ID:???
草加学会は気味悪い。
3年ほど前、5〜6件先の家が火事になったんだけれど
火事を出した家は草加で早く消防を呼べば小火で済んだものの
拝めば火は消えるとか何とかで一家が外に出てお経を唱え始めた。
異変に気づいた近所の方が出て来た時には火は燃えあっていて
消防が来るまでみんなで消化に当たっていたんだけれど
草加一家はお経の合唱。気味悪かった。
消防が来た頃には両隣まで火の手がまわり、その前に
お隣のおばあちゃんを救出したんだけれど、
もうダメだって、これ以上火の手が広がるのを防ぐために
消防隊員がおばあちゃんちを壊し始めた時、
泣き崩れるおばあちゃんに草加一家が入信を勧めていたのに
近所住民が激怒してドサクサに紛れて草加一家に水ぶっかけてた。
草加一家と両隣全焼だったんだけれど、火が消えた時、本当ならば
その区域全部が焼けるはずだったのに死者も怪我人も出ずそれだけで済んだのは
大作様のおかげとか言ってたんだよ。狂ってるよ。
その後火事の賠償とかはどうなったか知らないけれど
草加一家は引っ越してしまい今は平和です。
0149名無しさん@お腹いっぱい。03/11/08 07:42ID:oN35PxEO
東久留米店をよく利用します。
有料の加工って便利だよね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。03/11/08 08:06ID:voR6lkgn
ドイトのトイレって汚くない?ですか?
いつもおもうね・・・。
DIYだろって。
0151名無しさん@お腹いっぱい。03/11/08 18:57ID:13kx945K
あなた自身でキレイにしてください
0152しかた03/11/11 11:38ID:Jx++Nefq
ドイト最高!
0153ビル03/11/13 22:55ID:bY73/pqm
ドイト、創業30周年らしいっすよ!




0154しかた03/11/13 23:01ID:bY73/pqm
へぇ〜!なんかセールとかやるのかな???
0155名無しさん@お腹いっぱい。03/11/14 00:24ID:???
>153=154
宣伝ウザイ。

ドイト品数が少ない。遠くてもジョイ本田行くよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。03/11/14 11:58ID:???
宣伝もウザイが>>155もウザイ
0157名無しさん@お腹いっぱい。03/11/14 12:20ID:2eq2ZWJx
>>153
ドイトは創業30周年ですが前身の日之出ストアから数えると30年以上になります。
詳しいこと>>3に書いてあるので参照してみて下さい。
0158名無しさん@お腹いっぱい。03/11/14 19:28ID:JVAI3mxR
古参だろうが何だろうが関係ない罠。どうでもいい。
HCはアイテム数が豊富なのが全て。
0159名無しさん@お腹いっぱい。03/11/14 23:17ID:Iq9SH9Av
>>158
いくらアイテム数が豊富でもいくら安くても品物やサービスが悪くては意味がない。
その点ドイトは品数は少ないかもしれないが品物はしっかりしたたしかな物を売ってると思う。
花苗なども株のしっかりしたものを売っているしその他の商品にしてもいいものを売っていると思う。
最近はスーパーセンターなどといって大型店が多数出店しているがそれもよいことばかりではないと思う。
大型化するあまり客がすべてを回りきれずに部門別の売上げがかたよってしまっているのではないだろうか。
これでは大型化する意味がないのではないだろうか。その点からいっても規模的にもドイトくらいの規模でちょうど良い
のではないかと思う。
0160名無しさん@お腹いっぱい。03/11/19 00:24ID:I7vrDFCA
30周年のプレゼントはドゥアイに載ってるね
今回はプレゼントの点数がおおいです
0161元社員03/11/20 19:53ID:???
>1
住まいと暮らしの・・だったと思うが。
昔の商品も無いし、今行くのはほとんど
ユニディかカインズだな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。03/11/23 07:07ID:ChRWuv0T
自宅からの距離が、ドイトまで5Kその手間にあるJマートまで2K。
よほど特殊な素材でもなけれJマートで足が止まってしまう。
0163名無しさん@お腹いっぱい。03/11/23 21:41ID:???
小平市民
0164名無しさん@お腹いっぱい。03/11/26 22:41ID:???
>>150-151
ドイトのトイレでふと考えたんだけど、
DIYって「Do It Yourself」でしょ。
「Do It Myself」ではないから店から見たら自分ではやらないんじゃないかと。
知り合いに話したらそういう言い方は無いだろうって笑われた。
たしかに英語では他人に対して「自分」とは言わないからね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。03/11/29 09:13ID:???
>>164
他人のことを「自分」って言うのは関西人だけだろ
0166名無しさん@お腹いっぱい。03/11/30 07:42ID:DaLCM8oH
>小平市民

んにゃ、東村山市民でつ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。03/11/30 07:46ID:auKAiR1S
だろうな・・・Jマト先にドイト・・・新青梅東行きの動きだ


・・・漏れと同じだ(w

ついでに質問。ドイト通販ページにある、赤玉ボールってのは
店頭で扱いないのかな?東久留米行ったけどなかったのですが・・・

どなたか羽村店で見た!って人はいませんか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。03/12/02 23:47ID:???
最近、、、って言ってもそこそこ前だけど近くのドイとが潰れてカンセキになったんだよなぁ。
ドイトの頃はボルト、ナットが一個単位で置いてあって
便利だったんだけど、カンセキになってから全部袋詰め。
絶対余るから不便ったらありゃしない。

知り合いの大工の手伝いをする時もドイトがあった頃は
「〜買って来てくれ」ってよく頼まれてたけど
カンセキになってからは頼まなくなったもんなぁ。

ドイト戻ってこないかなぁ。。。
0169名無しさん@お腹いっぱい。03/12/03 00:57ID:fW1/LkA4
潰しちゃだめよ!ドイトは潰れちゃいないんだから。。。

でも、確かに他のホームセンターとは違うんだよなぁ
0170生息地A(略)03/12/20 20:59ID:6aMuauJ4
ボーリング場改造の某店舗で1年ほどバイトしてました。
ちょっと別件で体壊したせいでやめざるおえなく・・・。

1年で語るなとかいわれそうやけどバイトと社員は当時は区別つきましたね
社員はジャケット着てましたから、バイトはエプロン、パートさんは古参がジャケット着ているので紛らわしい・・・。
あとバイトは配属がグループ化されてしまうので得意不得意が案内で出てしまう傾向が強いと思われます。
ちなみに漏れは園芸関係にいたので木材加工工具とか聞かれるとちんぷんかんぷんですた。
0171名無しさん@お腹いっぱい。03/12/20 23:53ID:3f87WtBe
>170
今じゃバイト〜社員まで全員エプロンみたい。
誰が商品知識があるのかがわからん。なんとかしる。
0172生息地A(略)03/12/21 12:08ID:7EYgSnKj
>171
今はグリーンのエプロンでしたっけ?
漏れがいたころは白でした。
とりあえず若くなければ学生バイトじゃない筈なのでなんとかなると思います。
学生じゃいいとこ週2日が限界・・・最低でも6時間は入って欲しいといわれてましたから。
ただ漏れがいたのはもう何年も前ですので・・・
正社員の数が各部門2名ぐらいずつぐらいしかいなかった記憶がある・・・。
0173名無しさん@お腹いっぱい。03/12/22 19:57ID:???
先日、某店でキャスターつきの収納チェストていうかそんなもん買いました。
店員さんに「これください」て言ったら、
にこやかに「ハイ少々お待ち下さい」と奥に行って、
数分後「お待たせしました!」と段ボール箱を渡してくれました。
勘定を済まし、車に積もうとしたところ、箱が大きくて、
やっとこさ車に押し込み帰りました。

家に帰って開梱したら、欲しかったはずのチェストが
・・・箱の中に2つもはいっているではありませんか。
もちろん勘定は一つ分だったのに。

一つ分の値段で倍嬉しい、こんなにもすばらしいサービスを俺ごときにしてくれるなんて!
これからはなんでもドイトで買う!とその夜誓いますた。
ありがとう!ドイト!マンセー!
0174名無しさん@お腹いっぱい。03/12/23 01:24ID:???
>173
おっ、漏れはD2で電動高枝バリカンを買ったら3台も入ってたぞ。
ありがたいけど結構邪魔(w
どっちの店員もレベル低杉。
0175名無しさん@お腹いっぱい。03/12/25 10:10ID:???
ドイトはのこぎり貸してくれるのがいい。
工作料金がうく。
0176現役店員03/12/28 23:49ID:thF6WoOf
はっきり言って、ドイトは安物の人材しか使ってない。
ほとんどの社員がドイトにしか入れなかったからドイトで働いているだけ。DIYが好きなわけでも何でもない。
店長はもちろん本部の輩もアホだから、
やることなすこと全て裏目。東急ハンズに行くと、
「あー、やっぱウチとは全然違うわ〜」と感心してしまう。
人件費削減のためか、少ない人数だったり、
あまり知識のない安パートの割合が多かったり、
シルバー人材が多かったりする。
0177現役店員03/12/29 00:14ID:4v0E5HUJ
もういっちょ
ほんと、人数が少ないから忙しくて雑な接客になるのです。ドツボね。
正社員の割合少ないし、小売業としてなってないと思う。
商品知識を身に付ける術がない。時間がない。
早く私もドイトから抜けなくては。
これ以上ファッキンカンパニーのモンキービジネスに加担してられないな。
でも、ウチの客層だけかもしれないけど、
客にも馬鹿が多いから、店員も馬鹿で充分かな〜とか思う時もある。

つか、やっぱ本部の背広組があほだな。
事務所とかに張られてる標語とか目標とか、
日本語がおかしかったりしてるし。



0178あぼーんNGNG
あぼーん
0179あぼーんNGNG
あぼーん
0180名無しさん@お腹いっぱい。03/12/29 15:04ID:9I4GmH/k
正月休みに日曜大工する香具師いるのかな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。04/01/01 09:39ID:J1WFr7HX
東京相互ヒノデあげ
0182名無しさん@お腹いっぱい。04/01/01 10:55ID:???
折込広告見たけど、電動工具安くない!!!
0183名無しさん@お腹いっぱい。04/01/14 21:33ID:???
テスト
0184名無しさん@お腹いっぱい。04/01/15 01:20ID:RyrPar9k
明日はドゥアイの発行日だね
0185名無しさん@お腹いっぱい。04/01/15 03:36ID:IKeSy1b3
無料軽トラって1時間ですよね?
家から片道30分で行けないんですが、超過分って費用どれくらいかかるのかな。
ホームページに書いてないのは店舗によって値段が違うってことでしょうか。
一応、南砂店に行く予定ですが、どなたか情報ありませんか?
#電話したら待たされたあげく切られちゃった。(T_T) ナゼ?
0186名無しさん@お腹いっぱい。04/01/15 16:32ID:???
>>185
ホームページに「ドイトへひとこと」ってコンテンツがあるから
そっくりコピペして送りなさい。
0187名無しさん@お腹いっぱい。04/01/15 17:53ID:???
>185
30分で200円だったと思う。(藤沢店)
018818504/01/16 12:39ID:YtQju1aV
>>186,187
ありがとうございます。月末にでも行ってみます。
結構な量を買い込む予定なので軽トラックレンタルは嬉しいです。
近所のホームセンターでは貸してくれないんですよね。
#電話切られたのは忙しくて忘れてしまったんだろうと良心的に
#解釈して今回はおとなしく借りてみます。
0189名無しさん@お腹いっぱい。04/01/23 16:22ID:m/biBqYu
いろいろ大型店がでてきてるかどドイトは老舗だけあってノウハウもあるしいいね!
0190名無しさん@お腹いっぱい。04/01/24 21:31ID:???
ドイトって青色LED売ってないかな?
知ってる人教えて!
0191名無しさん@お腹いっぱい。04/01/26 23:46ID:hwOmBTlm
LEDの常夜灯なら売ってたな、色は5色位あったが青はどうだったかな
あと、青の麦球もあった

答えになってないか
019218504/02/01 12:01ID:???
昨日南砂店に行ってきました。
軽トラ15分超過(自己計測)したけどオマケしてくれたようで無料でした。

>ドイトって青色LED売ってないかな?
南砂店では「ありません」と言われました。
019318504/02/01 12:13ID:???
先週板橋店に行きましたが、あそこは店員の質が低いですね。
客に対する言葉遣いがなっていないとか、そういうレベルなら「まぁ、ドイトだし」で納得できるのですが・・・。

板橋店の店員は、数人でお婆さんを囲んで罵倒していました。

そのお婆さんはベニヤ板数枚を購入して部屋の壁にするとか言っていて
確かに「ちょっと無茶だろ?」と思われる計画を練っているようでしたが、
店員の対応がすごすぎ。
店員1「婆さん、そんなんじゃダメだ。何考えてんの」
店員2「そんなの買っても作れないぞ」
老婆「でも、これで壁のしきりに・・・」
店員3「あんたじゃ話にならないから男の人呼んできな」
店員2「壁にするとき男の人に頼むんでしょ?その人に来てもらって
    材料を選んでもらいな」
途方に暮れた老婆は売場にたたずむこと数分。
他の客からの質問を受けた店員1が老婆の前を通過。
店員1「婆さん、邪魔だ!」
すごすぎます。黙ってカットしてあげればいいのに。
0194名無しさん@お腹いっぱい。04/02/03 01:51ID:0OHf46um
板橋志村店は店自体が小さいですからね。板橋志村店に行くぐらいなら西新井店や戸田店あたりに行ったほうがよっぽどいいですよ。
特に西新井店は駐車場も大きいですし店舗自体も大きいですから。南砂店はジャスコとくっついてますが
その効果がうまく発揮されてない感じがします。東京にあるドイトなら西新井店がダントツだと思いますよ。
>>193にある内容が事実ならホームページにあるドイトヘひとこともしくは店舗にある社長室行きの手紙の用紙に
書いて送るべきです。

0195名無しさん@お腹いっぱい。04/02/05 17:14ID:???
一番いいのは婆さんが男手連れ来ることだな。
カットしたって無駄なものになるだけだし・・・。
ま、漏れには関係ないな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。04/02/05 19:16ID:???
ヒノデの社長は糞
0197sage04/02/05 23:19ID:???
どこで見つけてくるのかしらんが、カットコーナーは”職人”系
(気取り?)の人種が多いから、接客業の資質をを求めるには
無理があるのかも?
0198名無しさん@お腹いっぱい。04/02/12 17:29ID:???
タウンドイトってどういう形態の店?
今度講道館にできるんだけど。
品揃えによっては西新井や志村に行かなくても済みそうだし。
東急ハンズは高いし。
0199名無しさん@お腹いっぱい。04/02/12 18:39ID:???
タウンドイトは普通のドイトと比べると小さいね。系統は同じなんだけど、スーパー対コンビニって感じがする。
規模の違いだけじゃないのかな?

一顧客の勝手な印象なので、もしかしたら定義か何かあるのかも。
0200名無しさん@お腹いっぱい。04/02/13 11:43ID:FVNsHhqw
>>199
タウンドイトは小型店の扱いになっています。
現在は練馬区の西武線・大江戸線練馬駅から徒歩10分のところに1店舗、
江戸川区の国道14号線沿いに1店舗あります。
江戸川区にお店があるのはおそらく関連会社のヒノデタクシーが
江戸川区とその周辺に営業所を持っているからではないでしょうか。
必要最低限のものなら揃うと思いますがやはり専門的な工具などを探しているのであれば
既存のドイト(タウンドイトの周辺だと板橋志村店・西新井店・南砂店・東久留米店あたり)
へ行かれたほうがいいでしょう。個人的には西新井店もしくは東久留米店が
規模や店内の商品の見やすさなんかから言ってよいかと思います。駐車場も広いですし。
0201名無しさん@お腹いっぱい。04/02/13 13:03ID:???

今より品数少ない店舗なんて糞だなw
0202名無しさん@お腹いっぱい。04/02/13 16:21ID:A2glmB7N
本店近くにあったので、餓鬼の頃よくDIYが趣味のうちのオヤジと一緒に良く行ってましたよ。
休日はいつも混んでたなあ。最近はめっきり行く事もなくなったけど、
引越しもすることだし久々に行ってみようかな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。04/02/21 22:16ID:yuVC4Wuh
たいへんになつかしいドイトのバス広告の画像をを発見しました。まだ、ドイトしようよ!と書かれていたころのものです。
http://www.shiro.ne.jp/tobubus/oldisuzu/s_t6419r.jpg
0204名無しさん@お腹いっぱい。04/02/22 15:42ID:???
ドイトは糞。
ドン百姓の集まり。
0205名無しさん@お腹いっぱい。04/02/23 23:04ID:???
なぜ?
0206名無しさん@お腹いっぱい。04/02/24 00:51ID:???
>>205
目を合わせちゃいけません。
0207名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 18:01ID:zRSemUmg
3月3日に文京区の後楽園近くにタウンドイト(小型店舗)後楽園店がオープンするそうです。
詳細 http://www.doit.co.jp/info/topics33_f.htm
0208名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 18:05ID:zRSemUmg
住  所 :  〒176-0013
東京都文京区春日1−16−30 講道館ビル1F、B1F
JR水道橋駅から徒歩12分、地下鉄春日駅A1出口を出てすぐ。
営業時間 :  年中無休
平日(月〜土) 9:00〜20:00
日曜・祝祭日 9:00〜20:00
取扱商品 :  工具・金物・木材・建材・塗料・住宅設備・インテリア・家庭用品・電気


0209名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 19:20ID:???
ろくなモン無いだろ。
品数少なすぎ。DOIT
0210名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 20:31ID:???
>>208
176-0013って、練馬区の郵便番号なんですけど。
0211名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 21:23ID:n785Os/y
>>210
ドイトのHP見たけど176-0013ってなってたな。きっと間違えたんだろ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 21:47ID:???
プッ・間違い、ダサッ!
だろぉ?w
ドイトなんて所詮そんなもんだよww
0213名無しさん@お腹いっぱい。04/03/01 22:22ID:smEJZlXD
あさって後楽園店オープンするみたいだけど行く予定の人いる?
0214名無しさん@お腹いっぱい。04/03/03 11:31ID:???
>>213
逝ってきた。
工具関係とリフォーム関係に力を入れている印象。個人的には
くるま関係の小物もないのが×。場所柄仕方ないけど。
0215名無しさん@お腹いっぱい。04/03/03 19:36ID:???
>>214
車関係と自転車関係だったらオリンピック逝け。
大した物ないけど。
0216名無しさん@お腹いっぱい。04/03/03 20:02ID:???
>>215
オリンピックが大したこと無いから、ちょっと期待したんだが。
0217名無しさん@お腹いっぱい。04/03/03 20:22ID:???
>>216
まぁ、その隣の地下鉄口から地下鉄乗って、志村三丁目まで行っても大した手間じゃねーしな。
さもなければ池袋か王子まで出て、西新井行のバス乗ってもいいんだが。
0218名無しさん@お腹いっぱい。04/03/03 22:21ID:RzyY8M1U
今まで住まいと暮らしのDIYセンターってキャッチフレーズだったのに
今日後楽園店のチラシみたらあなたのDIYライフパートナーとかって
書いてあったけどキャッチフレーズ変えたのかな?
日替わりで景品もらえるみたいだけどもらった人いる?
いたらどんな感じだったか教えて!
0219名無しさん@お腹いっぱい。04/03/05 21:22ID:???
>>218
今日防水スプレーを貰ってきました。

都心の狭い店であれだけ揃っていれば十分かな。
足りなきゃ志村なり、西新井なりに行けばいいことだし。

それよりも春日駅巣鴨寄り出口前にある工具商の某商店がどうなるか気になる。
ま、あそこのオヤジは街頭案内地図の前に自分のバイクを平気で止めていたりしているし、接客態度も悪いから
ドイト一軒であぼーんしてくれればいいと思っているんだが。
0220名無しさん@お腹いっぱい。04/03/17 02:00ID:DWWFXxMb
あげ
0221名無しさん@お腹いっぱい。04/03/17 16:10ID:???
新しいDoIみた人いる?
0222名無しさん@お腹いっぱい。04/03/22 23:46ID:zb8tP24x
住まいと暮らしのDQNセンター、ドイトにようこそ!
0223名無しさん@お腹いっぱい。04/03/30 01:58ID:KocvqRI0
浮上
0224名無しさん@お腹いっぱい。04/03/31 15:20ID:JlcN4HqG
最近在庫減らしているみたい。
財務?
0225名無しさん@お腹いっぱい。04/04/07 09:10ID:BcOMqHVs
買う物がなくても一旦店内に入ると、1時間以上はウロウロする折れは異常ですか。
0226名無しさん@お腹いっぱい。04/04/07 14:25ID:Ay8DQGiO
いえ不審です
0227名無しさん@お腹いっぱい。04/04/08 14:26ID:SYoiiJmL
天気もいいし、逝ってくるか!
>J経由ドイト経由親指
0228名無しさん@お腹いっぱい。04/04/08 18:00ID:T1VMNyvo
ドイト?糞
0229名無しさん@お腹いっぱい。04/04/09 12:43ID:dpYvIiNH
戸田店増床改装中。
どうなるうだろ?
0230名無しさん@お腹いっぱい。04/04/21 23:26ID:zEFrRKF6
後楽園にできたドイト行ってきたけど、普段のドイトを知っている人にとっては物足りないだろうなと思った。
品数は少ないし客も少なかった。あれなら電車賃かけても板橋志村や西新井のドイト、
高島平のD2、赤羽のビバホームへ行ったほうがいいと感じた。
0231名無しさん@お腹いっぱい。04/04/22 12:01ID:sIpFa785
>後楽園にできたドイト

前銀行だったとこでしょ?
狭ぁ〜〜
0232名無しさん@お腹いっぱい。04/04/22 21:43ID:BhQ/3TMK
ドイト→雲助タクシーの成れの果て
0233名無しさん@お腹いっぱい。04/04/22 22:39ID:???
>>230
歩いて行けるところに出来たから、ないよりマシ。
暇なときはそのまま地下鉄乗って志村行くけどな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 00:29ID:5k+B+WBv
doito習志野行って来ました、ぶらっと立ち寄るつもりが1時間以上もいたかな
DIYの専門店?工具はいろいろな物があり見飽きませんでしたよ、俺だけ
小さいながら凝縮していておもろかったあれなら近くにROIYALがあっても生き残れるな
渋い商品の品揃え!
0235名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 00:38ID:5k+B+WBv
追加、doitoの価格設定 980円だったものを(税込み)1030円にするのに
本体価格を981円にするのはセコイ、1980円も1981円になってる
0236名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 00:50ID:???
どいとはふん
0237名無しさん@お腹いっぱい。04/04/26 19:38ID:i9dVSYRG
GWはドイト通いだな。

サミスイ
0238名無しさん@お腹いっぱい。04/04/27 01:20ID:???
おれもだ。
つーかホームセンターをはしごする。
0239名無しさん@お腹いっぱい。04/04/27 12:41ID:8jVNPEfi
スピーカー作りたいんだけど、カット回数が10回くらい。
これ依頼するのって迷惑かな
0240名無しさん@お腹いっぱい。04/04/27 15:46ID:JMXtbTkI
>カット回数が10回

問題ない

図面をしっかり準備シル
0241名無しさん@お腹いっぱい。04/05/01 01:25ID:A3bNBadu
ゴールデンセール第二段っていつから?
0242名無しさん@お腹いっぱい。04/05/01 11:57ID:fno91vO1
さっき、西新井店で遮光カーテン買ってきたぽ。安いですね、ここは。
デザインもイイのあるし。
0243名無しさん@お腹いっぱい。04/05/14 21:58ID:sL2gnkTK
某社製のスチール組み立て棚のカタログを以前にもらってきてあった。

必用があってカタログに掲載されているパーツについて価格などを
問い合わせたら開口一番「そんなものありません」だと。
俺:「カタログを見て掲載されている部品名をそのまま伝えているのですけど」
店員:「カタログはありませんし、棚にもありませんから何もわかりません」
俺:「某社の○○○(シリーズ商品名)は扱っているのですよね」
店員:「扱っています、ただ仰る部品はありません」
俺:「メーカーへの問い合わせも出来ないということですか?」
店員:「・・・ぶちっ(電話の切れる音)」

その後時間をおいてまた電話、別の店員が出てメーカーへの問い合わせ
と注文を問題なく済ませたけど上のような対応しか出来ない能無し店員
が存在しているんだよな。

店舗名を明かされないだけ幸運と思っておけ!>>>>>埼玉県内の某店!!
0244名無しさん@お腹いっぱい。04/05/14 23:03ID:NOLR9D/x
ハンズより店員の質が5ランク落ちるね
0245名無しさん@お腹いっぱい。04/05/15 00:08ID:???
価格も妥当なものもあるけど、ハンズと変わらないものもある。
DIYってより雪隠大工みたいな人向けっぽい印象。
0246名無しさん@お腹いっぱい。04/05/15 06:27ID:iPCWhbm3
>243
そんなの本社にメールしてやればいいんだよ。
ドイトなんて所詮タクシー会社が元なんだろーから。ゴロツキ集団だ。
0247脱北者04/05/16 09:26ID:yPMn6tvT
ドイトの店員もそんなになったのか・。
最低だな。
0248名無しさん@お腹いっぱい。04/05/16 15:49ID:???
ちょっとしたものならダイソーの方が安いから泣ける
0249名無しさん@お腹いっぱい。04/05/23 21:56ID:???
>>246
ネタをネタと(ry
0250名無しさん@お腹いっぱい。04/05/31 16:03ID:gYy28yOe
ドイト最高!さっきTBSのジャストに与野本店が出てたね!やっぱドイトこそ真のホームセンターだなって思ったよ!
0251名無しさん@お腹いっぱい。04/05/31 16:13ID:pUtfBRvF
ttp://dvd01.net/otokuisama/new4.html
0252名無しさん@お腹いっぱい。04/06/01 07:28ID:???
ハンズはハンズでなんか偉そうなんだよね。
有名人気店に勤めてますぅってやな感じ。値段も高いし。
ドイトも店員によって差がありすぎ。
バイトや入ったばかりだと接客から逃げる人もいる。
>>243のような奴は電話に出なきゃいいのにね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。04/06/01 21:12ID:???
>>252
>ハンズはハンズでなんか偉そうなんだよね。
>有名人気店に勤めてますぅってやな感じ。値段も高いし。

そういうプライドを持たせて、安い賃金で雇用するのがハンズ流。
0254名無しさん@お腹いっぱい。04/06/02 04:11ID:???
自分がドイトに与えた利益に見合った以上の接客を要求するのはいくないんじゃないのかな
0255名無しさん@お腹いっぱい。04/06/02 14:27ID:???
ごめんなドイト
ドゥアイ毎号貰っているのに、たいしたもの買ってないよオレ
そのうち、もっと買うからさ、かんべんな。

今、生活楽でないのよ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。04/06/02 22:12ID:C4QenZGC
おとといTBSのジャスト、昨日フジのとくダネにドイトが出てたな。
TBSのほうが扱いよかったな。やっぱ唯一ラジオCM流してたから
TBSのほうが扱いよかったのかな。
ちなみにTBSは与野本店、フジは後楽園店をやってたな。
0257元店員04/06/02 23:46ID:6JR/ZC7m
以前ドイトで働いてました。
ドイトでは店員でも他の店員を探すのが一苦労なので
お客さんに店員がやすやすと見つけられるわけがありません
前にも書き込みがあったけど
専門の道具が多いのにほんとにバイトもパートも即売り場
右も左もわかりませんって!
私は在職中にDIYアドバイザーの資格取りました。
だから、どうしたってもんですけど…
0258名無しさん@お腹いっぱい。04/06/02 23:50ID:???
相模原店は店員さん一人一人ケータイ持っていた様な気がする
担当に回す時に活用していた

あれ、相模原店だったよな?
ドイト好きで、色んな店に行っている(外出先に合わせて寄り道している)からちょっと確信持てないが

なんか、こっちのしょーもない質問位で
ケータイの電話料金掛けさせてすまんかった!
オレも小さいとはいえ会社経営しているから
そういうの気が咎める
0259名無しさん@お腹いっぱい。04/06/03 06:50ID:???
内線PHSじゃないの。タダだよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。04/06/03 15:58ID:0obY76Y2
下記のランキングは数年後は第一位はダイユーエイトになってますね
http://www.shopbiz.jp/contents/JS20031120/434_022.phtml
【表】ホームセンターの上位企業(単体)
(1)  カインズ   群馬    222,775    123
(2)  コーナン商事 大阪    196,300    161
(3)  ナフコ    福岡    175,000    ◇168
(4)  ホーマック  北海道   169,662    149
(5)  ケーヨー   千葉    165,777    148
(6)  コメリ    新潟    154,363    576
(7)  カーマ    愛知    128,512    93
(8)  島 忠    埼玉   ※102,126    51
(9)  ダイキ    愛媛     98,665    77
(10)アークランドサカモト 新潟    57,755    27

0261元店員04/06/04 23:24ID:C0D24E94
>>258さんへ

間違いではないですよ。
今はPHS使ってますから気にしないで下さい。
0262名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 23:35ID:Q3qSmmdL
ここのバイトって大変でしょうか?
全く知識無いのです。
0263名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 21:07ID:XQ24ZQxW
真剣にやろうとしたら大変です。
適当に流そうと思えばダイジョブ。
まあ、バイトは基本的にレジだから、ほかとかわらないよ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 23:03ID:???
ドイトさん、木工教室みたいの、特定の平日だけのスケジュールじゃ永遠に出られないよ
たまには曜日を替えて開催してよ

広い層での客のスキルアップは、最終的にドイトさんにとっても売上増とかで良い影響を及ぼすことになると思うよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。04/06/09 11:24ID:RuxVGuGu
>>263
レスどうもです。染髪は御法度でしょうか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。04/06/09 12:29ID:???
>>264
客がスキルアップすると売り上げが落ちる罠。自分でやってみると良く判る
0267名無しさん@お腹いっぱい。04/06/09 13:52ID:???
んん?色々作りたくなって、高級な道具とか、材料とか売れる様にならない?
0268名無しさん@お腹いっぱい。04/06/09 19:21ID:uVdoWXQ/
>>265

基本的に茶髪はNGだが、ほんの少しなら黙認されてる。
まあ店によりバイトの扱いも違うだろうね。
つか、客層によりバイトが楽か否かが大きく変わる。

0269名無しさん@お腹いっぱい。04/06/09 19:47ID:???
>>267
講習程度のスキルじゃあんま大事は出来ないしDIYする人間ってのは結構限られる。
腕が上がれば上るほど使う素材は安く少なくて済むもの。下手だとなまじアレコレ買い込み高く付く
0270名無しさん@お腹いっぱい。04/06/21 21:27ID:???
>>262
(´-`).。oO(おいら、バイトなのにいいように使われてるよ…
       ちょっとまじめにやってたらはめられたよ…)
0271名無しさん@お腹いっぱい。04/06/21 21:40ID:???
相模原店、気のせいかちと店員さんの愛想が悪くなった様な気がするなぁ
折れの気のせいかなぁ

もしかして、店長さん交代した?
0272名無しさん@お腹いっぱい。04/06/27 22:39ID:???
入間店もうダメポ。

カインズ鶴ヶ島店ができた段階で、もはや競合できるレベルではなく
しかも引っ越したことで、ホームセンター独特のいい雰囲気が無くなり
冷たい雰囲気の店になってしまった。もう行かないな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。04/06/28 01:13ID:M9qO+owt
>>272
入間店は元のマルエツの跡地に引っ越したんだし。
引っ越したことで園芸コーナーがなくなったのも痛い。
前の場所も圏央道のインター建設の関係で改装を繰り返してたし。
ちなみにカインズ鶴ヶ島店は競合店の枠には入っていないようです。
競合店の影響もさほど受けてないみたいだよ。
引っ越したあとも引っ越す前とほとんど客の入り変わらないような気もするし。
0274名無しさん@お腹いっぱい。04/06/28 01:52ID:???
与野店のエスカレータが妙に速い
0275名無しさん@お腹いっぱい。04/06/28 15:18ID:???
>>280
そうか?

大崎駅のエスカレータは高速運転中ですと言っていたけどちっともはやく感じなかったのは
そのせいか、、、

西友 大船店のエスカレータに乗ってみろ。驚くぞ、、
0276名無しさん@お腹いっぱい。04/06/28 21:53ID:???
>>280に期待
0277名無しさん@お腹いっぱい。04/06/30 10:54ID:???
>>280
相模原店に何年かぶりに行ったら駐車場が立体じゃんかよっ!
なんか狭くるしくて暗くて・・他に方法無かったのか!
もうダメぽ。
やっぱユニディかカインズに行こう。
0278名無しさん@お腹いっぱい。04/06/30 21:05ID:pFAZvXqP
>280はこれで相当苦しい立場に追い込まれたなw
0279名無しさん@お腹いっぱい。04/07/01 20:08ID:???
280期待

↓それっ
0280は○がわ04/07/02 12:46ID:???
いつもドイトをご利用いただき有難うございます。
代表取締役のは○がわです。

>275様
エスカレーターに関しましては、弊社技術部門の粋を集め、お客様に快適な速度を追求した結果
あの速度になっております。
しかしながら、お客様個人個人でも感じ方に違いがあります。与野という地域性を鑑みた結果、
与野店のエスカレーターの速度を設定させて頂いております。

>277様
また、相模原店に関しましても、駐車場の空き待ちのお客様が多い為に、立体駐車場を採用する
ということで改善をさせて頂きました。弊社技術部門の粋を集めた結果、あの様な堅牢かつ効率的な
構築物が出来あったと自負する次第でございます。クリスタル素材で狭苦しさや暗さをやわらげる
ことも考えたのですが、現在コストの問題もあり、あの様な形に落ち着きました。ご容赦くださいませ。

>278様、不肖私め、この程度の状況を打破するのは問題ありません。これまで経営上起こった
難関を幾度となく潜り抜けてきております。

>276様、>279様、期待して頂いて有難うございます。今後ともドイトをよろしくお願いいたします。

>281様、これで宜しいでしょうか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。04/07/02 19:58ID:MafuNcAQ
いいけど、もっと給料上げてよ。
給料安いから、使い物にならん人材しか取れないんだよ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。04/07/02 20:49ID:???
>>281さんのご意見について、>>292番さんはどのようにお考えでしょうか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。04/07/02 21:56ID:???
>○せ○わ
今となっては既存店舗の屋上をPにしておかなかったのはイタイな。
後からアタフタして駐車場を細切れで作ったり。
よく考えずに同じ造りの店を作りすぎたんじゃないかぁ?
大和店なんか車停めるだけでムシャクシャするよ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。04/07/09 22:52ID:???
川越店の駐車場も第10まであるだろ。
今は4つしか使ってないが。
0285名無しさん@お腹いっぱい。04/08/18 10:59ID:rwqjmVam
age
0286名無しさん@お腹いっぱい。04/09/01 16:57ID:TBCjPcll
今日から羽村店で改装セールやってるよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。04/09/22 07:21:18ID:???
ドイトに「磁石」は売ってますか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。04/09/22 23:26:31ID:???
売ってますよぉ
0289名無しさん@お腹いっぱい。04/10/05 15:27:43ID:Ygl0qMDN
最近客少ないね。入ってるのは競合のないところだけ。
わずかな客も長時間しかめっ面して品定めして迷いに迷い、
結局買っていくのはチューリップの球根一袋だったりする。
いつまでもバブル期と同じ商売してるからね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。04/10/05 23:30:44ID:MSj8W66A
与野本店の近くにジャスコができるけど少なからず影響あるだろうな。規模から考えてもあてつけに別のホームセンター
(東京の南砂のジャスコのような感じ)がテナントとして入ってきたらどうなるんだろうな。ドイトも戦略変えないと大変そうな気がする。
ホームセンターの元祖としてこの難局をがんばって乗りきってほしいと思う。
0291名無しさん@お腹いっぱい。04/10/06 11:06:25ID:???
寿命でしょ。もう。
0292名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 18:22:11ID:???
ドイト高いんだよ。物によるけど他の2割増しくらい。
しかも要らないものは沢山あるのに必要なものは置いてない。
0293名無しさん@お腹いっぱい。04/10/11 01:03:54ID:i3PzyJO/
品揃えはドイト以外のホームセンターとほぼ同じってのが不満。
品物の選択や展示を商社任せにしてるからか?
確かに本当に必要なものが少なくて、妥協することが多い。
小分けにしたネジは異常に高いね。
しかも5本とか7本とか、奇数パックってなめとんのか?

展示方法はユニディのほうが少々ダイナミックでアメリカっぽいね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。04/10/11 10:13:26ID:Ly3J30Oa
>>231
○井○友銀行が構えてたとこか!
0295名無しさん@お腹いっぱい。04/10/11 20:03:26ID:???
>>292
ないよりマシだよ。
小型店ながら後楽園に出来ただけありがたい。
池袋のハンズよりは幾分安いし。
0296名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 19:19:35ID:o8dAaRiz
今日からドイト祭始まったみたいだけどなにかお得なものってありますか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 22:37:59ID:YTY1nTh4
いつものセールとほとんど変わりません・・・
イベントがあるので、そちらで楽しんで下さい
0298名無しさん@お腹いっぱい。04/10/16 01:14:50ID:lX+TrLsl
>>297
どんなイベントがあるの?
0299名無しさん@お腹いっぱい。04/10/16 02:10:02ID:K6kA33xr
>>298
店によってやっているものは違うと思います。
でもオークションは全店やっていると思いましたよ
あとはミニゲーム等ですね
0300名無しさん@お腹いっぱい。04/10/23 21:07:07ID:???
ドイトのなかで地震キター!
すぐに店内放送「什器から離れてください」 …って。什器から離れた場所なんてありませんからっ。残念っ!
0301名無しさん@お腹いっぱい。04/10/23 22:56:52ID:4k3s0YWC
>>300 

Warota

たしかに、そびえ立つ什器の隙間を客が歩く感じだよな。
0302名無しさん@お腹いっぱい。04/10/25 20:21:04ID:WUVZIQj9
>>300、301
店員でも、そう思います・・・
0303名無し04/10/28 06:23:00ID:+dPB5W6B
うちの近くのドイトは弓のようにしなった木材ばかり売ってるけど....これで
何を作れと? 高いし木材の質が低すぎるような気がする。
ちゃんと乾燥した木材仕入れてるのか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 20:50:22ID:???
少し前の話になりますが、私もドイトの中で地震にあいました。
一回目の地震が終わった後に店内放送があったのですが、内容がひどかったです・・・
「従業員にお知らせします。ただいま地震がありました。商品の確認をお願いします。」
だって
二回目の地震は放送なし
三回目はさすがに気づいたのか、「商品、お客様の確認をお願いします。」
だって
もう 遅いよ〜って思ったのは、私だけ?
0305与野につとめていた人04/10/31 21:10:22ID:???
いや、まず商品・売上金・建物の順に大事ですから。
客は2の次、3の次です。
0306現店員04/10/31 22:24:11ID:???
>>305
確かに・・・
でも客の前に自分の保身が入るよね〜
0307名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 21:07:57ID:A/0N5DCq
ある店に行った時・・・
カットを頼んだら態度が、すごいムカついた!
名前は忘れたけど、係長って書いてあったよ
いくら話(雑談みたいだった・・・)しているっぽい最中に話しかけたからって
ふざけんな!って思ったね
0308名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 21:13:42ID:???
先日朝霞店に行ったら、高圧洗浄器を500円位で貸し出してることをしってビックリ。
できれば後楽園のほうが電車でアクセスいいんですが、後楽園でも貸してくれますかね?
やったことないんですが、風呂場のエプロンを外しての洗浄が10000円前後だっていうので、
自分でやってみようかと思ったのですが。
0309名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 06:57:57ID:???
>>308
電話で問い合わせしてみたら?
0310名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 09:40:55ID:???
>>309
ですよね。

使ったことある方に、使い心地などを伺えたらと思います。
0311名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 08:24:58ID:???
>>307
そんなときはカメラ付き携帯で名札と顔を写せ
0312名無しさん@お腹いっぱい。04/11/22 02:22:53ID:agbqbF3t
>>308
後楽園店はタウンドイトと言って店舗の規模がが小さいので
朝霞店のような大きな店舗から商品を取り寄せたりすることがあるくらいだから
やってないんじゃないかな。
0313名無しさん@お腹いっぱい。04/11/22 21:46:07ID:???
正直に地下鉄乗って志村へ行くのが吉。
片道30分。
0314バイト04/11/23 22:25:36ID:tiQD2TCF
>>307
うちの店だったりして〜
0315私もバイト04/11/24 04:31:10ID:z6gNfBAE
こんなスレあったんだ〜 思わずカキコ…
0316名無しさん@お腹いっぱい。04/11/24 14:25:26ID:rsxfEih+
西新井店新装開店だって。もっと広くなったらしい。
http://www.doit.co.jp/info/topics25_f.htm
0317名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 12:26:53ID:???
このスレ、人少ないな。
漏れもバイトだが漏れの店の
話題が一回もでてないことにワロタ。
田舎だからなー。
このまま平和にいくか
0318名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 12:27:17ID:???
このスレ、人少ないな。
漏れもバイトだが漏れの店の
話題が一回もでてないことにワロタ。
田舎だからなー。
このまま平和にいくか
0319名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 12:28:53ID:???
二重カキコスマソ
0320私もバイト04/11/27 20:39:05ID:J/KLXZRt
平和が一番
でもうちの店は、セクハラ社員がいるよ
最低
0321店員04/11/27 22:07:41ID:J/KLXZRt
ここで一句・・・
だらしない
 上司の背を見て
  部下育つ
0322名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 11:57:08ID:VydzoL3g
>>320
どこの店?
0323名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 01:11:53ID:VCLM3vHT
>318
まぁ、会社の規模がそんなに大きくはないし、それにこのテのスレって
従業員の愚痴、客の苦情ばっかり。
レスが少ないほうがいいような気がする…
0324名無しさん@お腹いっぱい。04/12/08 17:37:25ID:ABC4a1Bq
>>323
会社の規模は小さくとも
日本のホームセンターの基礎を作ったのはドイトであることを忘れるべきではないと思う。
0325名無しさん@お腹いっぱい。04/12/11 15:25:58ID:fC+X5+TG
神奈川のホームセンターで、
コルゲートチューブかスパイラルチューブを切り売りしてる店は有りませんか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。04/12/13 22:21:39ID:???
ホムーズ新山下店で見たことあるかも。
0327名無しさん@お腹いっぱい。04/12/14 19:44:45ID:???
このスレでホムーズの名前が出てきてワロタ、確かにその店に置いてない品物は無さそうだな…
店舗面積でも西新井店の倍以上あるし。
0328名無しさん@お腹いっぱい。04/12/20 23:32:15ID:aU+2Bis2
今日、戸田のドイトに行きました。
朝ごろだったと思いますが水道のことで質問をしたのです。
こちらの質問に対してチグハグな答えばかりでした。
「こちらで大丈夫です」と言われて、半信半疑で商品を購入しましたが
全く合いませんでした。
なんだか、早く終わらせたいのか「はい、はい」と答えるばかり。
名札かなんかに係長と書いてありました。
ドイトっていい加減な会社なのですか?
思っていたよりもあんまりなので、もう行きません。
0329名無しさん@お腹いっぱい。04/12/20 23:46:23ID:vP02WJbi
何処の係長も同じだよ・・・
でも、一部のどうしようもない係長の為に、
一生懸命やっている係長がすごくかわいそう・・・
0330名無しさん@お腹いっぱい。04/12/21 20:15:38ID:???
>328
不愉快な目にあったのはわかるけど、↓に言ったら?
ここで言っても何も変わらんと思うが…
https://www.doit.co.jp/opinion/op_entr_f.htm
0331名無しさん@お腹いっぱい。04/12/25 02:00:40ID:tYNZmh1Q
来年2日から出てもお年玉券5千円かぁ(T_T)社員はボーナスも出てるのに 1万円もお年玉って何って感じ
0332名無しさん@お腹いっぱい。04/12/25 02:35:19ID:???
>>331
辞めちまえ、そんなとこ。
居れば居るほど人生のムダ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。04/12/25 10:35:59ID:EZ9S90EH
せめて現金ならいいのにね。。。
0334名無しさん@お腹いっぱい。05/01/01 17:32:32ID:agrMUntI
閉店してからしばらく放置してあったドイト小山店の建物が、いつの間にか取り壊されてる。。。先月初めまではあったのに
0335名無しさん@お腹いっぱい。05/01/03 17:13:07ID:FxvqbFwC
今度 契約で入社するんですが

給料のことを聞くのを忘れてしまいました

現社員の方お手数ですが教えて下さい
0336名無しさん@お腹いっぱい。05/01/03 19:52:03ID:???
こないだ別のスレでも同じようなカキコ見たが、流行ってんのか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。05/01/04 10:24:52ID:???
>>335
直接人事担当者に聞けばいいのに・・・
0338名無しさん@お腹いっぱい05/01/05 18:13:21ID:eynDEz2x
所沢の受付カウンターにいた ちょっときれいなオネイサン
最近見ないけど・・・
辞めちゃったの?
0339名無しさん@お腹いっぱい。05/01/06 00:24:32ID:AqTcFcJu
>>338
所沢というと、週末にいる何ひとつ仕事をしていない
駐車場入口に立っている警備員、いい加減ヤメサセロ!!!
0340名無しさん@お腹いっぱい。05/01/07 15:15:59ID:???
500円のサービス券の有効期限が1月10日までだったんで、さっき店に逝った。
こういう時に限ってテゴロなものが見あたらん。
結局スコヤ買った。
0341元バイト05/01/07 18:31:37ID:jdTxOLUK
サービス券ってポイントカードのやつ?
それだったら有効期限が切れても使えるよ。
マニュアルでは期限が切れてたら『今回だけですよ』って言って使用可。
ただ、マニュアルが徹底してないのはドイトのお約束なんで(w
最初にサービスカウンターで聞いてからのほうがイイ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。05/01/15 15:10:44ID:???
バイトですが、マニュアルなんてドイトにあったんですか?
一度も見たこと無いぞ。
店に行っていきなり注意される事が多い。こっちはそんな事知らんっつーのに。
サービス券期限切れの件については、口頭で言ってた。
0343名無しさん@お腹いっぱい。05/01/16 09:40:51ID:???
>>342
さすがドイトだね〜
何処の店でも一緒なのかね〜
自分も最初から怒られたよ
しかも係長にね
「お前が教えたんだろーそこまで聞いてねーし」
って言いたかったな・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。05/01/16 23:21:02ID:???
>342
マニュアルっていっても、もちろん口頭w
何も教えないで売り場にほっぽり出すのは、どこのドイトでもいっしょかぁ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。05/01/17 21:43:23ID:???
一緒みたいだね〜
しかもうちの店には何を勘違いしているのか
店長が休みだと自分が店長代理みたいな顔している勘違い野郎がいるよ
仕事もしてないし
たかが係長なりにね〜
バカだよね〜
0346名無しさん@お腹いっぱい。05/01/23 04:01:25ID:???
うちは店長が嫌だ。早く辞めるなりどっかにいってほしい。
そしたら少なくとも俺は安泰出来る
0347名無しさん@お腹いっぱい。05/01/23 08:55:44ID:???
うちはSG係長いなくなってほしい
仕事しないし邪魔
しかも セクハラおやじときた
最悪
0348名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 12:46:22ID:OFKQisSg
みんなパートの給料総支給で一ヵ月どの位?
0349名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 21:49:34ID:uCU33+sX
相模原の店舗にはバンドマンな店員がいて、いつもいつでも髪が立っている。
明らかにホームセンター場違いなのだが、、、。
0350名無しさん@お腹いっぱい。05/01/26 14:56:01ID:Lpqr1bEP
町田が近いからね...ルナシーも町田だし。
0351名無しさん@お腹いっぱい。05/01/26 19:23:54ID:G/pIwBx2
ドイトで働いてる人って、
定時社員も社員も含めて低学歴が多いね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。05/01/26 19:27:47ID:bnlP7rJb
15年?くらい前に社員だったんだけど、当時40前で店長してたヤシって
その後は何の役職になるの?
支部長とか本部に行くしかないのかね。
0353現役平社員05/01/26 20:01:47ID:Lpqr1bEP
低学歴でも勤まる職場ですから。
一生懸命な人もおればズボラな人もいるわけでして。
一生懸命な人は報われない職場です。
0354名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 11:51:06ID:???
ドイトって髪に対して制限あるよね?
例えば過度に染めない、とか。
まぁ、規則つかマニュアルなんて見たことがないので知りませんが。
0355名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 13:32:01ID:iRP/4h6x
ttp://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html

>日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性
0356名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 20:22:57ID:???
ヒノデ(笑)
0357名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 20:27:28ID:yJb1pqe0
マニュアルもどきはあるのは見た事あるけど・・・
髪の制限なんてないも同然
過度に染めていても採用するし
カラーコンタクト(色はブルー)していても採用してるよ
うちの店は
0358名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 08:49:49ID:???
うちの店はパーカーとかフード付きの服を着ていると
激しく叱られます
面接のときはそんなこと聞いてなかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
0359名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 09:25:36ID:FUmfvHr3
>>358
うちの店は
おとがめなし

わかっていた事だけど
全然統一されてないよね〜
0360名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 15:14:40ID:???
うちの店もパーカーとかフード付きの服で怒られた。
そんな事聞いてない、つか知らないのに!
0361名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 16:06:01ID:9MZIBtDE
>349
バンドマンっぽい人って髪も立て、腰にチェーンがじゃらじゃらだった気がする。
だが、似合わず、愛想良いし意外とかわいい顔してる。アパレルに行けばいいのに...。
0362名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 17:48:37ID:???
DIYが好きなんだろw

客としても知識あれば大歓迎だよw
0363名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 21:29:50ID:9MZIBtDE
>362
確かにその人はよく説明してくれて次ぎ行った時も「出来ましたか?」って。
人は見かけじゃ何もわかりませんね〜。
0364名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 19:56:54ID:???
タクシー会社w
0365名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 10:28:08ID:roRkwXNU
>>363
その人の爪の垢を
うちのアホアホ係長に飲ませたい・・・
0366名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 17:53:13ID:YFDcE9Qx
係長って試験を受けて受かれば誰でもなれるみたいだけど、商品知識もそうだけど部下を統率する管理能力がないと出来ないと思う。
ドイトの係長って中には手本にしたい人もいるけど、基本的にダメダメが多い。というか正社員全般仕事しねーし!
契約やパート・アルバイトの方がよく仕事してるし、知識もあるよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 19:51:24ID:AlIuozlh


ヒノデって何の会社?ww


0368名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 22:19:09ID:roRkwXNU
試験を受ければなれるなんて・・・
人選はしないんだろうか・・・
0369名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 22:25:11ID:YFDcE9Qx
あれだけダメダメが上に立ってるぐらいだからあまり人選しないんじゃない?
管理能力って生まれ持った才能だからね。上に立つ人間、補佐する人間、仕える人間ってさ。
今の世の中だったら、カインズやユニディ、あとジョイフルのやり方が正解。
ドイトはいかんせん、日本で初めてホームセンターを作ったという事であぐらをかきすぎた。
働いて頂いている人に対して何だか誠意を感じないよ。
0370元社員05/02/01 16:26:06ID:???
ヒノデ株式会社 (一般乗用旅客自動車運送事業)

つうか20年前に店長とかから「今度上場するにあたって・・」とか聞いたんだけど。
まだしてないよね?ww
どうなったん?
0371あぼーんNGNG
あぼーん
0372あぼーんNGNG
あぼーん
0373名無しさん@お腹いっぱい。05/02/01 21:15:03ID:???
新手のコピペか?長いだけで読む気にならんな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 10:12:43ID:???
>>370
いまだに言っているような・・・
0375名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 14:18:27ID:???

♪ドゥイッドゥイッドイトー♪ドゥイッドゥイッドイトー
ドイトしようよぉ〜、ドーイートー!

こんな店内放送まだ使ってるのかなぁ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 15:02:47ID:???
うちの店では、定時に
♪思いどおり、自分どおり、ドー・イッ・ト♪
ってテープで流れるようになってます。

そういえばうちの店に
各種ISOの取得セミナーかなんかのご案内のファックスが来てますた。
(ダイレクトメールっぽいやつ)

>359さんのカキコ思い出して心の中で笑っちゃいました。
0377ドイト上役05/02/02 21:57:37ID:/BBdaljp
皆々様、ドイトテーマソングのご拝聴誠に有難う御座います。
只今、ドイト本社の第二音楽室にてドイトそのもののイメージを覆すテーマソングを作成致しております。
社長自らが席を立ち、厳選した職人枠を集め、LAにてレコーディングを終了し、只今商品本部にてCDのプレスに励んでおります。
「ドドドド!ドンドコドコドコド〜イ〜ト!ド〜イ〜ト!ドンドコドコドコド〜イ〜ト!アイラブドイト〜!」
作詞:はせ0わ 作曲:は0がわ 編曲:0せがわ 

0378ドイト上役05/02/02 22:02:28ID:/BBdaljp
この「ドンドコドイト」の初回プレスのみ、初回特典としてはせ0わのブロマイド&ブックレット&A2サイズのポスター付き。
また、余ったCDに関してはドゥアイ及び各処分コーナーに陳列致します。
ご不明な点は各店スタッフにお問い合わせ下さい。ご注文も承ります。
0379名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 08:29:50ID:IOb1/pBY
くだらねー
0380名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 12:03:28ID:???
おー、店員に聞いてみんわ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 17:03:02ID:???
最初にヒノデの社長が米に行ってきてから、商売始めた時の店舗は
出入り口が別で、米国によくある金属式のバーだったっての聞いたことあるぞ。
でも日本では受け入れられなかった、とか。
まぁ昨今の回転式扉みたいなもんで、ダメなものはダメ、なんだよな。
いくらカクイイからといって様式をすべて輸入してもね。
ヒノデの社長も過去に懲りてるだけに、森ビルの回転扉の事故に関しては笑ったと思うよ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 16:53:40ID:???
ドイトじゃ売れねーから、DIYセンターヒノデに改めよ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 22:41:46ID:En/KNXm0
パーカーを着てはいけない理由が分かったよ

ドイトはデパートなみの格式を得たいんだって
だから、かつては園芸担当と木材担当意外は
ワイシャツとネクタイだったらしいよ
その名残か、うちの店長は店内放送するときに
「ご来店たまわりまして・・・」って言う意味が分かったよ

ホームセンター如きでデパートなみの格式を得たいなんて
本当に、あきれたよ(笑)
0384名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 20:39:05ID:???
今では裸にエプロンが主ですがなにか?
ローライズで仕事はやめれ
TバックのTの字が見えておったぞ
0385名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 15:00:39ID:???
店内放送は「本日は忙しい中ドイト**店にご来店頂き〜」
というありきたりなやつだったぞ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 09:20:40ID:QQd4dkdh
うちの店では店長と一部の人だけ
「ご来店たまわりまして・・・」
後の大部分は
「ご来店頂きまして・・・」
だよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 11:43:46ID:GMF4ysI3
久しぶりに戸田にあるドイトに行ったが、水道の売場にいた長髪の店員さんがいなかった。
代理の人か判らんがメガネかけたオッサンが担当していたけど、なんか雰囲気変わったね。
以前は欲しいと思った物が必ずあったのに、スカスカになってて、買わなくても結構みたい
な雰囲気で落ち込んだよ。
おまけにそのオッサンの店員さんは接客してたけど、しどろもどろだった。
中途入社?
0388名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 20:35:09ID:tqv9PBBU
社内異動があったからね〜
0389名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 21:59:41ID:???
ドイトではアンパンは売っていないのですか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 11:49:35ID:id9W3tm/
売ってるけど16Lとか大量に買うには身分証明が必要
0391現店員05/02/13 20:22:56ID:3lIUtIfN
>>390
身分証明なんて提示してもらった事ないよ〜
0392名無しさん@お腹いっぱい。05/02/14 21:30:17ID:IJ8w9qDv
オレはアンパンを吸うためだけにドイトに入りたい。そんなオレでもいいのか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。05/02/15 22:23:01ID:???
ドイトのアンパンなんて効果あるのか?
なんか人工テレピン油のような気がする。
トルエンの入っている本物は塗料専門店にでも行かないとねーぞ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。05/02/15 23:42:59ID:wPPOhz23
>>391
何度か買ったコリー印の4L缶で提示求められましたが。
今は塗料屋で一斗缶買ってる。
0395名無しさん@お腹いっぱい。05/02/16 00:02:14ID:???
接客の合間倉庫で売り物のアンパンを吸っていたら歯が溶けてしまった!
これは立派な労災だ!社長、僕は忠実に奉公したばかりに歯が溶けてしまいました!
0396目のつけ所が名無しさん05/02/16 04:19:01ID:Qw4z2aR7
西新井店、きのう休みだったの?22時まで営業というからタクシーで行ったのに、
なんか閉まっている感じだった。1,540円も無駄金だったよ。ところで、
ガスファンヒータとかガスストーブって、ここで売ってる?
0397名無しさん@お腹いっぱい。05/02/16 08:34:40ID:DRlX3YDR
>>396
商品が入れ替わっているので
電話で聞いた方がいいと思う・・・
0398名無しさん@お腹いっぱい。05/02/16 09:09:59ID:8GYOzncV
>>396
ドイトで家電はよしなされ。高い。
ヤマダやコジマの方がお安いデス
0399名無しさん@お腹いっぱい。05/02/16 09:13:26ID:???
俺、大和田のドンキで、火事の数日前に買った。
メチャクチャ燃焼効率が良かったりする。
0400名無しさん@お腹いっぱい。05/02/16 20:02:18ID:???
ドイトで400get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0401目のつけ所が名無しさん05/02/17 07:58:09ID:Nqydd4VR
カーテンとかどうですか?鈍器では長さが足りなかった。
ガスファンヒーターは鈍器でも高いですね。
ヤフオクに逝くべきでしょうか。でもこういうのは怖いな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。05/02/17 08:35:03ID:???
どちらにお住まい?

この間葛西に出来たHOMESって店に行ったらオーダーカーテン充実してたよ。
値段はそれなりだったけど。
0403名無しさん@お腹いっぱい。05/02/17 11:02:16ID:OcHtrSUZ
ドイトはとことんDIY店を貫いて、苦しくても家電なんか売らなきゃいいのにな。
ペットの餌とか。クダラン。
0404名無しさん@お腹いっぱい。05/02/17 22:54:27ID:pVivJFYU
中途半端がモット〜ですから

残念w
0405名無しさん@お腹いっぱい。05/02/17 23:45:22ID:???
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>404氏ね
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0406名無しさん@お腹いっぱい。05/02/18 00:03:30ID:???
>403
近所のホムセの中じゃ、まだDIYが多いほうだと思うが…
0407目のつけ所が名無しさん05/02/18 03:57:28ID:3jget6jN
>>402
梅島です。計ってみたら215cmで足りそうだったので、
SATYの既製品で対応することにしました。結局は発注ですが。
不動産の意見を鵜呑みにしてたら、
危うくオーダーを発注するとこでしたよ。しかも長いのをw
カーテンとレースを合わせて12,000円弱で済みそうです。
情報dクスです。

ドイトにはこれからJISマーク工具を買うため世話になるかも。
実は電気工事士の受験を考えていて、地元のホーマックで
格安工具を揃えたんです。でもJISマークが無い工具は技能試験に
使えないみたいなんですよ。まったく無駄な出費でした。
ハンズ辺りでは試験セットなるものが販売されてるらしいのですが。
0408名無しさん@お腹いっぱい。05/02/18 19:33:26ID:???
石油ストーブ売って何がDIYセンターだ。  プッ
0409名無しさん@お腹いっぱい。05/02/18 20:06:56ID:???
ドゥドゥドゥ♪ドゥイット♪ドゥドゥドゥ♪
今度からドイトの事をドゥと呼ぼう。...キモ!
0410名無しさん@お腹いっぱい。05/02/20 09:58:00ID:tVea892u
マンションのフローリング洋間を畳部屋にしたいんやけど
リフォームとかもやってるんスかね?
5畳ほどの変形洋間。畳親切でいくらぐらいかかりますかね?
畳自体は団地や借家で使われるみたいな最低ランクでオッケ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。05/02/20 23:06:58ID:???
別にリフォームってドイトがやるわけじゃないよ。
下請けの工事屋さんに頼むだけ。
おそらく、店では概算しか金額は分からないはず。
0412名無しさん@お腹いっぱい。05/02/22 01:12:45ID:kSfBtmd1
東久留米のドイトって、休日だとどのくらいの時間帯が駐車場空いてますか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。05/02/22 09:57:05ID:???
>休日だとどのくらいの時間帯が駐車場空いてますか?

午前中なら店の地下にも止められる。
午後は道路向いもイパーイになったりするね。
0414ドイ太郎05/02/23 21:52:38ID:XWLkTn89
いろんなドイト行ったけど、西新井店が一番物がそろってるね。
ほかのホームセンターにはないものがイパーイあるよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 09:55:19ID:UTw+T8oD
東久留米店は駐車場前の道が狭いから駐車場溢れると大変だね。出口で警備員の制止を振り切って右折したら駐車待ちの列を追い越して突っ込んできた通過車両と正面衝突しそうになった。
三月はポイント5倍だから土日は大渋滞が発生すると思われる。東久留米店、例年朝10時には満車になるよ、3月からGWくらいまでの休日は。出来るだけ夕方遅い時間に行くようにしているけどね。
地下に止めたい時はウインカー出して意思表示すれば満車でも空き待ちさせてくれる。しないと適当に空いたところにまわされる。
大きなもの買うときとか子供連れなら地下駐車場の方が便利だよ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 22:48:17ID:e4KNI3gV
>>413>>415
車で行ったことないので知らないのですが、地下駐車場の方が広いんですか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。05/02/28 12:37:40ID:???
>>416

意外とヒロイ。なによりエレベーターで直接店内と行き来ができることがメリット。
大物や重量物を買い込んだときに車まで代車を横付けできる。
店員も手伝ってくれる。
0418名無しさん@お腹いっぱい。05/03/01 17:27:26ID:f+b4JrYd
スタイロフォームとやらを探しにドイトに行ったんですが、
スタイロフォームは無く、見た目が水色でそっくりなボードが売ってました。

このボードなんですが、なんという製品名なんでしょうか?
ちなみに置き場所は発泡スチロールの隣で、
価格は1800x900x25mmで1000円弱でした。

よろしくお願いします。
0419名無しさん@お腹いっぱい。05/03/01 17:57:12ID:???
>>418

断熱材だろ?
商品名はわからんけど用途は一緒。
0420名無しさん@お腹いっぱい。05/03/01 18:12:18ID:0wp/xPye
>>418
多分それがスタイロフォーム
042141805/03/01 19:00:57ID:???
>>419>>420
レスありがとうございます。

多分似たようなもんだろうとは思うのですが、
スタイロフォームとは値段が倍ぐらい違うんで性能?が違うのかな〜と。

ほぼ同じなら値段が安い分、嬉しいのですが・・・
0422名無しさん@お腹いっぱい。05/03/02 22:44:58ID:???
ドイト全店でインパクトのある店員さんいたら教えてください
0423名無しさん@お腹いっぱい。05/03/03 11:46:58ID:???
>>418

ミラフォームでないか?
042441805/03/04 17:25:48ID:???
>>423
そ、それだ m9(・∀・)ビシッ!!
たしか短い名前が付いていたのだけは覚えていたのですが、
まず間違いなくその名前だった気がします。

ありがとう〜(´ー`)/~~
0425名無しさん@お腹いっぱい。05/03/04 22:39:19ID:???
>422
変わり者しかいないだろうドイトの店員にゃ
0426名無しさん@お腹いっぱい。05/03/07 09:02:36ID:???
昨日5枚924円(だったかな?)の1×4を買った。
意外と精度が出てるのにビクーリ。
Jマートのバラ売り品はヒデかったぞ!
0427名無しさん@お腹いっぱい。05/03/09 12:25:45ID:???
〉426
入口に山積みになってるやつだろ。たまたまの偶然と考えろ。
オリが買ったのはバンド外したら反り反りで節だらけだった。
バラ売りしてない意味がわかったよ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 20:59:03ID:+95lFzjx
東久留米ドイトと、三鷹Jマートでは、品揃えはどっちがいいんだろ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。05/03/14 22:33:17ID:???
間をとって島忠小平店かな
0430名無しさん@お腹いっぱい。05/03/15 13:44:43ID:XCIJ1EeH
>>428
それは断然、三鷹。品にもよるけど、総合的に三鷹のほうが豊富。
ただ東久留米のほうが平面駐車場が豊富だし、造園用資材置き場と隣接しているので
そっち方面の購入なら東久留米ドイトのほうが便利。
三鷹は渋滞で待たされること多いしね。東久留米は裏道から行くと、けっこう
するっと入れるし、隣接駐車場がダメそうだなぁと遠目から見て分かる時は、
少し離れたところにも駐車場を確保してあるし、なんなん隣のゴルフ用具店とか
ヨーカドーの平面駐車場に行ってもいい。


>>429
島忠小平は・・・・シャレだろ?(w
0431名無しさん@お腹いっぱい。05/03/15 21:55:31ID:BFz+K3UV
>>430
ドイトは空いている時間でも誘導員に駐車場を指定される事があるから困るな。
自分はまだ初心者だから、駐車場はなるべく回りに車が止まっていないスペースに
止めるようにしたいのだが・・・。
それに比べ、三鷹Jは休日の混雑時意外は誘導員がいないから、好きなところに止められて気が楽。
043242905/03/15 22:30:09ID:???
>>430
勢いで書いてしまったが、地理的には間にはなっていなかったなw
品揃え的には…
0433名無しさん@お腹いっぱい。05/03/16 13:47:52ID:???
>>431
ドイトも休日以外は警備員、いないような気がしたが・・・。
まあ、なにはともあれ、三鷹Jマートは品揃えいいよ。
犬用カートもあるのでペットつれて歩いても平気。
0434名無しさん@お腹いっぱい。05/03/16 16:23:09ID:UXmwsAeA
Jマートは最近、食料も売るようになったから、ますます便利になったよね。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/24(木) 20:32:28ID:???
最近ド○トから意味不明の請求されてるんだけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/04(月) 18:18:14ID:+J8gBlAE
435様

先日ご予約されましたスタイロフォームの代金が不足しておりましたので、
お忙しいところ申し訳ありませんが、早急にご来店いただきますよう
お願い申し上げます。

                            ドイト
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/06(水) 22:49:41ID:???
前にドイトで木材カット頼んだら、カット担当の親父は小さいサイズのを
割ってしまって「この板じゃ薄いから、この大きさじゃ割れちゃって取れないでしょ〜」と
言ってきた。知るか!割れるんなら切る前に言えよ!
「この板は薄いのでこの大きさじゃ割れるかもしれませんがいいですか?」ぐらい聞けるだろ?
5mmのズレも許容しろとか言ってるし、もう行かねー志村店。ペッ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/07(木) 09:03:46ID:???
最近草刈(アオバテン)買い物にいったら、改装?らしき作業中。ただでさえ狭い店なのに、
人と商品がウジャウジャって入れないし、見れないし。近くの美場に移動。
改装するなら、閉店後か店休んでヤレ。しばらくたって別件でいったけど、
何がどう変わったのかさっぱり理解不能。大体警備印は態度で開始。改装するなら
近くの美場みたく、ちゃんとやれ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/09(土) 16:02:49ID:???
>>437
パネルソーで切るんじゃないの?
老眼で目盛りが見えないのかな。
以前与野かどこかで知らない人が切ってもらってたものは
切り口がウネウネグシャグシャでアチャーってのを見た。
たぶんジグソーで切ったんだろうな。
あれなら工作室で自分で切ったほうがまし。
ハンズならジャストサイズで切ってくれるらしいよ。頼んだこと無いけど。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 16:00:56ID:gq4raNDB
さあゴールデンウィークだ!遠出の出来ない貧乏人どもでドイトは溢れるぞ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 15:09:22ID:aCdKsyDj
ドイトの戸田店ってバイトの質は悪いけど、けっこう可愛い男の子いない?(*´∇`*)
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 14:11:07ID:EHGHV9B5
>>441
どこも似たり寄ったりじゃない?バイトの質に関しては。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 20:33:19ID:YTwrAhgA
GWがんがって仕事したら、金一封が出た。
店長のポケマネらすいけど。
感ドーしたヨ
0444いらっしゃいませ2005/05/11(水) 01:04:37ID:wqXQiVCz
GWがんがって仕事したら、金一封が出た。
店長のポケマネらすいけど。
感ドーしたヨ
<<<<
どこ店よ?俺、某、ドイトグループ、1・2を争いう売り上げの店ですが、
そんなの、まったくないです。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 17:15:30ID:???
>>444

ヒガシクルメ
 ナイショだよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 18:06:56ID:Hn49RVNR
ドイトのバイトどうよ?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:21:27ID:???
南砂店
量り売りの商品の周辺にはいつ行っても店員の姿がない
そんなに客の応対するのが嫌か
今度からボールペン持ってって勝手に切って適当な値段つけて持ってくからな
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 03:27:37ID:???
最近ドイト付近にビバホームがやたらと出来てません?
三郷店に買いものいってきたけど。
ヤバイヨ。
草加大丈夫か?
ってとっくに逝ってる店の店員より余計な心配。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 20:52:01ID:???
とっくに逝ってるとな?

北本? 吹上?


とにもかくにも昔の2色刷りのチラシの方が好きです。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 00:29:05ID:vWiwOLX/
なんで店員、愛想悪いの?
なんで別館の方は愛想がいいの?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 01:30:35ID:???
448
南砂の近くにコーナン、ホームズ・・・とどめのスーパービバホームもうじきオープンです。




0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 22:21:51ID:???
漏れが働いてる近くにもビバホームが出来るよ>板橋志村
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 17:44:32ID:Z7HAmis1
http://www.rakurakulife.net/top/
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 17:55:19ID:dsRa7aZ/
ドイトは最悪だろ。
今はDIYの面影もない。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 17:56:02ID:???
住まいと暮らしのヴァラエティーストア:ドイト
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 15:46:30ID:57HWK1Bc
ドイトも場所によっては、いい人がいっぱいいる。。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:09:17ID:???
場所によっては?


んじゃ商品部は?
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 23:29:31ID:EHgWpRIJ
 ドイトを語るために! ドイトでは、【ゆるい】という言葉が流行っています。
やることなすことゆるいっ!って言ってやめる人多いよね。
0459ドイド2005/07/12(火) 03:12:14ID:???
そんなの流行ってるのか?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 22:25:04ID:???
【ゆるい】聞いたことないよ@○沢店
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:06:29ID:kiZA65wO
他の仕事してきたにとっては仕事も上司も全てゆるゆるに感じるんだよね。このまえ本社の商品部の
アシスタントさんもドイトはゆるいって言ってやめたよ。
0462ドイド2005/07/15(金) 01:44:01ID:???
ふむふむアシスタントさんねぇ・・・・
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 12:05:25ID:SMeybgO3
やることなすことゆるい、そして辞めて世間のきつさを知るんだな
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 17:04:14ID:???
父はドイトに勤めているが、なんかイイ話題を聞かないな。
退社してからが楽しいって言う。
Jrが経費で買ったデジカメカリパクしてるとかナントカ。

がんがれ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 00:31:44ID:8dBSYXo5
>>464
かりパクかよ、しょうがねーお坊ちゃんだから
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 15:19:12ID:McAaxtE4
習志野店ってどうなっちゃうんですか
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 15:29:21ID:QyMAulT4
西新井は良い。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 15:31:11ID:QyMAulT4
「ゆるい」と言い出した方は・・・
ドイトの方なんですか??
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 12:29:43ID:HGNAfSNa
>>466
閉店って噂??
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 16:52:19ID:???
じゃあ聞きたいのだが、なにかと比較して「ゆるい」ってわけだろう。
別のホームセンターか?
なにと比較してのゆるいなんだ?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 01:13:45ID:h4wyPT8g
ドイトって他のホームセンターに無い良いところいっぱいありますよ。 従業員に対しての教育制度、福利厚生、
ただ確かに一部の従業員が本当に仕事してないっていうか、お客様を無視してるとこありますね。 でもそれってどこ行っても一緒だしね。
習志野は8月閉店だよ。寂しいね。 
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 12:50:07ID:3t/Fo2Of
次は、吹上?
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 01:01:12ID:PYKG+L0I
ドイトはすっごいいいひとばっかり!!
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 09:31:52ID:wav8tB1Y
ドイト魂を見せてくれ!他のホムセみたいに入ったらいきなり洗剤やティッシュ、カップめんみたいなホムセに負けるな!
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 16:24:20ID:???
コンテストの審査開始っぽ。
また校正手伝うんだろうな俺。
年々CADで図面引く人が増えてるけど
力を入れて欲しいところはそこじゃないんだ。
きっかけ話とか写真選びのほうが重要。

今回も力作がかなり集まってるな・・・
おまいらクオリティタカスwwwww
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 01:39:04ID:9vb8jBii
<474
そーだよなー。 他のホームセンターはいまやドンキ〇ーテみたいなディスカウントショップみたいだよね。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 12:24:14ID:UYXjDiyr
ドイト各店に一人は、姉さん美人パートいるしな〜。
それが電動ドリルとか磨いていて、商品知識は他の雑貨ホムセよりよっぽどあって濃い説明する姿がまた……。
インチとミリねじの区別を知らない雑貨ホムセに買いにいかねーよ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 03:08:24ID:qNN0jz1w
<474
通ですな〜、おぬし。 化け物とお姫様が共存してるよね
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 13:44:17ID:???
住まいと暮らしのバラエティストア

0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 20:17:22ID:lIP3tuC4
世間を騒がしているアスベスト!!はっ!!
今日、倉庫を確認したら頭上はどこもアスベストだらけ・・他の店の倉庫
もそうでしょ??うちもそうだが、誰か何かいわないのか??ガンになるよ。数年後。
まっ、ある2店舗の売り上げだけにグループ全体の経営に頼ってるDグループ
では、とても無理だわな。早く危険地帯から逃げなければ・・・
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 16:46:25ID:rhSXwbbK
>>480
でもホムセンとかドラックセンターとかってどこも同じ作りだよね、それに
アスベストが含まれているか確認したの? 見た目じゃロックウールだかアスベスト含んでるか分からないと思うけど。
詳しい人に聞いてみたら???
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 19:08:40ID:e/XmupBP
吹上、閉店って話だけどホント?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 20:55:42ID:f4hKAN9U
がははは!ざまーみろw
アスベストくらって、みんな氏ねww
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 21:02:25ID:???
吹上閉店なの?

んじゃあ買い取ってボーリング場でも作るか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 18:37:46ID:5igwLnzQ
吹上って元々ボーリング場なんだよね?
次の借り手が決まってるって話だよ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 19:39:27ID:???
何ができるんだろうな〜

1年前から売りに出てたのは知ってたけどね〜
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/03(水) 22:56:37ID:0R+3Kcmd
吹上は鴻巣のビバホームの影響と近くにあるケーヨーD2の影響をもろに受けたみたいだね。
店自体ももう老朽化してたみたいだし建て替えるより閉店を選んだんだね。
以前あった小山店といいこの吹上店といい幹線道路から外れちゃってたから(吹上の場合は幹線道路沿いだけどバイパスのほうが車通り多いからね)
だめだったんだね。吹上店がなくなるまであと少しなんだね。寂しい限りだよ。
でもまた新しい店を出すんだろうからそこに期待するしかないね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 11:56:29ID:???
新店の予定は、全部南の方らしいよ。
北部社員の方、乙です。

北本も危ないらしい。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 16:38:44ID:???
吹上10月に閉店だって。
北本まで遠いよと思ったら、そこも危ないのかorz
東大宮か与野まで行かなくちゃか・・・
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 19:44:09ID:uc2PPJdn
秋の人事異動発表されましたな!!今回もなしか・・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 21:28:39ID:xtLtZIga
吹上の閉店のについて詳しく教えてください。情報源はどこ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 20:24:29ID:TCl7xECm
ドイト本社
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 15:16:41ID:???
>>491
レジのおばちゃんに聞いた
0494名無しさん@お腹いっぱい2005/09/22(木) 19:31:47ID:nvZ4V/0b
良い店員さんもいるし本部の人も情熱的な人もいるよね。
問題なのは一部。。。
会社と取引先を食い物にしておる。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 03:00:21ID:???
>>481
Kバイヤー?
0496名無しさん@お腹いっぱい 2005/09/26(月) 12:58:07ID:QMu2oU6s
>>494
Sバイヤー?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 23:53:05ID:z/tqo3gp
ドイトの商品券あるの知ってる人いる?
0498自転車通学(ヘルメット着用指定義務)2005/09/30(金) 12:53:34ID:qNwdSbqm
ドイト習志野閉店すれ違いだが夏見デイツーも閉店!
0499名無しさん@工具2005/10/02(日) 09:45:41ID:Mgt1fgXR
>>495
>>496
当たりです。
他の法人の商品部は、もう30代が中心、人事も考えないといけないよね。
まぁ、今の体質が一番、ぬるくて良いだろうけどね。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 19:41:10ID:???
>>500ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
0501?1/4?3?μ?3?n???H?i¨2005/10/03(月) 22:28:01ID:EaoNR3Iq
501
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 12:01:12ID:???
ドイトクラブ会員特典変更の件について・・・
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 17:39:58ID:???
クレームの嵐の予感
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 23:44:36ID:???
>502-503
こいつか↓
http://www.doit.co.jp/info/topicsclub3.htm

確かにドイト以外のクレジットカードだと
ポイントが付かなくなるのはいろいろ言われるかも。

まぁ、"クレジット"なんて横文字で言ってみたところで要は借金だろ。
カードなんて使わずに現金で支払え。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:27:18ID:/qn5rEMb
板橋志村リフレッシュオープンage
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 22:32:08ID:7XKauavq
電動工具たくさん置いてあるのはどこのお店でしょうか?
今週末、ジグソーを買いに行こうと思っています。
家から近いのは草加店なのですが。情報、よろしく。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 23:22:58ID:???
ドイトめぐり?するの?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:30:02ID:nKmYazKh
Mバイヤー!! 取引先に風俗店の金も出させているらしいけどふざけんなよ!?
っていうかそんなやつにバイヤーやらせんな!! っていうか仕事させんな!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
事実確認は簡単でした。 飲み代はほとんどのメーカーに払わせてるし、現金も
強要され支払っているとこもある。 ソープ等風俗店も含め度が過ぎている。
上層部の方、しっかりして下さい。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 03:10:42ID:nxv7fVKZ
→508
それ聞いたことあるな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 00:20:18ID:rioZL+eP
ドイト祭おつ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 10:21:55ID:dNSG5cVN
板橋ドイト、いきなりガーデン用品が2階へ行っててあせったぞ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 03:07:38ID:NRy5EhUZ
>511
でも売り場変わるって気持ちいいよね。 板橋みてないけど。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:33:30ID:IQcnj4HU
Sバイヤー!!取引先にお饅頭ねだるのやめてください。
何十年前のことやってるんですか?
提案力、値段で勝負しても、饅頭収めてるところにかないません。
上層部の方、しっかりして下さい。
早く引退してください。
次のバイヤー候補もすくいようもない方ですがあなたよりまだマシだす。
0514いわき2005/11/02(水) 22:24:35ID:LyaGt9y0
むかし納品にいってましたが朝霞の検品所の婆はまだいるのでしょうか?あの顔見るのがいやでいつも婆出勤前に売り場に納めて守衛のおじさんにサインもらってました
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 23:35:05ID:+CL1zOjx
多分現役バリバリです。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 07:41:49ID:K4S4BKoz
いますよ〜。以前よりパワーアップしてるゾ〜!
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:41:25ID:rhZXdmuV
ドイトのバイヤー馬鹿ばっかりかい? っていうか本社の人たち真剣に考えて下さい。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:52:15ID:rhZXdmuV
いま帰ってきて久々見ましたがMバイヤーって武○バイヤーでしょ?んじゃSバイヤーってだれ?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:52:20ID:???
園芸部にもバイヤーっているの?
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 01:20:37ID:CKQJOAzm
ドイトのバイヤーって年寄りばっかよ。 
>>519 各部門にいるよ。 兼任してる人もいるけどね。
>>517 本部にいる人も見てるよ。 誰かが言えばいいんだけど言わない?
言えないんだよね。。。 でも問題に思っている人もいるんだよ
0521いわき2005/11/04(金) 17:05:07ID:Ha1uG7SO
>>515
>>516
まだ健在でしたか・・・。
よく台車に重量物満載でスロープをおりひっくり返りそうになってました
あの婆はドイト各店回りましたが一番癖のある検品だと思います
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 17:23:49ID:GZtaLazh
>>518
横浜の西の方のはずれの方の区と同じ苗字。
わかった?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:41:26ID:zRbsnuJ6
噂の最凶婆さんのファンでつw
「他は滅多に来ないからね〜」とかバンバン言ってますた。
ようは顔見知りになるまでは我慢するしかないかな。
店の担当者も逆らえない雰囲気に見えますた。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 04:56:27ID:???
10月10日吹上店閉鎖した。これからどこで買い物すればいいんだよ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 13:26:44ID:???
与野本店
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 13:53:06ID:ZcZLfB2D
>>524
スーパービバかケーヨー
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 15:54:08ID:6EpYhpwW
北本店
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 01:13:05ID:w1bk7eyF
習志野店はどうなっているのだろう
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 23:55:26ID:eR7mteTX
ドイトちゃんねるランキング低いよ! 他のホムセンに負けない書き込みヨロシク!!!
年末商戦突入! みんながんばろうぜ!! 俺らの未来は明るい! 新店も続々出来てくる!
(いらないやつはいるな・・不正はいかん! 何事も店舗優先=お客様優先!)
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 22:18:32ID:NZvNygaN
チョトチョト、そこドイトくれ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 17:09:40ID:e81J65M8
>>528 8月で閉店しました!
跡地はまちBBS関東掲示板の噂によると中堅食品スーパーマルエイがテナント
になる予定です?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 23:21:28ID:???
>>530
死亡
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 19:18:41ID:???
売場に店員が少ないのは休憩時間でもないのに
裏でタバコ吸ってるようなアフォが多いからさ。
それと他人に嫌われたくない意識が強い奴らが多いから
さぼってようが態度が悪かろうがお互い注意もしない。
上役連中からしてこんな感じ。腐ってるw
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 01:47:21ID:q8tW5TVs
俺もさ、休憩時間でもないのにタバコ吸ってるよ。 今はね。社員がやってるんだもんね。 係長とかが率先してさ。
最初はおかしいって思ったけど今は自分も同罪です。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 12:28:48ID:362xk05y
茄子
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 22:24:40ID:0w30L34b
ドイトがんばろう!!(ちょっとよぱらい)じじいが抜ければ最高の会社になるさ!!
社員がだめなら、パートががんばろう!!!!!!!
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 00:11:47ID:???
漏れパートだけど

社員がしっかりしてないのにパートが頑張るのっておかしくないか??
普通に、社員が頑張ってくれよ…。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 19:03:24ID:D3EBeT6T
外野から質問ですけど、社員って一店舗どれくらいいるんですか?
パートも契約社員も区別つきまへん。
品だしガキバイトは区別つきますw
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 19:18:33ID:XG7WdUJ4
某店舗にオレが昔働いてた頃のオヤジがまだいました。
「お客様相談係」みたいな作業服着て。
もう定年してもいい歳なんだけど、ドイトの定年て何歳??
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/13(火) 12:53:46ID:HZzPcYaG
休憩ばかりしてるアドバイザーのこと?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/13(火) 17:40:41ID:???
で実際の所、
タウン経堂と小平のオープンは、いつよ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 01:40:46ID:hkt5uL3j
年末の強制残業、いいかげんヤメにしてくれ!
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 18:10:22ID:60qOsSss
ちょっとそこドイトくれ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 22:23:16ID:???
だってコーナンだからしょうがないでしょ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 16:40:46ID:???
おれのバイトしてる店の店長はポケマネで寸志くれた。
感激したぞ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 10:01:21ID:qiKFZSpB
習志野店復活してほしい 癒しだったのに…
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 02:27:37ID:XqSYupuu
は〜。2日から仕事か。5000円券なんてイラネ!
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 18:44:17ID:KbQqSFh1
ドイトってさいたまの会社だったのか
昨日初めて知った
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 20:08:45ID:9iOj66tb
2日も定休日にしたら
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 23:37:33ID:3dNY0q4y
今年新店の立ち上げの予定がありっって二年ぐらい前
から聞いてるけど、いつになったらオープンするんだろう?
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 19:39:45ID:/e9Lz1Ez
>>550
未確認情報だけど経堂が夏頃で小平が秋頃らしいよ。
経堂はタウンドイトで小平は普通のドイトらしい。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 23:11:11ID:SeLf96RI
普通じゃねぇぞ。スーパードイトらしい。一番大きい店だってさ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 23:20:31ID:5imRzzle
俺はドイトスーパーデポと聞いたが
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 13:13:08ID:???
小平ってどの辺にできるの?
近所だったら烈しくutuなんだがorz
0555りゅう2006/01/18(水) 09:35:08ID:???
工具まつりってショボイ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 19:08:12ID:4XaT5ZNz
>554
小平予定地ご近所在住の俺が来ましたが、何か?

西武多摩湖線沿いの国分寺と一橋学園の中間だね。日立の横。
屋上に絶叫マシーン作られない事を願うよ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 18:04:14ID:???
小平南高校の前あたりだべ?
あれって秋頃できるんだ〜
05585542006/01/23(月) 11:01:57ID:???
>>556
別に何も。

情報サンクス。近所じゃなくて良かった。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 23:26:30ID:Njt+4yWw
ドイトでバイトしてる者です。
ドイトに来る客ってちょっと変わった人が多いです。
たまに本当に殴りたくなるような人もいますw
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 21:20:12ID:fhQk8iCi
楽しみだな。小平はホームセンター好きには良い町だ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 11:41:10ID:???
小平っつーか殆ど国分寺みたいなもんだが
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 03:38:13ID:LztchSq6
>>559
それはどこのHCでも同じだ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 13:20:21ID:???
いいなぁ小平。
ジョイフル本田ならもっといい
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 22:10:18ID:mF+mBn0o
>563
小平はいろんなホムセに行きやすい。割りと便利な場所だよ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 22:45:26ID:???
ある便って定番の寄せ集めで代わり映えしないでつまらないと思うが、いかがなもんかしら?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 23:36:08ID:fBKrfuAC
ある便かぁ、、、、
昔は見ていて楽しかったけど・・・いまはトキメク物が無いね
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 16:11:26ID:QttezxTe
小平予定地をちらっと見てきた。
そんなにでかい店舗が出来るとは思えない
敷地面積なんだけど、実際どうなんでしょ?
駐車場を考えると東久留米とそんなに変わんないんじゃ・・・。

駐車場へのアクセスはどうするんだろうね。
線路沿いの道からだと西武がうるさそうだし、
やっぱり裏の高校のほうから進入するようになるのかな?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 00:21:50ID:JNkclePb
お聞きしたいのですが、木材を買って、制作もしてくれるお店教えて下さい。
ドイトは制作もやってくれるって人から聞いたが、ホームページには載ってなかった‥
簡単な棚、シェルフが欲しいが、上質なのは高い
制作してくれるお店教えて下さい。費用の相場も併せて教えて下さい
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 02:40:27ID:???
>>568
何を作りたいの?サイズはどんなもん?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 07:57:04ID:JNkclePb
子供部屋の絵本や、おもちゃを入れる棚です。
横幅70〜90高さ120〜140奥行き30 大幅なサイズです。
カラーボックスみたいな簡単な棚です
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 08:14:50ID:???
ドイトに「レクポスト」という商品がありますので、それで簡単にプラモデル感覚で棚がつくれますよ。
http://miki.boo.jp/handmade/post.htm
こんなモノです。棚板を適当なサイズにカットするのはドイトで頼めます。
が、組み上げまで頼むことはできません。
でも、ネジ止めくらいは誰でもできるでしょう。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 08:36:31ID:JNkclePb
ありがとうございます。さっそく見に行ってみます。
子供部屋の学習机は、ナラ材の無垢板で作られたもの
他の家具、ファブリックも結構良いもので揃えてますが、
本棚だけが、ボロいカラーボックスで浮いてます。
でもお金がないし、安っぽくない板だけ買って何とかならないかなって思ってます
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 16:45:12ID:???
できあがりイメージさえしっかりしてればここはオススメ。
チト値は張るようですが・・・。

ttp://www.storio.co.jp/diy/index.htm
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 02:15:01ID:DH7F9tuV
所沢のO係長 仕事出来ねんだから 辞めちまえ 更年期じゃないの?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 23:17:43ID:ksPsglL/
けっこう近場にジョイフル本田ができるらしい、またこっちの売り上げ下がっちまうよorz 
0576ヤマちゃん2006/02/24(金) 15:26:11ID:???
瑞穂店のこと?羽村・入間やばいんじゃない。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 20:36:31ID:DwrLAL/Q
>574
性格ブスなカキコだな'`,、('∀`) '`,、
こういう奴は見た目もブサが多ry
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 21:30:05ID:Kj5gxntf
>>576
羽村や入間に限った話ではない。ビバホームなんかはドイトを狙い撃ちしてる感じがする。
青葉台店の近くにビバホームの長津田店作ったし板橋志村店の近くにビバホームの板橋前野店作ったし。
どちらもスーパービバホームだからドイトへの影響は大きいだろうね。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 12:53:14ID:flQNsfrj
>>578
スーパービバ埼玉大井店→所沢、川越
スーパービバ鴻巣→吹上(閉鎖)
スーパービバ三郷→草加
スーパービバ長津田→大和、青葉台
ビバホーム綾瀬→大和
ビバホーム板橋前野→板橋志村
スーパービバホーム豊洲→南砂
そんで今、習志野に新店?
確信犯。
0580卒業2006/03/15(水) 03:43:23ID:DUP5C3ab
3月いっぱいで辞める人多いけど、そろそろ終わりかな?
0581ビバホームです2006/03/15(水) 17:14:43ID:???
たまたま新店の近くにドイドがあるだけですよ。
親会社がお金を持っているのでお店が大きいだけですよ。
ドイト狙いなんてこれっぽっちも...
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/19(日) 10:58:04ID:7obZT/m2
>>581
嫌な言い方だな、もうビバホームなんか行かねーよ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/19(日) 15:46:26ID:???
俺がいたころのGさんとかまだいるのかなぁ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:04:06ID:ca5kRF28
俺の家から2〜30分圏内にHCが5〜6軒はある。
ユニディが近いけど、何となくドイトへ行ってしまう。
05852006/03/23(木) 19:36:23ID:UCW8jkFY

のん兵衛出てきた?
05862006/04/07(金) 04:06:51ID:???
話が長井さんって知ってる人居ませんか?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 07:50:31ID:y8RGhwKl
先週から無茶苦茶混雑しはじめた。引越、園芸シーズンか。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 17:21:16ID:???
ジャンパー着てうろついてる奴なんか辞めさせろ!
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 20:52:33ID:6lRAz0JE
誰か藤原って知ってる?係長
0590野口2006/04/11(火) 01:07:01ID:???
人事異動第二弾はいつでるのですか? 早く補充してくれ。お客様に迷惑かかってますから。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 21:03:22ID:hf/ehmQd
野口副長…(元)
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 02:18:56ID:???
ドイト独自の輸入だと思うんだが、「バーチ集成板」て扱いやめちゃった?
以前はネットショップにあったんが無くなっている。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 16:41:54ID:???
青&黄色のジャンバー着ている人についてどう思っていますか? 店の役に立ってますか? 休憩ばかりしてませんか? 時間ピッタリで帰ってませんか?(5分前からそあそあしています)
0594ナナシ2006/04/19(水) 17:37:51ID:O7lBnblk
私の店舗にもアドバイザーと呼ばれる方が3人程いますが、全くもって役に立ちません…
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 18:02:08ID:???
部門担当にすればいいのに。みんな少ない人数で頑張ってるのに。12時ピッタリ飯食ってるし、17時30分ピッタリ帰ってるし、9時開店なのに8時55分でも休憩室でお茶飲んでたり(早番8:30勤務なのに)
0596ナナシ2006/04/19(水) 18:20:55ID:O7lBnblk
その通りだと…ただでさえ今部門担当者がいなくて大変なのに…
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 19:18:07ID:???
部門担当は、多分ダメです。ドイト本体の人件費がかかりますから
0598ナナシ2006/04/19(水) 19:29:30ID:O7lBnblk
確かに人件費はかかりますね…アドバイザーの彼らももっと協力的になってくれたらいいですね、
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 23:44:34ID:KbUA9DKt
野口って今羽村店の人?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 23:57:02ID:???
…だったらアドバイザーって店には必要じゃないね!
0601ナナシ2006/04/19(水) 23:59:17ID:???
南砂で副店長だった人ですかね?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 00:04:15ID:???
南砂に野口っていたっけ?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 00:24:21ID:vFK+F70D
ドイトのチラシがチラシ制作マニュアルみたいな本に見本で、でてた。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 01:03:43ID:???
>>601
ただの客ですが、南砂は店長さんは感じよくて好きだったんだけど、店長がいない時間に
代わりに入っている次にえらい感じの人は横柄ですごく不愉快な思いを何度もしたなあ。
その人はほかに店に移ったんですか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 06:59:55ID:???
確かに異動Uたかと…どこの店舗かはわかりませんが
0606私はバイトですが…2006/04/20(木) 08:25:09ID:???
南砂に居た野口さんは1年半くらい前に異動しましたよ?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 11:16:53ID:???
亡くなったんででしょうか
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 19:27:59ID:???
横柄な人っているよね。前に西新井店でいやな思いしたよ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 19:38:30ID:???
戸田の副店長、フランケンシュタイン(笑)
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 22:56:18ID:8negMTXk
>>593
どこの店の話しでしょうか
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 13:07:28ID:???
昔いた○○さんは?

残念ながら他界されました。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 07:40:23ID:???
>>609
フランケンシュタイン、見てみたい!
ってわざわざ戸田まで行くのもなぁ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:26:17ID:???
野口って今、板橋志村にいるんじゃなかったっけ。
でも店長自らここに書くことないかとw
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:25:26ID:???
板橋にいるよ(笑)
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 06:58:08ID:???
板橋のサービスカウンターと売り場の従業員に、若くて可愛い子いるねw
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 07:42:09ID:???
>614
とりあえず(笑)はやめたほうがいいんじゃないかな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 02:18:57ID:kMLb/wnI
春日部店はどーなの?
昔行った時住設にいる小さいおばさんはめっちゃ親切だった
レジの可愛い子はいなくなったのか…
そもそも改装終わったんかな??
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 07:48:12ID:???
春日部の改装はもう終わったはず?塚、板橋辞める人多過ぎだろ!!??売り場に従業員がいないから、切り売りで従業員を探すのにも一苦労だよιιι
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 16:20:43ID:???
改行しろよバーカ。携帯かぁ?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 18:27:20ID:???
バカと言ったオマエがバカ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 20:26:59ID:+47kNgwY
東久留米店混みすぎ。おまけに素人のレジのおばはんのおかげで混乱。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 21:39:00ID:???
東大宮の人いる?家庭用品の女化粧濃くね?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 19:58:36ID:???
>>621
上司に伝えときます。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 02:05:37ID:???
622
身内叩きとかやめなよ。
どうせ、そこで働いてる人とかなんでしょ。

最近そんなのばっかりで、この流れ鵜材よ。


0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 13:13:58ID:???
624

ウザイ=鵜材?今時そんな変換使わんしwww
0626バイト2006/05/18(木) 11:53:49ID:EX2ITrJK
基本的にオバサンパートは長く居るのを武器にして後から入ってくるパート、アルバイトを従わせてるだけで使えない。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 20:15:15ID:8dusQNC2
先週よりSPFか安くなってる。
がーん。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 21:57:14ID:???
青い人が黄色になった(笑)
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 01:28:03ID:???
628
青い人って誰?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 19:40:54ID:???
629

青い人=ADw
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:31:33ID:KfZHxHzd
小平店はいつよ?
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 09:12:27ID:???
631

小平は10月中旬、OP予定です。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 22:12:04ID:dRvhKUzX
632
サンクス
しかし東久留米店と食い合うんじゃね?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 22:36:08ID:???
633

共食いして共倒れ、そしてドイトは潰れるか、もしくは何店舗も閉店、リストラ間違いないな・・・
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/25(木) 23:37:15ID:qZ0CSDWS
府中位までの商圏考えないとな。だがあの場所は南からも西からもは行き難い。五日市街道の多摩湖線踏み切りで渋滞すんのやだな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 11:08:01ID:???
人事異動発令、各店舗にとって吉とでるか、凶とでるか・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 21:58:13ID:OWxkq4Yq
最近、DOITはどうなのよ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 21:59:24ID:OWxkq4Yq
最近、DOITはどうなのよ?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 22:11:00ID:???
誰もいないか
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 22:27:57ID:???
先週久々実家に戻り厚木店へ行った!なんじゃありゃあ?カー用品最低だ!
昔、開店したての頃はカッコいい売り場だったのに! ヘルメットの陳列数
は厚木では一番で、若かったからよく見に行ってた! 商品説明も丁寧、知識
も豊富で仲良くしてもらった。お洒落な係長さんでした。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 23:58:46ID:SicpAfXW
>640
それは80年代のバイクブームの頃?90年代半からどこでもバイク用品縮小の一途だよね。
カー用品も専門店に押されて同様、どこのホムセンでもそうじゃない?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 17:20:45ID:eoSippe1
>640
たぶん同じ人知ってる。ステアリング買って取り付けてもらったけど、確かに説明
丁寧だった。 ボスが高いって言ったら、こういう安全部品はケチらない方がいい
って...叱責された(笑)。 でも同じもの某専門店で8000円だったけど、
確か5000円!だったよ。 友達は、安物のステアとボスつけけて、事故った時
ボスが割れてた!
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 21:46:13ID:???
>642
漏れのBOSS缶は割りと丈夫だよ!110円也。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 22:07:09ID:???
>>640
鈍器ーと変わんないぐらい汚い。通路はまだ広いが。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 07:56:48ID:Oc7r9HLQ
DOITってなんだかんだ言っても、長年愛されてるんだな。
漏れは関西だけど、老舗どんどん減って、ここ数年でコーナン一色になってしもた。
漏れの知ってるDOITは所沢だけだが、ちょっと小ぶりだけどなんとなく行きやすいから
とりあえずDOITに行ってしまう。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 10:38:47ID:???
もう少しで経堂がオープンするじょvvv
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 22:31:34ID:WE0ReFnb
えェ〜 経堂ってなに?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 10:48:31ID:uC7Qg8hV
ドイトも他のライバル店が地方で大型化し出店してきた為に、これは叶わぬと思ったか、
段々と小規模でも都内へと戦略を変えざるを得ない感じだな。
地方のスーパーよりも都内のコンビニって気がする。
出来るのはしょぼくれた店ばっかりじゃん。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 22:47:59ID:???
小さくても部門絞り込んで品揃え考えれば、いいと思うけど。
town DOITみに行った事ないけど。
しかしDOITの都内での大型店を見てみたかったな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 00:28:54ID:c40xzJLY
ドイト小平店が国分寺あたりに来ても三鷹のJマートには勝てんよ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 22:14:10ID:???
Jマート?って何  HCですか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 22:17:29ID:???
>>644
汚いのか・・今の厚木。行ったことないけど
昔、他店で働いてた俺には何となくわかる気がする。
0653名無しさん@お腹いっぱい2006/07/01(土) 23:50:47ID:Xbec27Cg
JマートってHCの中では知名度ないけど一通り品物揃っているよね。
お香とかアロマオイル売っているしなんか雑貨屋っぽい。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 00:13:54ID:1nbBwQQX
>>651
HCなんだけど、ちょっと異質かな。
でも、カントリー系の家具や雑貨が揃ってて、面白いよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 02:38:02ID:???
小平延期?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 19:17:49ID:ThoiYmLy
さあ俺がいるドイトは学生の店員がどっさりやめましたよ
社員達どおするのか見物だな
基本的に面倒くさいものは全部学生がやってたかんな
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 20:14:16ID:???
辞めたいときに辞めれるのがアルバイト。
生活かかってない人は、どんどん辞めて問題なし
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/10(月) 15:56:13ID:JAQg9FGY
ドイトのバイトは使い捨て
また補充するさ
本部なんか社員を使い捨てだと思ってる人もいる位だし
いらない役員多すぎ

0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 10:38:00ID:???
正直本部もバイヤーも阿保大杉。
店長ともなれば・・・。
もう諦めるしかないね。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 19:15:01ID:uCHy0Z7F
大卒だっつうだけでしばらくすれば係長だもんな
組合弱いし名坪1ヶ月分だって
社員の墓場アドバイザー
早く中国外資に乗っ取られて上場して儲けさせてくれぇ
個人的には最近ユニディ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 10:43:06ID:???
ドイトは資金力なさ杉だろ、客として見ても
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 15:09:11ID:C5bDRLb9
社長はあんな豪邸に住んでるのにねぇ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 23:07:04ID:???
オーナーがどんな家に住もうが自由!
逆にチンケな家の方が怖いだろ
0664俺は2年程で飛び出したが・・2006/07/12(水) 23:12:56ID:???
まぁ時代が違うけど、、あまり伸びなかったよなぁ、他に押されたって感じか。
20年くらい前に「うちは他のHCと違って、あくまでDIY、職人達を相手の
ハードをメインにしてるので、入って来て正面に工具、塗料を置いてる」って
当時の上司が言ってたけど、今も店造りはそうなの?
それ以降の買い物はユニディやビバホーム行ってるので分からんけど。
傍から見ると、やっぱり今も昔もバイヤーがアフォって感じw
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/13(木) 01:14:16ID:t48SNpe+
 まだドイトはハード路線でいるみたいです。
でもなんだか中途半端な気がします。。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/13(木) 06:39:53ID:+1oK7m7D
マジドイトの給料じゃ食ってケネー
0667膝折・野寺っ子2006/07/13(木) 08:02:06ID:1Fcn2qy5
まもなく、体験学習が始まります(05店にて、彩の国最南端の中学、明日迄の二日間)。
0668膝折・野寺っ子2006/07/13(木) 08:07:08ID:1Fcn2qy5
667の補足
ご迷惑をお掛けしますがご協力をお願い申し上げます
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/13(木) 23:47:35ID:???
今の営業本部長は誰だ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 00:02:37ID:???
私です。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 14:57:06ID:Ge8VK3QQ
こ○れ本部長  う○本部長のときは良かったな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 15:03:12ID:Ge8VK3QQ
商品本部長だった 失礼
0673膝折・野寺っ子2006/07/14(金) 19:17:01ID:605rFTlv
お蔭様で、体験学習(05店にて、彩の国最南端の中学)は無事終了することができました。皆様方の暖かなご協力、ありがとうございました。また中学生の8人組、本当にお疲れ様でした。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 23:33:40ID:???
商品本部長は○ぐ○さんか〜!偉くなったのね!
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/15(土) 00:26:48ID:???
○の さんはもうリタイヤしたのか?  取締役だったよね?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/15(土) 06:26:54ID:C3LBzYHU
675  
8年位前にやめたね 他の会社に行ったとか行かないとか
何回か食事行ったことあるけど怖い人だったけど中々あーゆう
上司は今考えるといないね(良い意味でね)
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 14:01:16ID:Tap6DFO1
ドイトって潰れちゃうの?

それともどっかに飲み込まれちゃうの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 21:35:14ID:???
>676
辞められた? どこかの銀行出身だったような...
ハッキリした人だったよね。 た○ださんと闘ってたな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 06:53:46ID:ziNVVlLr
678
辞めたのはまちがいないね
だって本人の口から聞いたから
○か○さんとはよく戦ってたとゆうか
誰とでも戦ってたような気が・・・
よく、お○のが当時部下でいじめられてたな
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 15:44:53ID:???
賢い人は潰れる前に辞める。
これ常識。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 16:36:58ID:ziNVVlLr
680
アポな奴が多いから気がつかないだよな
0682栃木県人2006/07/17(月) 17:48:13ID:???
足利店によく行ったよ。
店内レイアウトも覚えているよ。
何年か前に閉店した。何年前だったかなぁ。
跡地には別のホームセンターが入った。

今は栃木県内には1店舗もないのね。
さらば、ドイト・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/18(火) 00:21:26ID:x9FnEcdx
a
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/19(水) 11:19:49ID:aG5jYl3x
湘南とうきゅうにあるドイトの店員はなんで
みんな死んだ魚のような目をしていて活気がないの?
店長が在日で日本人を虐めて楽しんでるって噂を聞いて気の毒に思う今日この頃です。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/19(水) 15:29:39ID:???
>>682
そうか・・栃木にはもう無いんですか。
その分、神奈川や東京に出たって感じか。
しかし他店が大型化してショボイのが多いしナァ
0686名無しさん@お腹いっぱい2006/07/19(水) 15:57:44ID:ulfboAGa
ドイトに限った事ではないけど、ホームセンターって
ちゃんとした考えを持っている人や、
やりたい事がある人は離れていくと思う。
本来そうゆう人がお店にいりゃ、ホームセンターもちっとはマシなんだろうけどさ。
あのホームセンター独特の曖昧さがイヤになるんだろうな。
残ったのは、どーでもいいような連中だけ。
だから、客を客と見ないし、自分から進んで提案や仕事をする人はいない。
結局DQNの溜まり場。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/19(水) 16:23:45ID:MeXI6QDU
684

あそこの店長在日じゃないよ 確かに落ち武者のさらし首
みたいな顔してるけど ただ使えない人間には厳しくしてるだけ
店長になってから少し性格かわったけどね
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 00:01:25ID:NXgSYFeT
>684
>687
将軍様ってまだいるんだな
藤沢だろそれって
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 14:08:55ID:???
お客様相談係りみたいなのが店長なの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 12:19:23ID:???
689>それはアドバイザーと言われてる、社員が行き着く墓場です。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 16:15:50ID:VPtlVUek
>>684
あそこの店長はマジムカつくので
従業員200人とその家族親戚、知人友人に
ドイトでは買い物しないように話ているが
はなからあんなところで買い物なんか初めから
しないので心よく同意してもらえてるよ。
客商売していれば出入り業者と言えども立場なんて
簡単に入れ替わる事が理解出来ない基地外
池沼店長だからな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/25(火) 16:24:06ID:???
と散々言われている27店長ですが、
先日辞めてった新入社員の退職届の名前欄に
うっかり自分の名前を記入して本部に提出しちゃったらしい。
そのまま受理されれば良かったのに・・・

691さんIDが塩ビ管ですよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 10:13:17ID:Z1eS+rtC
もう新入社員辞めてるんだ
ブラック企業だね
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 23:22:01ID:hhk7WrF1
ある意味楽な職場なんだけどな居心地いいし
ただ先を考えたらやっぱ長くはいない場所だよな
楽した分あっという間に歳とるし
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/27(木) 07:06:20ID:???
HCなんて若いうちの働き場だよ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/27(木) 18:42:47ID:???
検収日を次月に繰り越すの止めていただけませんか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/28(金) 13:41:36ID:???
ドイト羽村店に、NTカッターはありますか?
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/28(金) 18:36:55ID:???
>696
でも赤伝は〆に間に合わせる為に過去の日付で検収しているyo!
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/28(金) 21:09:26ID:???
でもさ、7月20日頃に納品してるはずなのに
8月1日の検収は、ちょっとやり過ぎ?
まだ、8月1日来てないし
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/29(土) 04:42:04ID:qkOMERwF
>>699
詳しく どの店?コードで
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/30(日) 08:21:41ID:???
露骨な粉飾ですね
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/30(日) 19:05:22ID:???
板橋の二階にいる、あの体格のいい女性は商品知識のない年寄りに、露骨に嫌な顔をするな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/31(月) 16:29:36ID:???
年寄りって客?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/01(火) 00:46:06ID:???
そう、客に。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/01(火) 12:28:54ID:75cb0l+L
>>700
27番です
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/01(火) 23:00:21ID:???
>>705
やっぱり…内外ともに問題あり。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/01(火) 23:31:16ID:gLtcL4he
>705
う、うちの店だw
他の店ではそんなことしてないんだよねきっと・・・
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/02(水) 07:04:00ID:E4/uyCZh
>707
そうでもないぞ各店舗とも
問題児はいるぞ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/02(水) 23:38:14ID:zbqwvZBa
年末までが正念場かな…
なんとか持ってくれ。
HCの元祖なんだから、がんばれ!!!
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/03(木) 08:07:07ID:6XOB5jxX
そんなにやばいの?>709
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/03(木) 09:39:25ID:???
商品、引き上げてる業者だっているんだよ。
かなり、やばいらしい。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/03(木) 15:34:00ID:jLV7FQTu
>709
大丈夫だよ 毎年ボーナス時期になると
組合が騒ぐんだから かれこれ10年位騒いでるじゃん


0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/03(木) 22:07:40ID:???
>>711
どの部門のなんと言う業者だ?
それホントだったら大問題だろ!
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 05:30:13ID:???
そうか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 06:58:41ID:BYL8WNEZ
>>713
その通り

0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 07:55:16ID:O6aZ156B
新店できるんでしょ?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 08:15:27ID:+12anfMJ
商品引き上げてるって…
棚卸し前で返品引き受けてくれてるだけじゃ…
棚卸し後にはドカンと倍の納入が。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 14:50:28ID:rAyMwBHB
ドイトの支払い大丈夫か?
9月20日の支払いでさえヤバイらしい。
負債200億、返せるわけねーだろ。
とっとと商品引き上げしよ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:47:17ID:???
メインバンクは武銀だったよな!?
それにしてもそう簡単に潰れんダロ!
社長は資産あるし
0720膝折・野寺っ子2006/08/05(土) 07:03:03ID:FYi7Oa42
明日〜ポイント5倍が始まります。また一部の支店では08に於て、調理家電(保温釜、電子レンジ、オーブントースターなど)を新たに取り扱い始めます。ご期待ください!
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 09:30:45ID:???
もはや崖っぷちなのか?ドイトって
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 14:19:07ID:aCh5b/4f
おれは大好きなのだが。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 06:30:46ID:KpCUFR5A
まだリストラしてないし
夏ボ出てるしそう簡単には潰れんぞ
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 15:59:36ID:???
組合の強い会社だから、リストラ出来ないんだと思う。
現に別会社を作ってまで本体の人件費削ってるんだから
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 22:50:30ID:KBKdFii7
俺もうダルイから今月いっぱいでやめよ。
係長キモイからやめるとも言わずにバックれよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 09:52:18ID:AhpFTMA+
ねぇねぇ、ついこの間、ドイトめっちゃヤバイって聞いたんだけど
これって本当の話?本当に無くなっちゃうのぉ?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 13:03:59ID:b6SlYLUI
まずいな
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 13:06:17ID:???
小平、どうなったの?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 13:30:59ID:xUolgqC5
ドイトはもう死んでいる!(ケンシロウ風)
0730誰か、DIY版に立てて下さい・・・・2006/08/08(火) 13:51:52ID:O+OnrFsn
スレタイ
スレタイの何処かに〜2chオプションスレッド〜を入れて下れば幸いです。

内容
2ch百科=フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/

2ch辞典=フリー多機能辞典『ウィクショナリー(Wiktionary)』
http://ja.wiktionary.org/wiki/

2ch総合=総合補助的プロジェクト『ウィキメディア(Wikimedia)』
http://meta.wikimedia.org/wiki/

2ch教科書=フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/

2ch引用句集=フリー引用句集『ウィキクォート(Wikiquote)』
http://ja.wikiquote.org/wiki/

2chソース=フリー原文集『ウィキソース(Wikisource)』
http://ja.wikisource.org/wiki/

2ch保管所=フリーファイル保管所『ウィキメディア・コモンズ(Wikisource)』
http://commons.wikimedia.org/wiki/

2chディレクトリ=フリー生物種ディレクトリ『ウィキスピーシーズ(Wikispecies)』
http://species.wikimedia.org/wiki/

2chニュース=フリーニュース『ウィキニュース(wikinews)』
http://ja.wikinews.org/wiki/


で御願いします。
0731sage2006/08/08(火) 14:57:07ID:MvtDiSNR
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 23:05:57ID:9MaQGkRY
外構資材も木材関連も揃ってる。
小平はどうなのさ?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 00:12:55ID:LWdpSBoI
心配だ〜心配だ〜あ〜心配だ


0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 08:44:56ID:???
8月ってチラシ打たないそうだけど、それってどうよ?
ドイトって、ただでさえうちの辺りでは存在感無さげなのに‥
お客様から忘れられてしまいそう‥

チラシ打てないほど崖っぷちなのですか、そうですか‥
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 10:31:10ID:2XTJ7NI3
でもヤバイって割に新店がでるの?
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 12:59:17ID:cShh9VOK
でも、小平は9月下旬オープンだったのが
ドイト単独だと金貸してくれなくて
テナント募集で延期なんじゃないの?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 14:27:46ID:2XTJ7NI3
そうなんだ?
詳しいね〜。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 17:48:56ID:???
いや、そういう噂だけどね
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 21:35:57ID:iMjE4TEe
商品が入ってこなくなったベンダーってどこ?
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 22:16:59ID:7g6Bjjz3
東久留米店なんかは、いつも混んでるけどね。儲かってないの?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 22:17:49ID:???
>>739
話ばっかりで、この前からレス全然無いな!
適当な事ばっかり言うやつ多いな!
潰れそうな会社が、たとえ少なくても名ツボださね〜だろうが!
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 22:21:13ID:49yzJmMB
>>741
日本語でおk
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:03:55ID:5wTGBpYC
734
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:10:04ID:7g6Bjjz3
怪しい奴らが増えたな
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:56:15ID:hm8LptjB
ここに書き込みしている中で、ドイトで働いてる人っているの?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 01:30:22ID:IK20X4yj
社員です。
正直、辞めたい。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 05:09:47ID:???
ベンダーです。
うちの営業がお店から情報集めてきます。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 05:51:25ID:???
やめたい、やめるといってるやつほど辞めない。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 06:39:04ID:BrjryWwd
ドイト社員に多い傾向だ
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 11:30:40ID:???
禿胴だ。口先だけの奴がホントに多い。
0751膝折・野寺っ子2006/08/10(木) 19:57:24ID:b3tX9Ptw
732.736さんへ
小平はもしかしたらフル規格店ではなくタウン、花の木、そして外部のテナントという構成になるのではと思う。
740さんへ
東久留米店が混んでいる理由としては、わざわざ府中、調布、烏山地域(経堂店があるにも拘らず)、多摩市、上石神井関町地域(豊玉中店があるにせよ)、武蔵野市、三鷹、国分寺、立川、昭島辺りからも買い物に来る人がいるのではという推測に基づいている。
07527462006/08/10(木) 22:06:00ID:IK20X4yj
 そうそう、そうなんだよ。
748さんと749さんすげぇなぁ。
でも、若いうちに何とかしなければ。。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:34:57ID:???
>>752
ドイトに限った事ではないし、どこの会社にもいるよ。
但し、若いうちでないとできないぞ!
一生独身ですごす覚悟があるなら別だが...
どうだい?アメリカでも行って勉強してくるかい?w
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:16:02ID:LzD/zgyQ
>751
フル規格ではないなんて残念です。
しかしフルだと東久留米店と食い合うしねぇ。東久留米の商圏はホムセン好きの俺の行動範囲と見事に重なるな。
ガーデニング好きだから、花ノ木でもいいか。
07557522006/08/10(木) 23:19:54ID:IK20X4yj
ほんとそう思う。
確かに社員さん独身多い。
海外行くまでとはいかないけど、いろいろ勉強したいとは思うなぁ。
753さんありがとう。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:39:43ID:???
昔の話、パインの集成材なんてドイトしかない時代があった。
だから杉並から与野まで買いにいったよ。(ネットなんか想像も出来ない頃)
それで作ったカップボードは、今も現役で活躍中。
以来、材料や道具はDOITでいろいろ買ってきたな。

応対で不快な思いをしたことはありません。

経営上はチマチマとガーデニングなんかに力を入れるよりは
雨水利用とか太陽光発電なんかをイベントでやったらどうなの。
ハッタリだけど、実現性は別にしてDIY志向の奴には受けるかも。

長くなった。ファンだから許して。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:48:27ID:???
ポイント5倍、50%OFF、アイリス協賛か…
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 06:07:47ID:???
複合店舗の一部になっちゃってるHCが多い中
単一店舗でとして結構売れてるべ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 09:00:08ID:KNOVuqW0

特に役員の方に言いたい!
ドイトにもしものことがあったらどう責任取るつもりですか?
ドイトの社員、その家族、業者、メーカーと、大勢の人が困ります。
は○がわ社長、あなたの個人資産を売却してでもこの危機を乗り越えてください。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 11:43:51ID:???
不良品のデパート アイリスw
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 14:51:09ID:0WSvNKsR
759>>
個人資産もそうだが馬鹿息子の人件費も一番に削らなきゃ

0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:14:21ID:???
>>755
たくさん勉強して下さい。
別にdoitにこだわらなくても、他にもHCはたくさんある。
その中で、自分のポリシーに近いもの選んだら!?
あそこは通勤がどうだとか...では選んじゃダメよ!

アメリカのHCは一度見た方が絶対いい!
DMCのツアーはまだやってるのかどうか知らないが...
頑張ってチャレンジしてください。
あなたのような若い向上心のある人材(人財)が、まだdoitにいること...
まだまだすてたもんじゃないなdoitも



07637552006/08/12(土) 00:45:34ID:pozqH37+
 そうですね、もし海外に行く事があったら一度覗いてみたいと思います。
いい所は吸収しないとダメですよね。
 あと自分に足りないものは商品知識。。
この板を見て、商品知識が低いという意見を見ましたが、少なくとも自分は
その人間の一人だと思います。
 勉強不足でこの板の人(お客さん)に迷惑掛けていると思うと恥ずかしいです。
少しずつですが、知識を蓄えて頑張ります。
みなさんありがとうございました。参考になりました!
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 23:15:42ID:bITv5HNz
そんなにやばいのか・・・
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 22:50:29ID:???

上の連中の勤務態度見ていたら
いつ潰れてもおかしくないでしょ。

いまどきお客とすれ違っても
いらっしゃいませの一言も無く素通り、
店員同士おしゃべりに夢中
こんな店だよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 09:01:18ID:qbfyPSlk
昔社員だったとき、DMCアメリカ行ったけど殆ど観光状態だったぞ
アメリカのホームセンターの良い所を実践するにはまず
会社が変わらなきゃだめだな

0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 12:37:39ID:???
>>766
そりゃあ個人の資質の問題だよ。
俺のときはちゃんと勉強してきたぞ。
まあどうせ個人の金で行ってないやつの意見だな。
俺は他のHCの社員だが、こういうのがいるから(いたから)doitが衰退してるんじゃないの?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 06:55:39ID:X2Fi5LqR
>>766
お前も会社の金だろ
じゃあきっと同じだよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 19:47:30ID:cXXvfhdB
もう蛍の光を流せよ、って今は違うのか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 21:58:35ID:25322azq
蛍であってるよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 21:34:27ID:???
そういや結局小平っていつ出来るの?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 18:32:54ID:JviazC0j
ま、うちの会社はドイトへ卸すの停止してるけどね。
どこだかの銀行に融資ことわらshだsdかrぁjsl
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 19:47:01ID:NZG4iNWu
ドイトの塗料売場はいいな。木部着色に強い「和信」の製品を揃えてくれてるので 助かる。
アサヒペンの木部用とかは使いもんにならない。
クルマで行ける範囲にHCたくさんあるけど、塗料はドイトが一番だな。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 02:02:50ID:K5NXIli6
スレ読んでると分かるけど書き込んでる方、適当な情報を書き込んでるとこ見ると
下っ端の方ですね。。。 私も従業員ですが文句があれば辞めればいいし、
変えよう! って努力が出来ないなら邪魔!! 早く辞めてください。
ドイトで働いてる方、がんばりましょう! ちなみにドイトよりやばいHCいくらでも
ありますよ。 ベンダーと名乗っている方なら分かってるはずだけど分かっていない
ところがうちの従業員が語ってるって。。。 恥ずかしいですよ。
来月あたり人員削減がありますが、本当にやる気のある人だけ
残してほしいですね 
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 10:01:47ID:THOTXmNS
>774
ようは、あなたみたいな従業員が下っ端にヤル気を起こさせるうつわが無い
って言ってるようなもんじゃない?
人員削減してヤル気のない人間を削除したって、また求人入れてそいつ等が
ヤル気満々に努力するかしないかは残った人達の努力しだいでは?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 10:28:37ID:k3gMzIat
↑その通り!
ドイトよりやばいHCいくらでもあるって、結局ドイトも
やばいんじゃん。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 01:04:58ID:MHe9lldN
自分のやる気をやる気の無い従業員に押し付ける時間があるなら上司にでも自分の意見を押し付けてやる気をみせれば?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 16:02:49ID:SYizmWTN
私はドイト担当のベンダーではないのですが
うちの社員に聞いたところドイトの電気のBYはおじいちゃんて本当ですか?
他のHCのBYはみんな若いっすよ。
まぁ仕事が出来るのなら歳は関係ないですけどね・・。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 17:06:45ID:???
金物のBYは出張ばっか…
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 16:33:48ID:cV3iOGrH
でもドイト潰れたらみんな寂しくないか?早いところ持ち直して
くれると良いけどね 
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 17:23:02ID:???
タウンドイトってどうしたいの?コンセプトとして。
アレじゃ潰れると思う。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 19:51:35ID:uXdFrbMS
先日「思い通り、自分通り」のドイトをMRしたのだが客がいないのなんの。
おまけに売り場がガラガラだった。欠品?それとも出荷停止?
潰れるような噂は聞いているが現実になるかもね。
レジの人、あまりに暇だったみたいでメール打ってた。
ドイトで新規狙ってたけどヤバそうだから明日馬鹿上司に報告しとこ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 19:52:53ID:uXdFrbMS
タウンドイト?
駄菓子屋さんですか?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 21:56:44ID:04f0VMF6
ドイトはいいホムセンだよ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 07:45:43ID:???
素直に過去の功労は認めよう。お疲れ様でした。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 09:54:37ID:qJlKR9zV
新店の小平はどうなったのでしょうか?
工事は始まっているとのことですが・・・。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 12:51:29ID:9b8v8fZW
西新井店でっす。うちの社員には3馬鹿トリオってのがいますが、ご存知ですか?
H川、A宮、S馬ですけど。 取引さんとか他の社員から全店で有名だって聞きましたけど。
まあ〜仕事しないし、接客業するとは思えないほど汚いかっこ&はなげだし
お店の物毎日のようにかっぱらってるし、他の従業員の悪口ばかりでノイローゼに
なってる人もいます。 
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 14:35:10ID:HGo20+p2
さぁこれからバイト行って来るかな
今日もまた大人気ない大人たちがくるだろうな
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 14:56:07ID:DRy4zFFk
787>
そ○ま まだ居たんだあれは駄目だ
まだ鼻毛伸ばしてるんだ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 15:05:40ID:DRy4zFFk
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 15:07:30ID:DRy4zFFk
なぜ小平にこだわる?
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 23:21:41ID:???
広告すらろくに刷れない経営状況
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 23:25:17ID:???
アイリスフェアで売り上げないとホントにやばいみたい。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 23:31:49ID:7Y70pwtt
西新井一人抜けてるよ。店の価格を弄る。横領犯
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/27(日) 01:14:24ID:QKxjILV9
→794
どれ? 内だ? なか村? 
→793
でも アイリスフェアってチラシから全てアイリス持ちでしょ?
売れなくってもそんなにリスク無いんじゃないの??
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/27(日) 06:11:31ID:Kgj2l5LI
だってアイリスだろ、ドイトの客層とは合わない。DIY好きの客が手抜きアイリスの商品買うか?
漏れは毎週ドイト行くがアイリスなんて買わないぞ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/27(日) 22:31:38ID:???
全部門に万能なのがアイリスくらいしかなかったからそこにお願いしたのかな?
がっぽり仕入れさせられたから売れないと過剰在庫になり明日の飯が食えなくなるらしい。
まぁ案の定売れてないが。
0798DIY2006/08/27(日) 23:18:50ID:OgBHctWZ
この間水道の蛇口を買う為にカインズホーム行って色々観てからドイト行って
比べてみたけど品物はドイトのほうが一流バルブメーカーの品物を置いてあり
価格も若干だがその分高かめだったけど蛇口のようなめったに交換しないものは
良いものを選ぶのは当然です、デザインもシンプルで洒落ていたのでカインズ
で買わなくて良かったと思った。
0799DIY2006/08/27(日) 23:33:30ID:OgBHctWZ
確かに店員の態度は2極分化されている節も感じる、ドイトにわざわざ買いに行く
客は内心何処かで応援しているが、悪い店員を見るとこれじゃ早晩危ないなと思わざるを
得ない、店内へ早急にアンケートBOXを設置する事を強く希望する。良い人の方が多いのに
その人たちが浮かばれない。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/27(日) 23:40:00ID:???
7&iホールディングスは無い部門がホームセンターだけなので、2,3年のうちに
買収して持ちたいと発足当時言ってた気がしたけど、ドイトが狙われればいいのにな。
全国展開するで!
0801sage2006/08/28(月) 00:01:03ID:r3X/iYRA
一部の方、内部の事ばかりみててお客様の事忘れてません??
お客様にとってドイトの中身がどうであろうと関係ないんです。
嬉しい意見を書き込んで頂いてるお客様だっているんです。
>>773>>756
ありがとうございます!
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 01:03:20ID:ZftnCVuc
資金うんぬんの細かい話は本当の所どうなのか全く知らないですが、
ドイトには頑張って欲しいです。他のホームセンターの方が努力している
部分も多く感じますが、ドイトにはドイトの良さもあると思うし、
生き残る道もあると思います。多分働いている皆さんが思うよりも
ドイトは楽しいお店だと思います。どうか悪循環に陥らないで下さい。
同じものが多少高くても仕事の材料はドイトで買い続けますから、
本当に頑張って下さい。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 09:27:27ID:???
あの相馬か…
0804!!!2006/08/28(月) 22:13:48ID:18wPxjnh
あの相馬か・・・のあとは?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 23:35:21ID:GmCoYA3I
アイリス買うのはD2やコーナンとかの客だろ。ドイトには、素材を求めて行くんだよ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 23:45:03ID:DSpTwzF2
相馬、雨宮…ね。俺ら社員の面汚しだね。会社が辞めろと言ってんだから早く辞めろってーの!
・・・ここから真面目な話。最終的に生きるも死ぬも僕ら従業員がどれだけお客様と向かい合えるか、
毎日の接客でお客様はドイトに来て下さるか決まると思う。みんな頑張ろう!!
ちなみに小平は9月オープンできるみたいです。東大宮店規模らしいですよ。
1000坪の内、花の木を大きく取るみたいです。それはそれでドイトらしさがでそうで
楽しみです。 そして来年は港北!! どでかいの作るよー!!!!!!
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 00:35:10ID:OM7envp5
えっ!小平もうオープンなの?
遅れてたんじゃ。
まあでも楽しみだ!
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 00:38:44ID:???
11月と聞いたが
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 02:39:05ID:???
シミュレーションも、まだなので9月は無理でしょう…
そんな事いわれても商品の手配もそんな早く出来ませんよ;;
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 06:54:31ID:Mmvt/RKc
そういえば小山のドイトっていつ潰れたっけ?小さいとき結構行ってて好きだったんだけどなぁ。
今は廃墟になってるよね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 10:06:07ID:0Sv+N3Sw
中央に集中して、地方を切り捨てるドイト。
地方との格差拡大。
力の無さが見える。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 10:34:21ID:e8KvT4HN
>809
じゃあ10月あたりになったりするのかな。
それともそのまま11月オープンかな?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 12:42:31ID:ewuFxmyy
西新井でサービスか何かで主婦バイトorパートの背の小さいぽっちゃりした
30代前半の人まだ居る?声がハースキーだったような
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 20:38:35ID:???
>812
いつオープンなのか、聞いたことないけど
シミュレーションは、9月中にやるみたい。
2000坪のスーパードイトだったときは、
9月末オープンだったみたいね。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 22:29:10ID:OM7envp5
半分の面積か、悲しいのう。
東久留米の床面積はちなみに幾ら?
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 00:02:09ID:???
813

ちょwww
ハースキーてww
ハスキーじゃないかと
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 08:11:06ID:84L79yyH
ハスキーでお願いします。
816ありがとう
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 08:25:47ID:???
板橋の可愛い子ちゃんを最近見ない気が?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 09:00:19ID:???
好評のアイリスフェア、延長だって?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 16:09:00ID:+O3Q8jD5
小平シュミレーションはやったけど まだ棚割かわるから 11月でしょね 特価商談より 経営が不安・・・好きな取引先なんだがね
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 17:06:13ID:ENOpGjsT
来年出店予定の港北は完全に中止となりました。
期待されていた方々にお詫び申し上げます。

0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 17:25:52ID:Z6Z4RbmZ
あらま
0823名無し2006/08/31(木) 20:31:49ID:REU3PBlf
ドイトかなり最高だしっっ!!ドイトの店員他のホームセンターの店員と違って
お客の質問にめちゃくちゃ親身に答えてくれてかなり激しく感謝なんだけど★
てかドイトで働いてる人が内部情報流したりドイトの悪口言っちゃだめでしょう藁
誇りを持って心からお客様に接客している人とかかなりたくさんいるのに最低だよ!!

0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 20:35:46ID:???
板橋のドイトに可愛い子いるって前にもかかれてたけど、板橋は可愛い子多いのか?
自分が行ってる所はおばさんばっかだから若い子とか可愛い子がいなくて裏山だよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 22:07:34ID:+O3Q8jD5
確かに 担当者によってはやる気ありますし 商品知識もありますね ちなみに自分はメーカーで ユニ 本田 DCMも持ってます 頑張って欲しいです 本部はダメだけど
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 22:20:03ID:???
824>ドイトの中では可愛いと思われるぞ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 23:18:01ID:1+ZzubAK
11月かよ。
0828南瓜2006/08/31(木) 23:32:21ID:???
なんか使えねーじぃさんがいるんだよ!何聞いても知ったかぶりでさー。ハイハイハイハイって赤ら顔でいうんだよ。何でこんなじぃーさん使ってんだよドイト!ポケットに手を突っ込んで接客態度悪いんだよー!チビ!ハゲ!
0829お茶2006/08/31(木) 23:45:23ID:???
サービスカウンターに笑顔がねぇんだよ この野郎!
店の顔が笑ってなければおかしいだろ コンチキショT中!M村!
T山さんは可愛い ってか笑顔がステキw
て言うかババァが多いんだよ!サービスカウンターは30歳までにしろ!笑
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 00:00:15ID:???
829>T山って人、どこの店の人?
0831お茶2006/09/01(金) 00:14:55ID:???
西新井店です
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 00:18:06ID:???
板橋店にもT山さんって言う可愛い子いるよ 藁
0833お茶2006/09/01(金) 00:24:41ID:???
そうなの?じゃー今度いってみる
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 10:18:17ID:Nbt3fZl0
829さん、こわいよ・・・
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 15:58:01ID:???
誰か分かったと言う感じかな?
0836no name2006/09/01(金) 17:04:45ID:XICnA5Tr
何がわかった??wえ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 19:34:05ID:XICnA5Tr
本日は、お仕事お疲れ様でした。明日も忙しい一日になりそうです。がんばりましょう。ねートウサン@。
0838名無しふぉーえヴぁー2006/09/01(金) 19:56:11ID:4oL06gVk
可愛い子目当ててでドイト行ってんじゃないよ藁 可愛い子ぢゃなくて商品見ろよ!!
可愛い子よりおばさんの方がかなりめちゃくちゃ最高だし☆★
そうそう所沢店の二階のおばちゃんまぢ最高だよ!! 接客態度とかかなりよくて
超お客様大事にしてる感が伝わってくるよ★しかも商品知識とかかなり豊富だよ☆
所沢店はかにり行く価値あるから一度は行ってみるべきだよ!あっっレヂのおばちゃんも
かなりいい人ばっかだよ!!
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 21:10:52ID:QalVvsl3
837さん。
最後の『ねートウサン』
が気になるんですけど、マジですか。
今日は公休だったもので。。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 21:22:27ID:XICnA5Tr
そんな田舎まで、セメント買いに行けません。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 21:30:08ID:XICnA5Tr
839さん。あなたではありません。トウサンは、父さんじゃなくて倒産ということです
08428392006/09/01(金) 21:38:17ID:QalVvsl3
841さん。
倒産。。マジで!?
そうだとしたらなんか明日の出勤がドキドキ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 21:56:05ID:XICnA5Tr
イボンヌだー。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 22:00:40ID:XICnA5Tr
842サン。ご心配ありがとうございます。でもこれは、暗号ですから。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 22:24:18ID:???
842さん
大丈夫だれかが父さんになってくれるから!
08468422006/09/01(金) 23:11:35ID:eBaHGJDN
僕も一応、ここの社員だから心配で;
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 01:51:04ID:???
やっぱりそろそろなのかなー
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 22:03:03ID:???
トラスコが撤退だってね。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 22:28:37ID:kGDK7k+i
義輝も!
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 22:42:37ID:???
ネジクギも入りにくい状況だってね。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 23:50:00ID:5aPWh1oY
大丈夫。引き受け手はありそうだ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 00:30:40ID:???
噂は本当だったのか
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 02:22:20ID:P1hSbv3o
社員の方にお聞きしますが、こういう噂って以前にもたびたび出てたんじゃないんですか? なんだかんだで大丈夫なのでは。。
今回は今まで以上にリアルさがあるんですか?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 08:38:50ID:???
今回は色々と悩みの種みたい。
電気も一部撤退で売るものが大分無くなるみたいだし。
売り場がすっからかんになるーって言ってたよ。
バイヤーがどう対応するのか・・・。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 08:48:12ID:???
最近撤退する業者が多いけど
ここ数ヶ月で何社くらい撤退してるの?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 09:37:30ID:e9kfb+Kx
ドイトの一番の売れ筋商品て何?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 17:23:42ID:???
新しい店になるんでしょうかね
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 17:40:36ID:6HBvu+8A
トラスコって どこのメーカー 問屋ですか?小さいカー用品はなくなるのかな・・・
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 17:50:47ID:P1hSbv3o
メーカーさんだったかな。
オレンジブック。。。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 18:31:29ID:nczuiw/t
本当かどうだか分からんけど撤退してるのは5,6百万位引っかかっただけで倒産しそうな弱小問屋だろ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 19:02:32ID:???
ナショナルも撤退するんだね
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 19:13:26ID:ChGCYqDM
ドイトが民事再生らしいって噂は本当??
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 19:23:27ID:???
862>どうゆうこと?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 19:23:47ID:???
リンナイもキタ━━(゚∀゚)━━!!
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 19:37:15ID:???
ナショナルもキタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 19:37:47ID:???
>860
トラスコ中山は東証1部上場してますが・・・
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 20:14:38ID:???
ひ、ひたちも?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 21:34:21ID:???
ひたちもっぽいね。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 22:19:45ID:???
電動工具をセールで売り払っているのはそういうことだったのか
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 23:38:01ID:B+HSiD8i
引き受け手はいるんだよね。ドイトはDIY好きにとって最高のホムセンなんだが。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 00:22:30ID:eQHlceHr
コケコッコー
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 00:51:15ID:???
ニト
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 07:13:00ID:Q7MWcZQr
長谷川社長早くドイトをアイリスに売りましょう
タクシー屋では駄目ですか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 07:18:11ID:Q7MWcZQr
ドイトつぶれたら1Gの人間はユニ へ、2Gの人間は島忠・カインズ へ
3Gの人間はコメリ へ 2Gの方が受け皿多いなあ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 12:18:35ID:934eyv0s
正直かなり危ないみたいだね。
ドイトの株主をよくよく調べてみれば…
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 12:28:29ID:934eyv0s
正直かなり危ないみたいだね。
ドイトの株主をよくよく調べてみれば…
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 12:39:15ID:???
ttp://facta.co.jp/mgz/archives/20060901000232.shtml
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 17:12:41ID:Q7MWcZQr
俺株持ってるよ 社員持ち株そのままだった
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 17:57:28ID:???
話豚切りスマソ

ドイトのキャラクターの名前知ってる人いる?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 18:42:15ID:CPkKLDsS
コケコッコーが受け皿になるっていう噂だなぁ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 22:00:33ID:???
ドイト君
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 22:20:23ID:3M3fCIF8
農家相手の小店舗か。
東京の店を3店知ってるが、客全然いないけどね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 23:19:03ID:DARXrFMq
>>既に撤退した弱小問屋ですが何か?ww
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 00:28:15ID:Z0h7NvDR
俺がバイトしてるドイトは、近くに某ホームセンターができるまでは
週末1000万近く売り上げてたのに今は500万、平日は一日300万くらいの売り上げ
だったのが今は150万ほどだと配達の時に運転手のオッサンが教えてくれた。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 00:36:41ID:???
>>884
店舗を特定しますた
あそこは撤退間近?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 07:10:39ID:bqfM7yGG
過去にも何度も同じ事有ったけど気が付くと銀行から出向が来て
何とか成ってたなぁ だから古くからの取引先は様子見てるぞ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 08:01:51ID:Hbas+jJ/
ドイトのブラック情報に興味があるのですが、一体どうなるのですか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 08:17:37ID:qroIC/HB
DJ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 08:59:56ID:???
>ホームセンター(HC)の草分け的存在であるドイト(本店・さいたま市)が8月に入り、
取引銀行を集めて向こう5カ月間の借入金返済猶予を要請した。
原因は、売り上げの落ち込みと減損会計実施による大幅な赤字決算。
ドイトは、猶予の間に同業他社をはじめとした支援企業の獲得や
スポンサー企業からの増資を得て抜本的な再建策を講ずる方針とみられる。
しかし、取引先への支払いこそ遅れてはいないものの、
ドイトに約200億円の借入金を自力で返済する余力は残されていないようだ。

メーンバンクのみずほ銀行は、系列の経営コンサルティング会社を通して再建を後押しする考えだが、
何故か積極的ではないという。



どうなることやら・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 09:41:26ID:???
家から車で15分程度の所にあるけど、ここ数年行ってないなぁ〜
ホームセンター行くなら、車で40分近くかかってもジョイフル本田行っちゃうようになった。

ドイトより品数多いし、安いしね。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 10:48:15ID:yQvSJ7Y1
ドイトの跡地オリックスの名前でなんか商業施設建設中だけどオリックスに借金回収でもされたんですか
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 12:43:35ID:???
一人の客として朝霞店を見る限り、ここで書かれているような
危機的状況だとは思えないのだが。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 16:24:09ID:bqfM7yGG
>892
従業員危機感無いから
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 21:28:32ID:hNEv8ZK3
エッ!!ドイトて撤退まじかなんですか??
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 22:13:37ID:Z0h7NvDR
>>885
店舗を特定?じゃあ言ってみろよ絶対違うから。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 22:52:36ID:FLvNpJrL
LET IT BE !   
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 23:04:05ID:FLvNpJrL
後楽園店を閉めろ!
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 23:10:32ID:FLvNpJrL
戸田も閉めよう。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 23:23:44ID:FLvNpJrL
草加店もむりでしょう。ビバ ホームには勝てません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 23:32:58ID:n+w0jn3Y
与野本店は生き残るの?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 23:41:46ID:FLvNpJrL
いっそのこと 本部縮小しますか? それしかない!!
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 23:52:51ID:???
コーマンより借金少ないんじゃ?
0903店員2006/09/08(金) 01:05:12ID:???
自分に出来る事をベストを尽くしてやるしかないね。
うん、頑張ろう。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 01:23:33ID:???
ドイトなくなると困るー!
与野に越したのはドイトがあるからなんだよ?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 01:25:08ID:5vLebdY0
地元の雄ドイト、がんばれ!島○は嫌いだ!
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 02:06:23ID:???
実際どうなるんですかね。
結果はいつ発表なんだか。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 09:29:43ID:XTAiQ8/n
本当にこんなんで新店できるの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 12:34:18ID:xsSi2sIN
小平のシュミレーション、あれはなんだったんだ!?
オープンできない今となちゃ−無駄な労力だったじゃねーか。
来年の港北?
期待だけさせといて全部計画丸潰れだ。
別にドイトがどうなろうと知ったこっちゃねぇけど。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 12:51:02ID:XTAiQ8/n
小平オープン中止になったの?>908
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 14:06:34ID:xsSi2sIN
>909
中止らしい。
金無いんだから仕方がない。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 14:27:39ID:XTAiQ8/n
そうなんだ>小平
ありがd。詳しいんだね〜。
0912ドイトん2006/09/08(金) 15:16:34ID:/BppAiWc
詳しいなぁー、誰情報?
ガングロフクシャチョウ?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 15:50:14ID:i8Y/dila
本部の人間だ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 20:44:59ID:jMAvAQvm
ドイトは潰れません。そうなっては困ります。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 21:21:32ID:jMAvAQvm
商品の入荷量は変わらないのに なぜ赤字なのでしょう。万引きもあるけど社員を洗い直してください。私が書けるのはここまでです。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 21:31:52ID:???
小平関連で異動になった人たちはどこへ行く・・??
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 21:43:05ID:raQ9ybqE
>915
なんだ?誰か横領でもしてんのか?
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 23:55:16ID:qj1vzAyx
神奈川大和店には前は良く行っていた。まぁアチコチHC出来てからは遠くなったな。
しかしユニディ(三井)、ビバホーム(トステム)、ビーバートザン(小田急)など
大手資本のHCに客が取られてしまうのも、あまり面白くはないな。
お客には小さくても関係ない。ドイトがんがれっ!
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 23:56:52ID:???
で、どっかの傘下になればなったで、デカイ態度とるからな。
やっぱり早く見切りつけろ!!
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 01:07:20ID:???
ナー
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 01:36:51ID:n8dmjrUr
へ〜、ビバホーム(トステム)、ビーバートザン(小田急)なのか。知らんかった。

万引きはどこでも困り果ててる。でも実は半分は・・・
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 02:20:43ID:YOA3Q0QH
小平中止かよ、ショック。。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 09:52:16ID:68OYhzjo
この状況でまだ棚卸し業者入れてるの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 09:54:29ID:68OYhzjo
小平関連で移動になった人は日の出タクシーへ
従業員随時募集中
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 15:07:10ID:W3or/toK
923>エイジスとかいう業者が入ってます。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 17:41:18ID:???
今でも各店舗で社員旅行ってあるの?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 17:50:52ID:n8dmjrUr
ばくだんセールどこでもやってるの?

別名自爆セールっていうの?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 19:43:51ID:???
>927
今のところ神奈川県内の店舗だけだと思う
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 20:22:59ID:zmnLJJTN
矢魔田かなり変。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 20:43:32ID:???
>927

ばくだんセールって何??
kwsk
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 22:20:53ID:3GJbcwVL
その昔は現場で足りないものがあると、
わざわざハンズまで買いに行ってたのが、
そのうちドイトでも手に入れられるようになって、
現場の人間としては最後の砦と思ってたのに、
ここ何年かずっと商品の数減ってね?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 22:21:53ID:IQOZ3vh0
ドイト潰れないで!だって、うどの大木みたいなカ○イ○では、ぜったいに買い物したくねー
0933ドイト君2006/09/09(土) 22:24:45ID:63oxUvdH
930さん!
それは、誰も買いたくない代物ですよ・・・
トーサン!お父さ〜ん!
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 22:28:41ID:n8dmjrUr
>>930
毎週末、複数のカテゴリが20%OFFになる。
今日の藤沢店は、園芸植物、台車、フロアマットみないなの?などがお買い得だった。
土曜はポイント3倍だからさらにお得!毎週ありがたく利用しております。

家電も取り扱うようになったんですね。トースター、ビックより安かったから買いました。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 22:31:30ID:IQOZ3vh0
店の名前間違えた。うどの大木は、カイ○図だった。あそこの店員アホすぎ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 00:06:16ID:???
やっぱし。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 00:28:40ID:vjCxWweT
ドイト祭りって何?
今回はやらないってうちの店長が言ってた
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 00:53:39ID:???
ドイト祭り イベントみたいなものだ。今年は、経費削減で自粛かもしれん。
正解かもね。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 01:24:03ID:+6cGiJUj
どうしてドイトはこんな状況になったの?
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 11:02:06ID:y8DV/QPP
つか、今日の折込広告に小平店の募集出ているぞ。
中止は本当か?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 11:28:35ID:???
ここの書き込みは9割がネタです
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 13:14:55ID:yany4Zu+
>940
なんだ?じゃあやっぱりオープンするのか?
何が事実なんだ・・・・?w
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 17:25:49ID:y8DV/QPP
印刷中止が間に合わず?
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 17:46:19ID:tcMAdq0Y
急にス−パ−と同時出店になった為、オ−プンが延期になったらしいよ。
後、かなりの経費削減をしてるのは事実らしい。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 17:54:14ID:???
ホントは、スーパードイトになるはずだったのに…
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 19:30:15ID:DQkVCgsB
>944
11月オープンがもっと先になるってこと?
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 19:52:44ID:y8DV/QPP
結局どっちなの?
開店、中止?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 20:43:08ID:???
ネタ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 22:12:13ID:tcMAdq0Y
10月にオ−プンだったのが11月に延期したみたいよ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 22:41:56ID:gKeZIO+B
>>949
なんだよ。安心した。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 23:02:02ID:???
つかここの書き込み信じてる椰子多すぎだろ
普通にネタだと思えないのか??


最近初心者多すぎでウザイ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 23:24:17ID:DQkVCgsB
不景気だからさあ・・・・
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 23:36:51ID:???
ふん、俺はドイトを愛してんだよ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 23:59:07ID:???
本当にネタばっかり?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 00:23:42ID:KrKuOex8
___ _ _
│\ / __ \ ││││
│ \__/ / \ \ 二 ││
│ / \ │││┘└┐
│ │\ \ ││││┐┌┘
│ │/ / ││││││
│ __ 丶 / / ││││
│ / \ \___/ / ││││
│/ \____/ ││││
 ̄  ̄
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 00:26:07ID:wcMB2dqo
ネタばっかりじゃないよ。でも早とちりもあるね。それより今回の係長試験で
受かった奴の一人うちの泥棒常習犯だよ。店長も知ってるのになに考えてんだか
うちの会社も!? 今日発表があったとき全員はあ??って感じ。
おい!○村!!てめえんちの照明だアンテナだ全部かっぱらってんじゃねえよ!
てかおめーのかみさんも何も言わないって事は共犯か??? ざけんな!!!
ほんとーにどうにかして欲しい!! だっておかしいじゃん? ホンっとみんな
知ってんのにさ。 こんなに書いてもやっぱガセと思われてしまうのかね。 うちの
お店の人、いたらいってやってくれい! 他の店舗でもいるんじゃない?
こういう奴!!
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 00:35:27ID:???
ビキマンの半分は実は・・・
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 00:43:24ID:KrKuOex8
      __      _ _
│\   /  __\   ││││
│  \/ /   \   二 ││
│    /     \ │││┘└┐
│ │\ \      ││││┐┌┘
│ │/ /      ││││││
│   丶      / / ││││
│  /\ \___/ /  ││││
│/   \____/   ││││
0959!!!2006/09/11(月) 00:54:48ID:dg08RUol
最近ドイトについていろいろ書き込みあるけどほとんどうそ!!会社が創業
して30年もしたら変革期っつうものはあるよ。どの会社も!!ドイトは無くなり
ません!!いろいろと売り上げアップのためにがんばっていますよ。
そんなことより956!!同じ職場で働いている人間をそんな風に言って
楽しいか?書き込みしてる奴特定できてるからね!ばれてないと思ってるでしょう。
ほかの従業員もこのサイト見てるからもうやめたほうがいいよ。同じ職場の人間
より忠告します。956の方!!
09602006/09/11(月) 01:06:59ID:dg08RUol
その通り!!959!!956最悪ーーー!かみさん関係無いじゃん。
本当に956の人、特定できてるよ!!自分で今後の身の振り方考えた方がいいね
クビ宣告される前に!!
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 01:16:03ID:???
みんなもちつけ

956限らず、最近特定出来る書き込み多すぎるよ
野○が叩かれた当たりから、荒れすぎ
むかついたりするのは分かるけど、むやみに何でも書き込んで良い訳じゃないとオモ

だから多分初心者多いとか書かれるんだよ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 02:07:20ID:kS5iaNlV
961に賛成

せっかくの2ちゃんねる友好につかいたい
店舗間の情報の共有とか何が売れてるとか・・・
ドイトをみんなで最高のお店にする為の場にしましょうよ

ひなんしか出来ないやつ 憶測で書き込むやつ退散ねがいましょ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 02:10:37ID:wcMB2dqo
小平店のシュミレーション今週と来週で終わるみたい
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 02:14:44ID:ldCsWo6U
ですな。
いずれにしろ、憶測した所で何も解らないしね。
あ、そんな事より棚卸し頑張りましょう!
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 02:19:46ID:KrKuOex8
     ____  ┌┐┌┐
│\  / __ \ ││││
│ \/ /  \ \└┘││
│   /    \ ││┘└┐
││\ \     │││┐┌┘
││/ /     │││││
│   \    / ││││
│ /\ \__/ /││││
│/  \____/ └┘└┘
やっとできたw
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 02:31:47ID:kS5iaNlV
962より
956と963同一じんぶつですよね
やめましょう ホントに特定できるので
四拾超えて恥ずかしいまねはやめましょう
これからがんばろうとしている人の足枷になるならやめてください

964さんのお店はまだ棚卸終わっていないのですか
それとも結果が出てから・・・以前逆ロスをだしたのでこわいです
取引先から商品をもらいすぎたかな だいたいもらえると社販したり
格上げ伝票起こしたりするのですが。 
でもいっつも棚卸終わって1ヶ月2ヶ月すると未計上伝票でてきます

0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 03:43:41ID:???
>959-960
ID同じで、自演バレ。
ハズカシス。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 06:59:29ID:???
半年ロムってろ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 07:39:40ID:???
もうすぐ1000だけど、新スレどうする??
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 12:40:37ID:???
いよいよ♪蛍の光か・・
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 13:01:41ID:qBsW89j0
それは寂しい
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 20:22:18ID:Zi05CyuF
でも、ドイトさんの本部行っても「いろいろ噂出てるけど、それ分かってて売り込むの?」と回等が来るらしいですが…

本当でしょうか?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 21:49:24ID:???
本当だと思う?
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 21:57:29ID:???
>>959>>960
E-mail記入欄にsageを入れればID:???になる。覚えとき。
ただジサクジエン乙はいただけない。
自分の思ったことを素直にカキコめば、それなりに返ってくるもんだ。


0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 22:15:43ID:???
doit
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 22:23:55ID:???
T社の短足所長 乙!
0977sage2006/09/11(月) 22:58:56ID:vDUxerJp
knm
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 22:59:32ID:???
lpl
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 04:07:13ID:???
ばくだんせーる
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 23:45:02ID:Uyi63OnS
思い通り

自分通り
0981sage2006/09/13(水) 00:09:51ID:kJf6NeAM
あげ
09822006/09/13(水) 00:58:31ID:OtseHAHd
(・∀・)イイ!
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 14:34:14ID:zqgvQRIO
鼻毛はチャック全開
ナルシストは手癖悪すぎ
って有名ですか?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 16:37:19ID:???
ん、よんだ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 21:05:13ID:???
>983; ナルシスト3人いますけど。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 21:58:44ID:???
コンパネの4star20枚ありますか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 22:29:41ID:???
>966:ばかですね。特定できてませんよ 俺は40まではまだまだですから。 
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 22:42:34ID:???
あー!
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 22:47:08ID:???
あと12レスなんか書け!
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 22:54:26ID:???
いー!
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 22:56:53ID:???
うー!
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 22:58:44ID:???
えー!
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 22:59:56ID:???
おー
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 23:02:04ID:???
終わっちゃうよー
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 23:09:10ID:???
もう疲れた。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 23:15:03ID:???
誰も書き込まないの?このまま俺が閉めちゃうぞ!
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 23:16:05ID:gbMtnCdr
【暮らしと住まいの】ドイト2【DIYセンター】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1158156928/l50

たてますた。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 23:22:08ID:???
もうやめよう。
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 23:27:59ID:???
立てちゃったし。
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 23:28:34ID:gbMtnCdr
倒産回避1000てことで。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。