トップページdiy
123コメント28KB

東宝大工センターは安くて品揃えが半端じゃない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ものつくり大学03/03/17 20:06ID:5hJqXSbm
ここ最強。
0002sage03/03/17 20:10ID:X75Q/47Y
2
0003名無しさん@お腹いっぱい。03/03/17 20:14ID:???
?
0004名無しさん@お腹いっぱい。03/03/17 21:03ID:???
>>1
社員必死だな、と逝ってみるテスト。
0005名無しさん@お腹いっぱい。03/03/17 22:55ID:???
なんで一つのホームセンターに対して一つスレを立てるんだ。
アホか。なんの意味があるんだ。
ここは流通板じゃねえんだよ。
何が売ってるとか、あれが高いの安いの、なんて話は
一つのスレがあれば充分だろ。違うか?
実質的にその程度しか話のネタを持ってないような人は、
無理して書くことないだろ。

0006名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 02:23ID:NWpDF6B4
ハァ?
0007名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 02:28ID:???
店名が間違ってます
0008名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 12:23ID:qvj+y3mr
>>5
殺すぞ
0009名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 18:07ID:???
最近ホームセンターで買ったモノ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/03/16 09:21 ID:XAOosSqm
東宝のホームセンターで小型テスター1700円で買いました。

このホームセンターマジで定価なんだよね。 しかもどんなものも
必要以上に高いの。
RCAビデオケーブル買おうとおもったらオーテクの妙に高いヤツしか
なくて1.5M2800円のからしかねえ。

マジ、どうなってんだここ? テスター1700円って絶対ボラれてる
んだろうな・・・安い所なら数百円だったんだろうな・・・(鬱
0010名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 19:07ID:LqiYAu9I
>テスター1700円
は安いんでは。テスターは結構何所行っても高いよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 19:13ID:izgIns1e
>テスター1700円
普通のアナログな奴でももっと高い。
0012名無しさん@お腹いっぱい。03/03/23 05:38ID:VVq+JSvC
ここって成城以外にもあんの?
0013あぼーんNGNG
あぼーん
0014名無しさん@お腹いっぱい。03/03/23 08:21ID:ycTuu9WT
>>12
確か、調布にもあるはず。
0015名無しさん@お腹いっぱい。03/03/27 16:01ID:Nj1axDqF
木材はそれなりだったが、
金属系がダメだよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。03/03/28 00:55ID:???
安いか?調布店にはたまに行くけど
ユニティかJマートのほうにどーしても足が向きがち
0017名無しさん@お腹いっぱい。03/04/01 22:56ID:6GIOoMDT
成城店は車で行きづらい。道知らないと迷いそう。
0018名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 09:42ID:???


ホームセンター(HC)総合スレッド ver.1
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047781019/l50
【日本最大】【ジョイフルホンダ】【日本最大】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047675307/l50
【暮らしと住まいの】ドイト【DIYセンター】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047985994/l50
【TOKYU】東急ハンズ【HANDS】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1048102459/l50
最近ホームセンターで買ったモノ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047732048/l50


0019名無しさん@お腹いっぱい。03/04/04 14:42ID:GUyOcWju
Jマートで980円で買ったゴミ箱をもう一つ買おうと思って
東宝大工センター行ったんだけど、1980円だった

2度と行くもんか
0020あぼーんNGNG
あぼーん
0021山崎渉03/04/17 09:57ID:???
(^^)
0022山崎渉03/04/20 04:49ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0023ウホッ!いいDIY・・・03/04/23 14:16ID:jj/WJf8T
金属系が強いショップってどこ?ちなみに多摩地区で
0024ウホッ!いいDIY・・・03/04/23 15:43ID:???
>>19
オマイさんなんでJマートに行かないの?
0025ウホッ!いいDIY・・・03/04/30 19:34ID:sj5MZBLD
>>23
多摩境のカインズは?
0026ウホッ!いいDIY・・・03/05/05 14:42ID:rkESjaPm
府中の島忠ホ−ムセンタ−には珍しく90cmのFB売ってたよ
ま・2.3tや3.2tの幅50mm位の小さな物だったけど
0027ウホッ!いいDIY・・・03/05/08 22:24ID:XEVxf9dT
近くにユニディやドイトが無いので、工具はこっちで買う事が多いかな、
ストレ−トのリ−マやスパイラルタップなんかも有るのでたまに買いにいってまつ
でも古い建物だった時の方がなんとなく好き・ガ−デニングなどのしゃれた物が
無かった分、工具の種類が多かったような気がする>調布店

こんど稲城に出来たユニディいってみよっと
0028名無しさん@お腹いっぱい。03/06/14 19:31ID:OdABq+ZT
(´_ゝ`)フーン
0029名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 18:26ID:m1zyu2jF
東宝日曜大工センターだろ?
調布にもあるよ、夏場は涼しいからついつい長居をしてしまう。
しかしあの広さはすごいね、アメリカのショッピングセンター並みだよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。03/06/16 23:29ID:???
アナログテスターなんて秋月ならその半分もしないが
秋葉の空気吸えない人はまあしゃあないやな
0031あぼーんNGNG
あぼーん
0032名無しさん@お腹いっぱい。03/06/27 06:04ID:zaQiYoeK
>>29
>しかしあの広さはすごいね、アメリカのショッピングセンター並みだよ。

一度ジョイフル本田かカインズに行ってごらん。
自分の言っている事が恥ずかしいって気付くから。
0033あぼーんNGNG
あぼーん
0034あぼーんNGNG
あぼーん
0035山崎 渉03/07/12 16:28ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0036山崎 渉03/07/15 12:18ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0037名無しさん@お腹いっぱい。03/07/17 23:06ID:LXdiRjAq
ホンダ行ってみたいんですが
茨城まで行けないんス
東宝ウチから歩いて10分ってのがイイ
春はサクラがキレイだし。
モデルルームひやかしたり
いろいろ楽しいス
0038名無しさん@お腹いっぱい。03/07/20 00:40ID:79YbOvcI
37は成城に住んでいるのでつか?

0039名無しさん@お腹いっぱい。03/07/23 05:31ID:eOWIAQyr
成城の東宝日曜大工センターの建物は、昔ボーリング場だった。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー ヘェーヘェーヘェー
0040名無しさん@お腹いっぱい。03/07/23 05:33ID:eOWIAQyr
成城の東宝日曜大工センターは、横溝正史の金田一耕助シリーズのひとつ
「病院坂の首くくりの家」の中で、殺人現場として使われている

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー ヘェーヘェーヘェー
0041ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 03/08/02 04:28ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0042山崎 渉03/08/15 19:36ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0043名無しさん@お腹いっぱい。03/09/09 00:46ID:KYROVNyo
今は横浜だけど、前は調布店に時々行ったなあ。
島忠なんかより素材は充実してたなあ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。03/09/09 20:16ID:plxlZ6IY
成城の東宝大工センターの便所は









昔プレハブのようで汚かった。
0045名無しさん@お腹いっぱい。03/10/20 04:14ID:EA9AuE1P
http://www.toho.co.jp/diy/
公式サイト
0046名無しさん@お腹いっぱい。03/11/27 01:00ID:P44QWNA1
世田谷通りでこの店の案内板を見たとき、マスコットが一瞬波平さんに見えたよ。
0047狛江市民03/12/03 23:21ID:???
昔はたまに行ってたけど、ユニディ狛江店ができてからは全然行かなく
なったなぁ。Jマート三鷹店には未だに行ってるし、カインズホーム多摩境
店にすらわざわざ行くこともあるのに...
なんか中途半端なんだよな>大工センター
0048名無しさん@お腹いっぱい。03/12/05 20:57ID:???
ユニディには行きますが、東宝には行きません。
0049名無しさん@お腹いっぱい。03/12/13 13:01ID:???
>>39
調布の東宝日曜大工センターの建物も、昔ボーリング場だった。
そう言う系列なのか?

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー ヘェーヘェーヘェー

0050あぼーんNGNG
あぼーん
0051名無しさん@お腹いっぱい。04/02/13 18:55ID:???
成城の東宝は店内にボーリング場の名残がチラホラ見えるよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。04/03/16 00:45ID:Rr+Y882Y
>>51
床面に高低差があるからな。
0053名無しさん@お腹いっぱい。04/03/17 14:17ID:UCYdzMk3
ここは日曜雑貨なども売っていますか?
たとえば、フライパンとか食器とかバケツ
洗剤などなど・・・・
新一人暮らしで使いそうなものなんでつが〜
0054名無しさん@お腹いっぱい。04/03/17 23:37ID:zNGO0WGQ
>>53
調布店では売ってるよ。
ただし、他のホームセンターや大きなスーパーも見てから
買うことをオススメします。だって高いもん。
0055名無しさん@お腹いっぱい。04/03/18 22:15ID:WJGQnjGN
>>53
雑貨にはあまり力が入っていない。店の奥のほうでヒッソリと売られてる。
0056名無しさん@お腹いっぱい。04/03/18 22:23ID:???
>>54-55
ありがd
雑貨はやっぱり他行ったほうが
いいみたいですね!
0057名無しさん@お腹いっぱい。04/05/03 09:10ID:ZTS2MMFq
>>1
嘘つけ
0058名無しさん@お腹いっぱい。04/05/21 12:32ID:???
>>51,52
浦和のロジャースにもある。。
0059名無しさん@お腹いっぱい。04/08/17 10:45ID:eMl0KrBt
調布の大工センター前の横断歩道に、いつも踊っているヤツがいる
0060名無しさん@お腹いっぱい。04/08/30 21:04ID:653F+1Cr
調布の店しか知らないが、パートのおばちゃんの態度悪いな。。。

オイラ:レジに精算に行く。
レジのおばちゃん: レジに読ませて、xxxxxx円。<-xxxxx円です。と言わない。
オイラ:支払い
レジのおばちゃん:無言でおつりを渡す。 <-客を見ないで渡すだけww
オイラ: いつもの事ながら感じ悪くなりながら店を出る。

おいごらぁ〜〜!! 有難う御座いました ぐらいいえよ!!!
ほんと、感じ悪い。。。
東京って人多いから言わなくても客来るから、有難うも言わないのかな。。。
0061名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 11:44ID:???
>>59
藻前だろ!
0062名無しさん@お腹いっぱい。04/09/17 17:32:48ID:???
>>60
禿同
パートも然ることながら社員も態度悪い!

ワイヤレス式のチャイムを買ったのだが、目の前で操作しても鳴ったり鳴らなかったり。
一週間以内だったので当然交換してくれるだろうと思っていたのだが、対応に出てきた
社員(Tシャツに短パン。全然社員に見えない!)が最初から不審な目で見て、交換、返金
に応じる気配がないので、さっさと帰ってきた。

同じ品物が、Jマート三鷹店にあったのでこっちで買えば良かった。
社員教育が全く出来てない。本当に腹が立つ!!
0063名無しさん@お腹いっぱい。04/10/03 22:03:05ID:nZBOL75T
店員の接客対応が不十分なのは、変なプロ意識が強すぎるせいじゃないか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。04/10/07 04:26:07ID:20hVvtTf
成城のカレーとかアイス食べれるトコのネーチャン(といっても30代)
愛想良くて結構好き。

0065名無しさん@お腹いっぱい。04/11/16 10:00:04ID:NmvBQIQz
>>60 >>62

すごくカコイイ!同じホムセに働くものとして尊敬できる。
自分はいつもぺこぺこ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。04/12/01 16:30:58ID:fLdDbSC7
黄色のポイントカードってなんか特典あるの?

自分のは白カードなんだけど

ついでage
0067名無しさん@お腹いっぱい。05/01/17 11:14:51ID:Mb7YXQtS
成城店のテクノカットの店員は態度悪いな。
質問しているおじさんにぞんざいな受け答え
隣で見ていたけど、こっちまで腹が立ってきた
0068名無しさん@お腹いっぱい。05/01/17 13:18:43ID:???
こんなDQNホムセ2度と行かないや!
0069名無しさん@お腹いっぱい。05/02/24 15:58:35ID:???
品揃え悪杉
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/22(火) 00:36:43ID:Aq/4KmdX
撮影所の敷地みたいだけど、世田谷区内でホムセンやろうって態度は評価できる。
0071国分寺住人2005/05/26(木) 16:55:29ID:To+815LW
昔は良く調布店に行ったが島忠@府中が出来てからは行かなくなった。
でかいと言う意味では田舎のほうがでかいのが多い。
富士吉田のカインズとケーヨーD2なんて結構でかいし園芸もんの多さは
さすがというべきか、富士五湖観光のついでに寄って面白かった。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 14:01:44ID:B7jRt7a9
東宝社員は特典つきです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています