トップページdiy
611コメント150KB

【打倒】Dマート&D2 最強スレ【ジョイ○ル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さいたま人03/03/17 16:02ID:1WaeY9yp
ダイエー系2大DIYストア「Dマート」と「ケイヨーD2」についてのスレだよ。

Dマート:服や食料品も売っててウマー
 D2 :何気にカー用品や日用消耗品が安くてウマー

な、位置付けだと思いますが、何か?
0490名無しさん@お腹いっぱい。05/01/03 20:39:44ID:???
>>489
立地や季節によって違うかも。事前に行う商圏調査とか・・

他にも、園芸用プランター・生体(金魚・亀・鈴虫の卵・カブトムシの幼虫
・・・)いろいろありまつ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。05/01/04 00:25:28ID:V7xI9hWr
昨年オープンの某店。うちわだったよ。
せこー
0492名無しさん@お腹いっぱい。05/01/04 21:50:34ID:B0j6te/Y
結局いらんものを配る会社ってことだな
あとレジの回転よくして下さい。
0493名無しさん@お腹いっぱい。05/01/07 12:12:09ID:smAKBk4c
ひんまがったLじの定規はどうなったかなー?
0494名無しさん@お腹いっぱい。05/01/07 12:35:03ID:???
当方千葉の某店より。
パートナと社員の仲悪すぎ!早く異動したい。
ここでちらほら話題の苦里浜店はいろんな意味で興味あるけど冒険はしたくねー
0495名無しさん@お腹いっぱい。05/01/07 16:46:40ID:???
age
0496名無しさん@お腹いっぱい。05/01/09 23:45:46ID:4TptUPAj
厨ってバイトにもパートにもレギュラーにも一人はいるよね…
0497名無しさん@お腹いっぱい。05/01/10 00:24:08ID:G3sYerBJ
久〇浜には昔、応援で行ったことがあるけどデカすぎなんだよ(ーー;)
品数多いが薄く広く並べてるだけなんだなw
0498名無しさん@お腹いっぱい。05/01/10 14:21:33ID:uDTbQMgF
入り口にあるじゃがいもに芽が生えないかと、心配・・・
0499名無しさん@お腹いっぱい。05/01/10 17:33:08ID:EDSeZGYL
苦里浜店の新しくきたRって、どぉ?
結構、好きだな〜
0500名無しさん@お腹いっぱい。05/01/11 01:50:38ID:???
>499
なんか微妙。悪い人じゃないけど。店長が時々、首にルーズソックス巻いてるww
0501名無しさん@お腹いっぱい。05/01/13 16:07:06ID:???
冬の荷受けは寒くていやだ。明日、荷受け・・・・・・・・・・・・5年目の冬
0502名無しさん@お腹いっぱい。05/01/14 04:12:40ID:1AzvHhK0
なんかD2のバイトってすげー長くやる人多くない?
0503名無しさん@お腹いっぱい。05/01/14 09:48:02ID:wLR5NDHf
長くバイトしても時給上がらないのがやだよ。
でも近くにバイトするところねーしなw
0504名無しさん@お腹いっぱい。05/01/14 23:53:47ID:???
>>501
昔に比べると、楽になったもんだと言ってみるテスト。
ローラーもなかったし、朝7時荷受けだったし・・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。05/01/16 22:04:23ID:ZsNnmca7
>>504
うへぇΣ(゚Д゚;
0506名無しさん@お腹いっぱい。05/01/17 20:07:02ID:???
D2○○○○店の店員等は挨拶もしないんで、この前展示品のコードを束にして
近くのニッパーでぶっちぎってやった。
それから・
0507名無しさん@お腹いっぱい。05/01/18 18:36:06ID:IytEJsNd
合うたびに挨拶すればうるさがれるのに ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
0508名無しさん@お腹いっぱい。05/01/18 18:54:02ID:???
やたら張り切って『いらっしゃいませ!』って言われてもなw
D2は売場汚いし、怪しい輸入品ばっかり安いんだなww
0509名無しさん@お腹いっぱい。05/01/18 19:21:26ID:???
つうかパートの比率が多いんなら、パートの人間がロクな人間じゃないっつうことだろぉ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。05/01/19 01:06:46ID:FErVyQnI
接客に関してはパートさんが一番感じいいんじゃないかなぁ
D2の中では。
0511名無しさん@お腹いっぱい。05/01/20 13:23:07ID:SjWR+LRV
>510
パートナさんはいい人多いよ。社員より仕事できる方もかなりいるしねw
そーいや久〇浜にいる友人は元気にやってるのかな?最近音沙汰が全くねえでやんす(´〜`;)
0512名無しさん@お腹いっぱい。05/01/20 16:24:10ID:1UQh7l2N
このスレは通販・買い物板でいいと思う。DIYとはほど遠い店だし。
0513名無しさん@お腹いっぱい。05/01/20 21:48:36ID:n8beCGBa
>512
何を今更。。。
0514名無しさん@お腹いっぱい。05/01/21 12:32:31ID:???
D2エイトってダイエーなの?
0515名無しさん@お腹いっぱい。05/01/21 15:53:27ID:zQh3yK/v
ホムセだからいいと思われ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 13:25:19ID:???
久〇浜関係者ですが何か?
0517名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 19:35:34ID:???
D2って何もかも中途半端すぎる。その半端さには笑えるw
雨樋の部品を買いに行ったんだけど、一通り成し遂げるには
他のHC行って追加部品買わなきゃ絶対成り立たないよwww
幼児のままごと程度の店だな。
0518名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 00:03:43ID:???
>>517
D2は会社の方針として
「普段の暮らし総合店作り」というのを念頭に商品構成を考えているから。
職人さんが使うものや専門性の高い商品が欲しい人は、プロ向け(=DIY主体の店)に
行ってもらえばいい、あくまでウチは普通の人が毎日の生活に必要なもの・暮らしを今よりも
ちょっと便利に快適にする商品を扱うというのが会社の方針。
イコールその方針こそが他社との差別化という考えだから。
極論すればD2の品揃えが不満だったらジョイフルやカインズ・ドイトあたりに行ってもらって結構
というのが社長はじめ上の方の考え。

0519名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 08:35:54ID:???
>517
そういうこと。ものによっては取り寄せることもできるぞ!
さて、今日も仕事なんだけど冬のバックルームは寒くてね・・・
0520名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 09:53:05ID:jjW/36up
「来たい人だけ来てねっ」 って考えが ス・テ・キ
0521名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 12:02:33ID:JBdLuqWO
店のロゴが激しくダサい。安っぽい。
0522名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 15:55:50ID:???
>521
申し訳ございません。以前はオレンジの看板でしたが、たしか本牧店から青くなりますた。
てかもう実家に帰りたい・・・・長野の冬はつらいとです・・・・・
0523名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 20:31:02ID:???
>522
本牧より前から青い看板ありましたから〜、残念!
0524名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 22:13:03ID:???
近所のD2は家のマーク入ってるぜw
久〇浜の〇部age
0525元R、引っ越し5回以上。05/01/25 23:26:45ID:???
>522 とりあえず、ガンガレ。
オイラもその昔、あっちこっち異動したぞ。そこでしか経験できないこともあるし。・・・今は別の会社ですけど。
0526名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 23:34:08ID:pA4eNUnq
ほんとこの会社異動多いですよね。
僕の知り合いは千葉県内をぐるぐるしてるし。これからは京都、大阪方面の異動が多くなる悪寒。
0527名前:元R、引っ越し5回以上。[sage]05/01/25 23:51:16ID:???
転勤は気にならなかったが、一所で数年は腰を落ち着けたかったです。ちなみに新店コースにのってしまいますた。
0528名無しさん@お腹いっぱい。05/01/26 01:45:20ID:???
>>522>>523
辰巳台店からだったかな。今の青とグレーの看板になったのは

>>527
新店コースは出世コースだよ。特に主任・担当者のうちは。
出世コースから外れると既存店ばかりグルグル回されることのほうが多い。
052952805/01/26 01:47:22ID:???
>>527
あ、元Rということは今は転職された方ですか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。05/01/26 09:56:51ID:???
>>528
確かそのあたりからですよ。
新店コースは出世ですね。
0531名無しさん@お腹いっぱい。05/01/26 11:21:59ID:???
体調崩して退社しました。私のいたお店はR社員がバイトの女の子を狙ってばかりでしたよf^_^;
風俗好き社員も多かったですし。
経常利益が数百万ってきいた時はちょっと驚きました。
0532名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 15:07:03ID:???
DのマークはダメのDってホントだな
0533名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 23:17:06ID:???
店次長がバイト食ったらあかんやろー!ほんま勘弁や(´Ц`)
053452705/01/29 12:21:38ID:???
>>528

ハイ、もうけっこう前に、転職しました。新店は、当たるとヨッシャですが、コケると徒労感がハゲしくて。

それと、経験からの独り言。
社外のことに疎くなりがちなので、直接の仕事以外のこともなにかと知っといたほうがイイ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 19:58:42ID:???



ケーヨーD2がDIY板(笑)



0536名無しさん@お腹いっぱい。05/02/15 01:07:43ID:K3bkOhtt
D2さぁ、
HPでチラシみれるようにしてくれよ。

オープンした時もしらなかったし
ちょっと遠い地域には最近はチラシいれなくなっちゃったみたいでウツ。
10-15Km圏内はチラシいれてくれ!
もしくはHPでみれるようにしてくれ!

コーナン、ロイホ、ダイキ、ナフコはチラシが入るから、もうそっちいっちゃうぞ!
よろしく。>ここみてる関係者
0537名無しさん@お腹いっぱい。05/02/17 09:23:49ID:???
チラシ配布範囲を狭めてますので無理です。
0538名無しさん@お腹いっぱい。05/02/18 10:47:59ID:GhUe/9q1
そういえば最近の小売りはHP上で店のチラシを見る事の出来るところが多いな。
仕事の帰りに寄ろうとおもったりする時にたしかにけっこう便利です。
0539名無しさん@お腹いっぱい。05/02/19 13:49:29ID:2ZIcvkZ5
でも、そんなことしたら他社チェックが容易になってシマウマ。
そもそもD2のストコンは、ネットに繋がらないだろうに
0540名無しさん@お腹いっぱい。05/02/19 22:02:12ID:???
店舗規模によって、チラシの内容や
取り扱い商品がちがいますので無理です。
0541名無しさん@お腹いっぱい。05/02/20 05:30:13ID:30vEbcR2
>>540
???? 
あのさ、余計なことだけど他のところでは
支店別チラシがPDFでみれたりするよ。
それさえもここの会社の本部社員はかったるいという意味?
マンドクセーって言ってるとしか聞こえません。

マァ、余所様のことなのでどうでもいいですけどねw
0542名無しさん@お腹いっぱい。05/02/20 05:36:30ID:???
・・・と、おもって検索したら
http://www.super-tokusuru.net/index2.aspには
ジョイフル、D2、ナフコは名前のってるじゃん。w

ドンキホーテなんかも支店別PDFやってますなw
0543名無しさん@お腹いっぱい。05/02/21 23:34:28ID:???
>>541
その通り!!!
そんなめんどくさい事やってはいけない。
0544名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 01:32:07ID:OOdkWpI5
owattana
0545名無しさん@お腹いっぱい。05/03/18 23:08:55ID:YMDPLjxI
生きてますか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/26(土) 23:43:28ID:???
自己申告書
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/15(金) 10:55:43ID:mpzOVNaL
洗濯機とかD2オリジナル系の家電安いよね。
買った人いる??
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/16(土) 00:17:55ID:qaj2Lf8X
>>547
安いけど韓国系のメーカーのでしょ。
品質に不安大、買う気にならないなぁ…
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/17(日) 21:28:53ID:???
>>548
サポートはともかく、品質は問題はない
洗濯機をとりあえず5年使ってみたけど、まだまだ使えるよ
まともなサポがいるなら国産品を買うこと
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:43:51ID:Gs/v+J+l
食品の質悪い。店員気が利かない。最悪。つぶして他の店にしてもらいたいくらい。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 00:16:23ID:???
気を利かせたいと思う客がおらん。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 09:00:49ID:???
ホムセンなんで客に気を使う必要なし。
客こそ「お仕事中すみません」と気を使え!
0553うおp;うおp2005/06/20(月) 14:53:17ID:???
九速セー
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 20:28:35ID:o5eI+lsb
>>550 D2は、セルフサービスの店なんだよ。
だから安いんだよねぇ。わかんないかね?
サービスを期待するなら、定価販売のデパートに行ってくれ。
0555名無しさん@お腹いっぱい2005/06/25(土) 14:42:10ID:???
セルフといっても、お客さんが必要なときにいつでも応じられる様にしとかないといけないんだよねー。ほんとは。出津は。
0556名無しさん@お腹いっぱい2005/07/18(月) 16:51:57ID:???
D2でプリンタ買いました。
イケメンが多かったぞ!
05573662005/07/18(月) 17:52:46ID:???
>>556
うちじゃないことは確かだ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 00:23:32ID:???
死にゃあは どこの店にいるの?
知ってる人いる?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 00:14:36ID:Oilu69fC
0560 2005/09/26(月) 00:28:57ID:???
客から聞かれそうなことは
POPや陳列方法でわからせて聞かれないようにする
というのがHC従業員の仕事だと思う
もともと小心者の私は気になる点があっても店員に聞けない・・・
0561国道774号線2005/09/30(金) 12:25:39ID:qNwdSbqm
夏見のデイツー閉店!花見川は規模の変更!
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 19:06:32ID:???
現在の「アルペン小山遊園地前店」は、元は「Dマート」でした。
昭和40年代に建てられた古い建物だと思われ。空調は未だに冷水式。
私が消防時代はご家族と一緒に買い物によく通っていました。
小山遊園地は現在、完全に閉園しちゃったもんな。名残惜しいです。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 09:52:11ID:ZyGnWyBR
イオンマリンピア専門館は元デイマート(忠実屋)でした。
ケーヨーデイツ―は野田&佐原店の移転や芝山(山武)&南行徳&富里&穴川
も閉鎖しています。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 01:56:37ID:???
sage
05652005/10/22(土) 06:22:56ID:zgndMeaY
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 10:23:07ID:6ImWc4Mf
>>536>>537朝日新聞竹下芝山販売所管内は毎週D2のチラシが折り込まれず
時々配布となっているので讀賣新聞松村高根台販売所&産経新聞&毎日新聞
同様毎週貴社の広告紙を朝日新聞にも必ず配布して下さい!
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 10:25:18ID:6ImWc4Mf
>>562>>563元宮野木店はマルエツ朝日が丘店に近日生まれ変わります。
元南行徳店はイオングループのドラッグストアウエルシアに変わりました!
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 18:23:09ID:???
Dマートってこれか?
http://www2.dokidoki.ne.jp/tomura/daiei.htm
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 18:27:20ID:???
D2ってのは、イオングループでDマートってのはダイエーグループなのか?
ディーハイパーマートってのは?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 18:30:39ID:???
http://www.daiei.jp/corporate/group/biga/index.html
びっくえーってのわ?」
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 01:21:47ID:???
どんどん西に行くなあ。
05722005/11/23(水) 22:58:09ID:???
久々に見てミタ
ここの板。んで、今日は祭日だからバイトですた(T_T)
ここで有名になった○部異動したよ!
でも、○部よりヒドい○井…オイラのバイト仲間かなりヒドいコト言われて即ヤメしたっす。
♀バイトと付き合ってるR様や店次長…。バイトから嫌われてますから(>_<)
幾つかバイトしたけどココ最悪!そろそろ辞めるか!
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 00:02:20ID:???
おやま遊園地にアルペンあったの?
0574 【大吉】 【922円】 2006/01/01(日) 23:04:00ID:jZyD0tnn
!omikuji !dama
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 09:46:59ID:???
ヨークベニマル:足利・旧三洋電機空調の跡地に進出へ 来年の開業目指す /栃木

 足利市大月町の旧三洋電機空調の跡地に、東証1部上場のスーパー「ヨークベニマル本社・福島県郡山市、大高善興社長)が進出することになった。
同社はすでに跡地北側の10・2ヘクタールを取得しており、大規模小売店舗立地法などの手続きを進め、07年の開業を目指す。
 ヨークベニマルは、セブン&アイ・ホールディングスグループのスーパーで、南東北と北関東の5県に計116店を展開している。県内には14店舗あり、
同市内でもダイエーとの間で旧Dマート足利店(同市朝倉町、昨年11月閉店)の営業譲渡契約を昨年末に結び、5月にオープンする予定。
 同社によると、今回取得した10・2ヘクタールは、茨城県坂東市に昨年7月に出店した坂東店と並び、同社店舗の敷地面積としては最大規模。自らの食品ス
ーパーとホームセンター、電器店、衣料品店や外食店、アミューズメント施設などの他業態店舗とでショッピングタウンを構成する計画で、出店業者と調整を進めている。
 三洋電機空調は三洋電機の全額出資子会社で、業務用エアコンを製造していたが、グループの生産拠点再編に伴い、03年9月に閉鎖した。跡地面積は約20ヘクタールで、
南側5・2ヘクタールは、香辛料メーカー「ギャバン」(本社・東京都中央区、稲田新社長)が取得し、今年10月の操業開始を予定している。都市計画法によるゾーニングでは、
当初は工業専用地域だったが、昨年、工業地域に変更され、大型店の立地が可能になった
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 16:36:42ID:???
D2ってやる気あんのかな?
打倒ジョイフル?
現状では足元にも及ばんだろ。
品揃え悪すぎ。
最低でも店舗面積2倍にはしないと話にならん。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 11:52:58ID:???
おい! >576 は >518を読んだか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:23:53ID:???
ケーヨーD2tugisurenikettei
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 17:57:05ID:IX5nEfdF
つかえないレギュラーばっかりだ〜よ。
オヤジ臭にうんざり_| ̄|○ 給料泥棒働け
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 23:21:42ID:QrBBZDws
最近、ココは休眠状態?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 21:49:54ID:???
過疎スレ乙
0582名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/31(土) 21:12:19ID:???
猫しろひ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/01(日) 23:21:00ID:???
猫ひろう
0584名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 04:51:11ID:???
05852007/05/19(土) 07:36:56ID:???
あげ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/19(土) 08:27:55ID:5Jau8DSn
http://baskekozo1988.blog95.fc2.com/
0587名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 13:06:30ID:hGTBXndT
フランチャイズ
0588高坂2007/12/20(木) 00:17:40ID:???
だれかD2スレ立ち上げて
0589名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 03:49:53ID:???
そういえば、かばゴンってあだなの店長がいるらしい。自分のおもいどうりにならないPを皆いじめでやめさせちゃうらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています