トップページdiy
611コメント150KB

【打倒】Dマート&D2 最強スレ【ジョイ○ル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さいたま人03/03/17 16:02ID:1WaeY9yp
ダイエー系2大DIYストア「Dマート」と「ケイヨーD2」についてのスレだよ。

Dマート:服や食料品も売っててウマー
 D2 :何気にカー用品や日用消耗品が安くてウマー

な、位置付けだと思いますが、何か?
0002さいたま人03/03/17 16:08ID:1WaeY9yp
関連スレ

【日本最大】【ジョイフルホンダ】【日本最大】
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047675307/l50


まだ1つでつね〜
0003でつ03/03/17 21:22ID:1WaeY9yp
↑ スヌーピー
0004さいたま人03/03/17 21:30ID:1WaeY9yp
【ケイヨーD2・ホームページ】
http://www.keiyo.co.jp/index2.htm

【ダイエー・ホームページ】
http://www.daiei.co.jp/index.html

DマートはHPが無かったよ(´・ω・`)
メジャーじゃないのかな?
0005名無しさん@お腹いっぱい。03/03/17 22:14ID:???
市原中心部

ケーヨーD2とトステムビバがそこそこの距離で立地している。
D2の方は品揃えとかなんかぱっとしないし、
ビバの方には可愛いめがねっ娘がいるのでそっちばっかり行ってる…
0006名無しさん@お腹いっぱい。03/03/17 22:54ID:???
なんで一つのホームセンターに対して一つスレを立てるんだ。
アホか。なんの意味があるんだ。
ここは流通板じゃねえんだよ。
何が売ってるとか、あれが高いの安いの、なんて話は
一つのスレがあれば充分だろ。違うか?
実質的にその程度しか話のネタを持ってないような人は、
無理して書くことないだろ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 00:22ID:ZUuvpoS8
>>1
D2はダイエー系なんでつか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 03:53ID:???
>>7
たしか違うよね
俺はケイヨーD2好き ジョイフルは広すぎて疲れる
0009名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 14:12ID:???
>>5
え〜?ビバの方が品揃えパっとしないよ。
値段も高いし。
D2の方が日常消耗品が安くて(・∀・)イイ!

でもメガネッ子は注意して見た事無かった。
どこの売り場に居るか教えれ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。03/03/18 22:34ID:???
>>9
A館の方。生活用品とかカー用品の売り場によくいるYO!
0011名無しさん@お腹いっぱい。03/03/19 02:17ID:KlNi/0xP
Dマートはホームセンターではなくディスカウントストアであり、ケーヨーD2と比較するのは無理があります
0012名無しさん@お腹いっぱい。03/03/22 00:59ID:xXIbWwtC
タイトルの前後が【打倒】【ジョンイル】に見えました。
0013名無しさん@お腹いっぱい。03/03/22 02:28ID:???
ケーヨーD2もダイエー系なんすか?そういえば、やる気が無さそうなのに
社員が偉そう(D2)なのとか品揃え(ワイヤシェルフはルミナス)
似てるのが同系列っぽいけど。
0014名無しさん@お腹いっぱい。03/03/22 07:43ID:xXIbWwtC
D2はダイエー系じゃないでしょ。

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8168.html から引用
会社概要
【特色】DIY・家庭用品中心、ホームセンター大手、イオンと提携、関東地盤から中部、関西へ展開中
0015名無しさん@お腹いっぱい。03/03/23 10:55ID:???
ダイエー系2大DIYストア「Dマート」
Dマート:服や食料品も売っててウマー

確かにディスカウントストアとホームセンターの区別ははっきりしない
が服や食料品を売ってる時点でホームセンターではないと思われ


0016名無しさん@お腹いっぱい。03/03/23 20:20ID:???
立て直せ
0017名無しさん@お腹いっぱい。03/03/24 00:21ID:???
1は知識名鎖杉
0018名無しさん@お腹いっぱい。03/03/24 16:17ID:???





















0019名無しさん@お腹いっぱい。03/03/24 21:25ID:???
・説明書全く読まない
→読まないではなく読めない
・操作ミスによるトラブルは全て故障と言い張る
→老い先短いんですし。軽くあしらうべし(心の中で「っぷ」と思えば楽)
・型落ち前の処分価格を見て「騙してわざと高く売りつけた
差額を返せ、出来ないと言うなら詐欺で訴えることも出来るんだぞ」
と文句タラタラ
→・・・そんなん、いるの?生ごみとして、いや、産業廃棄物として
捨ててしまいたい奴だな
0020名無しさん@お腹いっぱい。03/04/01 20:06ID:K5iE+4FT
ニックホームセンターもD2グループ
0021名無しさん@お腹いっぱい。03/04/01 20:27ID:???














0022名無しさん@お腹いっぱい。03/04/01 22:52ID:6GIOoMDT
DAEWOOあげ
0023名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 01:24ID:eCOmtl2U
D2でバイトしてるけど、DAEWOOのテレビとか、DVDぷれーやとか売っていても
買って行くのは大体フィリピ○人とか、カリブ系の人達ばかりで微妙にウトゥ。

おまけに目の前にはダイソー、100m先には脊柱があって絶対に儲かるわけがない。
脊柱との使い分けはD2でD2オリジナルとかの棚と日用品と処分品かって、
脊柱ではマイナーな専門的な工具を買う感じ。

めちゃくちゃスチールパイプとかが入った座椅子とかベッドとか買ってく香具師を見るとまたウトゥ。
おまいは捨てるときのことなんか考えてないんだろうと。
0024名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 01:55ID:???
大型ゴミでポイなんだから
すてる時のことまで考えないよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 03:05ID:eCOmtl2U
いや、ベッドとかはスプリングはいってたりすると、処分するのに5,000円くらい取られるんだよ。
D2は他の店よりも生活に直接使う日用品や家具には力入れてて安いけど、
でも……9,800円で買ったものを5,000円かけて処分するのはどうかと。
田舎のオバハンは何にも知らないんだなぁと思って。
0026あぼーんNGNG
あぼーん
0027あぼーんNGNG
あぼーん
0028名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 10:02ID:???
>>25
バラしてボルトクリッパー

つーか5000円って高すぎるぞ
横浜はベット千円、マットレス千円、スプリングマットレス2200円
0029名無しさん@お腹いっぱい。03/04/08 23:04ID:???
テレビは古毛布かけてブラウン管を割り、燃えないゴミでw

>23  は多摩センターか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。03/04/09 00:18ID:OW4pLzjJ
唐木田店?
0031名無しさん@2303/04/14 22:35ID:xpMjQJkq
「100m先には脊柱(群馬のホームセンター)」
→これが最大のヒント。多摩のほうにも群馬の恥産業が出店しているのか??
0032山崎渉03/04/17 09:53ID:???
(^^)
0033山崎渉03/04/20 04:50ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0034ウホッ!いいDIY・・・03/04/27 14:16ID:QkH1K5Yj
ケーヨーは群馬にはまったく店舗だしてないんでない?

戦略は「主婦向け」。だから、工具全般はジョイフルなどには到底及ばない状態
だが、日用品・家庭用品・消耗品は安くて充実してる。

ライバルはカインズとやりあってる。差別化を意識して、最近は薬も売ってるね。
激戦区は千葉。数年前からカインズが群馬から千葉へ南下してきた。東金〜茂原へ
移動すると、
D2・カインズ・D2・D2・カインズ・D2の順に並んでる。




0035ウホッ!いいDIY・・・03/04/27 21:06ID:TxliMG0L
>>34
群馬に本部か本社があるホームセンターのことじゃないかと。
0036Do Input Yourname03/04/29 17:48ID:fKO5rhOf
>>34-35
「脊柱」を再変換すればわかることだと、小1時間…
00373403/05/01 17:19ID:???
脊柱の話などしてないわけだが
0038ウホッ!いいDIY・・・03/05/03 23:36ID:28HwWFi8
>>35-36で勘違いってわけなのだな。
てっきり>>31の話しの繋がりで、脊柱とD2を読み違えたのかと思ったよ。
まぁ、今日はカブトムシDAYだったわけで、無意味に上げます。
0039あぼーんNGNG
あぼーん
0040ウホッ!いいDIY・・・03/05/06 16:33ID:KsXng9Eg
D2を捨てて他社に転職

後悔はしていない
0041おほほっ03/05/14 23:11ID:27YT4p5o
D2に勤めてるっす
年寄りばっかご来店!
この狭さが魅力的らしいわ
品揃えは良くないけどね

ジョイ本は今時、紙袋って変!
0042業者103/05/16 00:00ID:trylvFJr
ついに店員がでてきた!もっと裏話してくれー。
コーナンも関東に進出したことだし・・・
0043ウホッ!いいDIY・・・03/05/16 08:25ID:uVTvMoIm
>42
こっちは、西に進出だー!!
0044ウホッ!いいDIY・・・03/05/17 17:32ID:ZYhAaLrk
>23
分かった。鹿沼店だろ。
0045 REAL MAD サトチン03/05/19 19:10ID:8EcwOCo4
ジョイOル 守屋ってそんなに 凄いのか?
0046ウホッ!いいDIY・・・03/05/19 19:51ID:???
>45
住宅街に巨大な黒い建造物・・・
キティホークみたいなヤツ。

あんなの来たら、ほかのホームセンターはひとたまりもない。
0047山崎渉03/05/22 00:34ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0048ウホッ!いいDIY・・・03/05/26 03:06ID:???
あげ
0049ウホッ!いいDIY・・・03/05/26 23:54ID:MkXEsgYC
>>44
おしい!全然違うW
0050山崎渉03/05/28 15:05ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0051ウホッ!いいDIY・・・03/05/28 22:50ID:3Q40IiRH
>23
スマン、オイラ、元オープン時の社員です。立地状況がソックリでした。
0052あぼーんNGNG
あぼーん
0053ウホッ!いいDIY・・・03/05/28 23:40ID:JjhIsSpP
ケーヨーホームセンターってダイエー系列だったの??
穴川店が近くにある
0054あぼーんNGNG
あぼーん
0055あぼーんNGNG
あぼーん
0056いいDIY・・・03/05/29 01:07ID:???
>>53
ちがう。ジャスコなどのイオン系列だ。
このスレの1は薄知だったためとんでもないタイトルをつけただけ。
中身はそのままでスレタイだけ変える事ってできないのかな。
0057あぼーんNGNG
あぼーん
0058名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 02:55ID:o7/cI/2j
揚げ
0059あぼーんNGNG
あぼーん
0060名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 04:37ID:???
ジョ○イル
0061名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 20:38ID:???
>>56
イオン系列はホーマックじゃないの?
ケーヨーもイオン系列だとすると
両方が共倒れになりそうなところに店があるような場所があるが。
0062名無しさん@お腹いっぱい。03/06/09 21:05ID:???
>>61
イオン系列ではない。提携はしているよ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。03/06/18 23:07ID:roQHR45N
KYの人出てきてぇー
最近、チラシが水曜に立ちあがりで大変だよねー(;;)
0064あぼーんNGNG
あぼーん
0065名無しさん@お腹いっぱい。03/06/20 04:03ID:HdKq9xOM
>>18>>21
0066あぼーんNGNG
あぼーん
0067名無しさん@お腹いっぱい。03/06/27 00:12ID:/rGhai5Q
>>63
うむ。でも、水溶たちあがりの効果が出てきてる。
昨日、ky行ったら結構混んでてびっくりした。
すぐ近くのホムセよりもチラシ初日は人が入っている。
まぁ、土日は五分だろうけど。
0068名無しさん@お腹いっぱい。03/07/07 23:47ID:okJ9t30m
>>67

>すぐ近くのホムセよりもチラシ初日は人が入っている。
      ↓   

    セキ○ュウ!?
0069名無しさん@お腹いっぱい。03/07/08 00:07ID:DSPY8hi4
ケーヨーってどう? 
0070あぼーんNGNG
あぼーん
0071名無しさん@お腹いっぱい。03/07/08 14:09ID:1MdHWG1/
漏れ、今日D2でバイトなんだが、チラシ準備がシンドイ。 
今日も店長は売り場のテレビに釘付けだろうしなぁ。 頼むから、お客さんに「いらっしゃいませ」くらいは言ってくれ・・・・
それができないなら逝ってくれ、邪魔だ・・・ 
0072あぼーんNGNG
あぼーん
0073山崎 渉03/07/12 16:26ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0074山崎 渉03/07/15 12:19ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0075名無しさん@お腹いっぱい。03/07/23 22:33ID:Z1FKjxIb
>>68
脊柱と形容はそんなにたくさん近くに建ててるのか??
他スレでも見た気がする。…って、ここは過疎だから同一犯かw
0076あぼーんNGNG
あぼーん
0077名無しさん@お腹いっぱい。03/07/24 13:23ID:R13tR9SP
D2オリジナルって商品が結構あるでしょ?
確かに安いけど使えない安物が多いと思う。
丸い蛍光灯はダメ。交換するときプラスチックの所が劣化してバリバリ折れてきたもん。
あんな蛍光灯初めて見たよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。03/07/24 14:37ID:???
【打倒】【ジョ○イル】?
0079名無しさん@お腹いっぱい。03/07/25 00:13ID:BoMiiuON
D2オリジナルはハッキリ言って、売れないよ。
お客さんはどうしても、D2オリジナルの隣に並んでるちゃんとしたメーカーのものを
買っていくよ。 多少高くてもね。
でもそれが懸命だよ。 低価格だとどこかをケチらなきゃならないからね。
組み立て家具なんかも、説明書が雑に書いてある事あるし。
とてもじゃないけど、打倒ジョイ○ルにはほど遠いよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。03/07/25 02:16ID:???
えっD2って本田の向こうを張ろうと思ってるの?マジかよ。
ちなみに蛍光灯のプラはええんちゃうか。
寿命が尽きてるのにまだまだ新品バリって方がおかしいわ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 02:58ID:???
ケーヨーホームセンターD2東岩槻店で火災発生の模様
http://8628.teacup.com/firerescue/bbs
0082名無しさん@お腹いっぱい。03/07/27 20:31ID:lw9I7G/p
>>81
放火なの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。03/07/28 07:44ID:???
>>82
・出火が午前2時30分頃
・火元が1階納品口周辺らしこと
・当日の岩槻は、祭りの前夜祭で花火大会の後だったこと

以上の3点から、放火を含めた不審火であると思われます。

この火災で、1階納品口とその上の2階が激しく焼け、昨日は臨時休業となっていました。
また、この火災で電話線が焼き切れ、周辺の電話が不通になったらしく、
NTTが臨時公衆電話を設置し、電話線の張り替え作業を行ってました。
0084名無しさん@お腹いっぱい。03/07/30 20:05ID:VFk1oW7W
>>77-80
D2は全体として客になめられていると思う。
普段使うものは安くていいが(シャンプーなど)。
りっぱなチェンソーを買うとしたら、違う店に行く。
D2でよく売れるのはシャンプーやクッション(値引きされたもの)
0085名無しさん@お腹いっぱい。03/07/31 23:20ID:VD8JiZ60
おれ、昨日D2でバイトだった。
しかも、5時からの出勤予定を急遽3時から出勤してくれって、電話かかってきた。
3時からだと休憩時間が無いので、あまり出勤したくなかったが、仕方なく3時に出勤したが
昨日は次の日、すなわち今日になるのだが、本部のお偉いさんが来るらしく、
屋外売り場の通路に置きっ放しになっている商品を、お偉いさんに見つからないように片付けさせられた。
昨日は蒸し暑くて汗をたくさんかいたので、社員に休憩室で水分を取っていいよといわれ、休憩室でジュースを飲んだ。
そのとき、店長が休憩室に来て、「なんで休憩してるんだ」と言い出しやがった。
その時に、社員に許可を貰って休憩をしていることを話すと、かなり不機嫌そうな顔をして、休憩室を出て行った。
仕事もせずにずーっと冷房の効いた事務室でイスに座ってるテメェに不機嫌なツラをされる筋合いはねぇんだよ。
俺たちが片付けなきゃ、テメェの首が飛ぶんだぞ。 
そのへんをいいかげんに理解しろや。
まぁ、お偉いさんなんて言っても、所詮D2のお偉いさんなんて、糞以下なんだろうけどな。
D2なんて客だけでなくバイトにも見下されてるんだから、よっぽど糞なんだな
0086あぼーんNGNG
あぼーん
0087名無しさん@お腹いっぱい。03/08/01 00:06ID:???
>>78
うまい
0088あぼーんNGNG
あぼーん
0089名無しさん@お腹いっぱい。03/08/01 20:23ID:j+w16Tms
え?ジョイ本よりD2の方が年間売り上げ多くない?
「打倒!」って何を打倒するの?一店舗当たりの売り上げ??そりゃ無理でしょ。規模違い過ぎ。
セブンイレブンvsイトーヨーカドーみたいなもんか?
0090あぼーんNGNG
あぼーん
0091ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 03/08/02 04:25ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0092名無しさん@お腹いっぱい。03/08/03 00:24ID:xlEeBIvm
チャーン
チャン
チャチャチャン 
チャチャチャーン
ケーヨーデイツー!ケーヨーデイツー!
ケイヨーデイツー!! (←間違いじゃなくてそう聞こえる)


0093名無しさん@バイト03/08/03 00:36ID:???
>>85
超ハゲドウ。見ていてやっぱうちだけじゃないんだなとオモタヨ。
しかしうちの店は事務室すら冷房ついてない。つうか一番暑い。
0094名無しさん@お腹いっぱい。03/08/04 11:47ID:JLeSKeCH
屋外売り場暑すぎ。 店長の文句がうざいなぁ。 仕事をしてないヤツに文句を言われたくないなぁ。
あの野郎、働かないで文句ばっかり言ってるから腹が出てるんだよ。 頭の後ろなんか段々になってるしな。
あいつが私用電話をしに屋外のレジ小屋に入ると、あいつ一人でレジ小屋がパンパン。
0095あぼーんNGNG
あぼーん
0096名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 23:37ID:FcujX3Sz
ケーヨーはイオン系じゃないよー!
0097名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 23:53ID:m6D0Rs8W
打倒上位フル? 
無理じゃねーのかな、D2じゃ
0098名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 23:56ID:FcujX3Sz
ケーヨーで5年もバイトしてんのに昇給1回もしてないよ。
この時期の屋外売り場、まじ干からびそうになる。
社員は使えない奴ばっかだし、オヤジばっか…
うちの店、社員の平均年齢めっちゃ高いよ、40ぐらいじゃん。
0099名無しさん@お腹いっぱい。03/08/12 00:20ID:HqPKzGAK
俺も昇給なし(二年半しかバイトしてないが)
ほんっと屋外はやばい・・・
Tシャツが汗でびしょぬれ
なのに、うちの店長は屋外売り場をよく思ってないらいし。
だから、屋外担当の社員はとことんいびられる
店長飛ばないかなぁ・・・



でもデブだから飛べないか・・・
0100名無しさん@お腹いっぱい。03/08/12 00:31ID:0JiZbRa7
中間決算が非常に良くなかったので、たぶん昇給も当分無理だと思われる。
0101あぼーんNGNG
あぼーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています